-
1. 匿名 2025/05/05(月) 16:51:32
幸せホルモンとはドーパミン、セロトニン、オキシトシン、β(ベータ)-エンドルフィンの4種類だそうです返信
※ただしドーパミンは「ドーパミン中毒」という言葉があるぐらいなので注意
不安になりがちなので幸せホルモンを出すことを心がけたいのですが、皆様はなにか幸せホルモンのためにしていることありますか?
+141
-5
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 16:51:56 [通報]
サウナ返信+5
-23
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:06 [通報]
>>1返信
牛ホルモン定食食べた!+40
-10
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:06 [通報]
男の悪口💛返信+8
-30
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:11 [通報]
自然の中を散歩して深呼吸返信+145
-3
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:14 [通報]
かわいい動物の写真を見る返信+167
-1
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:15 [通報]
感謝を心がけるし、声に出すのもいいね返信+180
-2
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:17 [通報]
猫と遊ぶ返信+138
-4
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:21 [通報]
恋愛返信+8
-9
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:27 [通報]
+46
-0
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:30 [通報]
健康になると言葉に出す返信+43
-0
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:38 [通報]
リズミカルな運動返信+70
-3
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:42 [通報]
美味しい物を食べる返信+85
-0
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:49 [通報]
おいしいものを食べて「あーおいしかった」と言う返信+115
-1
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:49 [通報]
>>4返信
ガル男が幸せなのはそんなふうに女の悪口じゃん+11
-3
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:49 [通報]
食べる返信+105
-2
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 16:52:49 [通報]
>>1返信
こてっちゃん!+6
-1
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:02 [通報]
筋トレや!返信+43
-2
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:04 [通報]
男と運動返信+15
-10
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:18 [通報]
笑える動画みる、嘘でも笑顔で接客する返信
笑うと疲れも不思議と取れるよね
休みに無表情で過ごしてると病んでくる+90
-6
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:18 [通報]
朝のウォーキング返信+47
-0
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:19 [通報]
酒飲む返信+22
-2
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:40 [通報]
ハグとかもオキシントン出るらしい(もちろん好きな人や動物に)返信+91
-1
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 16:53:41 [通報]
鬱が襲ってきたらすぐ運動してる返信+93
-0
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:01 [通報]
子どもをハグ、だっこ返信+21
-4
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:04 [通報]
ぬいぐるみコレクション返信+43
-0
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:07 [通報]
一人でする返信+13
-8
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:32 [通報]
好きな人を思い出す返信+21
-1
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:35 [通報]
断捨離、掃除返信+53
-0
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:53 [通報]
>>23返信
わかる
ぎゅーってしたらふわぁっていい気持になる
対象はぬいぐるみだけど+71
-0
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 16:54:54 [通報]
医学的なことは分からないけど、食事に罪悪感を持たないことを意識してる返信
摂食障害だったので本当は食べるのが怖いんだけど、美味しいな、楽しいなって思うようにしてる+127
-1
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 16:55:18 [通報]
推しのライブDVDを観る返信+49
-0
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 16:55:34 [通報]
公園を散歩して、コーヒーとドーナツ食べる返信
水辺がある大きい公園は水鳥や亀もいて和む+103
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 16:55:46 [通報]
牛肉食べると幸せホルモン出ると聞いた返信+71
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:02 [通報]
>>7返信
それ意識してたら私にだけやたら当たり強いお局が普通に話してくれるようになった
すみませんすみません…って卑屈な私が鬱陶しかったんだろうな+56
-4
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:05 [通報]
好きな本を読む返信+28
-0
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:20 [通報]
愛犬と触れ合う返信
日光に当たる+65
-0
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:21 [通報]
>>1返信
子供とハグをしたり、感謝の気持ちを持って生活する事かな。
小さな幸せを沢山みつけるというか。+15
-7
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:31 [通報]
カレーもセロトニンが分泌されるからいいらしいね返信+82
-0
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 16:56:48 [通報]
バナナ食べる返信+59
-0
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 16:57:03 [通報]
感謝する返信
感謝されることをする+24
-0
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 16:57:53 [通報]
>>39返信
今日カレーにする!+34
-0
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 16:59:10 [通報]
>>35返信
ちょっと違うけど親切にしてもらったりですみませんって言う人多いけど、ありがとうの方がいいんだよね+91
-1
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 16:59:12 [通報]
>>40返信
バナナも幸福ホルモン出るの?知らなかった+26
-0
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 17:00:07 [通報]
ぬいぐるみ買おうかと検討してる返信
抱いて寝る用に+55
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 17:00:34 [通報]
よく寝る。寝不足だと何をやっても効果ない。返信+86
-1
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 17:01:55 [通報]
>>32返信
わかる。元気出るよね。
小さいことが馬鹿馬鹿しくなるし。
ずっと年上のマダムが、やけに肌が白くてつやつやで若いと思ってたら、ライブのDVDいつも観てると言ってたよ。
+38
-1
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 17:02:32 [通報]
>>40返信
最近 毎日食べてる+10
-0
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 17:03:21 [通報]
グミもいいんだって返信
咀嚼するとセロトニンが放出されるらしい+64
-1
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 17:04:44 [通報]
>>39返信
知らなかった!ありがとう!🍛+28
-0
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 17:05:59 [通報]
毎日牛乳飲んでる返信+25
-1
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 17:06:31 [通報]
タンパク質を食べる返信
セロトニンの材料もタンパク質だから+32
-0
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 17:07:01 [通報]
子どもを抱っこしまくる。抱きしめる。返信+11
-14
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 17:07:04 [通報]
食べたいもの食べる返信+16
-2
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 17:07:35 [通報]
>>39返信
インド人がなんかハッピーでご機嫌な人多いの納得+43
-2
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:03 [通報]
飼ってたペットが亡くなってからはお土産で買ったこの子をギューっとする事でオキシトシン出してます返信+64
-1
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 17:10:54 [通報]
>>44返信
バナナに含まれるトリプトファンやビタミンB6がセロトニンを生成するからじゃない?+26
-1
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 17:12:46 [通報]
>>49返信
これ最近知ったよ
咀嚼すると副交感神経が優位になるそうだ
だからそれ以来、朝ごはんは何も食べてなかったけど何かしらお菓子でもいいから口に入れてみてる+46
-0
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:26 [通報]
猫ちゃんと目があって「🐈ニャ…?」なんて言われた日にはもう…幸せホルモンダバダバ出るわー返信+34
-1
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 17:14:35 [通報]
>>45返信
うちの愛犬マロちゃん(名前つけた)♡
肌触りいいし何度みても飽きない癒される表情してる+54
-2
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 17:15:15 [通報]
幸せな夢を見たらそれを何度も思い出すようにしてる返信+35
-0
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 17:17:09 [通報]
日光に当たる。掃除する。返信
めんどくさいけど本当に少しでもやるとやらないでは違う。
余裕があれば、更に化粧と好きな服を着るとなお良し!+61
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 17:19:10 [通報]
>>8返信
ネコと握手すると心がホワホワ〜ってなるのが分かる。+39
-1
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 17:20:05 [通報]
うちのかわいいニャンコを抱きしめる返信+18
-1
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 17:21:22 [通報]
ふれあい動物園でウサギを抱っこしたらマジで何か幸せなものを感じた返信
多分オキシトシン
+48
-1
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 17:21:42 [通報]
我が子の匂いをかぐ返信+9
-7
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 17:22:54 [通報]
>>55返信
ネパールとか、周辺も主食カレーじゃない??
留学生の子明るかった+16
-3
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 17:23:04 [通報]
ねこを見る返信+12
-1
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 17:29:00 [通報]
休みの日は返信
家で好きな音楽をかけてひたすら好きなゲームに興じる
寝る
食べたいものを食べる
やりたくないことはやらない
以上!
+39
-2
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 17:29:28 [通報]
>>1返信
エナジーオーガズム+2
-0
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 17:29:40 [通報]
よくスキンシップしろって言ってるから旦那と手繋いだりしてるけど、無。幸せホルモンとは無縁。慣習でしかない返信+12
-3
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:01 [通報]
パン屋さんの焼きたてパンを買って食べること返信
店内に漂う良い香りと、色々な美味しそうなパンを選ぶ楽しさ、そして出来立てふかふかの美味しいパンを食べるのが幸せ…+49
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 17:30:09 [通報]
楽しくなくても口角を上げる返信+29
-1
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 17:32:30 [通報]
>>39返信
カレーは食欲増加する+5
-0
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 17:35:55 [通報]
バナナミルク食べて、朝の散歩返信+12
-1
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 17:40:57 [通報]
恋をする返信+16
-1
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 17:41:16 [通報]
>>2返信
アドレナリンじゃない?
中毒性あるよね+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 17:41:30 [通報]
あー私ってしあ幸せ!運がいい!って声に出してみる。返信+28
-1
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 17:42:59 [通報]
>>8返信
いいなー+3
-0
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 17:44:31 [通報]
昼間に散歩返信+7
-0
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 17:48:33 [通報]
>>1返信
そんなこと考えて出すもの?+0
-4
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 17:49:51 [通報]
>>8返信
うちはインヌ🐕+8
-2
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 18:06:39 [通報]
ハグ返信+0
-0
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 18:07:56 [通報]
飼い猫にからむと幸せホルモンドバーッと出る返信+10
-0
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 18:14:53 [通報]
これ一生懸命出したら死にたい気持ちなくなるかな返信
今は死ぬ日を決めてそれまでなんとか生きようと思ってる
あと197日+18
-4
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 18:20:39 [通報]
>>1返信
愛猫にくっつく。暖かいし軟らかいし幸せ!+18
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 18:20:43 [通報]
適度の日光浴も大事だよね返信
日焼けは怖いけど+18
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 18:21:08 [通報]
自分の子とハグすると幸せホルモンどばどば出る返信+5
-4
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 18:22:26 [通報]
>>85返信
やらないよりは、やってみよう
全部は無くならなくても、薄まればよし+19
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 18:23:20 [通報]
夫のDVから適応障害、不安障害、重度の鬱を何年も引きずってたけど、毎日インスタで可愛い動物の赤ちゃん見たり、鏡に向かって「可愛いね」「今日も素敵だね」て嘘でもいいから優しい言葉で自分に語りかけてたら、少しずつ寛解して、幸せを感じれるようになった。もうすぐ投薬治療も終了になりそうで、嬉しい♡返信+70
-3
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 18:23:29 [通報]
運動!返信+5
-0
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 18:24:39 [通報]
この前、ずっと気になってた部屋の掃除したら、スッキリして、毎日片付いてるところ見るたびに幸せを感じている返信+22
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 18:27:18 [通報]
推しアーの彼女だと妄想して遊んでる返信
今日はまだLINE来ないなーとか
忙しいんだな、がんばってとか勝手に応援
ただの危ない女+9
-4
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 18:30:32 [通報]
好きな服を着て自分なりのオシャレをする返信+12
-0
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 18:30:48 [通報]
>>67返信
横
スリランカの人も明るくてポジティブな人多い気がする!+8
-2
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 18:31:13 [通報]
>>85返信
悲しいこと言わないで。
やってみたら何か当たりがあるかもよ。
+20
-0
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 18:33:12 [通報]
>>60返信
可愛い顔してるわ~+14
-0
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 18:33:22 [通報]
とにかくしんどくても定期的にちょっと激しめの運動。終わったらメンタルがいい方に変わるの実感できる返信+9
-0
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 18:33:28 [通報]
子供を抱っこする返信+9
-1
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 18:35:33 [通報]
>>1返信
可愛い動物や赤ちゃんの動画をみて 可愛い〜〜
ってなる
あとはハグし合うのを心がけてる+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 18:37:04 [通報]
寝る前にノートにいろいろその日の気持ちを書いて返信
締めくくりに
今日も良い一日だった
○○さん(夫)ありがとう、おやすみなさい
と書いている
それと毎朝マグネシウム・亜鉛・カルシウムサプリを飲んでる
効くよ+34
-4
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 18:37:11 [通報]
ピクミンブルーム(スマホゲーム)をやってる返信
歩いてエンドルフィン
ピクミン見てオキシトシン+5
-0
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 18:40:28 [通報]
>>43返信
横
わかってるけど言えない人間に育ってしまった。
自己肯定感も低いです。+23
-2
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 18:40:50 [通報]
>>95返信
カレーかー+8
-1
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 18:42:49 [通報]
>>95返信
ブラジルの人と話したけど明るかった。
太陽を浴びるのもいいのかな?
クロアチア?だったかな。
太陽があまり当たらないからか
『死にたい」って口癖。
+8
-2
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 18:52:58 [通報]
自分に優しく返信+8
-0
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 18:57:45 [通報]
>>1返信
アドレナリンは??+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/05(月) 18:58:38 [通報]
>>8返信
あのゴロゴロ音も人間にとっては科学的に癒しの波動+25
-0
-
109. 匿名 2025/05/05(月) 19:02:18 [通報]
しばまる(ティッシュケース)とごまたろう(クッション)と過ごす。いずれもしまむら。もちもちアニマルズ。返信+16
-0
-
110. 匿名 2025/05/05(月) 19:13:11 [通報]
愛犬をなでなで返信+13
-0
-
111. 匿名 2025/05/05(月) 19:19:06 [通報]
頭使ったあとの豚バラ串返信+3
-0
-
112. 匿名 2025/05/05(月) 19:19:53 [通報]
運動は苦手だから歩いてる返信
コークオンのアプリ入れて、ジュースをもらえる日を楽しみにしてる
+18
-0
-
113. 匿名 2025/05/05(月) 19:20:39 [通報]
美味しいものを食べる時に、味わって幸せを噛み締めるようにして食べる返信+16
-0
-
114. 匿名 2025/05/05(月) 19:33:34 [通報]
>>107返信
あれは戦うか逃げるかの二択の時に出るもんだから、幸せホルモンとは違う+1
-0
-
115. 匿名 2025/05/05(月) 19:44:09 [通報]
あまりに幸せホルモン無くて鬱になったからメンタルヘルスに行って薬貰った返信
気持ち悪くなってダメだったけど気休めにはなりました+11
-1
-
116. 匿名 2025/05/05(月) 19:44:16 [通報]
1日一回は外へ出る返信+18
-0
-
117. 匿名 2025/05/05(月) 19:44:22 [通報]
>>35返信
ついすみませんって言っちゃうのが卑屈ってそれもおかしいと思う。+29
-2
-
118. 匿名 2025/05/05(月) 19:48:07 [通報]
>>60返信
てへ。ありがとう!
U^ェ^U+7
-0
-
119. 匿名 2025/05/05(月) 20:42:35 [通報]
トリプトファンの摂取返信+1
-0
-
120. 匿名 2025/05/05(月) 20:47:08 [通報]
>>1返信
月2回オイルマッサージに行き、人の手で肌を触れてもらってます
女性用風俗ではなく、リンパマッサージです!+14
-0
-
121. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:37 [通報]
自分で自分の身体をなでる返信+14
-0
-
122. 匿名 2025/05/05(月) 22:28:36 [通報]
まじめにお通じいいと幸せだから、散歩したりバナナ食べたりお水よく飲んだりしてる返信
お通じいいと、毎日幸せ…ってなる+20
-0
-
123. 匿名 2025/05/05(月) 22:43:17 [通報]
>>1返信
いつも使うものには好きなキャラクターのステッカー貼ってる。
それみてると幸せな気持ちになる。+17
-0
-
124. 匿名 2025/05/05(月) 23:20:49 [通報]
>>120返信
頭皮が効き目強いと聞いたことある
ヘッドスパ通ってる人は幸せオーラ出やすいとか+9
-0
-
125. 匿名 2025/05/05(月) 23:31:44 [通報]
納豆食べる返信
足の裏日光浴+7
-0
-
126. 匿名 2025/05/05(月) 23:58:39 [通報]
メイクや髪型が綺麗に決まった時や好みの香りの香水やお気に入りのジュエリーやアクセサリーをつけたり好きな服を着た時など、おしゃれも幸せホルモン出て自信がついて他人から見ても若く見えるようになるらしいよ!返信
おしゃれは幸せホルモンも出て若返り効果もある!+5
-0
-
127. 匿名 2025/05/06(火) 00:19:09 [通報]
>>1返信
朝バナナを食べる
ウォーキングをする
肉類を食べる+7
-0
-
128. 匿名 2025/05/06(火) 00:27:08 [通報]
>>1返信
腸活!ブーム過ぎたけどヤクルト1000いいよ!+4
-0
-
129. 匿名 2025/05/06(火) 00:35:12 [通報]
朝起きれて、目が見える、手足が動く、〇〇をやろうと思えること、家族が存在していることにまず感謝。返信
夜は無事に一日過ごせたこと、衣食住ができたこと、インフラが使えていることに感謝する。+22
-1
-
130. 匿名 2025/05/06(火) 01:29:55 [通報]
>>81返信
自然と出るものだと思ってた
私は極度の便秘なので、お通じがあった時はセロトニン溢れてるー!!と実感してます+2
-0
-
131. 匿名 2025/05/06(火) 01:55:34 [通報]
ポジティブな言葉は声に出してみる。美味しい、嬉しい、楽しい、ありがとう、幸せなど、これに笑顔をプラスすると自分だけじゃなく周りもハッピー(*^^*)返信+6
-0
-
132. 匿名 2025/05/06(火) 02:10:21 [通報]
>>60返信
うちにもこの子と同じ子がいます。
手触りいいですよね〜
ただ、相棒(柴犬)に襲撃されたので、明日は開腹手術をすることになりました...(ノД`)シクシク+6
-2
-
133. 匿名 2025/05/06(火) 02:30:45 [通報]
愛犬と触れ合う🩷返信+5
-0
-
134. 匿名 2025/05/06(火) 03:38:37 [通報]
>>16返信
上手くできてた?+1
-0
-
135. 匿名 2025/05/06(火) 03:39:45 [通報]
>>132返信
何事か思ったじゃんw生き物でなくてよかった+3
-0
-
136. 匿名 2025/05/06(火) 03:40:06 [通報]
日光に当たる返信+2
-0
-
137. 匿名 2025/05/06(火) 03:40:45 [通報]
>>55返信
ヤベー人間いるのて何?+0
-1
-
138. 匿名 2025/05/06(火) 09:06:44 [通報]
茶道華道をたしなんでみた返信
心が落ち着く😌
あとジョギング🏃♀️
それを知った職場の人から嫌がらせされてハブられて重労働課せられてる
+4
-0
-
139. 匿名 2025/05/06(火) 11:10:16 [通報]
>>103返信
わかるわかる。
ありがとう〜って言うとなんかしてもらって当たり前って思ってる?って思われそうでこわくて(実際はそんなことないんだけど)
ついすみませんって言っちゃう。
私含めこういう人も多いから大丈夫🙆♀️+7
-0
-
140. 匿名 2025/05/06(火) 11:22:39 [通報]
深呼吸返信+3
-0
-
141. 匿名 2025/05/06(火) 13:23:17 [通報]
>>22返信
それはドーパミン出て枯渇しての方だからなぁ…+2
-0
-
142. 匿名 2025/05/06(火) 18:33:57 [通報]
>>133返信
動物と触れ合うとオキシトシン出るって言うよね+2
-0
-
143. 匿名 2025/05/06(火) 21:34:37 [通報]
>>90返信
よかったですね!
癒しを自分からみつけていって、少しずつ穏やかに過ごせますように
私も産後から仕事育児家事ワンオペでさらに病気の悪化で鬱になりましたが、いまは寛解してきたようで、子供と美味しいお菓子をおいしいねーと食べるだけでも小さな幸せを感じてます
お互い無理せずゆっくりやっていきましょう+1
-0
-
144. 匿名 2025/05/07(水) 01:06:30 [通報]
>>1返信
メンタルケアの
本を読んだけど、
お医者さんの多くは ランニングしてると
気付いた。
走ったり、
体を動かすといいんだって!
だから、何か心配になったら
運動するようにして楽しんでる。+0
-0
-
145. 匿名 2025/05/07(水) 01:07:40 [通報]
>>138返信
なんか
やな人達ですね。
貴方に良いことが起こるよう
お祈りしています+0
-0
-
146. 匿名 2025/05/07(水) 01:11:25 [通報]
>>129返信
感謝できる人って
ボケにくいらしい。
怒ってる人って、
何が問題で どう解決すべきか
わからないから怒ってるらしい。
考えない(=新しい知識をインプット、アウトプットをしない)と思考回路が狭くなり、どんどん短気になっちゃう。+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する