-
1. 匿名 2025/05/05(月) 00:17:51
30代後半で痩せにくくなってきたので実際は出来ませんが…
多分私は本気を出せば8キロくらいは太れるんじゃないかなと思います。胃が弱いので揚げ物は食べられませんが、その分菓子パンやスナック菓子でカロリーを摂りたいと思います。+91
-4
-
2. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:23
2~3+29
-2
-
3. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:33
6キロくらいかなー+42
-3
-
4. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:34
+12
-17
-
5. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:35
5キロくらいなら確実に太れる+158
-3
-
6. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:46
10kgっす+72
-2
-
7. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:49
+3
-1
-
8. 匿名 2025/05/05(月) 00:18:57
そ、そっちか!羨+6
-1
-
9. 匿名 2025/05/05(月) 00:19:05
10いけます!+40
-3
-
10. 匿名 2025/05/05(月) 00:19:48
妊娠中の食べづわりで1ヶ月5kg太ったから、本気出せば6、7kgはいけるんじゃないかなって思う+16
-5
-
11. 匿名 2025/05/05(月) 00:19:49
いうても
10キロは中々太れんよね
沢山食べて寝ても、ある程度基礎代謝があって消化もしちゃうし
無理して食べたら気持ち悪くて吐いちゃうし+31
-8
-
12. 匿名 2025/05/05(月) 00:19:56
>>4
。+11
-15
-
13. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:02
>>1
あと5~6年で本気ださなくてもエンドレスに体脂肪率増えるから大丈夫やで+15
-2
-
14. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:07
太りたくて食べまくって
7キロ増やせました+9
-0
-
15. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:13
10キロいけます‼️やらせてください‼️
マジでマックやばいよ、あれ毎日食べれば増量確定演出+45
-2
-
16. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:17
+5
-0
-
17. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:33
大好きなピザ毎日食べて太りたい+26
-0
-
18. 匿名 2025/05/05(月) 00:20:42
1日1キロとして、30キロかな+29
-0
-
19. 匿名 2025/05/05(月) 00:21:00
150センチで58キロなのでお菓子とアイスと酒とご飯山盛り辞めたら三キロは痩せる+0
-6
-
20. 匿名 2025/05/05(月) 00:21:01
>>9
私も10kgいける気がする
太るのなんて余裕だよね
でも短期間で太ったら絶対体に負担かかるんだろうな+46
-0
-
21. 匿名 2025/05/05(月) 00:21:37
毎日仕事帰りにラーメン屋もしくはカフェでケーキ食べて、家に帰ってもご飯食べて、寝る前にスイーツ食べたら10kgは余裕で太れる
実際はそんなお金も時間もないから無理だけど、食べる量的にはいけそうな自分が怖い+22
-1
-
22. 匿名 2025/05/05(月) 00:22:04
>>19
デブすぎだろ
死ぬ前に痩せたほうがいい+2
-14
-
23. 匿名 2025/05/05(月) 00:22:09
可能性は∞+4
-0
-
24. 匿名 2025/05/05(月) 00:22:39
案外いけないかな?
秋から冬にかけて暴食しちゃうタイプで毎年太るけど、菓子パン2袋にカップ麺や炭水化物で1日4〜5食、飲み物は牛乳豆乳でプラスお菓子。それがほぼ毎日で、4ヶ月くらい。それでも6キロ。
本気で増やすなら、ダイエットと同じで継続しないと多分無理かなぁ。
ちなみにあったかくなってきたら、食べなくなるからまた戻るの繰り返し…+2
-0
-
25. 匿名 2025/05/05(月) 00:22:44
ダイエットしようと思って3日で0.5キロ痩せて、うっかり食べちゃって翌日に2キロ太ってるとかザラにあるから、1ヶ月もあれば7キロくらいは余裕で太れると思う。+24
-1
-
26. 匿名 2025/05/05(月) 00:24:34
>>1
菓子パンとスナック菓子なんか食べるから胃が悪いんじゃないの?+4
-5
-
27. 匿名 2025/05/05(月) 00:25:28
>>19
酒飲みは酒抜くだけでも結構痩せるよね
禁酒して一週間くらいでお腹周りが変わるの服を着たときにめっちゃ感じる+5
-2
-
28. 匿名 2025/05/05(月) 00:30:47
誰だったかな…3桁は才能が要ると言うてたよ+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/05(月) 00:31:15
>>1
本気出して太れるならどうぞご自由にどんどん太ってくださいね!
+2
-4
-
30. 匿名 2025/05/05(月) 00:31:37
太れない人には酷な話しだろうが、まじ太るの簡単だよね。
1日外食しただけで、簡単に1㎏以上太れる。ほんと簡単。
戻れる自信がないのでやらないけど、2桁は楽勝だと思う。+47
-2
-
31. 匿名 2025/05/05(月) 00:33:42
メタボから20kg痩せた経験があるので
昔の食生活に戻せばそれぐらいいけるかも
しかし健康的な食生活を知っている今
あれに戻すのはかなりの抵抗がある+8
-1
-
32. 匿名 2025/05/05(月) 00:35:37
産後の入院中10日で10キロ痩せて、帰宅後1カ月で20キロ太った
指もむくみひどいしなんかの病気なんかもしれない
+11
-2
-
33. 匿名 2025/05/05(月) 00:35:40
>>18
よく食べた日って1日で1kgくらい増えたりするよね
私も30kgいけそうな気がする…+26
-1
-
34. 匿名 2025/05/05(月) 00:38:05
2kg位
薬の副作用で食欲爆発した頃でも4ヶ月で8kgだった
生理止まる程の痩せすぎからの8kgだから痩せる前からだと+4kg程度でしかない
アラフィフの今に至るまで美容体重を超えた事がない
高校まで競泳をやっていて元から骨格ストレートの筋肉質で代謝が良いからか、中年の今も結構沢山食べても太りにくい
ちなみに太りやすい代表格の油っこいものや小麦類やジャンクフードやスイーツとかの質が悪い食べ物は直ぐ下痢して排出してしまう体質+0
-1
-
35. 匿名 2025/05/05(月) 00:38:39
>>1
5キロは絶対太れそう+10
-1
-
36. 匿名 2025/05/05(月) 00:43:18
こってりしたものを食べると胃もたれで食欲不振になりお腹壊してプラマイゼロになるから頑張っても1キロ位かな
美味しいものをいっぱい食べ続けてみたい+0
-0
-
37. 匿名 2025/05/05(月) 00:44:09
太るのは簡単だよ!
好きなもの好きなだけ食べればOK!+10
-0
-
38. 匿名 2025/05/05(月) 00:45:04
太るのも難しい
何故なら食費がかかるから+2
-1
-
39. 匿名 2025/05/05(月) 00:47:13
ウォーキングしながら食事・間食気を付けててもちょっと気を抜くと0.8〜1.5キロくらい太るから…
普通に生活してたら軽く3〜5キロはいける。
頑張ったら取り返しつかないからできないけど、やる気出したら10キロ以上はいけると思う(笑)+5
-0
-
40. 匿名 2025/05/05(月) 00:48:33
1ヶ月に20キロ太ったら1兆円くれるとか家族の誰か殺すとか言われたらなら、頑張ったら行ける気がする。
体脂肪とか筋肉量とか水分とか関係なく、体重だけでいいなら+8
-1
-
41. 匿名 2025/05/05(月) 00:49:03
1ヶ月で10キロ増えたことがあります。
バイト中に制服のボタンが飛びました!+4
-0
-
42. 匿名 2025/05/05(月) 00:49:46
5㎏+0
-0
-
43. 匿名 2025/05/05(月) 00:55:52
胃が弱いし生理で体調不良になるし身長低いから3キロぐらいが限度だと思う+0
-1
-
44. 匿名 2025/05/05(月) 00:58:54
>>6
マジで太りたいからどんな生活したら10キロ増やせるか教えてほしい
貧相すぎてまわりから舐められる+3
-0
-
45. 匿名 2025/05/05(月) 01:00:47
朝食にフルーツグラノーラとエナジードリンク
昼飯に牛丼メガ盛り
おやつにスタバのフラペチーノとケーキ
夕食に二郎系ラーメン+餃子+チャーハン
寝る前に酒と塩気強いつまみ
ってやってたら6kgは余裕かも。+3
-0
-
46. 匿名 2025/05/05(月) 01:34:56
75kg多分これが私の限界これ以上太ろうとしても体調不良になって太れない+2
-0
-
47. 匿名 2025/05/05(月) 02:07:58
>>1
食料を買うお金さえあれば、10kg以上いけるかも+3
-0
-
48. 匿名 2025/05/05(月) 02:17:51
何も考えずに好きに食べたら4kくらいだと思う
体重って 一定のラインからは無理に増やすのも大変だよね+0
-0
-
49. 匿名 2025/05/05(月) 02:28:55
7キロくらいいける+0
-0
-
50. 匿名 2025/05/05(月) 02:44:08
>>18
心臓や内臓負担はんぱなさそう+0
-0
-
51. 匿名 2025/05/05(月) 03:00:58
>>18
それは無理だろ…現実として+4
-2
-
52. 匿名 2025/05/05(月) 03:05:40
>>3
そのくらいが限界そう。どっかで止まっちゃうと思うんだよね、食欲も。脳が先に満足してしまう感じ。+3
-0
-
53. 匿名 2025/05/05(月) 03:06:27
夜食いくかー
カップ麺+0
-0
-
54. 匿名 2025/05/05(月) 03:07:18
5〜6キロならいけるかも。
以前2ヶ月かけて4キロくらい増えた時があって、その時の食生活が菓子パンとチョコのお菓子は毎日、ポテチの大袋を週に2〜3袋食べてた。その頻度と量を増やしたらいけると思う。でもその前に胃がやられそう+0
-0
-
55. 匿名 2025/05/05(月) 03:09:35
普通に食べてるけど太らない方の体質。
でも昔期間限定のお菓子のチョコのケーキにハマって食べてた時期は1ヶ月で8キロ太った。
ケーキはやはり偉大だった+1
-0
-
56. 匿名 2025/05/05(月) 03:10:17
>>11
意外と難しい気がする。ケーキの食べ放題とか、気合い入れてお腹空かせて行っても、2個食べたらもう無理だった。口直しにしょっぱい食べ物も置いてあったけど、まるで食べたくなれない。ピザ食べ放題も同じ様な結果。元取れなくて損した。+3
-4
-
57. 匿名 2025/05/05(月) 03:16:59
年がら年中ダイエットしてて、ここ数年満腹まで食べたことがない。もしかしたら、フードファイターぐらい食べられるポテンシャル持ってるのかもしれないと思ってる。+3
-0
-
58. 匿名 2025/05/05(月) 03:21:16
1週間で2kgは余裕で行ける気がするんだよな…。つまり1ヶ月で8〜10kg。
やせるのは大変なのに太るのは一瞬だよね+1
-0
-
59. 匿名 2025/05/05(月) 04:10:33
ただ太るだけなら2キロくらいかな
健康的に体重増やそうと思うと難しい
痩せる方がよっぽど楽+0
-0
-
60. 匿名 2025/05/05(月) 04:28:27
>>18
志が高い。+5
-0
-
61. 匿名 2025/05/05(月) 04:30:56
>>24
前世で熊だった頃の習慣が抜けないんだろうね+0
-0
-
62. 匿名 2025/05/05(月) 04:59:23
>>2
私もこれくらい
太るけど出すもの出すと減るの繰り返しで意外に太るって難しかった
誰かが太るのも才能って言ってた気がする+3
-0
-
63. 匿名 2025/05/05(月) 05:16:12
五キロ+0
-0
-
64. 匿名 2025/05/05(月) 05:17:55
これ実話なんだけど
夏にパキシェルってアイスとポテチ食べまくってたら
一か月で6キロ太りました
気をつけよう アイスとポテチはデブの元+2
-0
-
65. 匿名 2025/05/05(月) 05:25:08
>>4
きれいな方ですね+9
-2
-
66. 匿名 2025/05/05(月) 05:45:43
本気出してもないのに、アラフォーで1ヶ月で5kg太った
そして1ヶ月半で戻した+1
-0
-
67. 匿名 2025/05/05(月) 05:48:53
痩せるのって大変だけど太るのって簡単よね😓欲望のまま食べればいいんだもん+3
-1
-
68. 匿名 2025/05/05(月) 05:54:18
昼夜逆転の生活してジャンクフードや炭水化物摂り放題、尚且つ運動不足だと5キロは余裕!+0
-0
-
69. 匿名 2025/05/05(月) 06:25:54
痩せたい痩せたい痩せたい、、痩せたいよ~………まさか!暴食+1
-0
-
70. 匿名 2025/05/05(月) 06:28:32
1ヶ月でしょ?
途中で膝とか胃腸に問題が起きないギリギリで考えたら、5〜7キロかなぁ。+1
-0
-
71. 匿名 2025/05/05(月) 06:31:39
>>61
ほんとそれ。野生動物と同じだなってずっと思ってるw暗くなり始めると眠くなるし、日が昇ると勝手に目が覚めるww+0
-0
-
72. 匿名 2025/05/05(月) 06:35:19
人間95キロくらいまでは余裕で太れるらしいね
100キロの大台に乗るのは才能が必要とか。+1
-0
-
73. 匿名 2025/05/05(月) 06:52:58
>>1
いくつだろう
大体歯が痛くなるから食べられなくなってしまった。お腹も弱くなっちゃったし、食い意地張っていたあの頃が懐かしい。+0
-0
-
74. 匿名 2025/05/05(月) 07:05:09
この前2週間食べ続けたら2kg太ったから1か月なら4kg太れそう+0
-0
-
75. 匿名 2025/05/05(月) 07:08:48
痩せたくて食べたいもの我慢してるのに毎月1キロくらい増えるから、好きなもの好きなだけ食べてたら軽く5キロは太れると思う+1
-0
-
76. 匿名 2025/05/05(月) 07:09:04
元々の体重が160センチ70キロであれば1ヶ月で5~6は簡単に落とせると思う。でも、160センチ52キロなら1ヶ月3キロが限界かも+0
-0
-
77. 匿名 2025/05/05(月) 07:14:29
>>44
体質もあるからなー、私なんて運動しないで暴食ではなく普通に食べてる(おやつや食後にデザート有り)だけで速攻よ+4
-0
-
78. 匿名 2025/05/05(月) 07:18:38
今が人生最高に体重あるし、食っちゃ寝生活してるけどこれ以上太るとか出来るのかなー。162の48キロ。+0
-0
-
79. 匿名 2025/05/05(月) 07:23:00
10キロは太れると思う+0
-0
-
80. 匿名 2025/05/05(月) 07:23:53
30㌔は余裕
今130㌔だし+1
-0
-
81. 匿名 2025/05/05(月) 07:33:48
>>4
この人1ヶ月にリバウンドで30kg太ったんだっけ?+1
-1
-
82. 匿名 2025/05/05(月) 07:39:50
>>77
よこ
わかる
私も仕事辞めてゴロゴロしてたら1週間に1kgは太る
昼夜構わず間食してたらもっともっと体重増加
体質だよね
私の場合、明らかに筋肉量が少なくて体脂肪が多く、代謝が悪い
水飲んでも太る(浮腫んで水分を体内に溜め込むから)+3
-0
-
83. 匿名 2025/05/05(月) 07:40:51
真面目な話、10キロは余裕でいけると。
+3
-0
-
84. 匿名 2025/05/05(月) 07:45:49
10kg
それに近いくらい太ったことあるから余裕でいけると思う+2
-0
-
85. 匿名 2025/05/05(月) 07:48:40
パン大好き、パスタ大好き!5キロは増やせる!ただダイエットで意識的にグルテン取らなくなったら、食べたすぎるグルテン中毒からは脱出できました+0
-0
-
86. 匿名 2025/05/05(月) 07:58:01
そんなに量は食べられないけど着実に太ることはできる。でも、短期間で急に体重が変わると身体に悪いよね…。
理論上、1か月で7〜8キロくらいは増やせるけど(それ以上増やさなきゃまだ良いかもだけど)1年で10キロ以上体重が変動するのは身体に悪い気がする。+1
-0
-
87. 匿名 2025/05/05(月) 08:03:40
1日だけで簡単に2キロ体重が増えるから、暴飲暴食とむくみの放置、運動とかしなければ8キロくらい増やせそう。+0
-0
-
88. 匿名 2025/05/05(月) 08:08:19
>>33
私食べ放題で3キロ増えた事ある…
焦ってすぐにウォーキングして落としたけど…+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 08:13:21
>>11
ダイエットの場合、短期間で一気に減らすと恒常性が働いて停滞期がくるよね
増量も同じように恒常性働いて1ヶ月で体重の何パーとか限界がありそう+3
-0
-
90. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:01
>>62
太る前に胃腸やられそう+2
-0
-
91. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:40
多分5キロくらい
すでにデブで何の制限もなく好きなものを食べてるけど
ある程度の体重になってからは増えなくなった
あんまり胃腸が強くなくすぐお腹を壊すからだと思う
よく100キロ超えは才能というけど本当にそう思う+0
-2
-
92. 匿名 2025/05/05(月) 08:22:50
ダイエットでリバウンドして一ヶ月に8キロ太ったことある+0
-0
-
93. 匿名 2025/05/05(月) 08:30:51
>>1
2ヶ月で15キロ増減だとこんな感じ+4
-1
-
94. 匿名 2025/05/05(月) 08:49:33
若い頃アメリカにホームステイして、ホストマザーが料理大好きで3週間で8キロ太ったわ。+0
-0
-
95. 匿名 2025/05/05(月) 09:03:58
>>44
太るのも大変なんだよね
不健康な太り方でいいなら寝る前にカップラーメンとかポテチとか脂っぽいけど量が少ないものを沢山食べるとか
糖質と脂を一緒に摂ると太ると思うよ+0
-0
-
96. 匿名 2025/05/05(月) 09:09:00
>>1
太ろうと思ったら10キロは太れるかな
そうなりたくないし、毎日飢えた生活をしている
ガルルルルルー+3
-0
-
97. 匿名 2025/05/05(月) 09:14:32
一般的な成人女性の1日に必要なカロリー摂るだけで月40キロ増えた事あるから50キロ位なら太れそう+0
-1
-
98. 匿名 2025/05/05(月) 09:23:41
>>1
全力でも1キロ太るか届かない程度(泣)+0
-1
-
99. 匿名 2025/05/05(月) 10:06:30
5-6kgは余裕だと思います。+0
-0
-
100. 匿名 2025/05/05(月) 10:28:49
>>32
一か月検診で何も言われなかったならだいじょうぶじゃない+0
-0
-
101. 匿名 2025/05/05(月) 10:50:23
>>44
私の場合は節制して今の体重だから好き放題食べて運動やめればあっという間に太れるけど、そうじゃなくて無理せずとも痩せてる人はまた違うんだろうな+4
-0
-
102. 匿名 2025/05/05(月) 10:58:52
>>1
アラフィフですが、本気出したら10キロ太れる自信あります。ちょっと気を抜くと2~3キロ太るので…。+3
-0
-
103. 匿名 2025/05/05(月) 11:05:09
>>1
部活の合宿1週間で7キロ太ったことあるからな…10キロ以上いけるかも+0
-0
-
104. 匿名 2025/05/05(月) 11:23:27
>>20
仮に玄米や野菜、脂質の少ないタンパク質を中心にして
食事の質を良くしても食べすぎたらそりゃ太るよね笑
+0
-0
-
105. 匿名 2025/05/05(月) 11:56:13
>>51
と思うじゃん?
けど理論上は脂肪1キロで7000kcalなんでしょ?
食欲を全解放すれば可能よ。朝昼晩カツカレー(自分的並)をプラスすればいいだけだし。+0
-0
-
106. 匿名 2025/05/05(月) 12:45:18
外食を一回したら余裕で一キロは太ります
毎日外食するのは無理なので、後は好きなものを好きなだけ食べていたら、10キロはいけると思います+0
-0
-
107. 匿名 2025/05/05(月) 12:53:51
むしろ今がマックスだからこれ以上となると結構難しいとおもう
今でも散々食べてるし+0
-0
-
108. 匿名 2025/05/06(火) 05:22:34
5キロは太れそうだけど、太るのもお金かかるよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する