-
1. 匿名 2025/05/05(月) 11:24:29
全身多汗症です。返信
風は涼しいのですが、今の季節から汗タラタラです。
私は特に顔、背中、脇がヤバいです。
通りすがりの人に「汗かいてる…」とボソッと言われるのがとてもツラいです。
防已黄耆湯(ぼういおうぎとう)を飲んでいるのですが、全然効きません。薬を変えてもらおうか検討中です。
多汗症の人、悩みや対策などを語りませんか。+55
-2
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 11:25:22 [通報]
2ゲットだぜ汗かきども💦返信+15
-5
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 11:25:40 [通報]
ワキガだぁーくっせぇー🫣返信+2
-52
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 11:25:44 [通報]
コッコアポL飲み始めた返信+6
-0
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 11:26:24 [通報]
足裏に埃つくからこまめに掃除しないといけない返信+37
-5
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 11:26:28 [通報]
スマホが操作しづらくなるのほんとうざい返信+25
-0
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 11:26:41 [通報]
プロバンサイン飲んでます。返信
飲まないよりはマシです。+22
-1
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 11:27:29 [通報]
>>1返信
多汗症のワキガです
少し歩いただけで汗でベトベトで脇もめっちゃ臭い
汗かかない無臭の人羨ましすぎる!+70
-2
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 11:27:30 [通報]
足汗で水たまりが出来ます返信
靴が1ヶ月で腐ります
おっさんより足が臭いです
でも手よりはマシだったかな
手だと日常生活に支障ありそうだから+29
-0
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 11:27:35 [通報]
+6
-22
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 11:27:46 [通報]
>>3返信
臭くないモン!+2
-1
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 11:28:07 [通報]
パニック障害になってエチゾラム飲み始めたら汗かかなくなった返信+16
-0
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 11:28:43 [通報]
>>6返信
テニスゲームしてたとき汗で反応しなくてイラついた+3
-0
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 11:29:08 [通報]
>>10返信
排水口のカビとかドブみたい+1
-8
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:12 [通報]
白い服ばかり返信
濃い色とかグレーは汗ジミ目立つ+53
-2
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:19 [通報]
行為の時に顔から汗がだらだら流れて恥ずかしい返信+5
-8
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 11:30:33 [通報]
>>1返信
足の裏もすっごい汗かく人いますか?
常に濡れてるからすぐに足が臭くなるのが悩み
人がいる前で靴脱ぐのが苦痛で仕方ありません+77
-0
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 11:31:19 [通報]
>>1返信
夏はフェイスタオル2枚持ち歩いてる
制汗剤は1年中
髪もメイクも汗で直ぐに、ぐちゃぐちゃになるのが悲しい+23
-0
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 11:31:19 [通報]
自分は代謝がよくて、夏はシャワーやお風呂の最後は水シャワーをしばらく浴びる返信
美容室に入る前に詰めたいミネラルウォーターを買って一気飲みしてしばらく休んでから入る
自転車乗った後も同じ
とかしているけど、そういう対策はダメなの?+8
-6
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 11:33:03 [通報]
>>1返信
多汗症って原因はストレスなの?+9
-2
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 11:33:30 [通報]
藁半紙がボロボロ返信+22
-0
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 11:36:16 [通報]
まだ23度の真夏でもない日や冬に少し走っただけで背中上部に汗びっしょりかいてたり、脇汗がすごかったりする。返信
病院に行ってみた方がいいのか、ただの汗っかきなのか悩み中。+51
-0
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 11:37:10 [通報]
私も看護師さんがビックリするくらい異常な汗かきで、よく知らない人にも汗凄いよ?大丈夫?とか余計なお世話な事言われるけど、体質なんで〜って極度に気にすることやめたよ返信
暑くないところで滝汗かいても堂々とタオルで拭いてる
心配するフリして余計な事言われるのが一番ウザいよね
対策して清潔にしていれば問題ないよ、何言われても+65
-2
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 11:37:11 [通報]
>>1返信
私も全く同じだし同じ漢方飲んでるけど効かないよね。私の場合は頭から首にかけてもすごいから本当に嫌だ+14
-0
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 11:37:32 [通報]
>>7返信
めっちゃ喉と目が乾きますか?
