ガールズちゃんねる

初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

184コメント2025/06/09(月) 21:59

  • 1. 匿名 2025/05/10(土) 09:06:28 

    この前、近所の子どもに初めて「おばさん」って呼ばれました。
    別に悪気がある感じじゃなかったし、ただの呼び方なんだろうなとは思うんですけど、内心ちょっと「あ、そうか…」ってなりました。

    みなさんは、初めて「おばさん」って言われた時どう感じましたか?
    驚いたり、モヤっとしたり、何か覚えてることがあれば教えてください。

    +52

    -7

  • 2. 匿名 2025/05/10(土) 09:06:56 

    女は成人すればおばさん

    +24

    -16

  • 3. 匿名 2025/05/10(土) 09:06:56 

    このガキ~💢

    +30

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/10(土) 09:06:57 

    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +36

    -6

  • 5. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:07 

    初めて 呼ばれたのはその時ってだけでもうとっくに おばさんになってたんだよ

    +76

    -11

  • 6. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:15 

    28でおばさんか〜と思った

    +34

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:16 

    アラサー20代後半の時に40のおっさんにおばさん言われた
    固まった

    +63

    -7

  • 8. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:16 

    独身なら 美意識あげる!

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:21 

    >>4

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:30 

    >>1
    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +16

    -2

  • 11. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:38 

    >>1
    昨日の事のように思い出せる
    泡吹いてぶっ倒れたよ

    +16

    -9

  • 12. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:03 

    ガキ子ねって思った

    +7

    -9

  • 13. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:06 

    >>7
    モテないオッサンに有りがち

    +84

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:29 

    子供から見たら若くてもおばさんだから気にするな悪意もないし受け入れていったほうが楽じゃないかな
    私ももういつ言われてもおかしくないと覚悟してる

    +44

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:43 

    >>10
    ヨーロッパのおばあちゃん👵

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:48 

    中学生くらいの時に小学生に言われたりしたし
    ショックを受けるようになった境目思い出せないな

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:50 

    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:52 

    >>1
    自分からおばちゃんはーって言ってるからなんとも。

    +30

    -2

  • 19. 匿名 2025/05/10(土) 09:08:54 

    おばさんと言われて当たり前の年齢だから普通に受け入れた
    むしろ今まで言われてなかった事に周囲の人間の優しさを感じた

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:01 

    最初に「おばさん」って呼ばれたとき、ちょっとショックでした。「あ、もう“お姉さん”じゃないんだ…」って。でも子どもにとっては深い意味なんてなくて、ただの呼び方なんですよね。今は慣れて、笑って返せるようになりました。

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:02 

    自分でもおばさんになったなと思ってた時だから私は気にならなかったな。

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:10 

    わざとだな、と思った
    まだ18で老け顔でもない大学1年だった時におもちゃ屋のバイトしてた時に、子供に「ほら、おばさんに渡して?」と母親が言ってたのが初
    びっくりして母親の顔見たらちょっと嫌な表情してて、すぐわざとだとわかったよ

    +62

    -5

  • 23. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:31 

    >>1
    他人に言われる前に自称

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/10(土) 09:09:33 

    学生の頃にスーパーのデモ販売員に「お子さんにどうですか」って言われた時はショックだった

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:05 

    もう自分でも名乗る
    「おばさんはね〜」って

    +6

    -3

  • 26. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:13 

    >>1
    土産屋。
    当時28だったかな、大学生くらいの観光客に「おばさん」と呼ばれたので、笑いながら「5つくらいしか変わんないよ。お姉さんと言って」と返した覚えがある。

    +6

    -11

  • 27. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:15 

    20代前半の時に我が子を連れて行った小児科の待合室で、どう見ても40代ぐらいのお母さんに、「ほら、おばさんに渡して!」って言われて絶対わざとだろうなと思った、おばちゃんはいいけど、おばさんは悪意ない?

    +23

    -6

  • 28. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:30 

    >>1
    『あなたより年下よ』って言い返してやったよ
    キンタローみたいな、メガネのブス女だった

    +7

    -4

  • 29. 匿名 2025/05/10(土) 09:10:49 

    38だけどまだ言われたことない
    最近の子供ってそう言う躾されてるんだよね
    保護者の方偉いなぁと思う

    +26

    -4

  • 30. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:02 

    40代半ばですが、まだおばちゃんとは言われたことない。十分おばちゃんの年齢ですが職場が年配な方ばかりだし、高校生の息子からも「40代は、まだ若いよ。」と言われた

    +10

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:44 

    実際27くらいから明らかに老けてくるからね
    おばさんでしょうね。
    若く見られるとかお世辞言われて気を遣われてる時点でおばさん

    +14

    -7

  • 32. 匿名 2025/05/10(土) 09:11:45 

    40歳なんだけど、目元にシワとかシミがなくてマスクしてたらめちゃくちゃ若く見えるらしく仕事場で何人ものお客さんから子供がいる年齢に見えないとか20代に見えるってお世辞でも言ってもらえるんだけど、この間子どもから40歳のおばさんなんだからと言われて浮かれてた自分を戒めました

    +8

    -7

  • 33. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:10 

    ワカメちゃんでもタラちゃんの叔母さんだよ。

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:17 

    >>1
    20歳の時に小学生男子におばさんって言われたこと一度だけある。びっくりした。
    今44だけど、それ一度きり。

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:22 

    お前みたいなジジイにおばさん呼びされる筋合いねーわって思った

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/05/10(土) 09:12:58 

    10歳の時に2歳の子におばちゃんって言われたことある。そりゃ8歳も差があったら私おばんやwwwwwってノーダメだったわ笑

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/10(土) 09:13:24 

    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/10(土) 09:13:34 

    20代後半で初めて言われたけど、自分も子持ちだから何とも思わなかった。
    子無しなら何か思ったかもしれない。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/10(土) 09:13:42 

    おばさんだからおばさんって言われてるだけなのになんでそんな怒るんだろこわい🥹🥹🥹

    +6

    -6

  • 40. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:02 

    16歳のときに小学生に言われた!
    まあ小学生からしたらおばさんやけどさ…
    初めて言われてめっちゃショック受けた

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:15 

    >>33
    ここでそれを言って何になる?

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:18 

    >>26
    それをおばさんというのでは???

    +2

    -7

  • 43. 匿名 2025/05/10(土) 09:15:36 

    >>27
    同じだろw

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2025/05/10(土) 09:16:45 

    それ言われたの22歳のとき

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:07 

    20代だったけれど、子供連れていたから仕方ないなって思ったよ

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/10(土) 09:17:14 

    19歳の時、童顔の男の子と座ってた時に言われた
    とてもショックだった
    それからずっと老け顔

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:27 

    >>1
    辺りを見回した。私のことじゃないよね!!!ってw

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/10(土) 09:18:39 

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:05 

    18歳〜26歳 お姉さん
    28歳〜35歳 おばさん
    38歳〜   おばあちゃん

    実際40代は初老だし、髪染めなかったら白髪だらけだし何も間違ってない   

    +1

    -14

  • 50. 匿名 2025/05/10(土) 09:19:10 

    >>42
    だいたい、店員に「おばさん」はない!「店員さん」「お店の方〜」でしょ!

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:15 

    「おばさん」まで生きられると思わなかったから、何だか嬉しかった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/10(土) 09:20:46 

    改めて思うと、自分で「おばさんだから」とか言うことはあっても他人からおばさんとか言われたことないかも。
    もうアラフィフだけど。
    子供3人いるけど、今の子もおばちゃんとかは使わない気がする。みんな「〇ママ」とかいう呼び方してた。

    別に私がとかじゃなくもうおばさんとかいう言葉が死後になってるのかもと思う。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:14 

    16も年上の彼氏からババアって言われた💢

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/10(土) 09:21:22 

    あまり気にならなかったなー
    むしろおばさんだと自覚してるのにお姉さんとか言われる方が、変に気を使われてる感じで気持ち悪かった

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/10(土) 09:22:00 

    >>53
    「クソジジイ!」

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/10(土) 09:22:16 

    まあ自分が高校生の時に30代なんてババアじゃんと思ってたから、もっと下の子供からしたらおばさんにしか見えんよな。

    +6

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/10(土) 09:23:40 

    >>7
    腹立つわ~😡⚡️

    +12

    -3

  • 58. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:13 

    自分の年齢を受け止めようと思った

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:24 

    小さい頃から年上の従甥にオバサンオバサン言われすぎて慣れてしまってるので何とも思わない

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/10(土) 09:24:37 

    33歳の時に役所の窓口で同年代くらいの女性職員におばさまと呼ばれてびっくりした
    その後にお客様と呼び直してたけど、そんな間違いある?って1日中モヤモヤした

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/10(土) 09:25:48 

    来たかぁ〜!
    と思った。結構いい年になるまで呼ばれなかったので、そうだろうなという感想。
    ちなみに そう呼ばれたのはドラッグストアでトイレットペーパーを忘れた時 近くにいた
    若いママさんにそう呼ばれました。ありがとう。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/10(土) 09:25:58 

    呼び方自体は別に気にならないかな
    そこに悪意がこもってるかどうかだけ

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/10(土) 09:27:37 

    >>1
    子供の頃 親のお使いで近所のショッピングセンターに行って、お姉さん店員に おばさん と言ったらその人むくれてたの今も覚えてるな。多分初めて おばさん と呼ばれて戸惑ったのかな?子供の頃は大人のお姉さんはみんなおばさん呼びだったから、失礼なことしたね

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:22 

    27歳くらいの頃、10代の頃からの友達に子供が産まれたので会いに行った時、その友達の母親に突然おばさんと言われた。おばちゃん達がきてくれたよぉ〜て。私はまだ独身だったのでびっくりした。
    自分の娘の友達になんでおばちゃんなんて言い方するのか不思議だった。一緒に行った別の友達が、⚪︎⚪︎ちゃん(私)はまだ独身だしおばちゃんは酷いよ。やめてあげて。って言ってくれたけど。
    今はもう自他共に認めるおばさんだからどうも思わない。
    子供が産まれたら自動的におばさんを受け入れられるようになったかも。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2025/05/10(土) 09:28:56 

    >>1
    20代で子供産んで、0才から保育園に預けたから、他の子に「おばさんがやっとくよー」とか自分からおばさん呼びしてたよ。まぁ最初は変な感じだったけど慣れれば別に。◯◯ママはねぇ〜って自分で呼ぶ方が抵抗あったりしてw
    他のママさん達を呼ぶならともかくさ
    未就学児からしたら、おばさん以外のなにものでもないわな。と

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/05/10(土) 09:29:50 

    >>1
    言われたことない
    さすが令和

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/05/10(土) 09:31:17 

    >>63
    いや店員が客をおばさん・おじさんと呼ぶのは年齢に関係なく失礼だと思うわ

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/10(土) 09:32:19 


    「おばちゃん」と呼ばれるのはいいけど、「おばさん」はなんかショックだった

    バイト先で7才位の子にレジで「ありがとうおばさん」と言われたとは「あっうん‥」となったなぁ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:09 

    24の時に付き合ってた彼氏39からババア呼ばわりされた
    デートの時に偶然会った彼氏の上司から「彼女さん若いね」と言われ、「いやいやこんなの24のババアっすわ!」
    上司と別れてからブチ切れたけど、こういう人前で彼女や身内を下げる男はやめようと思った

    +11

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/10(土) 09:34:37 

    >>63
    自分が初めて「おばさん」呼びされたことは忘れたけど、男が「おじさん」呼びされるよりおばさんの方がショック大きいと思う

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:17 

    >>20
    覚悟はしてたけど現実に起こるとハッとするよね。
    でもそこから本当に受け入れておばちゃんとして楽しく生きてる。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:31 


    子供からしたら大人はみんなおばさんでに見えるし、それで間違いないけど、そのまま呼ぶのかはまた違う話しだと思う

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:42 

    こどもごころからすると、「お姉さん」って、ギリギリ自分の「実の姉」として生物的に成り立つ年齢の人のことを無意識に定義づけるんですよ。
    ま、10歳の少年からすれば、20近く歳の離れたアラサー女性はおばさんなんでしょうな。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/05/10(土) 09:35:51 

    >>1
    30オーバーなんでしょ?
    子供いて30オーバーは間違いなくおばさんだよもう

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2025/05/10(土) 09:36:42 

    >>1
    直接言われた事ないから、つい自分はおばさんでは無いのではないか?と錯覚するけど、43歳ババアとかいうネットでの文字を見ると、やべうっかり忘れてたって思い直す。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:04 

    他トピにも書いたけど、この前おばさんどころかお婆ちゃんと言われたよ。
    5.60代くらいの女性に。
    ちなみに私は30代前半。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:21 

    >>1
    なんかホッとした。若い頃のきれいであらねば、きちんとせねばという強迫観念みたいなものから開放されたようなかんじかな。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/10(土) 09:38:22 

    学生時代、スーパーで試食の単発バイトをしてた時、孫に「さあ、あのおばさんに僕にもちょうだいって言いなさい」って私に聞こえるような声で言ってきたババアがいた。私はその子ににっこり試食を渡し、その子も笑顔で受け取ってくれた。もちろんおばさんなんて言わずに。あの時のババアの悔しそうな顔!ハタチかそこらの娘をおばさんと呼ばせたがるってどんだけ狂ってるんだと思ったわ。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:47 

    いつ初めて言われたかなんて覚えてない私こそ真のおばさん

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:53 

    牧場物語ってゲームに出てくる子どもが主人公のことをおじさんおばさんって呼ぶ
    キャライラストから見てどう見ても20代くらいなのに7.8歳くらいの子どもから見たら大人ってだけでおばさんなのかな?
    ちなみにおばさん呼びするのは男児で、女児は名前さんつけかお姉さん呼びしてくる
    そういうのにうるさくなってきた最近のシリーズは呼ばないのかな?
    なんかゲーム内でもモヤモヤしたわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:28 

    10代20代でおばさんって呼ばれるのはショックだな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/10(土) 09:44:33 

    同世代の人に「私たちももうオバサンじゃーん!」って感じで一括りにオバサンと言われた事はあるけど、普通に生活しててオバサンと言われた事がないから、オバサンと言われた事(自分がオバサンという事実)よりオバサンと呼ぶ人の行為にビックリしそう。
    その時が来たらビックリした事を悟られず優雅にお返事したいな(笑)
    オバサンと呼ばれる心の準備はできている37歳です。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:12 

    >>67
    逆じゃない?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/10(土) 09:45:54 

    初めては父親に言われました
    暴言吐いてやりました

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/05/10(土) 09:47:02 

    >>7
    なんですか?おじいちゃん笑って言ってやりてー😡

    +19

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/10(土) 09:48:17 

    とっくに覚悟はしてるのに
    2人の姪が私を名前呼び
    先に知らない子に言われるのか~
    覚悟してても突然だとフリーズしそう

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/10(土) 09:50:40 

    お姉さん呼びされた方が返って気を遣われた感あって居た堪れなくなるよ笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:56 

    >>1
    引くほど若くて美人だと何歳でも言われないみたい
    叔母さん以外だと、結局見た目

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/10(土) 09:51:57 

    >>11
    やばw

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/10(土) 09:52:42 

    子供から呼ばれた時は何も思わなかった
    大人から呼ばれた時は胸ぐら掴むところだった

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/10(土) 09:54:58 

    この前、パート先でレジしてたら「お姉さん(私の顔をまじまじ見た後)…いやお母さん」ってわざわざ訂正したおっさんいた、なんなん笑
    コンプラとかうるさくなった数年前から、女性のことおばさんって呼んでくる人すごく減ったと思う
    一律おねーさん呼びの人多いよね

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:10 

    >>4
    メガネどうした?メガネもめり込んでる?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/10(土) 09:56:41 

    >>92
    自己レスごめんメガネ吹っ飛んでたわ

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/10(土) 09:57:57 

    >>1
    20代だと傷つくかも。
    30代ならもうおばちゃんでいいや。子供がいたらなおさら。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/10(土) 10:00:32 

    なんともない。
    お姉さんからおばあさんの間おばさんでしかないし。
    でも今の子ってあまり言わないね
    私が子供の頃は友達のお母さんは皆おばちゃんて呼んでたけど誰も言わない

    誰々のお母さんてしか言わないなぁ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/10(土) 10:04:35 

    おばさんって呼ばれた記憶ないけど、呼ばれたとしても年齢的に受け入れる
    それよりもヨーロッパ旅行で「マダ〜ム」って呼ばれた時の方が聞き慣れてなさすぎて衝撃だった笑

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/10(土) 10:04:41 

    思ったより遅かったと感じた
    30代で言われる覚悟してたけど実際は40代
    今の人は若く見えるから言われるのは40代しかも中盤以降なんじゃないかな

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2025/05/10(土) 10:06:27 

    >>87
    最近の子どもって多分そう教育されてるのか、お姉さんとか名前で呼んでくるよね
    こんな小さい子に気遣わせるなんて私ってやつぁ…とは思うことある笑

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/10(土) 10:06:53 

    >>93
    ウケた笑

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:21 

    >>49
    自分が老け込んでるからって他人まで巻き込まなくて良いよ笑

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:23 

    え、私?と思った

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/10(土) 10:07:57 


    子供からしたら大人はみんなおばさんでに見えるし、それで間違いないけど、そのまま呼ぶのかはまた違う話しだと思う

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/10(土) 10:08:01 

    >>73
    なんか、自分達と同じ子どもじゃない、学生と一目でわかる制服とか着てない=自分のお母さんと同じ感じ=おばさんみたいな感じじゃないかな?
    友達の親とかが話しかける時、自称おばさん呼び(それ以外言いようがない)する人多いからさ
    親と同世代=一括りにおばさんなんだと思う
    アラサーアラフォーとかの大人の細かい歳の差なんて興味ないしわかってないし

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 10:09:39 

    >>49
    そりゃあなたの場合でしょ?
    そんな年齢の人をおばあちゃんなんて呼んだこともなければ呼ばれてる人も見たことないから結局人それぞれってことだと思うよ

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 10:13:13 

    17歳からおばさんだよ。甥っ子姪っ子生まれたから。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 10:14:01 

    >>7
    おっさんじゃないけど40の独身義理姉に言われた
    これ〇君のおばさんに渡してねって
    自分のことはお姉ちゃん呼び強要してるのに

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/05/10(土) 10:15:53 

    まだ呼ばれたことない
    38歳

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2025/05/10(土) 10:17:10 

    >>1
    アラフィフやけど○○ちゃんママとしか呼ばれない

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/10(土) 10:18:34 

    >>105
    いまだに親戚のおばちゃんを姉ちゃん呼びしてるよ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/10(土) 10:19:10 

    仲いい子が19歳でデキ婚して友達の子どもと小さい頃からよく会ってたから、オバチャンって呼ばれても何も思わなかったな。基本◯◯ちゃんって呼ばれるけど、ママと同い年なんだからそりゃオバチャンだよねーと。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:47 

    ちょっと話が違うけど昨日還暦の上司がこんなジジでも頑張って外で作業して…なんて言っていた。私もうじき半世紀迎えるんだけどさらにあと10年もしたらあっという間にババか…と思ってしみじみちょっと怖さを感じたわ…

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2025/05/10(土) 10:20:50 

    子どもから呼ばれることに関しては何も感じないよ。
    自分より年上の人からオバサンみたいな感じで言われた時が、ああもうこっち側なんだと衝撃だったな

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/10(土) 10:21:26 

    中学生の姪(姉の娘)からおばさんって呼ばれる。まだ27歳なのに私・・・
    そりゃ間違ってはいないけどさ、一緒にお出かけするときにおばさんって言われるといい気はしない('ω')

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/10(土) 10:22:53 

    下着とかパジャマ売ってる所に高校生くらいのカップルがいて、その彼氏が「俺おばさんがジェラピケとか着てんの無理~」って聞こえるように言われた
    私に言ってるんだろうなと思ったけど無視してたら、彼女が私を見て「おばさんじゃないじゃん」って言ってくれてちょっと救われたわ
    私1人に対して、彼女連れで下着売り場に来てる俺!って感じで調子に乗ってイキってたんだろうな
    当時20代アラサーで制服着たOLだから高校生からすればまぁおばさんと思われても仕方なかったけど心の中では(彼女グッジョブ!そいつとは別れた方がいいぞ!)って思ったわ
    てか女性用の下着も売ってるような店に男が入ってくんなよ

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/05/10(土) 10:26:57 

    その昔、既婚子無しの上司が45歳の時に同期の人から俺たちももうおじさんだからなーと話しかけられたら、おじさんじゃねーし!!っとすごい勢いで反応したのをみて、当時23歳だった私はこうならないように、おばさんと言われてもしっかりと受け入れよう、まわりからイタイやつと思われると悟ってからは何も思わない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/10(土) 10:29:57 

    >>3
    よくもおばちゃんって言ったな~(;ω;)
    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/10(土) 10:35:50 

    >>13
    モテないオッサンが女子に意識してもらうためにわざと下げ発言する。
    オッサンは小学生レベルだわ

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:36 

    外人さんに「マダム」って呼ばれた時の方が動揺した笑

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/10(土) 10:38:45 

    24の時だったけど意外とそんなダメージなかった。
    おっ!ついにきたか。くらいの気持ち。
    すれ違った中学生2人組のうち1人が道あけてくれたんだけど、「どうした?」「あーさっきおばさんとぶつかりそうだったから」って。
    別に悪意のある感じでもなかったし、中学生から見たらそりゃそうかって。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/10(土) 10:40:33 

    逆にオバサンなのにオバサンって呼ばれないと罪悪感感じなくね?
    昭和のオバサンはみんなオバサンって呼ばれたのに
    平成、令和ではあまり呼ばれない
    昭和のオバサン達に申し訳ない気持ち

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:22 

    言われたことないけど、言われたとしてもおばさんって年じゃないから気にしないと思う

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/10(土) 10:44:25 

    40半ばだけどまだおばさんと言われたことないや。
    自覚はあるから言われてもショック受けない気がする。

    独身のときに奥さんって言われたときは複雑な気持ちになった。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/05/10(土) 10:45:19 

    >>1
    20歳の時に19歳の子にめっちゃ連呼されてた。

    いじりで言ってたんだろうけど、「(オメェだって、大して歳かわらねぇからな)」と内心思ってた。

    今2人とも30代のおばさん突入期です。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/10(土) 10:49:03 

    >>32
    40歳って目元にシミとかシワあるかな?ある人もいるかもしれないけどない人もけっこういない?私も40前半だけどないよ。20代には見られないけど。

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/10(土) 10:51:36 

    >>7
    男性の40歳はまだお兄さんだからね?
    例えるなら、男性の40歳は女の14歳に相当するくらい若い!

    +3

    -13

  • 126. 匿名 2025/05/10(土) 10:51:56 

    高一のときバイトしてたらおばさんって言われたけど、その連れの人に「えっ子供やろこれ」ってこれ呼ばわりされてそっちにイラ…とした

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/10(土) 10:52:06 

    19歳のときに4〜5歳の子に大真面目で言われたわ
    はっきり覚えてるから印象的ではあったんだろうけど特に負の感情はわかなかった
    今の子どもはどんなにおばさんでもおねえさんとか〇〇ママとか呼んでくれてちゃんと教育されてるなぁと思う

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/10(土) 10:55:11 

    >>13
    >>125

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/10(土) 10:57:38 

    特に
    まぁ子供からしたらおばさんだよな〜って

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/10(土) 11:05:05 

    >>1
    孫を連れたおばあさんに挨拶したら、おばさんに挨拶は?だった。いや、、、って思った

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/10(土) 11:05:21 

    >>39
    おばさん、こわがりなんだね笑

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/05/10(土) 11:09:12 

    >>1
    23の時に18からオバサン呼ばわりされた時。確かにあなたからみたらオバサンかもしれないがモヤッとした。

    逆に41のまさにオバサンな今、接客していたら『お姉さんにちゃんとお礼言おうね』って子どもに親が伝えてるのに出くわした時は、恥ずかしさに耐えかねて、お姉さんじゃないよ…そこまで気を遣わないで…お姉さんって言わせなくて大丈夫だよ💦って申し訳なくなった‥。
    でもこの年齢のスタッフになんて呼びかけるのかが正しいのかよく分からないが、気を遣わせてて申し訳ない…。
    早くおばあちゃんになりたい。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2025/05/10(土) 11:12:19 

    高校生の時にアルバイトでレジ係をしていた時に、小学校低学年男子にオバサンって言われた時は、ショックだった。

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2025/05/10(土) 11:13:24 

    >>1

    受け入れる事
    職場で容姿を褒められてルンルンしながら弟に報告したら(でも、しっかりババアだかんなって)言われ姉のわい雷に打たれた様に確かにっ!!!!て納得した。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/10(土) 11:18:59 

    >>1
    今逆にお姉さんと同じマンションの子供に言われてキョロキョロしてしまった。
    マスクしてたからわかりにくいと後で思った。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/05/10(土) 11:19:50 

    >>1
    高校生の時スーパーのレジでバイトしてたんだけど
    孫と一緒に買い物に来たおばぁちゃんが
    「あのおばさんのレジに並ぼうか〜」って言ってるのが聞こえて(至近距離)
    その時はいや、まだ17歳なんですけど…って少し悲しくなった
    今36で子どももいるけど自分からおばちゃんはーって言うけど人からおばちゃんと言われた事はない

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/10(土) 11:19:53 

    >>11
    昔のギャグ漫画に出てきそうw

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/10(土) 11:24:41 

    >>1
    何にも思わなかった。
    「ファーストおばさん」が30過ぎていたからかな。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/10(土) 11:28:48 

    自分の事とは思わずにスルー。
    少し後になって
    あれ?さっきのってもしかして私のことだったの?
    と焦った。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/10(土) 11:38:03 

    >>1
    旦那と結婚する時に親戚の叔母さんに挨拶行けって言われて、行ったらその叔母さんが自分の孫に向かって「おばちゃん来たよ~」って言った
    その時25歳でめっちゃショックだった
    出されたコーヒーに髪の毛も入ってたしその時から全く好きになれないw

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/10(土) 11:41:56 

    自分が小学生のころは、高校生は大人で20〜30代はおじさんおばさん、それ以上はおじいさんおばあさんって感覚だったな

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/10(土) 11:42:46 

    >>49
    すごい見た目してそう笑wあなた

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/10(土) 11:49:53 

    >>1
    初めておばさんって言われた時どう思いましたか?

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2025/05/10(土) 12:05:12 

    >>76
    ガルちゃん見てると分かるだろうけどその年代の人って若い子と張り合おうとしてくる人多いよね。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/10(土) 12:08:25 

    >>1
    学童でバイトしてた大学生のときから、小学生男児に「おっばさーーーーん🎶」って言われてた。どうも思わないよ。そりゃ子どもから見たら二十代もオバさんだよなって

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/10(土) 12:10:09 

    >>132
    女性は全員、お姉さんって呼ばせてるよ
    気を遣ってるというより当たり前のことだと思ってた

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 12:12:00 

    そりゃそうだ。としか思わなかったよ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 12:21:43 

    >>146
    40にもなると、逆に恐縮する。
    本来誰に対しても敬意を表すって大切だと思うし、当たり前かもしれないけど、当たり前に出来ない人のがたくさんいるので。
    オバサンって言葉が使いにくいのが…それに代わるアラフォー女性に対して失礼無い呼び方があればなぁ。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 12:22:06 

    >>6
    私も、24歳のときに同じ年の従姉妹が出産して、「ほら、〇〇おばちゃんだよー」って言われて抱っこされたときに、「そうか、同じ年の子はもう子ども産んでるから、もうおばちゃんになったんだな」と感じた
    さすがに20代だったからショックたったけど、それ以降おばちゃん、って呼ばれても大丈夫になった

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 12:29:30 

    >>99
    真上に飛んでったのにねw

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 12:43:28 

    子供が2歳の頃、60代くらいの知らない人に「じぃじ〜」と言ってしまって冷や汗をかいた経験があるから、自分の子供たちには明らか自分のお婆ちゃんと同じくらいの人に対してもお姉さん、お兄さんと呼ぶように教育してる。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 12:46:45 

    姉とすごく年が離れていて姪が生まれたのが私が高校生の時
    姪が話せるようになってくると
    「ほーらおばちゃんだよー」と母と姉が教えこんで
    「おばちゃん」に決定
    あいつらわざとやってたよなー
    いくらなんでも16歳でおばちゃんはツラいわ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:07 

    モヤッとしたけど母親が私より若いからそらそうよと自分に納得させた

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 12:57:48 

    28だけど、大学生くらいのイキった女から結構おばさんじゃん?とか言われたよ。
    百歩譲って10年下の高校生はいいけど、10いかない年の差の大学生にだけは言われたくない。数年したらババアだよそれでいいの?私より年齢だけ若い老害みたい。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 13:29:49 

    幼稚園の子供が高校生男子のことおじちゃんって呼んでた

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 14:14:31 

    >>7
    23の頃に多分40代後半くらいのおっさんに言われた!
    40後半から50くらいのおっさんになると若い子を馬鹿にする感じ一体なんなんだろうね

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 14:16:47 

    今日、お店で店員にお姉さんって言われてちょっとテンション上がった!
    そんな自分に気づいて
    あ、私もうおばさんなんだな、自分で自覚してるんだなって思ったよ。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 14:59:54 

    まだ呼ばれたことない。
    今の子どもって基本「おばさん」って呼ばなくない?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 15:47:39 

    >>22
    若い子に嫉妬したり対抗心燃やしてる嫌な女! そうはなりたくないわ!

    +25

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 16:07:03 

    50代だけど言われたことないです
    甥や姪は居ないし、息子の友達たちも「○君のお母さん(ママ)」と呼んでくれていた
    言われたことない人ってわりと居そう

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 16:11:46 

    >>7
    私も20後半くらいのときに60くらいのジジイに「邪魔だ、ババア」て言われたよ。一瞬時が止まった

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2025/05/10(土) 16:26:01 

    あまり世間と接さないけど、42になってもお母さん(独身だが)とかお姉さんしか言われないよ。
    今小さい子も教育されまくってる感じした
    よほどじゃないとおばさんはなくないか??悪口でさえ、私が去るのを待ってから言ってそう。
    言われているとしたらそれは本人の耳には届かないでしょう。

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/10(土) 18:23:50 

    アラフィフ後半にしてまだおばさん呼びされたことがありません

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2025/05/10(土) 18:48:21 

    >>1
    近所の子に言われた「あ、お隣のおばさぁぁーーん!(にこにこ手を振る)」が初めて。ほんの一瞬、あっ…て思ったけど、後ろからその子の母親が走ってきて「ごめんなさい」と謝ってきたので、なんか複雑な気持ちになった笑

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/10(土) 18:59:48 

    >>144
    わかる
    歳離れてるから娘扱いかと思ったら地味なおばさんに
    嫌がらせされた

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/10(土) 19:20:06 

    >>1
    48歳のおばさんですが、まだ一度も他人からおばさんって言われたことないです。言ったらタダじゃ済まない雰囲気出てるんでしょうか。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2025/05/10(土) 20:04:49 

    >>161
    同じ経験あるわ
    自分よりも遥かに年代が上の人に言われると違和感しかない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2025/05/10(土) 20:13:12 

    >>1
    ハタチでママになりました。
    隣のお婆さんが孫に向かって「ほらぁ、お隣のおばちゃんにご挨拶はぁ?」と言われた時が初。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/05/10(土) 20:20:16 

    >>27
    20代の子相手だったら「お姉さん」呼びだよね
    それか「お嬢さん」か

    「おばさん」は悪意あるなー
    仮にあなたがその母親より年上だったとしても普通は「おばさん」なんて言わない
    若い子に嫉妬してるか、周りがどう思うか何も考えてない馬鹿なんだろうね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/05/10(土) 20:24:55 

    25の時に
    店に来た子供に ねぇおばさんって言われた
    隣にいた父親を睨みつけたけど、うんともすんとも謝罪もねぇ!!!!!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2025/05/11(日) 01:02:02 

    直接呼びかけられたことないかも。みんな〇〇くんのお母さんみたいな呼び方してくれてた。
    甥姪にも名前ちゃんで呼ばれてるし。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/05/11(日) 02:02:19 

    39歳で、今まで言われた事なかったのにこの前義母に言われました笑しかも、「ばばぁ」って笑
    10代、20代の子に言われるのは全然構わないけど、遥か年上に言われたのはさすがに腹立ちました

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2025/05/11(日) 02:10:48 

    >>144

    やっぱそうなのかな
    20後半~30前半が一番ガルでババア扱いされてる気がする

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/05/11(日) 02:14:07 

    >>154
    4つしか変わらない女子に言われたことあるw
    その馬鹿にしてる同じ歳になったときおばさん扱いされたらキレるんだろうなそういう子は

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/05/11(日) 05:30:54 

    >>50
    じゃあ、オバ店!
    使い方
    あそこにいるオバ店がさっきのレジ会計をミスって~

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2025/05/11(日) 07:40:32 

    私,ドライバーやってて配達で現場にも行くんだけど、その現場に居た大工(70は超えてそうな爺さんに)
    オバさん,オバさん,何回も連呼されて本当ハラたったわ。
    その場に居た他の大工さん(40過ぎぐらい)
    にもオバさんじゃないでしょ?
    って言われても頑なに配達に行くたびにオバさん呼びしてきた。
    他の配達先や現場の人も言われないし,失礼な爺さん。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2025/05/11(日) 08:10:01 

    >>32
    いまの40代ってみんなそんな感じだよ
    私もマスクなしで二十代に何度か間違われた
    初対面の人だからお世辞ではなさそう
    最近の40代って若いよ、あなただけじゃ無い

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/05/11(日) 09:02:00 

    私はまだ20代ですが、ほんとそれ思います!昔の40代のイメージと全然違いますよね。私の周りも若くて元気な人ばっかりで、自分も「まだまだこれから」って思えます。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/05/11(日) 11:27:03 

    >>175
    横だけどしつこいよおばさん

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/05/11(日) 12:08:35 

    >>174
    うわ…その女嫌な奴すぎるね。
    私は相手が多分6〜9歳下くらい?だと思われるんだけど、4歳下にだけは特に言われたくないよね。
    数年後いやなんなら今でもおばさん扱いされたらめっちゃ騒ぎそうな人だろうね。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/05/11(日) 19:02:28 

    >>173
    更に横。自分の娘くらいの年齢のアラサーをおばさん仲間にしたくて必死な感じするよね。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/05/11(日) 22:48:22 

    25くらいのときかな、クリーニング屋でバイトしてて、そのへんの子供に言われた。すっぴんだからかなとか思ってた。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/05/11(日) 22:50:40 

    >>173
    不思議だけどめっちゃわかる。もう若くないからどうのこうのということがよく言われてるような、40以上になると「おばさんだからといってあきらめるのはもったいない!」というポジティブマインドになる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/06/09(月) 21:59:47 

    >>2
    プラス押してる人は若さに嫉妬してるおばちゃん
    ロリコンのおじさんみたい
    自分がおばさんだから若い子も巻き込みたいとか
    女だけ20歳過ぎたらおばさんてね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード