ガールズちゃんねる

詮索が上手すぎる噂好きな人からの質問を上手くかわす方法

106コメント2025/05/10(土) 09:07

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 12:52:56 

    主は自分のことを何でも喋ってしまう悪癖があります。いつも話しすぎて後悔してしまいます。
    職場に「自分のことは一切話さずに他人の情報のみを引き出すプロ」がいます。もちろん聞き出した情報は格好の噂のネタとして他の人に好き放題吹聴されます。

    角をたてず、目をつけられないように、かつ自分の情報を与えないための自衛作を増やしたいです。

    同じような人たちと話してみたいです。
    返信

    +82

    -9

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:51  [通報]

    自衛も何も自分で喋っちゃうのをやめるしかないわ
    返信

    +112

    -2

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:58  [通報]

    返事に会話を広げるような単語を出さない
    これに尽きる
    盛り下げに行け!
    返信

    +70

    -0

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:03  [通報]

    「まず先にお宅に開示してもらわんとあきまへんなぁ」って言う
    返信

    +60

    -3

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:16  [通報]

    そのオバサンの真似したらいいんじゃない?
    自分のこと話さないんでしょ
    返信

    +57

    -0

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:21  [通報]

    詮索が上手すぎる噂好きな人からの質問を上手くかわす方法
    返信

    +17

    -3

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:36  [通報]

    天気の話しかしない。あとは無言。面白みが無いって思わせたら大丈夫
    返信

    +65

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:44  [通報]

    適当に嘘言っときゃいいじゃん
    親戚とか学生時代の同級生とか適当に織り交ぜた嘘の人間作り上げて喋ってるよ
    返信

    +57

    -3

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:16  [通報]

    つまらん返事すれば良い

    相手「休日は何してるの?」
    ×「あれしたりこれしたり…この間は〇〇しました」
    〇「寝てるだけです」
    返信

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:22  [通報]

    これからの事を探ってきたら、またはっきり決まったら報告するね〜!ですぐ終わりにする。迷ってる事とか話したらダメだよ!
    返信

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:24  [通報]

    質問は所属事務所を通してくれっていいな
    返信

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:30  [通報]

    >>1
    黙り込む。
    返信

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:37  [通報]

    >>2
    いつも思うけど
    結局のところ相手のせいにするよね
    返信

    +9

    -8

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 12:55:48  [通報]

    >>1
    あーとかんーとかで誤魔化してその場を離れる
    返信

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:09  [通報]

    >自分のことは一切話さずに他人の情報のみを引き出すプロ

    他人事だから言えるが、ちょっと詮索されてみたい
    プロの技術味わいたい
    返信

    +22

    -2

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:13  [通報]

    詮索大好きなママ友いるんだけどド近所だから逃げられない
    返信

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:16  [通報]

    なになにw今日も取材ですかー?w
    って釘を差しておく
    返信

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:18  [通報]

    その情報は500円かかりますけどいいですか?
    返信

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 12:56:19  [通報]

    >>1
    適当にあしらう
    誘導尋問にのらず、はいはいって聞き流す
    返信

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:04  [通報]

    どうだったかな〜?
    をひたすらくりかえす
    何を聞かれても。
    返信

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:19  [通報]

    え〜?☺️
    〇〇(聞いてくる人)はどうなのぉ〜?☺️☺️
    返信

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:34  [通報]

    文春さん!て呼ぶ。みんな言ってますよーって適当に言っとく。
    返信

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:39  [通報]

    弁護士から何も話すなって言われてるもんで
    返信

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:45  [通報]

    旦那さんなんの仕事?とかじゃなくピンポイントで「旦那さん〇〇会社?」って確信ついてくるのが嫌。
    目星ついてるんだろうけど、知られたくない時どうする?
    返信

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:00  [通報]

    >>17
    それいいw
    返信

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:03  [通報]

    〇〇さんは?と聞き返す。答えずガル子さんは?と聞き返されても〇〇さんは?と何度も聞き返し続ける。
    それでひけばいいけど、なかには(適当に)答えてガル子さんは?と聞いてきたら内緒です。ときっぱり答えて絶対言わない。
    返信

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 12:58:52  [通報]