お守りに持っているけど怖くて飲んだことない。+8
-1
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 11:39:06 [通報]
汗かくんじゃないかと緊張すると余計出てくる。返信
手汗がひどくて、物心ついた時から悩まされてきた。
手術も考えたけど、代償性発汗の後遺症があるというし悩む。+65
-0
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 11:41:13 [通報]
脱毛してから脇汗が酷いけどこれも多汗症なのかな?返信
美容皮膚科で3ヶ月くらい脇汗止める注射してすごく快適だったけど、1回4万とかだから気軽にできないから辛い+12
-1
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 11:41:37 [通報]
バセドウになってから、すぐ心拍数上がって大汗かくようになった返信
バセドウの数値は落ち着い書いたのに、大汗は変わらず
先日の健康診断では心房細動って言われた
汗は本当に辛い
真冬に駅のホームで薄着で汗拭いてるの、もうイヤ+16
-0
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 11:42:44 [通報]
顔の汗が一番酷いんだけど人に一番見られる所だから恥ずかしい返信+55
-1
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 11:43:12 [通報]
>>12返信
そうなんだ。
私は逆で、パニック障害の治療で薬を飲み始めてから冬でも掃除機をかけてるだけなのに床にポタポタ落ちるくらいの滝汗が出てコートも着られなくなった。
当時は気づいてなかったけど薬が頓服になって毎日飲まなくなってからピタッと治った。
副作用って人によって違うんだね。+17
-0
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 11:45:05 [通報]
制汗剤で制汗される?返信
汗腺が勝利するんだけど。+56
-0
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 11:45:06 [通報]
>>27返信
脇毛で止まっていた汗が脇毛がなくなる事によって流れてくるようになった
私も美容外科で汗抑える注射して効果を感じてたけどキリがないのでオドレミン使ってる+7
-0
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 11:45:10 [通報]
>>25返信
目は乾いたことありませんが、確かに喉は渇きます。。
でも優先順位的に汗かくよりはマシだと思っているので、夏場は服用しています。+9
-0
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 11:45:58 [通報]
手のひら、足の裏、脇がすごいです。手のひらは滴るほど、足の裏は水たまりができるほど汗をかきます。五本指靴下じゃないとどうにもなりませんし頻繁に交換します。ストッキングやタイツの一枚履きなんて無理。夏場暑くても、素足でかわいいサンダルなんて履けないので、五本指靴下でスポーツサンダルです。治療法を調べてもデメリット(代替発汗など)もあるので踏み切れません。返信+23
-0
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 11:47:27 [通報]
滝汗の汗取りインナー着てるけど意味なし返信
ドルマンかカーディガンが汗ジミ付きにくいから好んで着てるけど夏のトップス悩むなー
+26
-1
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 11:47:38 [通報]
顔の汗が凄い、髪の毛も風呂上がり?レベル。返信
脇や足は全然平気、むしろ顔と髪の毛以外は平気。
+30
-1
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 11:48:26 [通報]
>>1返信
通りすがりの人が人でなしすぎる
私はたまたま顔に汗かかないんですが、背中、お尻がひどいです+43
-0
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 11:49:01 [通報]
黒か紺のトップスしか着れない返信
お店でキレイな色でかわいいと思っても汗が怖くて絶対着れない
つらい+39
-1
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 11:49:08 [通報]
顔の汗が1番ひどい返信
「泣いてるの?」って聞かれるほど大粒の汗が流れてツラい+18
-0
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 11:50:45 [通報]
>>32返信
オドレミンを飲むとどんな感じになるんですか?気になります+5
-0
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 11:51:27 [通報]
脇汗→首→顔・背中・胸→股・膝裏返信
エアロバイクダイエットしたら下半身も汗かくようになってしまった…+7
-0
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 11:52:27 [通報]
>>39返信
悪気はなくても人に言われるの辛いよね
恥ずかしさでもっと汗が出てくるからほっといて欲しい+34
-0
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 11:53:20 [通報]
BODY-GA使ったことある人いますか?返信
本当に汗染み抑えられるのかな+2
-0
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 11:54:40 [通報]
>>4返信
去年の夏3瓶飲んでも一切効かなくて、諦めた+7
-0
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 11:56:29 [通報]
>>1返信
汗かきオリンピックがあれば金メダル取れる自信があります!+33
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 11:57:57 [通報]
3月の中旬に美容室に行った日がすごく暖かくて、マスクもしてたから美容室に入った瞬間に緊張と暑さで汗がじわじわと出てきて、美容師さんに外暑かったですか?って聞かれて恥かいた返信+16
-0
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 11:58:54 [通報]
>>42返信
よこ
悪気ないのはわかってるけど
「痩せてるのに汗すごいんだね」
としょっちゅう言われる
いちいち言わないでほしいよね
恥ずかしいもん+34
-0
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 11:59:04 [通報]
まだ夏でもないのに今から手汗だらだら🥲返信+11
-0
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 12:00:08 [通報]
>>40返信
オドレミンは液体の塗り薬みたいなもので、気になるところに塗ると汗もニオイも抑えられます
私はお風呂に入った後に少量(2滴くらい)脇に塗ってます+5
-0
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 12:01:13 [通報]
>>46返信
夏に美容室行くと私だけシャンプーからされる
ドライヤーでもっと汗出ちゃうのに笑+10
-1
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 12:03:19 [通報]
>>30返信
私は大人28になってからの喘息で吸入器使っても効かなかった時に薬貰ってて薬飲んだら治った
喘息も治り運動始めたりした
あれだけ小さい頃から汗かいてたのにかかなくなった
多分常に緊張していたんだと思う
人それぞれだね
私は小さい頃から親に虐待されてたから緊張感ほぐ
れたのかもしれないし結果的には良かった+9
-0
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 12:03:32 [通報]
>>1返信
パンツが汗で貼り付いて脱ぎにくい
おしっこ限界の時に焦る
汗かきの人ならわかるかな?+41
-0
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 12:06:02 [通報]
足が臭すぎる😭返信
足用石鹸で洗って朝も足臭用クリーム塗って対策してるのに臭すぎる+5
-0
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 12:06:08 [通報]
>>31返信
制汗剤は汗を止めるよりも臭い対策でやってる
汗も臭いにも勝利してしまうんですけど+17
-0
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 12:07:40 [通報]
>>53返信
消毒用アルコールで拭くのおすすめ+3
-0
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 12:09:47 [通報]
頭皮、顔、首すじから流れ落ちるの何とかならないかなー返信
メイクしても秒で取れるし目に入って沁みるからスッピン。社会人としてのマナーとか言うならこの汗止めてくれよ+28
-0
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 12:09:56 [通報]
>>1返信
夏は全身から滴るぐらい大汗をかく
動いてて止まった瞬間にドバッ!
汗じゃなくてオシッコで出てくれたらいいのにといつも思ってる+49
-0
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 12:11:05 [通報]
>>49返信
塗り薬なんですね!使ってみたいです!
アマゾンとかで買ってますか?+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 12:11:58 [通報]
>>1返信
皮膚科でプロバンサインて薬処方してもらったら4〜5時間は汗かかなくなったよ。食後って言われるけど、食後だとあまり効かず、食前に飲んでる。
喉がめちゃくちゃ乾くからそれだけ注意。
あまり飲み過ぎも良くない気がして、毎日は飲まないよにしてる。+13
-0
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 12:13:12 [通報]
>>20返信
個人的にはストレスとかじゃないと思う。ただの体質。+23
-2
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 12:15:35 [通報]
>>45返信
残念ながら金メダルは私がいただくわw
金メダルなんか要らんから異常発汗何とかしてほしいー切実+11
-0
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 12:16:24 [通報]
仕事上ヘルメットを被ってる事が多くて、頭が蒸れ蒸れでシャワー浴びたみたいに髪の毛が汗で濡れます。周りの女性見ると誰もそんな人いなくて恥ずかしいんだけど、頭からの汗はどうしたらいいんだろう?返信+18
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 12:18:18 [通報]
>>58返信
私はAmazonで5個セットみたいなの買ってます!
一生使うつもり+2
-1
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 12:20:44 [通報]
脇にボトックス打ったら脇汗がピタッと止まった返信
快適すぎてやめられない+4
-0
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 12:25:16 [通報]
ヨガ好きなんだけど、手足の汗ひどくて滑りまくる返信
靴下と手袋はしたくないんだな+2
-0
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 12:40:16 [通報]
代謝良いから痩せてる人が多いイメージ返信+2
-6
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 12:49:04 [通報]
わかる!めっちゃわかる!!返信
脇汗止める手術までしたけど全く意味なかった
漢方や皮膚科でくれるる液体の汗ドメ?も意味なし
もうなにしても無理だから
とにかく汗目立たない服と
ベルメゾンの大汗さん用インナー大量買いで
一年中しのいでるよ
あとくだらないコメあるけど
大汗🟰臭い じゃないから!
むしろいつも汗かいてるから全く臭くない
ただの水
制汗剤も無理は承知で
臭いを抑えるじゃなくて汗そのものを止める
何かを作ってくれって思う+19
-0
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 13:32:25 [通報]
わきがもちだからとにかく悩む返信
冬もだけど夏も地獄
とにかく黒
インナーは綿100%を何枚も持ってる
注射で止めたら夏だけでも楽になりそうだけど高い
みんな涼しそうでいいなと思ってみてるよ+4
-0
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 13:35:28 [通報]
脇パットやら試したけどこれというものはなかった返信
体質なんだろうな
とにかく替えを持ち歩いてトイレで着替えてる
それが無理なら我慢+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 13:36:47 [通報]
顔にへばりつく髪が不快返信
タオル必須
ハンカチじゃ追いつかない+10
-0
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 13:37:11 [通報]
>>1返信
脇はオドレミンって市販の薬塗ってる。
汗も臭いも抑えられてるよ。
背中も酷いから出先でキャミソールを着替えたり背中に大きめのハンドタオルを広げて当てて出先で抜き取ったりしてる。
面倒臭いよー
+5
-1
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 13:41:54 [通報]
ユニクロのエアリズムブラトップ、オンライン限定の半袖がいい。袖がないよりも格段に快適返信+3
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 13:42:56 [通報]
>>63返信
ありがとうございます!買ってみます!!+3
-0
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 13:43:04 [通報]
>>20返信
緊張とかすると一層汗が出てくる+20
-0
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 13:54:47 [通報]
学生の時から汗かきだなって思ってた!返信
みんな汗引いてるのに私はダラダラ止まらなくて
汗かきの皆さんも同じかな?+14
-0
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 14:14:42 [通報]
>>17返信
職場で臭いって話題になっている 退職しようか結構迷っている
デスクワーク辞めたい+24
-0
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 14:40:54 [通報]
>>25返信
これ本当に効くけど、こまめに水分とらないと喉が張りついて痛い。体温調節のために出す汗を止めてるから熱がこもって顔がほてって熱中症みたいな症状がでる。周りからも具合悪そうって言われて、その日仕事早退させてもらったけど、出る汗は止めちゃいけないんだと学んだ…+15
-0
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 14:41:02 [通報]
冬は暖房で暑いし、今くらいの春秋の涼しかったり肌寒い気温でも動けばすぐに汗かく返信
もう一年中だし、頭から背中脇胸お股お尻。足も膝やら膝裏やら足裏まで本当に全身よ
今時期は乾燥してるからサラッとしてて有難いと思うくらい
梅雨から真夏の多湿の頃が1番嫌い
汗もかく上に湿気でベタつく!さらに湿気で皮膚が覆われる感じで熱がこもる!!
あーこれからが本当に憂鬱よ……+11
-0
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 15:01:22 [通報]
脇が多汗症です!返信
部位が最悪で、原色の色は着れない。
ボトックスしてたけど痛いし、私は効果1ヶ月くらいだから夏に2回は打ってて面倒だから
匂いも気になってたしミラドライしたら、快適!初めてグレーのTシャツ着れた😭
嬉しかったなーーー
でも、出産で見事ホルモンぐちゃぐちゃになったようでまた汗かく体質に戻った…涙
+5
-0
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 15:27:04 [通報]
全身滝のようにかきます返信
特に脇と背中とおしり
背中なんて全て汗でびっしょりで濡れてないところがないぐらい
脇もヒジに伝うほど垂れてくるししかも臭いし、、
おしりもズボンまで汗で染みるから、黒以外着れない泣きたい+11
-0
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 15:29:54 [通報]
>>68返信
私もインナーは綿100%着てるんだけど臭う
もうどうしたらいいだ、、、+2
-0
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 16:05:48 ID:RX9naPF3iW [通報]
全身汗かきだけで本当に嫌だけど、特に頭が嫌返信
天パだから髪チリチリになるから不潔っぽく見られてそう
毎日ちゃんと髪洗ってるよー!+11
-0
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 16:18:55 [通報]
>>7返信
私も飲んでます。多少目と喉が乾燥した感じになるけど、大量の汗が出ないことが快適すぎる。+12
-0
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 16:48:09 [通報]
>>20返信
自律神経が乱れてるか、元々セロトニンとかアドレナリンとかのバランスが悪い気がする+7
-1
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 16:48:18 [通報]
靴下は ウール製返信
ブラは マイティブラ
ブラと肌の間に 薄い半袖の肌着
夏場は 5分丈ショーツ
シャンプーは ソフトインワンデオドラント
顔と体は アレッポの石鹸
洗いすぎも乾燥して痒くなって良くないから
やさしい成分の石鹸を使うのは超重要
洗濯は水量多めを手動設定
食べ物は梅干しが良いらしい
個人的に汗が出やすい柑橘類はジュースも控えてる
うんちを出してから家から出るために
出発1時間半前には朝ごはんを食べる
基本、急がないように10分前には着くように出発
まぁこのくらいはしてる+3
-0
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 17:09:40 [通報]
>>1返信
冬以外は常に汗だく
冬でも服の中は汗かいてる
夏なんてなくなってほしい+20
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 17:23:08 [通報]
最近テレビで尿漏れの薬飲んだら汗かかなくなったってたのやってたよね返信
海外の事例だけど+4
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 18:07:24 [通報]
多汗症の診断は受けたことないけど、汗の量は多いと思う返信
特に辛い物食べた時なんかは滝のように汗を流すから周りの知人からは珍百景みたいなめで見られる
代謝が良いだけだと自己解決してます、実際に太るという概念が無いと言えるほど太らないし痩せやすい身体だから+7
-1
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 18:21:32 [通報]
>>19返信
私夏のシャワーは水だけです…
そして最後に体が冷たくなるジェルを使います
効き目は2時間もつかなぁと言う感じですが+4
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 18:23:14 [通報]
冬でもカレー食べると汗掻きます返信
鍋の時は半袖です+3
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 18:26:35 [通報]
>>1返信
防已黄耆湯は私も全く効かなかった
最近皮膚科医に薦められて防已黄耆湯にかえて飲み始めたところだけどまだ効果はわからない…+4
-0
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 18:28:03 [通報]
>>52返信
毎夏お尻にあせもができます
+4
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 18:30:23 [通報]
>>91返信
ごめん、自己レス
防已黄耆湯が効かなくて今飲んでるのは補中益気湯です!+7
-1
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 20:49:03 [通報]
>>17返信
仕事中通気性の悪い靴を履いてるのもあって、靴下が濡れるし足がふやけるくらい汗かきます!+4
-0
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 20:51:06 [通報]
>>34返信
わたしと一緒すぎて…!五本指ソックスはやっぱり良いですか?+3
-0
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 21:08:38 [通報]
>>71返信
オドレミンポチってみた。オドレミンで汗腺塞いだら、他の汗腺から大量に吹き出すとかはない?
元々ワキガだったから手術したんだけど、代償発汗で背中首頭の汗が酷くてまじで凹んでる。+6
-0
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 21:11:51 [通報]
>>75返信
私は30過ぎたあたりからかなぁ、目立って汗かくようになった。20歳くらいの頃は水色のTシャツで遊びに行ったりした写真が残ってるんだけど、もう何年も水色なんて着てない。
子供の頃から鼻の頭の汗は気になってたけど他は特に気になってなかった。多汗の気はあったのかなとは思うけど。+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 21:39:07 [通報]
>>52返信
急いで脱ぐとパンツがくるくる〜ってなります+14
-0
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 22:00:22 [通報]
真夏は大きな保冷剤を持って出掛けてる帰りまで持たないけど行きだけでも汗がマシになる返信+5
-0
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 22:03:36 [通報]
>>7返信
皮膚科で処方してもらえますか?+5
-0
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 22:11:41 [通報]
>>100返信
横。私は皮膚科で貰えたよ。
ただ、過去トピで、汗が出るのは当たり前の事って言われて処方して貰えなかったって人もいたから、多汗症治療をしている皮膚科がいいかも。+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 23:08:37 [通報]
足汗対策にビニール手袋を足に纏って靴下を履いてますがそれでも臭い問題を解決できません。返信
皆さんならどうしますか? 退職前提で考えてます。
最期に私ならこうするかな。っていう意見を御聞きしたいです。+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 23:49:45 [通報]
>>96返信
脇の汗が引いた代わりに体の他の箇所の汗が増した感覚は私は無いかな。
オドレミン合うといいね!
+4
-0
-
104. 匿名 2025/05/06(火) 01:38:13 [通報]
>>31返信
制汗剤でかぶれたり毛穴をふさぐと痒くなる臭いが気になるのに効果が弱いのしか使えなくて困る+4
-0
-
105. 匿名 2025/05/06(火) 01:55:00 [通報]
>>102返信
お風呂は湯船にはいる。指の間や爪の間も柿渋石鹸で丁寧に洗う。ニンニクは食べない肉は少なめ魚や野菜多めに。角質ケアと保湿。靴は同じものは履かず消臭除湿ケアをして休ませる。綿の靴下、綿の中敷きなんなら途中で交換。合皮は履かない。スニーカーか革か布靴。靴はグランズレメディで消臭足は足用デオナチュレ。あとは病院。ビニール手袋は蒸れるからよくないと思う。+4
-0
-
106. 匿名 2025/05/06(火) 02:25:27 [通報]
>>59返信
私もどうしても汗を抑えたい時だけ飲んでるよ
食前なら半分、食後なら1錠飲んでる
漢方も試した事あるけど効かなかったな…+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/06(火) 02:39:49 [通報]
皆さんは何の仕事してますか?私は手と脇の汗が酷いので、汗染みが目立たない制服と手汗をかいてもバレにくい仕事を重視して探してます。因みに今は工場で手袋付けながら作業出来る仕事をしてます。返信+3
-0
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 06:23:44 [通報]
>>32返信
オドレミン薬局に売ってなくて探し回ってる。
やっぱりAmazonで買うかな…
+0
-0
-
109. 匿名 2025/05/06(火) 06:27:51 [通報]
>>64返信
他の場所から汗出ませんか?
+1
-0
-
110. 匿名 2025/05/06(火) 06:32:18 [通報]
>>85返信
すごい気をつけてらっしゃいますね。柑橘系は良くないのか勉強になります。+2
-0
-
111. 匿名 2025/05/06(火) 06:37:59 [通報]
エクロックゲル使ってる方いますか?脇汗ひどくて脇がかぶれるので皮膚科に行ったら汗止めるエクロックゲルというジェルを出してくれたんですが、そのジェルがもの凄く臭いです😢返信
ジェル塗った上から市販の制汗剤して臭いは無くなる感じだけど、汗も止まってないし臭いも気になるし悲しいです😭+2
-0
-
112. 匿名 2025/05/06(火) 07:42:46 [通報]
>>103返信
ありがとう!!明日届くから楽しみ。+1
-0
-
113. 匿名 2025/05/06(火) 09:28:58 [通報]
手に汗疱が出来るのが悩みだったけど、ホットフラッシュが始まってからはほとんど出来なくなった。返信+1
-0
-
114. 匿名 2025/05/06(火) 09:40:04 [通報]
>>1返信
真冬でも歩いたり興奮すると額から滝汗だよー!
化粧前は額、首周りと家出る時に寒くて汗出てなくてもメンズ用の汗拭きシートで拭ける所は拭いておいて化粧して首、お腹、脇、腕はシーブリーズのメンソール塗ってから出るし電車乗る前はアウター脱いで寒すぎて涙出るくらいに体冷やして電車来るのを待つようにしてる。
電車は暖房強すぎてサウナ並みだし人もかなり多いから真夏以上に暑いし。
暑くて脱げないからニットは着てないしニット素材のカーディガンも着てない。
職場着いてもトイレ行って汗拭きシートでベタベタなところ拭いて体スースーさせて無になって30分前に着くようにしてる。
かなり感謝してるのが上司6人が私より暑がりで汗っかきだから暖房入れても窓開けていい感じにしてくれたり夏はかなり寒くしてくれるところ。窓開けて換気してるから寒さと温かさがちょうどよくなる。
寒がりな人は面接時に落としてくれるところ笑
面接時に緊張や熱くて汗ばんでるは採用されやすいらしい。
職場の人にまじで感謝してる。+2
-0
-
115. 匿名 2025/05/06(火) 09:52:51 [通報]
私、アルコール飲むとリラックスするのか、汗がとまる。返信
でも昼間から飲むわけにもいかず、どうしたものかと。+0
-0
-
116. 匿名 2025/05/06(火) 10:26:33 [通報]
>>17返信
私も足汗がすごくてすぐに足が臭くなるので、ドラッグストアに売っているスプレーとか塗るやつとかいろいろ試したけどなかなか匂いが良くならなくて、、、
WILL CLENSの シューズパウダー 使ったらすごく良くなりました!+2
-0
-
117. 匿名 2025/05/06(火) 12:42:15 [通報]
>>105返信
いずれも持ってはいて、グランズレメディは白くなってイヤと
面倒になってやらなかった部分多々。
明日から再開してみます、ありがとうございます。
ちなみにイソジン足湯、過去やってました。+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する