-
1. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:06
自己申告で大丈夫です!
私は毎日の努力の甲斐あってか小顔になりました。
そのおかげで目も大きく見えるし可愛くなった気がします。
皆さんの報告お待ちしております。+95
-11
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:54
+9
-11
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 21:12:17
おばさんになってからオシャレに目覚めた
若い時に目覚めてれば+125
-1
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 21:12:19
背中鍛えた
フェイスラインシュッとした+98
-1
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 21:12:23
>>1
一体何をしたの?言いなさい!+83
-2
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 21:12:41
+19
-69
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:02
13kg痩せて顔の造形が変わった
二重がくっきりして、顔の余白が減ってシュッとした+88
-1
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:22
眉毛の色が明る過ぎたからちょっと暗くしたら自分的には垢抜けた気がする+30
-2
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:25
一昨日お風呂に入りました+15
-3
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:45
>>5
毎食後アカヌケールを服用しました!+35
-6
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:45
>>1
可愛くなった…??ほんとに?+3
-7
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 21:13:46
3ヶ月後に勝負の日があるのでみなさん今からできる垢抜け方法を教えてください…。+58
-2
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 21:14:47
>>1
可愛くなった気がする?
なんて謙遜してないで、美人になったと言いなさいよ‼︎
自身に手を掛けるって本当に大切だし、変わってく過程も楽しいよね‼︎
これからも楽しんでね♪
+89
-5
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:01
エリクシールリンクルクリーム、
頬をパンパンに膨らませてシワのない状態にしてほうれい線に毎晩塗り込んでます
ちょっとシワ薄くなって若くなった(気がしてる)!!+27
-3
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 21:16:33
運動を継続できているというのが自信に繋がって表情が明るくなってきたと思う
+56
-0
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 21:17:30
>>6
前髪って大事よね+37
-2
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 21:18:36
>>10
でもお高いんでしょ~?+24
-2
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:04
エビちゃん明らかに、この頃より垢抜けた+43
-1
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:17
最近ダイエットしてて垢抜けたと思ってる
顔の肉が落ちたのが大きい!
メイクも自分に合うのがわかってきた+36
-1
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 21:21:59
元々ケチなのと敏感肌なのと素の自分に変に自信を持っていたので、髪は地毛の黒で1000円カットとかで、基礎化粧品もろくにつけずに毛穴の主張が大変なことになっていました。
好きな人が出来て、美容室で髪色を目と同じトーンの茶色にして一番高いトリートメントして、金に糸目を付けずに敏感肌に合う基礎化粧品を試行錯誤して合うのをみつけました。
昔からの友人や家族に今一番いい感じと言われたり肌キレイと褒められるようになりました。+64
-2
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:07
>>17
今なら2つセットであのお値段だよ!
26年の上半期までだから買うなら早めにね!+9
-0
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 21:23:59
>>1
どんな努力か列挙しなさい!+12
-0
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 21:24:30
>>14
そんな塗り方あるんだね!
+5
-0
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:13
>>23
14ですが、正しい塗り方じゃないとは思うw
なんとかシワの奥まで液を行き渡らせたいと思って試行錯誤の結果😂+11
-1
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 21:27:59
最近いろいろな人に痩せた、肌が綺麗になったって言われるようになった!
今まで着ていた服が緩くなってお洒落な感じのブランドを着るようになった。
+14
-3
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:19
やっと自分に合うメイクのやり方、似合う髪型やファッションが分かってきた。
それに加え痩せた事もあり容姿を褒めてもらう事が増えました。
垢抜ける事が出来たんじゃないかなと思ってます。
まだ今とは真逆の系統の、本来の自分の好きな服を見つけてしまうと惹かれてしまいますけどね。
+32
-0
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 21:29:59
なるほど…ここまでは痩せた人が多いわね。やっぱりそれか〜難しいんだよな〜!+31
-1
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 21:31:56
最近もう黒髪でいいかとカラーをしてなかったんだけど、久々に明るすぎない適度なカラーをしたら、自分で言うのもなんだけど似合ってて見違えた。美容師さんも絶対こっちがいいってびっくりしてた(まぁこれはセールストークもあるだろうけど)+38
-1
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 21:32:09
>>4
どうやって鍛えましたか??+47
-0
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 21:34:15
>>10
飲み続けるのをやめたらどうなるのですか(真剣)+10
-1
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 21:34:53
>>12
髪にお金をかける!+36
-0
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 21:35:45
ロングヘアからショートにした
なんか垢抜けたし評判も良い!+21
-2
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 21:37:18
>>18
なんとなく加藤茶の奥さんの綾菜さんに見える+14
-4
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:29
>>1
ああああ+1
-1
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:39
垢抜けないまま中年になった
おばさんで垢抜けてる人っている?+17
-1
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:54
美容整形が手っ取り早い+5
-8
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:05
>>10
逆立ちして東京ドームの周りを100周した+3
-2
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 21:41:43
50歳になって(おばさんでごめん)思い立ってジムに通い始めた
元々痩せよりの普通体型なので体重より筋肉を付けて体脂肪を減らすのが目的
週4日通い続けて半年経つけどダルっとしていた身体がどんどん引き締まっておまけに肌まで綺麗になってきた
お洒落が楽しくなりました+84
-0
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 21:43:40
>>6
えぇ〜左のほうが可愛いやん+19
-19
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:11
今までメイクやスキンケアは全部デパコス(筆も白鳳堂のもの)でカラーとカットも月1で行ってたけどどうも垢抜けないし、無駄遣いしなさそうとか言われてました。他撮りの写真とか見ると改めてなんかダサいって感じてた(トータルがイマイチ)
けど1年前くらいからインスタやYouTubeでメイク法とかオシャレな雰囲気のファッションを真似してたら他撮りの写真も良い感じになってきたので多少は垢抜けたのかな。+15
-0
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 21:45:34
肌スベスベ+0
-14
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 21:46:18
印象に残るコメント+6
-7
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 21:47:35
>>3
同じく。
40超えてオシャレやら美容に目覚めた。
この歳でも綺麗になれたって思えた。若い時に目覚めていれば人生違ったかもしれない。+45
-1
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 21:49:29
骨切りすると垢抜ける+3
-5
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:03
>>12
筋トレ(軽いものでOK)
体が引き締まって美しく見える+34
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 21:54:47
逆なんだけど最近髪切ったら(美容院で)芋っぽくなった。
いつも髪切ってから少し伸びてきたくらいがちょうどいいなと思う。
美容師の腕のせいなのか私のオーダーが悪いのか気のせいなのか分からない。+24
-1
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 21:55:42
髪の毛巻くようにしたから垢抜けたと思う、多分。+9
-2
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 21:56:58
>>46
私も美容院行ってすぐより十日くらい経ってからがいい感じ。
切った直後だと髪の毛がツルツルしすぎて逆にセットしにくいというか。+27
-0
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 21:57:00
>>18
伊東美咲のスタイルが異次元
+40
-2
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:01
>>18
エビちゃんて伊東美咲より細いんだ+4
-2
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 21:58:37
ニキビを治したら見た目がかなりよくなった
ニキビがないだけで顔の色ムラも化粧崩れも起きなくなるなんて思わなかった
肌の情報量が減ると顔のパーツに目が行きやすくなるのか「目大きいね」とか言われるようになった(本当は小さいです)
所謂プチ整形みたいなものもいくつかしてきましたが、今のところ肌治療が一番変化が劇的です+12
-0
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:05
>>6
左も結構お直しした後?歯並び整ってるし。
前髪はこんな感じがこのときは流行ってたのかな。+13
-2
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 22:10:55
>>12
眉毛をプロに整えてもらう+21
-0
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 22:15:49
>>6
どちらも垢ついてるけど+16
-7
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 22:19:21
>>10
小林製薬だよね+17
-0
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 22:23:08
>>46
行ってる美容院は、すぐじゃなくてしばらく経つと馴染んで良くなるヘアスタイルって言ってる+7
-0
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 22:25:19
>>21
社長ぉ〜もっと安くして〜ん+7
-0
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 22:26:06
>>9
キャンセルしそうだったけど入ってくる!+8
-0
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 22:28:24
赤みブラウンにしたら垢抜けた
でもすぐ色抜けた😭+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 22:30:46
>>6+4
-5
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 22:31:10
>>10
青汁にはケール入ってるよね
野菜食べなさいってことかな
食生活大事+1
-0
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 22:31:42
整体とジム通いをしつつ、メイクとファッションを変えました。職場の男性からの扱いが面白いくらい変わりました。+22
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 22:36:00
18kg痩せて好きな服なんでも着られるようになって垢抜けた。
太ってた時は体型隠す服ばっか着てたよ。+9
-0
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 22:38:02
垢抜けたって実感するのは周りの反応や自分のノーマルカメラの写真が綺麗だと思った時よね。
自分でも自分に惚れ惚れしてしまって、日に何度も鏡を見たくなるほど楽しかった。
+18
-0
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 22:38:08
>>1
いうえお
きくけこ+7
-0
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 22:38:33
これまでは、服とメイクだけに気を遣ってたけど、最近やっと靴やカバンもオシャレを意識するようになって、当社比で垢抜けたと思ってます。+17
-1
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 22:42:02
>>3
若い時におしゃれでイケていた人ほど、最盛期の自分の装いにこだわるから加齢と共に無理が出てくる。その先は諦めてオバサン化していくか、若作りのまま無理し続けるか、自分を客観的に見つめて変えていくかの別れ道なんだよ。
むしろ遅咲きでアラフォーくらいで自分の似合うものを確立させた方が上手くエイジングしていけるよ。+35
-7
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 22:48:33
腹筋割りたくて1ヶ月ちょい筋トレ続けたら
11字筋見えてきた!+6
-0
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 22:48:37
>>64
わかるそれ。
謙遜している綺麗な女性も何だかんだ言って自分に自信があるんだなと思い知った今日このごろ。+11
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 23:05:03
>>1
毎日の努力って顔のマッサージ??
皮膚弛むから辞めたがいいよ+2
-3
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 23:12:54
いわゆるお買い物同行使ったことある人いる?+6
-0
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 23:24:30
見た目というか精神面かな?
片づけ、掃除、断捨離をぼちぼちやってる。
精神的にスッキリして落ち着くし、ちょっとした運動?にもなるし。
体がちょっとは締まったり、雰囲気に出るんじゃないかな~と期待してるw+24
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 23:26:09
>>65
好きwww+3
-1
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 23:30:34
>>57
昨日かつい最近
それのトピたってたな
保科さん?風に喋るみたいなやつ+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 23:34:17
>>74
見た見たw+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/06(火) 00:05:15
>>42
えそんなことある?+8
-0
-
77. 匿名 2025/05/06(火) 00:19:59
>>6
おばさん顔がおばさんになっただけ+6
-2
-
78. 匿名 2025/05/06(火) 00:35:46
なんかわからんけどここ最近急に垢抜けた気がする
ストレスが減ったからかも
人生のトラウマを克服しつつあって、やっと上向きになってきたから
今が女として最後のチャンスかもしれん+25
-0
-
79. 匿名 2025/05/06(火) 00:43:49
>>51
何をしたら治りましたか?+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/06(火) 00:46:31
30代後半主婦だけど初めてブリーチした。新鮮で鏡見るの楽しい。若い頃に明るい髪色楽しんでおけばよかったー。+6
-1
-
81. 匿名 2025/05/06(火) 01:11:10
眉をアーチから平行にしたら、メガネが似合うようになって嬉しい。+3
-0
-
82. 匿名 2025/05/06(火) 01:13:24
>>81
眉毛の形変えるの難しくないですか?
上を抜いて下を書き足したのですか?+1
-0
-
83. 匿名 2025/05/06(火) 01:22:03
>>54
元が元だものね+5
-3
-
84. 匿名 2025/05/06(火) 02:14:56
>>67
私の周りの若い時にも良かった人達は、40、50代でもそれなりに良い感じだよ。
自分を変えたいと覚醒するような人もいるだろうけど、少なからず痛みは伴うものだわ。陽キャ一軍の人達だって、人の何倍かは小さな失敗もしてるよ。失敗と捉えてないだけで。+19
-0
-
85. 匿名 2025/05/06(火) 06:20:27
私いま垢抜ける研究してるんだけど、垢抜けって高い服を買うとかいい化粧品を買うとかじゃないんだなって気づいた。ダサい髪型をどうにかする、自分に似合うメイク・似合わないメイクを知る、肌荒れをどうにかする、健康的にやせるなど、基本的なことを抑えないといくら金かけても垢抜けることは出来ない。まずはマイナスをゼロにしないといけないんや…+12
-0
-
86. 匿名 2025/05/06(火) 06:23:52
垢抜けって思ってたよりもマニュアルがしっかり存在するから、意外と勉強コツコツ出来るタイプの子の方がオシャレに向いてるのかもって思った。感覚派よりも理論派の方が強そう。+5
-0
-
87. 匿名 2025/05/06(火) 07:28:06
5回10万円の白玉点滴を受けたいけど、どうなんだろう がん予防もあるみたいで更に惹かれてる+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/06(火) 08:25:26
>>84
>>67です。
たぶんあなたがいる環境は意識の高い人が多くてトレンドの流れに敏感なんだよ。客観的に自分を見つめられている部類。
私のいる職場の人は、若い時にブイブイ言わせてたような人が多くて今でも2010年以前を引きずっている感じです。
逆に私は最近のファッションが本当に好きで2010年以前のファッションは苦手でした。今の高校生の制服の着方も昔の私と同じだなって思いました。産まれるのがちょっと早すぎたんでしょうか。+0
-7
-
89. 匿名 2025/05/06(火) 09:10:43
>>46
似た感じだけれど、メイクしたてより少し時間が経って自分の皮脂と馴染んだ時のほうが綺麗に見える
ヘアスタイルの馴染みもそんな感じかなと感じた+5
-0
-
90. 匿名 2025/05/06(火) 09:12:28
昔から顔は整ってると言われるけど、
体型がドラえもんみたいだから
垢抜けない。
+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/06(火) 09:20:57
パーソナルカラーを意識したメイクすると自分史上最高に垢抜けたと思う。あとは痩せる。
+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/06(火) 10:22:38
>>35
ダイエットして髪の毛ショートにしたら我ながら垢抜けたと思う!+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/06(火) 10:38:18
>>79
私の場合は、保険診療のべピオゲルとビフロキシンが効きました
今は治療開始から2ヶ月ちょい経ったところで、新規ニキビもどんどん減っています
ニキビは慢性疾患なので、1〜2週間で効果が出なくとも根気よく続けてみることが大切だと痛感しました
私の場合は口周りにばかりニキビができるタイプで、それに伴ってほうれい線に沿った赤みなどもあったのですが、治っていくにつれその赤みや色ムラも激減して、顔そのものがよく見えるようになったのが個人的には大発見でした
この間は、更に赤みを消そうとVビームレーザーも打ってきましたが、それもとてもよかったです+2
-0
-
94. 匿名 2025/05/06(火) 10:46:43
ダイエットすると体は綺麗になって顔だけはおばさん顔が加速する+3
-0
-
95. 匿名 2025/05/06(火) 11:04:57
>>46
髪型の賞味期限ってやっぱり一ヶ月くらいなんだって。
一ヶ月持つように2週間後にベスト→さらに2週間後デザインのバランスが崩れだす
って事だそうです。
その話を聞いた時、1ヶ月越えしても素人は気になっていなくても、プロの人にはバレてるもんなんだろうなと思ったよ〜+6
-1
-
96. 匿名 2025/05/06(火) 11:29:06
>>18
あのエビちゃんをも凌ぐとは伊東美咲…恐るべし!!!!!+14
-0
-
97. 匿名 2025/05/06(火) 11:35:09
>>29
知りたい!+4
-0
-
98. 匿名 2025/05/06(火) 16:18:09
>>43
私も。
38で基礎化粧品とかメイクとかちゃんとするようになった。楽しい。
もっと若い時に…とは思うけど、そう思う時間は無駄で今この瞬間が一番若いんだと思って楽しんでます。+3
-0
-
99. 匿名 2025/05/06(火) 19:46:45
76kgから52kgに痩せて服を買いに行った時に店員さんから「お客様はウエストが細すぎです」と言われたし
よその奥様にも「いいわねえ細いと何でもお似合いで」と言われてお洒落に目覚めた
顔も小さくなって首が細くて長くなった+5
-2
-
100. 匿名 2025/05/06(火) 20:48:21
アトリエはるかで眉カット
若い頃から眉カットをプロに一度で良いからしてもらっておけばと後悔。
還暦ババ+4
-0
-
101. 匿名 2025/05/06(火) 20:48:51
>>60
小学生らしいよね。そして大人になって垢抜けた+1
-0
-
102. 匿名 2025/05/07(水) 13:00:32
>>38
日々の努力!
変化を感じると楽しくなりますよね!
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する