    >>1
    おばちゃんたちが
    ワイドショーや週刊誌の話をするのは
    自分の話をしないで済むようにっていう側面もあるんだよ

    何か聞かれたら有名人のエピソードとかで答えたらどうかな
    「そういえば太宰治はそういう時・・・」とか
    「クレオパトラはいつも・・・」とか
    返信

    +37

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 12:59:35  [通報]

    >>24
    よく知らないんだよねー
    今度聞いてみるわー

    あーそうだったかなー
    記憶力なくてー
    返信

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 12:59:52  [通報]

    タモリがタクシー運転手にやってたみたいに別人格を捏造して嘘のプロフィールを話す遊びをする
    返信

    +17

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:05  [通報]

    角をたてても良いと思ってる。
    だって失礼だし周りに吹聴とかもう最悪。
    ニコニコしつつ絶対答えない。
    しつこければ躱わすのではなくはっきり不快に思ってる態度にだすかも。
    返信

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:08  [通報]

    >>1
    えぇ噂されるから絶対言わないよ〜って嫌味をいいつつ本当の事を言う
    返信

    +16

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 13:00:37  [通報]

    >>24
    「モンスターズインクって言ってた気がする」
    返信

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:07  [通報]

    >>2
    もうそれが一番の自衛よな
    返信

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:08  [通報]

    プロってどの程度かわからないけどその人探偵事務所とかで働けばいいのにw
    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:31  [通報]

    何か聞かれたら、「えー、〇〇さんはどう思う?」って明るく言い続けてみたらどうかな。
    あくまでも馬鹿っぽく明るくね!

    これ続けたら相手はつまらないと思うよ。
    返信

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 13:01:57  [通報]

    自営やってるママも混じる中その人に児童手当もらってるかさりげなく会話に組み込んで聞いてた人いたな
    おおよその収入知りたかったのかな
    返信

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:11  [通報]

    とにかく自分を下げて適当に話してるよ。
    めちや馬鹿にされて優越感に浸られたり、こうだからあの人あぁなのねぇ可哀想。ってやられるけど事実じゃないから鼻で笑ってる。
    返信

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 13:03:02  [通報]

    >>24
    えっこわ!どうやって調べたんですかー?こわー!って周りに聞こえるように言う。もうバレてるなら仕方ないので。
    返信

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 13:06:50  [通報]

    冗談で返す。
    子ども何人いるの?→11人です。サッカーチームを組んでますよ。
    仕事は何をしてるの?→殺し屋です。気に入らない人がいたら消してあげますよ。
    実家はどちら?→地獄です。お前も蝋人形にしてやろうか。
    返信

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:32  [通報]

    >>17
    煽り要素高いww
    返信

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:42  [通報]


    上手いというかただグイグイ厚かましいだけで、主はただ押しに弱いだけだと思う

    言わない意思を持つしかない
    返信

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 13:07:43  [通報]

    質問して、相手に話させる。
    こちらのことを聞かれたら、私のことより〜って話を逸らす。
    会話をとっとと切り上げる。
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 13:08:26  [通報]

    何聞かれても、「ひ・み・つ!」
    そのうち話しかけられなくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 13:09:13  [通報]

    >>24
    旦那の仕事のこと、よく知らないんですぅ。
    すっとぼける。
    返信

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 13:09:59  [通報]

    そういうおばさんって話をはぐらかしたりすると不機嫌になって嫌って来るからどうにもならん
    対立する覚悟で「いやーひみつですぅ」とか言うしかないよ
    上手くかわすと言うのは無理
    もともと攻撃的でベラベラ言いふらす為に近づいてきてる人と上手くやれる訳がない
    返信

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 13:10:22  [通報]

    >>1
    昔勤めてた会社の話
    なぜか毎日のように耳打ちでヒソヒソ会話してたAさんとBさん

    ある日Aさんにランチに誘われて行ったら、
    「Bさんって怖くなーい?元ヤンらしいよ」って言われた

    咄嗟に「そうなんですかー?うちの姉も元ヤンなんですー」と返したけど、間違えて同調しようもんなら私がBさんを怖いと言ってたことにされたと思う

    こえー
    返信

    +21

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 13:10:37  [通報]

    話さない。
    声かけられても、「今忙しいんで〜。」
    角を立てたくないとか、嫌われたくないと思ってるから、断れないのよ。
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 13:10:54  [通報]

    >>1
    私もそうだったけど、そういう人は軽薄バカと大勢の人からかなり低く見られるから、交わしかたをどうしたらいいかじゃないんだよ
    性格を変えるの、バカみたいにペラペラ喋らないように気を付けるの、それだけ❗

    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 13:11:05  [通報]

    >>1
    参考になるかわからないけど、私は自分の設定を考えて、その設定通りの事しか話さないようにしてる。
    漫画とかアニメのキャラクター設定みたいな感じ。
    毎回何か質問される度に設定通りの回答をしていたら、根掘り葉掘り聞かれる事もなくなって、楽になったよ。
    もちろん職場ではそうしてるって話で、友達には色々話はするよ。
    返信

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:37  [通報]

    誰かに聞いてほしい欲求があるから、警戒すべき相手とわかっていてもついついついしゃべっちゃうんだと思う

    友達でも家族でもどこでもいいから、職場以外で自分の話をたくさんして、はーたくさんしゃべれてるなぁって実感できたら職場で話したくないと感じたらブレーキかかるかも
    返信

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 13:20:14  [通報]

    >>1
    喋っちゃうのやめられないならほっといたら?
    アホに付き合う必要ない
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:26  [通報]

    >>17
    www
    返信

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 13:22:33  [通報]

    >>50
    私これです。だから喋っちゃう。
    仰るとおり話聞いてくれる人が身近にいると止まりますよ。
    今は家族が話したいタイプで聞かされてばかりなので鬱憤が溜まって外で喋りまくってしまいます。
    ガルでもこうやって個人情報漏らしまくりw
    でもこの便所の落書きがないとストレス溜まるからしかたない。
    返信

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 13:24:28  [通報]

    >>32
    ウケる
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:32  [通報]

    嫌われる覚悟を持って言いたくないと意思表示するか、現状維持するかの2択
    実際嫌われると遭遇する度に睨み付けてきたり意地悪されたり面倒くささは変わらないけど、プライベートは詮索されなくなる
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 13:28:38  [通報]

    >>21
    自分の事一切喋らんのに都合よく周りの情報聞き出す奴にはこれ効くよね

    聞いた途端ごにょごにょするのやめて欲しいわ笑
    返信

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 13:30:28  [通報]

    >>24
    余りにもしつこいので「旦那本人に聞いてみたらどうですか?」と言ったことある
    旦那にしたら会ったこともないただの職場の人間に情報ペラペラ喋るかよ
    返信

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 13:30:48  [通報]

    >>37
    自分をめちゃくちゃ上げて話して雲の上の人みたいに話したら真顔で信じて無言になって2度と話しかけられなくなった。
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 13:35:48  [通報]

    仲良くない幼稚園のママからの子供の習い事の詮索。同じ人物から
    何個習い事やってるの?何の習い事やってるの?何曜日やってるの?何処に通ってるの?→すごいヤダ。隠すことでもないけど仲良くない人に詮索されてるところや仲良くないから教えたら絶対ホイホイ知らない人にまでバラされるんだろうなってところがさ。
    返信

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 13:36:56  [通報]

    隣のうちの奥さんがすごく詮索するし噂好き。
    いつも適当にかわしてるんだけど、そこの小学生の子供たちもそっくりで困る。
    車出そうとすると絶対「どこ行くの?」
    帰ってきたら絶対「どこ行ってたの?」
    買い物袋さげてたら絶対「何買ってきたの?」
    病院行くと行ったら「なんで?なんの病気?」
    顔合わせるたびにそんな感じで超しつこい。
    曖昧に濁しても質問攻撃とまらないし、下手に答えるとそこの奥さんに筒抜けだし本当に嫌だ。
    うちの子供たちだって私にそんな聞いてこないし、他のお友達はそんなことないんだけどなぁ。
    出来るだけ顔合わさないようにしてる。
    私も効果的な対策が知りたい。
    返信

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 13:37:06  [通報]

    会って間もない人から生理ありますか?って質問されてデリカシーない馬鹿野郎と思った。こんな質問答えたくないわ。
    返信

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:11  [通報]

    質問されたら質問返す!
    返されたら私も!って合わせとくとか?
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 13:39:59  [通報]

    >>59
    最近いろいろ物騒なので
    子供や自分たちのスケジュール的なことは
    他の人に話さないようにしてるんだよね
    何かあってからじゃ遅いからごめんね

    でどうかな
    返信

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 13:41:50  [通報]

    >>60
    小学生くらいなら
    「国家機密で極秘事項だから誰にも言えないの」
    って言ったら面白がって次から
    「極秘?極秘?」って言ってくるようにならないかな
    返信

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 13:51:12  [通報]

    >>4
    こちらは興味ないし聞いてもないのに、自分の話してから「で、あなたのとこは?」って聞いてくる人いるんだよねー
    返信

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 14:04:19  [通報]

    >>17
    ありがとう
    使わせていただきます🙇‍♀️
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/09(金) 14:08:10  [通報]

    >>1
    答える前に必ず、◯◯さんは?って相手に先に答えさせる癖付けていくといいよ。
    で、相手が答えたら私も同じですって言っときな
    返信

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:09  [通報]

    >>1
    ガルちゃんで、噂好きな人とか色んな人に話す人のこと「スピーカー」って言うことを知った。何歳ぐらいの人なんだろうね。70代とか?リアルで言ってる人聞いたことないや
    返信

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 14:15:41  [通報]

    ○○さんはどうですか?って聞き返しまくる
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/09(金) 14:20:53  [通報]

    別に他の人に話さないんだったらいいんだけど、広めるからな。
    噂好きほど自分のことは言わないし嘘つく。
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:28  [通報]

    『なんで知りたいの?』を繰り返す
    返信

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2025/05/09(金) 14:24:58  [通報]

    詮索する人って、第一声からダイレクト質問だよね。
    「この前〇〇で見かけたよー?一緒にいたの誰?」
    みたいな。

    引く。

    聞こえなかったふりして
    「こんにちは、お元気ですか?」
    とか天気の話から仕切り直す。
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/09(金) 14:25:49  [通報]

    >>57
    わたし、それ子どもの高校受験で使った手。
    「本人に聞けば?」って返した。本人隣にいて「答える義務ありますか?」ってかわしてたわ。
    返信

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:26  [通報]

    >>18
    途中から有料になるやつw
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:55  [通報]

    相手に聞き返す。
    相手が話してからこっちも話すかどうか決める。
    そういう相手には話を広められてもいい内容だけ話す。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/09(金) 14:27:05  [通報]

    >>63
    思いつかなかったけど読んでて実際そうだよね!と思った。考えてみたらよく知らない人にタイムスケジュール話してるのと一緒だもんね。最近物騒だし例外じゃないよね。何の為に詮索してくるのか謎。ネタ欲しさにだけだったら本当に迷惑ですよね。
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/05/09(金) 14:29:25  [通報]

    勝手に気になられてて聞いてみたら勝手に嫉妬に狂って周りに毒吐く毒蛸みたいなママがいる。じゃあ聞かなきゃいいのに。
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 14:53:12  [通報]

    私も主さんと似たタイプです。
    毎回YESかNOかで答える質問をしてくる人がいてどうかわして良いのか困ります。
    例)ローン完済してる?
      奨学金かりた?
      
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/09(金) 14:55:12  [通報]

    >>78
    「何かで読んだんですけど
    女には秘密が必要らしいんです
    だから自分の情報は話さないようにしてる」
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/09(金) 15:06:33  [通報]

    >>79
    カッコイイ!😎
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/09(金) 15:16:36  [通報]

    誕生日いつ?
    どこ小学校?
    始めて行った海外はどこ?
    ペットの名前は?
    母親の旧姓は?

    全部パスワードに関連するから
    情報ばらまきは本当に危ない
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/09(金) 15:42:19  [通報]

    >>9
    会社の喋り婆に「子どもさん小さいからお金が溜まって仕方ないでしょ笑」って言われたから「いえ、借金まみれです。」って言ったらそれ以来何も聞かれなくなったよ。
    返信

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/09(金) 15:44:55  [通報]

    >>78
    質問には質問返しがいいよ。

    相手「ローン完済してる?」
    自分「ローン完済しましたか?」
    相手「奨学金かりた?」
    自分「奨学金かりましたか?」
      
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/09(金) 15:47:05  [通報]

    >>60
    聞こえないふりしてスルー
    返信

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 15:59:09  [通報]

    私も真正面から受け止めるタイプだから、今まで上手くかわせなかったけど、こないだ何を言われてるかわからなくて、語尾のどう?しか聞こえなかったから、お気遣いありがとうございます〜でかわせたよ
    どう?にはお気遣いありがとうございます〜で全ていけるような気がする
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/09(金) 16:41:39  [通報]

    >>9
    えー⁉︎なんかもったいなくない?いつも休みは寝るだけなの〜?って要らない反応されそう。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 16:47:24  [通報]

    >>83
    質問返し良いですね!
    毎回アタフタして答えてしまっていたので次からはこれにします!
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 16:55:18  [通報]

    >>1
    何聞かれても「さあー?」「ちょっとわからないです」を繰り返す
    私も最初は聞かれるとつい答えてしまってたけど、あまりにも取り調べみたいで嫌になってそうすることにした
    だんだん話しかけてこなくなり、今では挨拶と仕事上の会話しかしていません
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/09(金) 16:56:55  [通報]

    >>59
    個人情報がひとり歩きするからほんと嫌だよね。
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/09(金) 18:18:47  [通報]

    >>31
    それいいね、事実だもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/09(金) 18:55:57  [通報]

    >>1
    どこにでもいるよ!
    自分のことは一切話さずに他人の情報のみを引き出すプロは笑
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 19:00:36  [通報]

    >>8
    完璧フィクションで草
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 19:01:15  [通報]

    >>86
    うんそう。終了
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 19:02:36  [通報]

    >>9
    GWたくさん遊びに行ったんじゃない~?→私「介護しかしてないです(嘘)」「………」わたしの勝ち。
    返信

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 19:04:56  [通報]

    >>24
    え、ええ…??ちがいますよ で良くない?本当の事話す価値ある?そいつ
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/09(金) 19:07:14  [通報]

    >>29
    人生が何倍も濃くなるね。勝手に経験値捏造しよう
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/09(金) 19:08:36  [通報]

    >>58
    わろた もういっちゃってる人設定w
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 19:28:01  [通報]

    >>24
    え…違うけど。誰ですかそんな嘘言いふらしてるの。
    迷惑なんで誰から聞いたか教えてもらえますか?

    バレてたら。
    誰にも言った事ないのになんで知ってるんですか?…盗聴とかしてませんよね…?
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/09(金) 19:47:18  [通報]

    人の情報を売って別の人と親しくなろうとする人いるよね〜。こういう手段でしか誰かと親しくなれなかった人生なんだろうな。間違いなくこっちにはあっちの悪口言ってあっちにはこっちの悪口を言って自分が被害者ぶってる。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/09(金) 19:49:17  [通報]

    >>27
    なるほど〜。深い話だわ😓
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 20:14:40  [通報]

    >>30
    それで気まずくなったことあるけど、関わってこなくなってよかったーって気持ちのほうが大きい。
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 21:18:30  [通報]

    わざとじゃないんだけど、プライベートなこと聞かれた時に、まぁ、実は会社辞めようと思ってて。と、全然関係ないのに淡々と答えたら、すっごい気まずそうに引かれて、以来寄りつかれなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 23:58:20  [通報]

    主みたいに聞き出される人って、主が基本的に他人に興味があるからじゃないの?
    詮索好きって意味ではなく。

    私は他人に興味ないから、他人にも興味を持たれない。
    詮索好きからの質問攻めにあったことがない。
    返信

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2025/05/10(土) 02:00:12  [通報]

    >>1
    何でも喋ってしまう悪癖をやめたらいいんじゃないでしょうか
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/10(土) 03:33:18  [通報]

    >>2
    疲れてるとペラペラ話してしまう
    なんでなのか
    聞き方うまいなーと思う人、どう聞こうか考えた末の渾身かつ会心の一撃みたいなセリフあって戸惑う
    こんなにも私(好きな人以外興味無い)と違う人間が!!みたいな
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/10(土) 09:07:58  [通報]

    自分の情報渡しちゃってる時点で向こうの勝ち
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす