ガールズちゃんねる

「子供は次世代の地球の運転手です」イクメン・古坂大魔王が語る男性も育児に参加した方が「絶対得する理由」

96コメント2025/05/06(火) 11:17

  • 1. 匿名 2025/05/05(月) 17:08:50 


    「子供は次世代の地球の運転手です」イクメン・古坂大魔王が語る男性も育児に参加した方が「絶対得する理由」 | デイリー新潮
    「子供は次世代の地球の運転手です」イクメン・古坂大魔王が語る男性も育児に参加した方が「絶対得する理由」 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    大ヒット曲「PPAP」(ペンパイナッポーアッポーペン)で、世界中の子供達の心を掴んできた「ピコ太郎」。…


    ――古坂さんは2児の父。芸能界きってのイクメンだと聞きました。

    4歳と6歳の娘2人がいます。2人とも出産には立ち会いましたが、上の子はピコ太郎がブレイクしている真っ最中に生まれた子だったので、育児に参加する余裕がありませんでした。ただ、下の子が生まれた時にはコロナ禍に入っていてリモート仕事がほとんど。絶好の機会だと思って積極的に関わりました。

    育児は大変でしたが、やって本当に良かったと思っています。義務を果たしたという気持ちではなく、自分の人生が広がった、得した、と思えたのです。

    まだ4歳と6歳ですから今も毎日、妻と手分けしながら格闘中です。「学校に持って行く巾着袋は26センチ以下だったよね」なんて確認し合いながら。2人とも女の子なので成長が早いのには驚かされます。つい数日前、上の子からは「パパが面白いことはわかっているから、パパママ会ではしゃぐことだけは絶対やめて」と叱られてしまいました。

    +35

    -39

  • 2. 匿名 2025/05/05(月) 17:09:35 

    人類は地球に巣食う寄生虫だよ

    +17

    -17

  • 3. 匿名 2025/05/05(月) 17:09:43 

    全く子育てしない男いるよね
    自分の子なのに

    +145

    -2

  • 4. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:02 

    地球の運転手って地球からしたら何言ってるのかしらって感じだと思う

    +120

    -5

  • 5. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:29 

    地球の資源を食い潰してますけど

    +42

    -4

  • 6. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:29 

    うちも正社員共働きで旦那が家事育児しっかり分担してくれたから子供は素直な良い子に育ってる
    昭和の子供が荒れてたのって父親が育児不参加だったからなんだろうなと思う
    専業だろうとワーママだろうと、ワンオペ育児は子供に皺寄せがくる

    +116

    -11

  • 7. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:40 

    育児に興味ない父親は引くわ

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:45 

    地球「人間邪魔」

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:48 

    イクメンてほんとなんなんだろね、お父さんでいいのに

    +93

    -2

  • 10. 匿名 2025/05/05(月) 17:11:40 

    育児っていうかその前に家事はできなきゃ困ると思うのよ。

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2025/05/05(月) 17:11:46 

    >>9
    ママはイクママなんて絶対に言われないのにね

    +72

    -0

  • 12. 匿名 2025/05/05(月) 17:13:25 

    上の子の育児をワンオペ気味でやっていて奥さんはきつかっただろうね。でも、奥さんの理解も得て今は2人で育てているから良いね。

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2025/05/05(月) 17:13:43 

    原始的な生活してるような人ならともかく、文明人は地球こわしてるが

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/05/05(月) 17:13:48 

    子供の宿題も見てくれるし
    休みは全力で遊んでくれるし
    日々学校のプリントも見て子供に声かけしてくれる

    ちゃんと子育てできる男性もけっこう多いと思うけど
    ガルだと男は使えない!!派の人が多いけど

    +21

    -0

  • 15. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:05 

    デヴスすぎて男が寄ってこなく結婚出来ません。出産出来ません。ごめんなさい。

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:06 

    >>6
    父親の暴力もね🔥昔は親や教師の暴力は当たり前だったしね

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:16 

    まぁもう地球にはそんなに人間いらないんだけどね

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:16 

    まぁもう地球にはそんなに人間いらないんだけどね

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:46 

    子供達子供らしい服装(今の女子小学生は大人が着ていそうな服を着るから…。)でとても良いし、お父さんに懐いているね。

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2025/05/05(月) 17:15:29 

    イクメン言うんだったらイクウーも言えよ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/05(月) 17:16:16 

    >>11
    その名称にすると過剰反応する団体から「性的」とクレームが来そうw

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/05(月) 17:16:53 

    >>1
    昔東出を擁護したコメント出してたからイクメンじゃないのかと思ってたわ
    子育てに大変な嫁置いて浮気するクズかなーって
    そん時NHKの子育て番組の司会やってたからクレーム入れたの覚えてる

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2025/05/05(月) 17:17:42 

    >>1
    電車トピで見た「靴履いたままの子どもを膝に乗せるパパ」
    ここにもいた。

    +20

    -4

  • 24. 匿名 2025/05/05(月) 17:18:05 

    >>15
    一瞬神様かと思ったわ

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/05(月) 17:18:15 

    >>5
    地球というワード出しちゃったらそうなるけどね
    それでも日本には日本人が必要

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/05/05(月) 17:18:19 

    >>1
    「地球の運転手」
    こう思ってるの人類だけな

    星新の短編小説で宇宙人が地球の生物に希望を問いかけて、人類は自分達だけが希望を問われたと勘違いしたが、「人類消してください」と人類以外の全生物に願われて人類消えた話思い出す

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2025/05/05(月) 17:19:06 

    損得じゃないのよ
    世の父親、あんたの子だよ

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/05(月) 17:19:27 

    イクメンって言葉は今私には
    からかい、嫌味に聞こえるなぁ
    子煩悩なら聞きいれるかなー

    小坂さんはすくすく育児だったかな何年か任期してたよね

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/05(月) 17:19:28 

    >>1
    人間の「子供は次世代の地球の破壊者です」の間違いでしょ

    資源を食い尽くしおってからに
    しかも人類が絶滅に追い込んだ生命がどれだけいると思ってるんですか?

    地球さんも怒ってます

    ぷんぷん😡

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/05(月) 17:20:36 

    >>6
    暴力で解決してた時代だよね
    今の子たちは話し合いで解決できるようになってほしい

    +13

    -1

  • 31. 匿名 2025/05/05(月) 17:20:53 

    >>1
    子供と過ごせるって、子供が元気に育ってくれることって本当に幸せな事。
    男女問わず、これは経験するしか分からないよね。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2025/05/05(月) 17:22:28 

    >>6
    めちゃくちゃその通りだと思って今とても感心した

    私はまともな大人になったと思ってるけどずっと男性への嫌悪感がうっすらあって、あなたのコメントを読んでそれは(母親も父親と同等に稼いでいたのに)父親が全く家事育児にかかわらず好きなことだけやり、同居していた祖母がそれをよしとしている環境で育ったからだと確信した

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/05(月) 17:23:35 

    >>21
    フェミがクレーム付けるから、男性しか造語言えなくなった

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2025/05/05(月) 17:23:41 

    >>6
    昭和は母親もたいがいだったよ
    子供に寄り添うなんてなかった
    まあ戦後生まれだから自分らが育ったように育てただけなんだけどね

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2025/05/05(月) 17:24:13 

    イクメンほど胡散臭いやつはいない、、、

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/05(月) 17:27:37 

    >>5
    地球の平和を守ってますよ
    NASA、小惑星の軌道変化に成功 「地球防衛」で実験 - 日本経済新聞
    NASA、小惑星の軌道変化に成功 「地球防衛」で実験 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=飛田臨太郎】米航空宇宙局(NASA)は11日、探査機を衝突させた小惑星の軌道が変化したことを確認したと発表した。将来、小惑星が地球に衝突するのを防ぐための軌道をずらす実験で、人類初の試みに成功したとしている。NASAは9月26日、地球からおよそ110...

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/05(月) 17:28:28 

    地球の運転手、って言い方なんか良いねと思うった。
    子供たちのためにきれいな地球を残したい

    +3

    -8

  • 38. 匿名 2025/05/05(月) 17:29:00 

    >>4
    確かに
    資源を食い潰す害獣とも言えるしね

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2025/05/05(月) 17:31:44 

    >>4
    自転も公転も人間がやってるわけじゃないしね

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2025/05/05(月) 17:32:21 

    >>11
    ママは働いたらワーママと言われる

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/05(月) 17:33:37 

    >>40
    それは英語であるんじゃないか

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/05/05(月) 17:35:54 

    >>4
    地球、止まりまぁーす

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/05(月) 17:36:24 

    >>1
    こどもの足が大きい

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/05/05(月) 17:39:12 

    子育てしてる女性はなんて呼ぶの?
    イクウーマン?

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/05(月) 17:40:28 

    この人すくすく子育てにも出てたよね?
    個人的には良い夫・お父さんって印象があるだけに、最近の芸能界汚れ過ぎててこの人にも何かスキャンダル出たら本当人間不信になるなーとか思ってしまうw

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/05(月) 17:40:59 

    >>3
    凄いね、養育する金も稼がず、子供と関わりもしない感じの人かな。見たことはないけど。ヒモと結婚するとそうなるのかな。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/05(月) 17:41:16 

    >>35
    自称でヤバいのは
    イクメン
    恐妻家
    熟女好き

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/05(月) 17:44:14 

    >>23
    靴履いたまま肩車で顔面蹴られた事あるよ私
    そのまま逃走しやがった

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/05(月) 17:45:45 

    男が友達からの出産祝いって飲み会してるの意味分からん

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/05(月) 17:46:40 

    男の方がちょっとしたことで育児ノイローゼになりやすい気がする
    職場の男性の八つ当たりに困ることがよくある

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2025/05/05(月) 17:48:17 

    >>43
    手前の脚は古坂大魔王のだよ
    子供の脚は横、靴ごと椅子の上…最悪

    +12

    -2

  • 52. 匿名 2025/05/05(月) 17:49:00 

    >>4
    でも人類は地球が作り出したわけだしなぁ

    文句あるなら出来の悪い子(人間)を作ったのが悪いんじゃ

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2025/05/05(月) 17:51:49 

    >>3
    それが長年主流だったので家事育児する方がレアよ

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2025/05/05(月) 17:54:10 

    >>4
    はっきり言って地球にとっては癌細胞だよね

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/05(月) 17:54:31 

    >>11
    お母さんはワーキングマザーだね。ワーキングファザーとは言わないからね。それは男性は基本が働く、女性は基本が育児、だからだろうね。なんでもかんでも男性だけ!ズルイ!というわけではないよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/05(月) 17:54:33 

    >>1
    言いたいことは分かるが例えがおかしい
    地球は人類のものではない

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/05(月) 17:54:52 

    >>1
    底抜けエアラインで深夜番組に出てた時、オセロの2人をいじめたり2人にセクハラしたりしてたの覚えてる。嫌なやつ。人って根っこは変わらないからね。いい人ぶってもダメ。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/05(月) 17:55:50 

    >>3
    そりゃー稼いでるならね。お金も稼がないのに、育児もしないんじゃアレだけど。

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2025/05/05(月) 17:56:28 

    >>1
    >芸能界きってのイクメン

    イクメン、イクメン、うるさいわ
    お父さんも育児して当たり前だろ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2025/05/05(月) 17:56:39 

    写真、右の娘さんの太ももかと思ったら大魔王の腕か。安心した。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/05(月) 18:05:13 

    >>1
    私たちは宇宙船地球号の乗組員です。
    ってフレーズも昔あったよね。
    その乗組員に人間さえいなければ、もう少し良い宇宙船だったのにね。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/05(月) 18:07:54 

    >>1
    >パパが面白いことはわかっているから
    6歳なのに、この気遣いすごい。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/05(月) 18:09:07 

    僕らは未来の地球っ子

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/05(月) 18:09:09 

    >>6
    父親無関心で母親過干渉、ってのが一番ヤバいって言われてるもんね
    メンタル不安定な人に話聞くと↑この構成多いんだよなぁ…

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/05(月) 18:10:58 

    >>3
    そんな男と子供作る女性不思議だよね

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2025/05/05(月) 18:12:18 

    地球の子育てとか、横澤夏子のフードコートで子育て云々とか
    頭悪い人に子供が生まれると途端に偉そうに訳わからんことをドヤ顔で語る

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/05(月) 18:15:12 

    >>9
    それだけ子供に興味なくほったらかしな父親が多い、って事でしょうな。
    「イクメン」て言葉で焚き付けて尻叩かないと動かない連中。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/05(月) 18:19:01 

    PPFPの人?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/05(月) 18:24:40 

    >>3
    生活費を稼ぐ以上の育児はないけどね

    稼いでから言って欲しいよ

    +4

    -6

  • 70. 匿名 2025/05/05(月) 18:51:44 

    >>3
    そして、そういう男ほど自称イクメンなんだよなぁ

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2025/05/05(月) 18:59:52 

    >>3
    友達の旦那さん、もうお子さん小学生なのに子どもの面倒見られないんだって。子どもも、お父さんと2人きりは嫌がるらしく、だから友達は一人で出掛けたりできなくて大変そうだった。
    やっぱり子どもが小さい頃からちゃんと関わってないとこうなっちゃうんだな。

    うちの旦那は割と子煩悩だから、子どももう中学と高校だけど、いまだに旦那と2人で映画やバスケの試合見に行ったり仲良い。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/05(月) 19:02:23 

    >>69
    ん?いくらお金があっても家で見て愛情注いでくれる人がいなかったら子どもは育たないよ
    物理的に食事さえ与えとけば体は大きくはなるだろうけど、心は育たないだろうね

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/05(月) 19:03:16 

    芸能人って忙しいはずなのに、男でも料理できたり育児に協力的な人多いよね。
    やっぱりお金があると心に余裕ができるからなのかな。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/05/05(月) 19:07:38 

    >>6
    ただそれって現状として長時間労働を担わせられている男性や特定の仕事の人への脅しでもあるよね
    特にエッセンシャルワーカーにとっては公平な分担は綺麗事なんだよ
    公平に分担せずともまともな子供が育つ家は沢山あるのだから恵まれている自分の経験を人にまで押し付けないほうが良い
    愚者は経験から学ぶ

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/05/05(月) 19:12:01 

    >>1
    てかさあ、父親も育児参加って当たり前だよね今は
    昔は日本の父親って家庭ないがしろにして育児しないで飲み歩くのが美徳とされてたって本当?くずじゃん

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/05(月) 19:18:15 

    >>42
    ダメだ!!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/05(月) 19:18:31 

    >>9
    お父さん=あんまり子育てしない
    が一般的なイメージだから

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/05(月) 19:20:27 

    ピコ?

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/05/05(月) 19:21:08 

    >>11
    愛することが当たり前なら愛と言う字がいらないってやつね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/05(月) 19:22:01 

    地球の運転手って言い方キモい。
    本人は上手いこと言ったと思ってるのかな

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/05(月) 19:35:49 

    まだ4歳と6歳でしょ。
    小学校や思春期や進路で悩む時期を乗り越えてからじゃない。
    仕事で育児に関われていない親父が、すごい存在感出すかもしれないし。
    まあ、自分の子育てが正しかったかなんて死ぬまでわからない。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/05(月) 19:38:03 

    >>72
    物理的に食事さえ与えられなければ心も死ぬだろ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/05(月) 19:39:11 

    >>3
    全く働かない女いるよね
    自分の家のことなのに

    て言ってるようなもん

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/05(月) 19:54:50 

    >>68
    ファイナンシャルプランナーになってる(笑)
    PPAPだと思うの

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/05(月) 20:08:09 

    運転手 じゃねえな
    ガソリンの材料じゃねかなあ
    機械部品の材料ってとこかな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/05(月) 20:59:37 

    PPAPでやっと売れたから結婚したよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/05(月) 21:52:00 

    >>1
    地球の運転手って言い方、嫌いだわ
    なんなのその人間がどうにかしてやる的な

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:32 

    >>74
    横だけど、私もワンオペがどうこうとか関係無いと思う。無関心は関係あると思うけど。

    ってかメインに育児するのが母親だとしても、父親だって休みの日に一緒に出掛けたりはするんだし何が問題なのか理解出来なかった。

    ちなみにうちの育児メインは夫。病気してパートになったから。元々体力無い所に、母親だからって子供の学校関係の事までぶち込まれたら倒れてしまう。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/05(月) 22:07:34 

    >>82 >>72
    飯が食なきゃ死ぬからお金を稼ぐのも愛情だよね
    どっちも愛情だと思うよ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/05(月) 22:08:38 

    この人、ピコ太郎のアレで何億、それ以上?と儲けたのよね?
    そりゃ子育ても余裕あるだろうな

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/05(月) 22:35:20 

    >>14
    こういう幸せそうなコメントが存在するのが羨ましい。
    本当に全く見たことがないのよ、母親並みに子どもに関わってくれる父親を。
    稼ぐ父親はたくさん周りにいるんだけどなー。稼ぎが悪く、かつ、クズな父親もそこそこ見たことがあるんだけどなー。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/06(火) 00:58:20 

    人間いなくても別に地球は大丈夫だけど運転手気分なんだ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/06(火) 03:44:04 

    >>54
    コロナ禍で経済が止まって、地球環境が改善したんだよね
    生き物が絶滅するのも、ほとんど人間が原因
    地球の運転手って言うのは傲慢すぎてあまり好きな言い方じゃないな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/05/06(火) 04:34:06 

    イクメンって自分の子供の面倒見てるだけやん
    なら母親はイクなんや?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/06(火) 04:38:16 

    >>9
    >>35
    >>47
    >>59
    >>67
    >>70
    >>94
    男がイクメンを名乗るのは許せないんだw
    女がワーママを自称するのは何も言わないのに

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/05/06(火) 11:17:52 

    >>1
    奥さん綺麗な人だったよね。どうか今後浮気などせず育児に勤しんで下さい。すくすく子育て出てたよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。