ガールズちゃんねる

2ヶ月で体力をつけたい

50コメント2025/05/07(水) 14:08

  • 1. 匿名 2025/05/06(火) 10:11:32 

    今第二子育休中で8月から仕事復帰予定です。第一子の時、仕事復帰後体力がなくて毎日超しんどかったので、今回は仕事復帰までに体力をつけたいです。

    2ヶ月で体力つける方法ありませんか?
    返信

    +30

    -11

  • 2. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:19  [通報]

    >>1
    子供を背負って毎朝散歩にでも行けば
    返信

    +64

    -5

  • 3. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:24  [通報]

    2ヶ月で体力をつけたい
    返信

    +16

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:25  [通報]

    ジョギングは?
    返信

    +3

    -2

  • 5. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:46  [通報]

    2ヶ月で体力をつけたい
    返信

    +30

    -9

  • 6. 匿名 2025/05/06(火) 10:12:47  [通報]

    とにかく睡眠の質を上げるしかない、体力づくりはそれから
    返信

    +51

    -5

  • 7. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:15  [通報]

    >>1
    覚醒剤
    返信

    +2

    -18

  • 8. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:23  [通報]

    旦那が帰ってきてからジム
    返信

    +6

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:37  [通報]

    適度な栄養、睡眠、可能なら散歩やストレッチでも始めたらいい。

    方法はシンプルだよ。
    あとはそれをやるからやらないかだけ。
    返信

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:42  [通報]

    とにかく栄養と睡眠をしっかりと
    返信

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/06(火) 10:13:50  [通報]

    登れる階段見つけたら登る!をルーティン化してたら体力ついたよ。
    この間、駅近の商業ビルで13Fまでノンストップで上がれた。
    前は5階くらいで息も絶え絶えだったのに。
    返信

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:19  [通報]

    >>2
    私もそうしてた。朝きちんと起きて朝日を浴びて歩くって結構体にいいんだなって実感したよ。睡眠の質や体内時計も整った。
    返信

    +49

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:21  [通報]

    筋トレだよ!
    筋トレが全てを解決するんだよ!
    返信

    +24

    -8

  • 14. 匿名 2025/05/06(火) 10:14:33  [通報]

    >>1
    砂糖抜いてみ
    身体が軽いし動くようになるから
    返信

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:07  [通報]

    >>13
    脳筋オバケ
    返信

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2025/05/06(火) 10:15:43  [通報]

    ウォーキングしてる
    返信

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:01  [通報]

    ロングブレスダイエット
    返信

    +4

    -4

  • 18. 匿名 2025/05/06(火) 10:17:24  [通報]

    筋トレは体力つくよ。5キロくらいのダンベル買ってきて毎日10分くらいやるといいよ
    返信

    +7

    -6

  • 19. 匿名 2025/05/06(火) 10:18:26  [通報]

    精神と時の部屋
    返信

    +1

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/06(火) 10:23:14  [通報]

    きのこ良いらしいね
    ビタミンD取れるから
    出来るだけ毎日食べるとか
    返信

    +21

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/06(火) 10:23:47  [通報]

    やっぱり筋トレ?と思ってやってはいる。
    私実年齢38歳で体年齢56歳だから体力つけたい。
    返信

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2025/05/06(火) 10:25:23  [通報]

    4月からジム通い始めて、少しずつだけど持久力ついて来たな~って実感してる。
    前程疲れ易くなくなった。
    返信

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/06(火) 10:28:39  [通報]

    足腰弱いのを克服するために
    ヒップアダクター 
    ヒップアブダクター
    レッグプレス
    をしてたら、昨日アップダウン激しい登山で8km歩いたけど
    下半身は筋肉痛にならなかった

    やっぱ大変だけど筋トレが一番早く体力つくよ
    返信

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/06(火) 10:30:58  [通報]

    >>1
    筋トレするとかなり体力つくからオススメ
    家では限界があるからできればジムに行くといい
    返信

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/06(火) 10:31:03  [通報]

    坂道歩くとか、階段上るとか
    太ももとお尻が鍛えられるから、歩くのがとても楽になる
    返信

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/06(火) 10:34:19  [通報]

    >>13
    昭和脳筋
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/06(火) 10:38:15  [通報]

    >>18
    5kgは重すぎるよ!
    女性なら0.5kg〜2kgぐらい
    スポーツ用品店などで、手に取ってみて購入するのがいいよ
    返信

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2025/05/06(火) 10:44:13  [通報]

    >>1
    Switchのリングフィットアドベンチャー。
    1日15分しかやってないけど、1ヶ月でかなり体力ついた。
    筋肉もついてきた。
    ストーリーモードならボスを倒しながら楽しく筋トレできるから、飽きっぽい私でも毎日楽しく続けてるよ。
    マジでおすすめ。
    返信

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/06(火) 10:45:37  [通報]

    ダイエットの為にビリーやって2ヶ月後に野外フェス(2日間)行ったら、体力ついたのか1日中歩き回り立ちっぱなしだったのに筋肉痛にもならず疲労感も軽くてビックリした40代
    返信

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2025/05/06(火) 10:45:56  [通報]

    >>1
    ラジオ体操した後に
    子供抱っこしたまま屈伸して
    ぶら下がって出来るとこまで懸垂

    マジで効きます
    返信

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/06(火) 10:55:04  [通報]

    >>5

     この状態から左右に身体をフリフリすると更に良いらしい
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/06(火) 10:59:08  [通報]

    >>18

     買わなくても初心者🔰なら500ml のペットボトルを左右に持つことから初めて慣れたら倍、更に2,000ml とかで十分だよ

     筋肉が無くて両腕が肥えてるなら最初は、自分の腕の重さを負荷にするのから始めても良いし

     人間の腕って重さが案外あるから
    返信

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/05/06(火) 11:06:34  [通報]

    1日30分(細切れでもいいから)ガルちゃんでも動画でも見ながらゆるくスクワットでも踏み台昇降でも。
    体力が鍛えられるよ。
    エアロバイク置くスペースあるなら、エアロバイクオススメ。
    時間増やせるなら増やしてもいいし、増やさなくてもいいし。
    激しくなくて本当に大丈夫。
    出来そうだったら、合間に一分とか二分、気が向いたら動作を早くしてみる。
    瞬発的な力じゃなくて、持続的な体力、肺機能を鍛えるのにいいよ。
    まとまった時間とるの難しかったら、子育ての合間に思い立ったらスクワットするだけでも違うよ。
    太極拳みたいに腰を落して、ゆっくり手をふるのもいいよ。

    ウォーキングも気持ちよくていいけど、産後だと外に出る準備とか日焼け対策とかで時間取られるの大変だと思うし、そもそも外は難しいと思うので。
    無理しないでくださいね。
    返信

    +7

    -1

  • 34. 匿名 2025/05/06(火) 11:10:21  [通報]

    >>1
    まず起きる時間を元に戻す
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/06(火) 11:11:47  [通報]

    とにかく睡眠
    身体的な力は赤子担いで家事するだけで良いんじゃないかな
    質の良い睡眠に勝るものなしだと思う
    それが難しいから身体がしんどいんじゃないかな
    返信

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/06(火) 11:18:07  [通報]

    >>6
    十分な睡眠取れただけでその日の体力普段の倍近く上がるよね
    睡眠の質って大事だわ
    まずは快眠になるように努力して、そこから運動と食事
    返信

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2025/05/06(火) 11:18:15  [通報]

    出産後は鉄分補給を心がけて
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/06(火) 11:20:13  ID:MJL4YJCeQO  [通報]

    今かろうじて朝15分ウォーキングしてるけど
    これで一日の体力使い果たして寝たきりになってしまう。。。
    夏になったら早朝でも暑くて外歩けなくなるし
    どうしたらいいんだろう
    返信

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/06(火) 11:20:24  [通報]

    色々でてるので、隠れたところで行くと肝臓を健康にすることかな
    基礎代謝のほとんどが肝臓なので肝臓が元気になると体力つくよ
    お酒は勿論、添加物の解毒にも肝臓が使われるのでクリーンな食事を心がける
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/05/06(火) 11:29:08  [通報]

    >>1
    プランクとワイドスクワットとバックブリッジ1日1分
    返信

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:07  [通報]

    超ブランクありで最近働き出したけど仕事と運動じゃ使う体力が違う気がした
    働く前は毎日走ってた。でも働き出したらクタクタに疲れて休日も何もできないぐらい疲れた 
    返信

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/06(火) 11:32:16  [通報]

    >>12
    毎晩歩くんですが
    やっぱ朝の方が良いですよね〜〜、、
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/06(火) 11:42:53  [通報]

    なわとび毎日すると体幹鍛えられて体力つくよ
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/06(火) 12:16:42  [通報]

    >>27
    そうなの?2キロくらいだと負荷を全く感じなくて、5キロから始めたよ。全然筋力無いなら2キロでも効果ありそうだね
    返信

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/05/06(火) 13:41:35  [通報]

    2ヶ月あればかなり体力付くよ。GW旅行で島を歩くから体力いるわ!!と1ヶ月前?から毎日必ず運動・ウォーキング1万歩目安に毎日歩いてたよ。ムリな日もストレッチ20分とかゆるめにね。
    島サクサク歩けたよ!!2泊3日連日2万歩歩いたけど私は疲れ知らず、現地人の友達はバテてた。
    あとダイエットして痩せるのも大事。体重いと疲れます
    返信

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2025/05/06(火) 13:41:48  [通報]

    食事睡眠は大事だけど、私は漢方薬で補給してる
    「補中益気湯」
    その人にも体質もあるから、漢方専門店とか病院の漢方科に行って見るのも如何ですか
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/06(火) 14:23:33  [通報]

    体力つけたくて半年前から週2でジム通い中
    メニューは準備運動・筋トレ・有酸素運動・ストレッチで1時間半くらい
    徐々に体力がついて疲れにくくはなってるのでジム通いはおすすめ
    でもジムで運動した日はクタクタで眠いし家事もやる気起きないしどうしたものかと悩んでる
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/06(火) 20:46:12  [通報]

    >>44
    筋力をつけたいんじゃなくて、あくまでも体力をつけたいトピだからね。
    返信

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/05/07(水) 06:22:27  [通報]

    >>3
    ヤバい欲しい
    どこで手に入るのこれ
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/07(水) 14:08:02  [通報]

    ウォーキング→長時間のウォーキング→ジョギング
    とステップアップして体力つけること

    楽な手段や裏技を求めず、素直な正攻法が一番
    良好な睡眠は、運動して体力使えば自然とついてくるもの
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード