-
1. 匿名 2025/05/05(月) 23:40:21
現在放映中のアニメ「アポカリプスホテル」返信
今期一番のお気に入りで毎週楽しみにしています
そのキャラクター原案の竹本泉先生が描いたマンガが気になっています
先日マンガ蔵書3000冊の叔母の家に遊びに行き「あおいちゃんパニック」を読んできました
かなり古いマンガですが面白かったです
他のオススメのマンガも知りたいし、あおいちゃんパニック、アポカリプスホテル等のお話をしたいです
皆さんよろしくお願いいたします
+84
-2
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 23:41:13 [通報]
>>1返信
ホワンとした優しい絵だよね。+71
-0
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 23:42:11 [通報]
4コマ漫画の雑誌で知りました返信+2
-0
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 23:43:02 [通報]
立てようとしてた竹本泉トピが立ってるー!!返信+6
-0
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 23:44:30 [通報]
レトロな絵柄だね返信+3
-0
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 23:44:50 [通報]
懐かしい返信
わたしも親戚のお姉さんの書庫で読んだことを思い出したわ
内容はまったく覚えてないけど、不思議ちゃんぽい世界観と可愛い絵だったことは覚えてる+9
-0
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 23:44:51 [通報]
「パイナップルみたい」から知ってる。返信
ぼさ髪眼鏡にヒロインに憧れたw
ありがちな眼鏡を取ったら美少女じゃないのが良かった。+64
-0
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 23:46:47 [通報]
女性作家と思ってたけど、男性作家と知ってびっくりした返信+56
-0
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 23:47:25 [通報]
人生で一番好きな漫画が「アップルパラダイス」だわ返信+3
-0
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 23:47:33 [通報]
あおいちゃんパニック!懐かしすぎる。返信
チャチャ・モチャノチャ・ヌートの1、まだ覚えてたわ。+44
-0
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 23:47:44 [通報]
タイトルも内容も忘れてしまったのにニックネームの響きだけ覚えてる作品がある返信
かおり→きゃおり
ちさと→ちちゃと
れいこ→れーこ+8
-0
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 23:48:13 [通報]
>>1返信
あおいちゃんパニック!好き!
コミックイッキ読みしてハマったよ
まほうつかいさん、おしずかに!
も好き+33
-0
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 23:49:04 [通報]
懐かしい!あおいちゃん可愛くて大好きだった返信
ストーリーはあまり覚えてないけど、幼なじみ?の男の子とよくチェスしてたよね+19
-0
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 23:49:35 [通報]
アポカリプスホテル好き!返信
今回の春アニメ続きもの以外で唯一楽しみにしてる作品
少女漫画なの?人間が帰ってこないかもしれない悲しさもありつつ、たぬき星人達の話で地球人に出会ったって希望もありつつでどうなるか楽しみです。悲しい結末じゃないといいな+12
-1
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 23:50:33 [通報]
>>8返信
そうなの!?
今知った笑+27
-0
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 23:50:52 [通報]
アカプリポスホテル知らなかった。返信
キャラデザが竹本泉でストーリーはちがうのか。
ゆみみみっくすがアニメの企画が上がったけど倒れてゲームになったんだっけ。
だいなあいらんとか何回かアニメ化の話が出ては流れ出ては流れ。
もうすぐファンと作者の長年の悲願のアニメ化がされるかもね。
されるとしたらどの作品かな?
ノンノンジーもねこめーわくもさよりなもトランジスタヴィーナスも
他のも色々とアニメ向きぽい。
+8
-0
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 23:54:16 [通報]
>>8返信
>>15
なかよしの頃から言われてて、ゲーム誌に移行しても言われてて
まだ女性漫画家だと思われてたネタが出るんだねー。
楽屋ネタで何十年前から出てる。+20
-1
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 23:54:30 [通報]
>>1返信
こういうの始まってたのかあ
知らなかったあ
ありがとうアポカリプスホテルぷすぷす│ストーリアダッシュstoria.takeshobo.co.jp人類がいなくなり、長い年月が流れた地球。日本の首都・東京の銀座にあるホテル『銀河楼』では、ホテリエロボットのヤチヨと従業員ロボットたちが、オーナーの帰還と、再び人類のお客様を迎える時を待っていた。が──100年ぶりにやってきたお客様は、地球外生命体だっ...
+9
-1
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 23:55:41 [通報]
あんみつ姫の人ですか?返信+25
-0
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 23:56:00 [通報]
私もアポカリプスホテル好き!返信
キャラもカワイイし基本コメディなんだけど根底に流れてるロボット達の健気さと哀しさが虚しさというか虚無感を感じるんだよ
あのヤチヨちゃん含めてロボット達が報われて欲しい+13
-1
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 23:56:08 [通報]
うわー、あおいちゃん大好きだったな!似たような漫画自分でも描いた 笑返信
懐かしいー、京都の漫画ミュージアムに読みにいこ!(普通の漫画カフェにはないだろうな)+18
-1
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:13 [通報]
ホルグルゥとパフパフ♡返信+34
-0
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 23:59:10 [通報]
>>13返信
自己レス
チェスは「パイナップルみたい」の方でした😅
きゃおり〜!
どちらも懐かしすぎるので探して読んでみようかな+18
-0
-
24. 匿名 2025/05/06(火) 00:00:06 [通報]
>>11返信
ペットのモモンガはカニコロッケ+5
-0
-
25. 匿名 2025/05/06(火) 00:00:18 [通報]
>>13返信
よくチェスしてたっけ?
あおいちゃんの星にチェス文化があったけ?
あおいちゃんが眠り病になったあおいちゃんのお見舞いに
元の星のクラスメイトたちが来た時にリビングでトート君とトゥクトゥプが
チェスっぽいのしてた一コマはあったような。
チェスをしそうなのは山崎君+4
-0
-
26. 匿名 2025/05/06(火) 00:00:57 [通報]
>>1返信
アポカリプスホテル
たまたま見たけど面白いよね
ナンセンス風でありながら
意味ありげで
だけど押しつけがましくない竹本テイスト好き+7
-0
-
27. 匿名 2025/05/06(火) 00:01:17 [通報]
山崎君が一番好きなキャラ返信
山崎君ときゃおりちゃんて似てるよね。+2
-0
-
28. 匿名 2025/05/06(火) 00:03:11 [通報]
返信+22
-0
-
29. 匿名 2025/05/06(火) 00:03:39 [通報]
初めて見た。かわいいね返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/05/06(火) 00:03:50 [通報]
フワフワの惑星返信
塩とお湯+7
-0
-
31. 匿名 2025/05/06(火) 00:06:06 [通報]
トランジスタにヴィーナスはアダルトな雰囲気返信
+8
-0
-
32. 匿名 2025/05/06(火) 00:06:10 [通報]
🐈⬛も可愛い返信+15
-0
-
33. 匿名 2025/05/06(火) 00:09:02 [通報]
返信+3
-0
-
34. 匿名 2025/05/06(火) 00:09:09 [通報]
>>1返信
あおいちゃんパニック!
大好きだった!なかよしの全プレのバッグ大事に使ってたよー+26
-0
-
35. 匿名 2025/05/06(火) 00:11:23 [通報]
あおいちゃんのパパの星では相手の絵に手を加える=プロポーズなんだよね返信
あおいちゃんに彼氏ができたときの流れがすごく可愛いかった+14
-0
-
36. 匿名 2025/05/06(火) 00:12:10 [通報]
ハジメルド物語だっけ?返信
原始時代の漫画
あれもすごく好きだった!なにげにラブコメでキュンキュンするんだよね
あおいちゃんと森村くんのラブにもキュンキュンしていた思い出+16
-0
-
37. 匿名 2025/05/06(火) 00:12:27 [通報]
タイトルがひらがなだけのコミックが多い。返信
一時期、○○ものってよく出てたな。+0
-0
-
38. 匿名 2025/05/06(火) 00:13:33 [通報]
マメミムと山崎君のカップルが好き。返信+5
-0
-
39. 匿名 2025/05/06(火) 00:16:40 [通報]
>>5返信
そりゃ、昭和の漫画家さんだし…+8
-0
-
40. 匿名 2025/05/06(火) 00:16:50 [通報]
>>35返信
正確には「一緒に絵を描こう」がプロポーズ。
森村くんは「絵を描くのを手伝おうか?」+9
-0
-
41. 匿名 2025/05/06(火) 00:18:12 [通報]
>>38返信
マメミム、宇宙人なんだよね
+3
-0
-
42. 匿名 2025/05/06(火) 00:19:54 [通報]
みどりちゃんと岡崎くんはどうなったかな?返信
まあ、くっつくとは思うけど。+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/06(火) 00:20:55 [通報]
>>14返信
>>20
>>26
作画は可愛くて一見子供向けみたいなアニメだけど内容は完全な大人向けアニメだと思う
地球を脱出した人類はどうやら絶滅した様な描写があったし、何となく鬱系の気がするな〜
先が凄く気になるアニメだよね+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/06(火) 00:23:26 [通報]
>>41返信
父方の従姉だから100%宇宙人だね。
三つ子。
ニコニコ社の翻訳機を使ちゃったから地球語は男言葉だけど、
素の元の言語では普通の女の子言葉なんだよね。+1
-0
-
45. 匿名 2025/05/06(火) 00:26:05 [通報]
>>26返信
竹本泉は作画なだけでストーリーは違うんじゃないの?
竹本泉なら〈地球のコピー〉を持ってくると思う。+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/06(火) 00:27:14 [通報]
>>7返信
懐かしい
読みたいなー+27
-0
-
47. 匿名 2025/05/06(火) 00:31:03 [通報]
>>45返信
調べてみたらキャラクター原案みたいだね
でも内容と不思議にマッチしてて良い感じになっている気がする+9
-0
-
48. 匿名 2025/05/06(火) 00:31:30 [通報]
返信+8
-0
-
49. 匿名 2025/05/06(火) 00:31:51 [通報]
>>46返信
押すときは押す年下の男の子カッコよかった 私も読みたいな+6
-0
-
50. 匿名 2025/05/06(火) 00:36:10 [通報]
おかま円盤のゾウさん返信
作者の自画像はキャベツもどき+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:12 [通報]
>>8返信
私も去年ガルちゃんで知った
驚いた+4
-0
-
52. 匿名 2025/05/06(火) 00:45:48 [通報]
>>19返信
漫画のあんみつ姫の絵柄が好きだったのに、アニメだと全然違ってショックだった思い出+40
-0
-
53. 匿名 2025/05/06(火) 00:55:45 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃ嬉しい!あおいちゃんパニック大好きだったし単行本持ってた!+17
-0
-
54. 匿名 2025/05/06(火) 01:10:17 [通報]
>>6返信
しょこ!!!+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/06(火) 01:28:36 [通報]
魔法使いさんのスーの隣人の美人が仙女とかウィルのおじいちゃんが魔法使いとか覚えてる返信+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/06(火) 01:30:07 [通報]
>>1返信
凄くカワイイ絵だね
今こんな感じの漫画見ないなあ
私も読んでみようかな+17
-0
-
57. 匿名 2025/05/06(火) 01:41:44 [通報]
>>55返信
スターシステムなのか、あの博士じいちゃんキャラって複数の他作品にも出てるよね。
苺パラダイスとかさよりなとか。
丸いおじさんも四角いおっさん(主に悪役)もスターシステム。+0
-0
-
58. 匿名 2025/05/06(火) 01:43:14 [通報]
デビュー作の夢見る7月猫(ジュライ・キャット)も好きだった返信+3
-0
-
59. 匿名 2025/05/06(火) 02:00:36 [通報]
岩崎書店のSF世界の名作シリーズの改訂版の冒険ファンタジー名作選の返信
『ロストワールド』と『ついらくした月』の表紙が竹本泉。
『ロストワールド』は『ハジメルド物語』を連想する。
+6
-0
-
60. 匿名 2025/05/06(火) 02:20:43 [通報]
>>48返信
これのゲームやったことある
おじさんがまあひどいホラ吹きでw
山歩きはホラ話も歌も好き+2
-1
-
61. 匿名 2025/05/06(火) 07:32:57 [通報]
懐かしや〜😭姉が読んでた「なかよし」の付録で絵柄が可愛いなぁって思って、その後友達からあおいちゃん借りて読んだら自分もハマって後から単行本集めた思い出。実家にまだ単行本あるかも(笑)返信+8
-0
-
62. 匿名 2025/05/06(火) 07:50:12 [通報]
>>52返信
わかる!
かわいくて大好きでした+19
-0
-
63. 匿名 2025/05/06(火) 08:00:27 [通報]
>>38返信
懐かしい
マメミムと山崎くんのキスシーン
今でも覚えてるよ+5
-0
-
64. 匿名 2025/05/06(火) 08:05:11 [通報]
>>7返信
私もこれで竹本泉を好きになった…っていうか今でも一番好きかも
主人公が憧れる先輩は非体育系真面目メガネ
主人公達が所属する部活は生物部っていうのが非常に独特で良かった
主人公と相手役の幼馴染を繋いでるのはチェスだし
少女漫画の不良男にもスポーツ男にもときめかないけど、これなら分かるぞときめくぞ!と子供心に思ったわ笑+11
-0
-
65. 匿名 2025/05/06(火) 08:16:59 [通報]
>>34返信
うわー、今思い出した!あったね〜
拾い画だけど多分コレだったような気がする
懐かしいな〜
当時大事に使ってた+20
-0
-
66. 匿名 2025/05/06(火) 08:38:08 [通報]
>>2返信
こんなに可愛らしい絵なのに、先生は男性なんだよね+11
-0
-
67. 匿名 2025/05/06(火) 08:58:59 [通報]
>>28返信
これアップルミステリーで連載でしたよね?!
毎月楽しみにしていました
いつだったか、USAめ〜わく っていうタイトルでうさぎがでてきた回があったな〜+1
-0
-
68. 匿名 2025/05/06(火) 09:03:14 [通報]
>>1返信
ちまりまわるつ も大好き
連載してた頃、編集後記みたいな欄に「竹本泉先生は米太郎みたいな方ですよ♪」みたいなコメントがあって、ほほ〜と思った記憶…+2
-0
-
69. 匿名 2025/05/06(火) 09:04:40 [通報]
>>1返信
当時あおいって名前が新鮮すぎて、娘ができたら同じ名前を付ける!って思い続けて名付けた
その頃からあおいって名前は増え出してしまい今じゃ大勢いるけども
懐かしい画像ありがとう!
男性が描いてると思えないほど可愛いタッチとキャラだよね+10
-0
-
70. 匿名 2025/05/06(火) 09:08:52 [通報]
>>66返信
横
別名義でエロマンガ描いてなかったっけ??+0
-3
-
71. 匿名 2025/05/06(火) 09:15:11 [通報]
>>28返信
これ好きでコミックス集めてたなぁ
ゆる〜いSF感と絵がマッチしてて好き+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/06(火) 09:20:01 [通報]
>>65返信
これこれ!懐かしい~!
ありがとう!+5
-0
-
73. 匿名 2025/05/06(火) 09:21:57 [通報]
昔、「なかよし」で石器時代?の内容を読んだことがある、タイトルわすれたけど可愛いかったな返信
女の子がショルダーワンピを来て柄がアニマル+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/06(火) 09:30:34 [通報]
>>73返信
ハジメルド物語 女の子がちょっと大人っぽくて(竹本作品比)セクシーさもあってキュート+11
-0
-
75. 匿名 2025/05/06(火) 09:52:59 [通報]
>>70返信
描いてないよ。
吾妻ひでおと間違えてる?
竹本泉と吾妻ひでおは絵が似てるって意見があるらしい?
私は似てないと思うが。+9
-0
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 09:57:49 [通報]
返信+2
-0
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 09:58:44 [通報]
>>74返信
ハジメルド物語
ありがとう!思い出した!そうそう!
あの頃は本当に子供だった、、、懐かしい
コメ73より+2
-0
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 09:59:59 [通報]
>>75返信
吾妻ひでおさんとは似ていないね
系統は似てるっちゃ似てるけど
別物+2
-0
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 10:04:59 [通報]
これ昔家にあったなぁ返信
やっぱり絵がかわいくてよく読んでた記憶+8
-0
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 10:16:43 [通報]
>>78返信
だよねぇ。別物。
竹本泉でややエロというかアダルトな雰囲気なのは『トランジスタにヴィーナス』
作家は年を取るとジュブナイルを書いてた人もエロ作品を書くようになるというが、
竹本泉もこんなの描くようになったかー。
主人公のヴィーナスが女性たちとチュッチュッしまくりw
ベッド(で寝てる)シーンもある。
『あおいちゃんパニック』の頃はキスひとつで大騒ぎしてたのにねぇ。
あの頃は純情で初々しかったw+6
-0
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 10:24:54 [通報]
竹本泉さんのポップでカラフルなカラー絵大好きだった!返信
あの色彩感覚は当時の少女漫画雑誌ではめずらしかった
切り抜いて透明下敷きに入れてたよ
ふろくの絵柄も可愛かったと思うけど、なかよしは残念ながらデザインが微妙な物が多くて記憶にあまり残ってない
りぼんの萩岩睦美さんのふろくとか今でも覚えてるからやっぱりなかよしはデザインが弱かったんだろうなぁ
なかよし時代のカラー絵載ってる画集あったらぜひ買いたいわ
+11
-0
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 10:28:40 [通報]
>>9返信
まとも?な”人間”は多分まりあんだけ。
謎のメッシュがあるけど、一番普通に近い性格。
他の人間は特異体質だったり、実は人外ぽかったり。
京子もエミリオも絵理子も先輩も皆、良いキャラしてて好き。+0
-0
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 10:37:10 [通報]
返信+5
-0
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 11:01:20 [通報]
絵柄も可愛らしくて好きだし返信
世界観も好きだな
心がなごむ+6
-0
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 11:48:39 [通報]
>>62返信
私、シール使わないで大事に持っていたな〜(笑)
あれどこいっただろう?
もう無いだろうなあ+5
-0
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 11:53:37 [通報]
カラーになった時、瞳に透明感があって綺麗返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 18:07:35 [通報]
あおいちゃんパニックが好きすぎて年賀状を出して毎年プリントゴッコで作られた竹本先生からの年賀状を貰ってた返信
引っ越しで5000冊くらい持ってたのを300以下にした時に手放したけどなかよし連載時の初期版を探してまた買った。
+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 18:08:52 [通報]
男性だと知った時はびっくりしたし、超速筆でほとんど下書きもなしで原稿ペン入れするって知った時も衝撃だった返信
+4
-0
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 18:11:55 [通報]
>>59返信
ロストワールドがめっちゃかわいくなってる+0
-0
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 18:17:34 [通報]
ねこめーわくを5分くらいのアニメにしてほしい返信
朝のニュースの間に流すような感じで
もしくは夜の10分アニメ。百姓貴族枠
+1
-0
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 18:20:50 [通報]
お父さんがサンタクロースで毎年娘のクリスマスをないがしろにしてた話が入ってるのはハジメルド物語だっけ?返信
+0
-0
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 19:41:22 [通報]
>>1返信
あおいちゃんよりは少女漫画してるけど
「パイナップルみたい」も好きです
男性が描いてると知って驚いた記憶があります+3
-0
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 19:48:30 [通報]
あおいちゃんパニックの頃の絵柄が好き返信+0
-0
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 21:18:09 [通報]
この漫画、久し振りに読みたい!返信
探してみようかな+5
-0
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 22:39:28 [通報]
>>91返信
『ひまわりえのぐ』(なかよし)にも「ルププ・パウ♥」
『ばばろあえほん』に続編が載ってる。
「ばばろあ絵本(ルププ・パウ♥)」
アリスとティムくんとレベッカ。新年が来ない話
「ルププ・パウ♥ 森にはおばけ」おばけハンターの話
「ルププ・パウ♥ クリスマスの楽しみ」クリスマスのプレゼントをねだろうとする話
「ルププ・パウ♥」が収録されてる『ハジメルド物語』はBEAM COMIX版のよう
なかよし版には表紙にタイトルが無いけどどうなんだろ?
ミッシィコミックスのばばろあ絵本のあとがきに最初の話は講談社のハジメルド物語の単行本に収録、
古本屋で探してねって書いてる
+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 23:26:20 [通報]
この人みたいな世界観と絵柄の人いないよね返信
すごく和むし、好き
長生きして描いてほしいです、うじゃうじゃ+4
-0
-
97. 匿名 2025/05/07(水) 00:17:43 [通報]
フワフワ欲しかったなー返信+1
-0
-
98. 匿名 2025/05/07(水) 09:18:19 [通報]
>>1返信
ご本人がSNSやってた+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する