ガールズちゃんねる

100均で買って失敗したもの

166コメント2025/05/11(日) 14:23

  • 1. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:12 

    足ふきマット
    ボロボロ素材が落ちてきて洗濯して悲惨になりました
    返信

    +39

    -6

  • 2. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:42  [通報]

    ハンカチとかタオル系
    すぐほつれる
    返信

    +10

    -20

  • 3. 匿名 2025/05/09(金) 12:07:58  [通報]

    返信

    +0

    -14

  • 4. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:06  [通報]

    イヤホン
    すぐに壊れた
    返信

    +30

    -9

  • 5. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:10  [通報]

    セロテープ
    すごい量が少なかったのですぐ切れた
    返信

    +62

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:13  [通報]

    フックはゴミ
    返信

    +4

    -20

  • 7. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:25  [通報]

    縫い糸
    すぐ切れる。
    返信

    +24

    -6

  • 8. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:31  [通報]

    味付け玉子つくるやつ
    そんなに頻繁に食べないから邪魔だわ
    返信

    +5

    -18

  • 9. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:36  [通報]

    ハサミ
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +51

    -26

  • 10. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:37  [通報]

    サボテンとかの観葉植物
    すぐ悪くなる
    返信

    +4

    -22

  • 11. 匿名 2025/05/09(金) 12:08:44  [通報]

    中国産のおやつはまずい
    返信

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:18  [通報]

    全部とは言わないけど殆どのもの

    当然だけど値段通りで安かろう悪かろう
    返信

    +7

    -14

  • 13. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:19  [通報]

    ボールペン
    すぐ書けなくなる
    返信

    +103

    -3

  • 14. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:36  [通報]

    可愛いイラストの付箋
    粘着力弱すぎ
    返信

    +78

    -1

  • 15. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:46  [通報]

    シーラー
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +61

    -1

  • 16. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:54  [通報]

    ペンシルか鉛筆削りか忘れたけど
    削りたくて買ったけど全く削れなかった
    あとビューラー全然まつげ上がらなくて一回で壊れた
    まあ便利なものの方が圧倒的に多いけどね
    返信

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2025/05/09(金) 12:09:57  [通報]

    ペット用のおもちゃ

    作りが粗末だからすぐボロボロになって中綿を食べようとしちゃって危なかった
    返信

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:09  [通報]

    昔、試しに電池買ってつけたらすぐ充電なくなるマークついて笑った
    返信

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:13  [通報]

    吸盤付き
    弱くてすぐ落ちた

    返信

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:22  [通報]

    子供用のヘアゴム
    すぐ飾りが取れる
    返信

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:26  [通報]

    >>11
    まず中国産って書いてあったら買わないわ
    返信

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/09(金) 12:10:56  [通報]

    >>9
    すごい当たり外れがあるんだと思う
    今使ってるやつとても使いやすいの
    返信

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:04  [通報]

    ホットビューラー

    300円だったけどまったくホットにならなかった
    返信

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:15  [通報]

    紙粘土
    返信

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:19  [通報]


    貼るマニキュア、粘着力が弱くてすぐ剥がれる
    返信

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/05/09(金) 12:11:21  [通報]


    お菓子の袋とかを熱でとめるやつ。
    電池いれても全然温まらなくて1回も使えなかった。

    電気系のは当たり外れあるよね。
    返信

    +28

    -2

  • 27. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:10  [通報]

    >>8
    煮玉子大好き人間の私は週2回は使うわw
    返信

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:35  [通報]

    色鉛筆
    薄すぎてダメ
    返信

    +93

    -2

  • 29. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:49  [通報]

    光る耳かき
    耳の穴がよく見えるように耳かきが光る奴だけど、人にやるようで、自分だけだと意味がないただの耳かきに🥺
    返信

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/09(金) 12:12:53  [通報]

    爪切り
    切れ味が悪い
    返信

    +16

    -8

  • 31. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:12  [通報]

    返信

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:24  [通報]

    防水絆創膏
    全然防水じゃないんだけど
    返信

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:24  [通報]

    >>1
    なんか昔に増して100均流行ってるよね
    皆金ないから仕方ないんだろうけど、ほとんど中国産の使えないやつでしょ?
    自分達の首絞めてるよね
    返信

    +1

    -13

  • 34. 匿名 2025/05/09(金) 12:13:30  [通報]

    色鉛筆

    塗れない、色付かない、直ぐ折れる
    100均購入品で一番がっかりした商品
    返信

    +70

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/09(金) 12:14:18  [通報]

    このざる
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/09(金) 12:14:20  [通報]

    ボールペン
    セロテープ
    電池
    返信

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/09(金) 12:14:49  [通報]

    >>10
    100均で買ったサボテンとかガジュマル育ててるけどみんな元気だよ。
    特にガジュマルなんか巨木化してるくらい。
    返信

    +34

    -2

  • 38. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:18  [通報]

    梱包の透明テープ
    薄っぺらくて、途中でちぎれる
    すぐに劣化してたるみが出て空気が入ってボコボコになる
    返信

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:30  [通報]

    定規
    正確じゃない
    返信

    +17

    -2

  • 40. 匿名 2025/05/09(金) 12:15:39  [通報]

    化粧品
    頻繁に回収しているイメージがあるから失敗しそう
    返信

    +2

    -5

  • 41. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:06  [通報]

    >>20
    ゴムも切れるよね!
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/09(金) 12:16:52  [通報]

    洗濯バサミ
    すぐに壊れた
    返信

    +10

    -6

  • 43. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:08  [通報]

    タブレットスタンド

    新しいの見るたびに買っちゃうんだけどちょうど良いのがない。
    角度がしっくりこなかったり小さすぎてバランスくずしてバタバタ倒れたり、固定が弱くて横のボタンに力いれると落下したり
    返信

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/09(金) 12:17:37  [通報]

    包丁研ぎ
    返信

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:06  [通報]


    レンジで目玉焼きが出来る小さいフライパンの形したやつ

    めちゃくちゃくっついて洗い物が面倒だった
    何よりきれいに出来ない

    家の器でチンしてたのと一緒だった(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:11  [通報]

    賃貸一人暮らしなので釘が打てないから、吸盤型タオルハンガー、吸盤型フック(写真を飾るため)、吸盤型キッチンスポンジや洗剤を置くのを買ったけど、どれも吸盤が良くなかったから使えない。 
    返信

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:26  [通報]

    割り箸
    軽くうどん湯掻いてたら折れた
    返信

    +6

    -4

  • 48. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:29  [通報]

    テープ状のマグネット
    全然くっつかない
    返信

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/09(金) 12:18:56  [通報]

    >>11
    100均で売ってて中国産のは食べちゃいけないやつだよ
    返信

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2025/05/09(金) 12:20:25  [通報]

    >>22

    15年くらい前に買った刃先が長いハサミがすごく使いやすい
    探してるけどもう売ってない
    返信

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/09(金) 12:21:43  [通報]

    モコモコの靴下
    一回洗っただけで縫い目がほつれた
    返信

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2025/05/09(金) 12:22:57  [通報]

    スイッチ入れたら毛玉を取れる機械
    一回使って感動したけど紛失してしまって、買い直したらすぐ壊れた
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:13  [通報]

    >>28
    薄いというかなんか膜でも張ってるのかレベルで色が付かなかった
    返信

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2025/05/09(金) 12:24:30  [通報]

    ガムテープ 全然くっつかなくて捨てた
    返信

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:07  [通報]

    マイナスつけてる人って100均信者?
    100均で買えるものがすぐ壊れる事はない!100均下げをする奴は許さんって事?
    返信

    +1

    -14

  • 56. 匿名 2025/05/09(金) 12:25:44  [通報]

    ふせん
    粘着力弱くて使い物にならなかった
    返信

    +23

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/09(金) 12:27:39  [通報]

    シンクに貼るマジックテープみたいなスポンジフック。ポロポロ落ちまくるし全然使えなかった。
    返信

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/09(金) 12:28:53  [通報]

    10本セットのボールペン 数本使い物にならないのがあったわ
    返信

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2025/05/09(金) 12:30:08  [通報]

    >>22
    私も今使ってるのはとてもよくて助かってる
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/09(金) 12:30:22  [通報]

    マスカラコーム
    まつ毛が全然セパレートされない
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/09(金) 12:31:02  [通報]

    お風呂で使うボディーウォッシュネット?ボール?

    ボディーソープ泡立てるナイロンなんだけど、使って3〜4回目には必ず、蛇腹っぽく折られて結んでる紐が解けてバラバラバラーってなっちゃう。あんな凝縮して結んであったのを元に戻しにくいし結び直せない。DAIS◯のはダメだった。
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:24  [通報]

    >>22
    とても使い勝手が良かったからもう一本色違い買ったらまじで全然切れなかった。ほんとに当たり外れ激しいなと思った
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/09(金) 12:32:47  [通報]

    すのこ
    踏んだら割れる
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/09(金) 12:34:32  [通報]

    >>5
    いや〜、何mとかは外に書いてあるから買う前にわかるよね?
    ただ3つや5つで1セットのは質が悪くて何回か失敗してるのでなるべく1つ売りのを買うようにしてる
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/09(金) 12:35:50  [通報]

    まぶたにシアーなハイライトをつけるクレヨンタイプのコスメ

    なんかすぐ、キラキラが付かなくなってクレヨンで何色も付かずカスッカスッてこするだけのシロモノになる
    まあでもこれは100均に限らず千円くらいの海外製の品でもそうなるけど
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/09(金) 12:37:31  [通報]

    化粧品かな
    肌に合わなかった
    返信

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/09(金) 12:38:47  [通報]

    >>1
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/09(金) 12:39:10  [通報]

    ブラ用洗濯ネット
    一回で壊れた
    一緒に買ったワイシャツ用ネットは半年経っても普通に使えているから、ネット全部が壊れやすい訳ではないと思う
    返信

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/09(金) 12:40:22  [通報]

    鉛筆、色鉛筆、クレヨンとか紙の上で異様な滑り方する
    筆圧いくら強くしても薄い
    返信

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/09(金) 12:42:48  [通報]

    >>33
    100円じゃない商品増えてるし、物価高で100円といえど無駄なもの買いたくないから近所は一時期より空いてるよ
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/09(金) 12:43:41  [通報]

    >>8
    そりゃ何でも頻繁に使うもんじゃなきゃ即邪魔だと思うが
    だから味玉は好きだけど家にある物で作ってる。片付けも楽だし場所取らないし。
    返信

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/09(金) 12:43:46  [通報]

    複数入ったボールペンは液漏れしがちで書きにくい
    仕方ないけどね
    接着テープは粘着力が乏しい
    色鉛筆は芯が硬くて発色しない
    マスカラコームは大きすぎて使いにくい
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:40  [通報]

    >>13
    そもそも色が薄い
    メーカー品だといいけど無名のやつはやめた方がよい
    返信

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/09(金) 12:44:50  [通報]

    何本か入ってるボールペン
    2,3回使ってインクが出なくなって書けなくなる
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/09(金) 12:45:13  [通報]

    グルーガン!!!!!!!
    なんだあれ、なんもできないくらいグルー垂れる
    レバー意味ない
    返信

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2025/05/09(金) 12:46:01  [通報]

    あ、これYouTubeでよく見るネタだ
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:45  [通報]

    換気扇のフィルター
    接着力弱すぎる
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/09(金) 12:47:58  [通報]

    レンジで使える蒸し器
    返信

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/09(金) 12:49:24  [通報]

    シリコンで取り出す時は楽だけど、ひとつひとつの凹みが交わるところ(説明下手か🤚)が浅くて水を入れる時に溢れる。そこがもう少し深ければ良いのに、もったいない
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/09(金) 12:53:24  [通報]

    >>75
    これはほんとそう。
    無駄に汚れて何の役にも立たなかった。詰め替えまで買っちゃってたしお金も時間も無駄にした…
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:14  [通報]

    リボン
    安っぽい
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/05/09(金) 12:54:41  [通報]

    >>6
    マイナス多いけど 確かにゴミだわ
    返信

    +3

    -2

  • 83. 匿名 2025/05/09(金) 12:57:26  [通報]

    >>56
    それ逆もありました、粘着強すぎて文字書く方がペトペト
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/09(金) 13:02:17  [通報]

    まとめ動画にするのやめてね😡
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/09(金) 13:05:12  [通報]

    >>8
    うちも!
    最初は使ってたけどゆで卵作るの面倒だし、高いしで出番がなくなったw
    返信

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/05/09(金) 13:10:33  [通報]

    >>29
    そらそうだろうよw
    返信

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/09(金) 13:14:40  [通報]

    >>3
    夢がちっさすぎたんだよ
    夢は大きくね!
    返信

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/09(金) 13:15:31  [通報]

    >>75
    わかる!
    たまたま不良品当たっちゃったかな?って思ったけど、同じ人居たんだね。
    ずっとピューって出てるよね。
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/09(金) 13:18:29  [通報]

    詰替用ミストスプレーボトル
    穴が空いてなくて一度も使えなかった
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/09(金) 13:21:41  [通報]

    のり、インク系、はだめだね
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/09(金) 13:23:10  [通報]

    >>5
    途中で簡単に切れてしまって使いにくいので、使い切る前に捨ててしまいました。粘着力も弱かった。
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/09(金) 13:25:27  [通報]

    箒や柄つきワイパーもだめ。すぐ壊れる。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/09(金) 13:31:02  [通報]

    こういうブラシ
    そもそも長く使うつもりはなかったけど、ダメになるのが早すぎて笑った 
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/09(金) 13:38:35  [通報]

    >>15
    まじでこれ
    買わない方がいい
    2.3回で壊れる
    返信

    +15

    -2

  • 95. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:38  [通報]

    >>1
    白ネギカッター

    あれどうやって洗うの?
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/09(金) 13:42:53  [通報]

    300円の銅線(?)が光る置きライト買ったけど
    電気の明るいのが一点集中して直視すると目が焼ける
    普通のライト買っておけばよかったなあ
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/05/09(金) 13:49:25  [通報]

    除光液買ったら香料で変に匂って気持ち悪くなった
    返信

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/09(金) 14:01:07  [通報]

    靴の中に入れるつま先用クッション
    逆につま先が痛くなりすぎて歩けない
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/09(金) 14:07:49  [通報]

    >>89
    それは不良品
    レシート持っていけば交換してもらえる

    不良品じゃなければスプレーボトルは何かと使える
    返信

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/09(金) 14:13:25  [通報]

    >>95
    白ネギカッター?
    白髪ネギにしたいってこと?
    繊維に添って割く、ちょっとまわす、割く、って繰り返すと良い感じよ
    返信

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/09(金) 14:17:52  [通報]

    >>22
    セリアの持ち手黒で刃がゴールドっぽいハサミはテープがくっつかなくて良かった(行く前にぐぐったらレビューけっこうあったので見てから買った)

    全部真っ黒のやつは全然だめだった…くっつくし、切れ味悪いし…リニューアルしたのかわからないけど前買ったときはスパスパ切れたのに✁
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/09(金) 14:26:32  [通報]

    500円の土鍋。
    11月に買って3月に自然と割れた。
    安物買いの銭失い、とはまさにコレと思った。
    返信

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/09(金) 14:32:50  [通報]

    折り紙
    裁断が杜撰だから折っても角が合わない
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/09(金) 14:35:30  [通報]

    メガネの布製曇り止め。臭かった。
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/09(金) 14:41:02  [通報]

    修正テープ
    返信

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/09(金) 14:41:36  [通報]

    靴下
    すぐ毛玉出来る
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/09(金) 14:43:32  [通報]

    >>26
    同じく一回も使えなかった
    返品しようかと思ったけど百円だから諦めた
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/09(金) 14:44:07  [通報]

    ヘアゴム 以前は大丈夫だったのにゴムの質が悪くなったのか伸びが弱い?
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/09(金) 14:45:14  [通報]

    毛玉取り器は全然毛玉取れない
    電池もいれなきゃないのに役にたたない
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/05/09(金) 14:47:00  [通報]

    色鉛筆は酷い
    芯が硬くて使い物にならない
    返信

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/09(金) 14:48:51  [通報]

    テープ系は粘着力弱くてダメだね

    ジプロック擬きは開け閉め出来ない不良品が混じる
    靴下は化繊の割合が多いから蒸れるし床で滑る
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/09(金) 14:52:07  [通報]

    >>9
    幼稚園のとき100均で買わないでって言われた
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/09(金) 15:06:36  [通報]

    >>22
    これ!10年近くお世話になってる
    返信

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2025/05/09(金) 15:06:45  [通報]

    >>9
    それ子ども用に待ってるけど、普通に使えるけどなぁ
    手に取るものによって違うのかな?
    もう一つ仕事用に買ったのも切れ味良すぎて怖いくらい
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/09(金) 15:14:02  [通報]

    レジ袋。一応有料なのだから、それなりの強度にしてほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/09(金) 15:19:47  [通報]

    ラップ
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/05/09(金) 15:21:50  [通報]

    車のサンシェード
    100円商品のはワンシーズン持たない
    くたくたで自立しないし
    暑さで劣化してすぐボロボロになった
    200円商品は3年使える。
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/09(金) 15:29:04  [通報]

    テーブルクロス
    薄過ぎてすぐ穴だらけに
    返信

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2025/05/09(金) 15:34:39  [通報]

    色鉛筆
    何年も前に値上がりしはじめてからすぐ買ったプラスチック製の柄付きザルとボウル。
    湯がいたそうめんを空けたら柄ごとぐにゃりと曲がって中身が全部こぼれてしまった。
    それから避けてるけど改良されましたか。
    返信

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/09(金) 15:38:44  [通報]

    >>9

    このハサミはめちゃくちゃ活用してる!
    返信

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2025/05/09(金) 16:07:49  [通報]

    木目の傷を隠すペン
    ただの茶色いクレヨンだった…
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2025/05/09(金) 16:10:06  [通報]

    >>7
    手芸用品はおおむね駄目かも
    縫い針もミシン糸もまち針代わりのクリップも駄目だった
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/09(金) 16:11:50  [通報]

    木目の傷を隠すペン
    ただの茶色いクレヨンだった…
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/09(金) 16:48:18  [通報]

    >>67
    これは愛用してるよ
    返信

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2025/05/09(金) 16:51:59  [通報]

    >>67
    磁気弱いよねー。だからネオジム磁石貼り付けたら最強になった。
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/09(金) 16:54:17  [通報]

    ストッキング

    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2025/05/09(金) 17:11:37  [通報]

    >>118
    昔はもう少し厚かったのにね
    テーブルクロスってなかなか売ってなくて
    仕方なくダイソーで買って
    しょっちゅう買い換えてる
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/09(金) 17:31:34  [通報]

    >>9
    500円ぐらい出せば段違いに使い易いのがゴロゴロある
    2〜300円でも充分な品質のがある
    返信

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2025/05/09(金) 17:37:48  [通報]

    >>107

    開けて使っちゃったし、私も同じく諦めました〜。
    使いたくて買ったのに使えなくて切ないし、また使えないのが嫌で次の買えずに今に至ります…。
    返信

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/09(金) 20:05:13  [通報]

    アイスバック
    製氷皿を使わずに氷を作れていいかなと思ったけど、その袋からいちいち取り出すのが面倒で一回使って捨てた
    こういうトピを見て実物を見て使う時のイメージをシュミレーションすると失敗が少なくなるかも
    返信

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/05/09(金) 20:33:16  [通報]

    このCOBライトってヤツ点けた瞬間だけ明るくて1分くらいで暗くなっちゃって使い物にならない
    他にも過去に懐中電灯、クリップライト、自転車用ライト…と色々買ったが100均の電気関係は基本的にハズレしかない
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/05/09(金) 21:15:30  [通報]

    >>39
    測るものはやめた方がいい!
    100均のパスタメジャー、どうも量がおかしいと思って計り直したら3人分が360gだった
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/05/09(金) 21:20:10  [通報]

    >>97
    ベリーの香りとかね
    でもあれちゃんと落ちるのに最近売ってない
    だから違う方の除光液買ったら全然落ちなくて笑った
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/05/09(金) 21:22:44  [通報]

    クリスマスオーナメント
    吊るす為の紐が付いてないw
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/05/09(金) 22:26:57  [通報]

    >>83
    それプラス短時間貼っただけなのに剥がそうとしたら、貼ってあった場所の下の紙の繊維ごと持っていかれた
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/05/09(金) 22:31:51  [通報]

    >>131
    買おうかどうか迷ってたけど、買わなくてよかった
    ネットでやたらといいっておすすめされてたけど、やっぱり値段相応なのかね
    クローゼットにつけたLEDライトは充電式でなんか面倒
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/05/09(金) 23:29:59  [通報]

    麦チョコ。
    どのスーパーで買っても、たいていは美味しいのに、初めてマズい麦チョコを経験した。
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/05/09(金) 23:31:21  [通報]

    有線のイヤホン。
    元の音量を最大に上げて、やっと聞こえるレベル。
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/05/09(金) 23:39:52  [通報]

    ダイソーでカプチーノミキサー
    →スタバに買い替え
    毛玉取り機
    →コンセントのしっかりしたものに買い替え
    返信

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/05/09(金) 23:42:39  [通報]

    >>5
    これでいったら梱包用の透明テープもクソ。
    ペラッペラですぐくっついて、どこかわかんなくなるし取りにくいしイライラしたw

    安かろう悪かろう
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/05/09(金) 23:50:42  [通報]

    ニッパー全然切れない
    全体重を込めても切れないって何?
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/05/09(金) 23:54:03  [通報]

    >>5
    あの天然素材とやらテープ類に使うの禁止してほしい

    ボロボロに斜めに切れてほとんど使い物にならないから環境に悪すぎる
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/05/09(金) 23:54:42  [通報]

    >>11
    勇者だな 買ったのか
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/05/09(金) 23:56:13  [通報]

    >>38
    テープ系は百均ダメ
    あと、コロコロも紙が悪すぎて変な剥け方して裂けて使い物にならない
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/05/09(金) 23:57:47  [通報]

    >>89
    交換にGO
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/05/09(金) 23:59:35  [通報]

    >>111
    そう テープ系は全滅
    正規品買ってもそんなに高くはないからそのほうがいい
    まともに使えなかったらただのゴミ
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/05/10(土) 00:00:36  [通報]

    コロコロ 
    目の前に髪の毛を置いてそれみてやっても取れないw
    逆に商品開発力すごいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2025/05/10(土) 01:46:48  [通報]

    調理器具
    すぐ錆びるから怖いし科学物質も溶けてそう
    醤油差しや油差しも液漏れしたり蓋がすぐ壊れて、100均はやめようと思った
    あと厨房で働いてた時に、職員が経費で壊れた調理器具を100均で買ってきたんだけど、隙間にぎっしりゴミが詰まってあかんってなった
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/05/10(土) 01:53:44  [通報]

    >>1
    分解出来る料理バサミ
    S字フックに掛けれない、しまう時などすぐバラバラになる、イライラする
    シーラー(電池の熱で押さえてお菓子の袋とかくっつける物)薄い物しかくっつかない、全然熱くならない、金属部もあり燃えないゴミにも出せないし厄介
    毛玉取り、5年ごとに購入チャレンジするも1度もまともに使えた事ない(ぅぃ……ぃ…ぅぃ…ぃとか音からして弱々しい)
    返信

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/05/10(土) 01:59:50  [通報]

    >>1
    サンキュ!でオススメの100均グッズは使ってないで紹介してるのかハズレ率高い
    何個か記事を読んで購入してしまって軽く憎んでる
    返信

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2025/05/10(土) 05:28:43  [通報]

    ウェットティッシュの蓋
    1枚でいいのに2枚出てくる
    返信

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/05/10(土) 05:40:46  [通報]

    テープ類。すーぐ剥がれる。
    返信

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2025/05/10(土) 07:45:55  [通報]

    >>136
    製品自体に当たり外れがあるみたい
    ネットで絶賛されてるけどそういう人は当たりを引いたんだろうな
    買い直すか迷ったけどまた外れ引きそうだ
    返信

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2025/05/10(土) 08:25:27  [通報]

    ダイソーのフォークとスプーン付きの菜箸。便利そう!と思って買ったけどこのフォークとスプーンの出番無いし、むしろ箸の方を使う時に絡み合って邪魔になる
    100均で買って失敗したもの
    返信

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2025/05/10(土) 09:40:49  [通報]

    >>9
    百均のハサミはお菓子の袋開けたり郵便物の封を切る程度には使える
    あとテープ類切るのに重宝する
    テープ類切ってるとすぐ刃先がベタベタになるから高い良いハサミ使うの勿体ないんだよね…
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/05/10(土) 09:42:54  [通報]

    >>54
    百均のガムテープは梱包には使えないけど(全種類使ったわけじゃないからあくまでわたしが使った範囲で)、髪の毛とか犬の毛ちょっと取りたい時にはちょうどいい粘着力で使いやすい
    コロコロはなんかめんどくさいんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/05/10(土) 11:44:54  [通報]

    コンパス
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2025/05/10(土) 12:17:10  [通報]

    ガムテープ
    先月くらいから急に素材が悪くなって上手く切れなくなった。
    もう百均で買えないや。
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/05/10(土) 15:55:24  [通報]

    付箋
    粘着力弱すぎ
    返信

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/05/10(土) 18:24:41  [通報]

    眼鏡の曇り止めシート。ニセ機能だった。
    返信

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/05/10(土) 20:06:24  [通報]

    剥がすタイプのパックで、塗り広げようとしても弾いちゃってまともに塗れないのがあった
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/05/11(日) 11:59:15  [通報]

    >>5
    切れかたがまたひどいの!
    なぜか端っこの0.1mmほどだけテープ本体に残って2周くらいすると1mmくらいに幅が広がっててリカバリーがたいへんだった
    もうセロテープはホムセンでセキスイとかニチバンとか、日本製しか買わないと決めたわムキー
    返信

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/05/11(日) 12:03:25  [通報]

    >>9
    左利きの私がついにダイソーで左利き用ハサミに出会いいそいそと使ってみたら全然切れないからこっちがキレそうになった
    長年右利き用の刃のすり合わせに馴れてしまっていたから持ち方にクセがついていたのかなあ…勿体ないけど即処分した
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/05/11(日) 12:06:27  [通報]

    >>122
    リッパーナイフはわりと重宝してますよ
    返信

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/05/11(日) 12:12:04  [通報]

    100均のキッチンタイマーの電池が弱ってきたから対応するボタン電池買って交換したら、液晶はくっきり生き返ったけどなぜかスイッチが一切反応しなくなった(なぜ??)
    替えの電池じゃなくてキッチンタイマーを使い捨てにすればよかった
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/05/11(日) 14:23:15  [通報]

    ユーチューブみててミラー(?)の置き時計700円とかのは2年で液晶が薄くなる報告いっぱいあったな
    ダイソー買うのはいいけどようつべ見るようになったよ、とくに高額のは
    普通に時間経過で変になるのあるからね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード