ガールズちゃんねる

【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】

130コメント2025/05/04(日) 10:36

  • 1. 匿名 2025/05/03(土) 09:03:47 

    転職した会社ですが、男女共用トイレしかなくサニタリーボックスがありません。生理の時にナプキンを捨てれない場合は、ポーチに入れて持って帰ってますか?調べると、消臭使い捨てポーチみたいなのが売ってますが、みなさんは使い捨てのポーチを買いますか?おすすめあれば教えてください。
    返信

    +8

    -23

  • 2. 匿名 2025/05/03(土) 09:04:46  [通報]

    持ち帰ろう〜😭
    返信

    +195

    -4

  • 3. 匿名 2025/05/03(土) 09:04:46  [通報]

    辞めなさい
    返信

    +38

    -9

  • 4. 匿名 2025/05/03(土) 09:04:55  [通報]

    普通あるよね?男性が多い会社なのかな?
    返信

    +21

    -15

  • 5. 匿名 2025/05/03(土) 09:05:07  [通報]

    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2025/05/03(土) 09:05:11  [通報]

    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/03(土) 09:05:34  [通報]

    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +1

    -22

  • 8. 匿名 2025/05/03(土) 09:06:05  [通報]

    こういうの買う
    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +65

    -0

  • 9. 匿名 2025/05/03(土) 09:06:13  [通報]

    BOSの防臭袋いいよ
    私が前に勤めてた会社はお局がトイレ掃除を誰にも譲らなくて気持ち悪かったから
    いちいちナプキン持ち帰ってたよ
    女子3人しかいないから誰のナプキンとか把握されそうで嫌だったのよ
    返信

    +114

    -0

  • 10. 匿名 2025/05/03(土) 09:06:16  [通報]

    商品名忘れたけど、トイレに流せる小さいナプキンみたいなの売ってるよね
    どうだろう?
    返信

    +1

    -18

  • 11. 匿名 2025/05/03(土) 09:06:41  [通報]

    水に流せるナプキンて前に売ってたけど
    返信

    +1

    -17

  • 12. 匿名 2025/05/03(土) 09:07:07  [通報]

    >>1
    > 男女共用トイレ

    え、無理
    返信

    +124

    -1

  • 13. 匿名 2025/05/03(土) 09:07:17  [通報]

    ペット用のうんち入れビニールに入れて
    きつくしばってジップロックでも入れてたらいいと思う
    女性にやさしくない職場だね
    返信

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2025/05/03(土) 09:07:26  [通報]

    それより消臭機能付きのビニール袋に入れた方がいいよ!
    赤ちゃんのオムツ捨てる時に使うやつ!
    パンの袋は透明だから、これおすすめ
    本当に匂わないよ
    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2025/05/03(土) 09:07:51  [通報]

    >>2
    自分だけしか使わないんだったら他の人に生理なのバレちゃうかもしれないしやだな
    男性社員にゴミ箱見られてたらと思うとキツい
    返信

    +103

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/03(土) 09:08:24  [通報]

    ナプキンしてシンクロフィットしてトイペ折ったのをあてる。
    トイレにマメに行ってシンクロフィットとトイペは流して捨てる。
    量多い人は難しいかもだけど職場みんなこれで広まっててサニタリー捨てずに済んでる。
    返信

    +27

    -7

  • 17. 匿名 2025/05/03(土) 09:09:00  [通報]

    >>1
    男女共有トイレしかないなら辞める
    返信

    +30

    -0

  • 18. 匿名 2025/05/03(土) 09:09:46  [通報]

    うちも男女共通で1つしかないけどサニタリーボックスあるよ
    でも女性多い割には1人暮らしの女の子の?ってサイズ
    毎日見て捨ててくれる当番の人と週末に捨てます〜ってしてるのか溢れかえる程なってる時あって
    返信

    +2

    -0

  • 19. 匿名 2025/05/03(土) 09:10:30  [通報]

    >>1
    サニタリーバッグ
    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2025/05/03(土) 09:10:32  [通報]

    >>1
    昔働いた会社の時は黒いビニールに入れて口を縛り
    ビニール製の巾着に入れて持ち帰り家で捨てていた
    現在は移転で女子トイレがあるビルに行けたから解決したけど移転前は駅のトイレで替えて後は近くにコンビニあったからそこに行っていた(お金はかかるけど飲み物やお菓子をトイレ借りる度買っていた)
    返信

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2025/05/03(土) 09:10:37  [通報]

    家に持ち帰るってすごいね、潔癖症の私には絶対できないわ
    返信

    +4

    -34

  • 22. 匿名 2025/05/03(土) 09:10:41  [通報]

    >>10
    会社のトイレ詰まらせたらやばいよ
    やめたほうがいい

    返信

    +53

    -0

  • 23. 匿名 2025/05/03(土) 09:11:08  [通報]

    最近ナプキン職場に捨てられないとか生理なのバレるとかトピ立つね
    返信

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2025/05/03(土) 09:11:24  [通報]

    男子トイレにもサニタリーボックスある時代にね…
    返信

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2025/05/03(土) 09:11:36  [通報]

    まずそんな環境の職場にはいない
    環境は大事よ
    トイレや環境良い会社、職場はいくらでもあるから

    もし男女兼用、トイレゴミ箱がないなら
    トイレで袋に入れた後、会社のゴミ箱に捨てる
    もしくは社外、外のトイレ行く

    非常識なのは承知だけど汚物を持ち続ける、持ち運ぶのは無理
    だからそもそもそこの職場から去る
    返信

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2025/05/03(土) 09:13:19  [通報]

    共用トイレなら持ち帰るたまたま立ち寄ったところならともかく顔がわかる人との共用だと嫌
    返信

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2025/05/03(土) 09:13:42  [通報]

    >>1
    持ち帰ってる。
    でも100円ショップとかで売ってるサニタリーバッグ?だと大きすぎて自分は何度も開けるのヤダからAmazonで写真のナプキン1個分だけ入る大きさの買ってる。
    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/03(土) 09:14:03  [通報]

    皆、自分で持ちさえてってるのかな
    サニタリーボックス置いて当番制で他人のナプキンまで捨てるより自分の分だけ自宅で処分するほうがいい会社なんだろうか?

    私ならサニタリーボックス置いて当番制にしませんか?って言う。
    1週間毎の当番制にする。
    返信

    +0

    -12

  • 29. 匿名 2025/05/03(土) 09:14:11  [通報]

    >>21
    でもそれを他人に処理させることは平気なんだ?
    返信

    +40

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/03(土) 09:14:18  [通報]

    【会社】ナプキン捨てる場所がない【生理】
    返信

    +1

    -9

  • 31. 匿名 2025/05/03(土) 09:15:39  [通報]

    >>21
    男女兼用トイレにおきっぱにできるのもすごいね
    返信

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:08  [通報]

    >>1
    赤ちゃん用のおむつ袋を使いなよ
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:38  [通報]

    >>9
    うちのお局も似てるかも。でも9さんのお局とは違ってトイレに執着はありますが掃除はしません。

    お局にとってトイレの棚が食器棚らしく常温できる食品、飲み物、食器を置いています。

    ちなみにトイレットペーパーや掃除道具も同じ棚に入れており常軌を逸しています。
    返信

    +47

    -0

  • 34. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:39  [通報]

    >>1
    前働いてた会社が主さんと同じような感じだった
    一応サニタリーボックスはあるけど女性比率が少な過ぎて捨てにくい環境だった
    その時はオムツ捨てる用のビニール袋に入れて持ち帰って処分してたよ
    結局それを含めたトイレ事情が嫌になって退職したんだけどね
    音や臭いの問題もあるから、トイレはせめて男女別々にしてほしいよね
    返信

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:43  [通報]

    >>21
    彼氏の家や友人宅でどうしてたんだよ
    返信

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:46  [通報]

    >>2
    変態現れるかもしれないしね。
    他人の使用済みナプキン持ち帰る気持ち悪い変態たまにニュースになるじゃん。

    ちなみにわたしはセリアのサニタリーパック?みたいな消臭袋のジップロックみたいなの使ってるよ。
    返信

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2025/05/03(土) 09:16:46  [通報]

    少人数の会社なので毎回ポーチに入れて持ち帰ってます
    返信

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/05/03(土) 09:17:21  [通報]

    >>1
    オムツ用のピンクのビニール
    返信

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/03(土) 09:17:33  [通報]

    >>21
    自分の汚物なのに
    返信

    +11

    -3

  • 40. 匿名 2025/05/03(土) 09:17:44  [通報]

    >>1
    オムツ捨てるニオイ消し袋に入れて縛って持ち帰る
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/05/03(土) 09:17:59  [通報]

    まず自分が出したナプキンどっかに捨てるんでごみ捨ては誰かお願いしま~すって考えが女性として終わってる
    返信

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:03  [通報]

    >>10
    あなたは本当に女性か?
    返信

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:10  [通報]

    >>1
    自らサニタリーボックス置けば 女性社員交代で片付けるとか
    返信

    +1

    -4

  • 44. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:23  [通報]

    男女共有トイレならサニタリーボックスあったとしてもそこに捨てたくないな
    返信

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:25  [通報]

    セリアでサニタリーバッグ売ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:26  [通報]

    >>19
    モリス!?
    返信

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:34  [通報]

    リースキンのルーナスがあればなあ…。
    返信

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/05/03(土) 09:18:36  [通報]

    >>35
    よこ
    ホントみんな彼氏の家ではどうしてるんだろう?
    さすがに持ち帰ってるよね?
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/03(土) 09:20:12  [通報]

    >>2
    うちも男女共用だから持ち帰ってる
    私以外、閉経してるし
    返信

    +25

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/03(土) 09:20:27  [通報]

    >>4
    私が以前パートしてたとこも置いてなかったんだけど、年齢層高いからかな…?と思ってた。
    若めの人は男性社員ばかりで、女性はアラフィフくらいかそれ以上のパートさんばかりだった。
    といっても生理ある人もいるとは思うけど…
    返信

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/05/03(土) 09:20:39  [通報]

    わたし多いときスーパーの透明のビニール袋パンパンになるから無理だな。主さん大変だね。
    返信

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2025/05/03(土) 09:21:21  [通報]

    >>48

    彼氏(一人暮らし)は事情話してサニタリーボックスおいた。
    彼氏(実家暮らし)は持ち帰ってた。
    返信

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/03(土) 09:21:43  [通報]

    >>48
    生理の時にわざわざ長時間滞在しない
    返信

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/03(土) 09:22:51  [通報]

    グミとかお菓子の密閉できる袋使ってる
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/05/03(土) 09:22:51  [通報]

    >>52
    サニタリーBOX置いて中身は彼氏に捨てさせたの?
    返信

    +1

    -2

  • 56. 匿名 2025/05/03(土) 09:23:41  [通報]

    >>21
    私は軽度の潔癖だけど、共用のサニタリーボックスを開けるのも見るのも嫌。小さめのジップロックに入れて自宅で捨ててる。
    返信

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2025/05/03(土) 09:24:43  [通報]

    >>33
    そのお局やば過ぎない?
    返信

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2025/05/03(土) 09:25:14  [通報]

    最初はえ?って思うかもしれないけど明らかに自分のナプキンって分かるの置いとくより持って帰ったほうが良いって考えになるよ
    返信

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2025/05/03(土) 09:25:17  [通報]

    >>4
    男女共有だからそこにサニタリーボックス置くのはやめた方がいいよ。
    変態はどこにでもいるから。
    返信

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/03(土) 09:28:26  [通報]

    >>19
    100均のモリスの使い倒しいい加減にしてほしい。
    返信

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2025/05/03(土) 09:29:55  [通報]

    好きな人の鞄のなかにこそっといれとく。
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/05/03(土) 09:31:16  [通報]

    >>1
    私トイレが原因で仕事早く辞めた事あるよ。サニタリーボックスが無いなんて逆に不衛生じゃん
    返信

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/03(土) 09:34:18  [通報]

    >>21
    自分の体から出たものなのに何が潔癖症だよ
    返信

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/05/03(土) 09:34:36  [通報]

    共用トイレならBOXあっても捨てたくない…見られるのが嫌。
    ペット用の小さな小袋タイプもあるしそれ使って持ち帰るかな。
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/03(土) 09:35:33  [通報]

    >>55
    自分で捨てるよ?
    頻繁に彼氏の家に行ってたから、ゴミの日とかも把握してたし。
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/05/03(土) 09:36:01  [通報]

    >>15
    見られるの恥ずかしい云々より、単純に自分の排泄物が付着して臭い使用済みナプキンを他人に片付けさせるのが申し訳なさすぎる。もちろん毎日清掃員が入るなら別だけど社員が当番制でやるなら持ち帰り1択だな。
    返信

    +26

    -2

  • 67. 匿名 2025/05/03(土) 09:36:12  [通報]

    >>9
    トイレ掃除してくれてありがたいと思わないの??
    そんなとこまで嫌味?
    返信

    +3

    -14

  • 68. 匿名 2025/05/03(土) 09:37:17  [通報]

    >>21
    じゃあ、潔癖症のあなたは汚物入れにどうやって捨ててる?
    トイレで使用済みナプキンをそのまま放置ってあちこちで見かけて正直呆れてるんだけど、あなたはキチンと処理できてるの?
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/05/03(土) 09:38:10  [通報]

    >>21
    潔癖症って自己中だよねw自分さえ良ければ良いってか
    返信

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2025/05/03(土) 09:40:35  [通報]

    >>52
    使用済みナプキンっておしっこやうんこ見られるのと同じぐらい恥ずかしくない?
    私は持ち帰ってたなー
    万が一見られると困るので
    返信

    +12

    -4

  • 71. 匿名 2025/05/03(土) 09:40:42  [通報]

    >>28
    前の会社当番制だったけど、女性少ないから他人のナプキン捨てる確率の方が高くて嫌だった。
    誰かまでは流石に分からないけど、雑な捨て方する人がいて腹立たしかった。
    その前の会社は女性のみだったんだけど、なぜかサニタリーボックスに透明の袋を付けてて、毎回いらない紙に包んで捨てるという謎の工程を踏んでいたから、中身が見えない袋を買いませんかと提案した。
    みんな生理に対して色々だよね…このトピ読んでると女性でも変な人いっぱいいる。
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/05/03(土) 09:41:44  [通報]

    >>24
    え?今は男子トイレにもあるの?
    何のためにあるんだろう
    返信

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2025/05/03(土) 09:44:01  [通報]

    見えないようなジップロックの袋みたいのにとりあえず包んで捨てられそうならさっと会社で捨てるかも
    コンビニの袋とかあったらそれに入れて、普通の燃えるゴミ
    返信

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2025/05/03(土) 09:45:35  [通報]

    >>67
    トピズレになるからわざわざ書かなかったけど、何から何までめちゃくちゃな人だったのよ
    その人のせいで何人も辞めて人が居付かないくらい
    トイレ掃除に執拗にこだわるのもおかしいし
    返信

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/03(土) 09:47:35  [通報]

    >>12
    零細企業に勤めていたことがあったけど、それでも男女別だったよ。
    返信

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/03(土) 09:47:58  [通報]

    >>1
    牛乳パックに入れて持ち帰る
    500がなければ1ℓでもいいやん
    開封口全開にすれば蓋する時真ん中ぐっと抑えたら凹んでしっかり封できる
    帰宅してからもそれに捨て続けて燃えるゴミでパックごとポイ
    サニタリーボックスいらないよ
    返信

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2025/05/03(土) 09:49:32  [通報]

    >>49
    これさぁ、マジでつらい
    自分だけだから捨てるとわかっちゃう😭
    厳重に包んでもカラスに荒らされたりしたら恥ずかしすぎるから私も持ち帰るようにしてる
    返信

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2025/05/03(土) 09:50:18  [通報]


    100均に消臭機能付きで中身の見えないサニタリー袋売ってるよ、って言うか持ち帰るのがマナーだと思います
    返信

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/03(土) 09:53:18  [通報]

    >>12
    男女共用はウンPも出来やしない…絶対に嫌だわ。
    返信

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/03(土) 09:55:04  [通報]

    >>1
    家族経営のベンチャーでそういう会社にいたことある。持ち帰ってたけど色々無理な環境で辞めた
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/03(土) 09:56:46  [通報]

    >>80
    横だけど、結局そういう会社って辞めることになるよね...(経験談)
    返信

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/05/03(土) 09:56:57  [通報]

    私の居た会社は年齢的に生理があるのは私だけだった
    食べ物を扱うお店だったけれど、お局から食べ物を扱うお店なのにナプキンを捨てるのはおかしいから持ち帰れと言われて持ち帰ってたよ
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/03(土) 09:59:23  [通報]

    >>72
    いぼ痔の時?
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/05/03(土) 10:02:21  [通報]

    >>70
    万が一見られる?何故?
    くるくるしないの?
    返信

    +4

    -3

  • 85. 匿名 2025/05/03(土) 10:03:14  [通報]

    >>70
    結婚考える相手に何故?
    返信

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2025/05/03(土) 10:06:21  [通報]

    >>48
    突然なった時のために生理用品と100均のサニタリーバッグを棚に置かせて貰ってる。
    突然なったらサニタリーバッグに入れてトイレの端に置かせて貰って帰るときに他の可燃ごみと一緒にマンションのゴミ捨て場に捨ててる。
    基本的に生理期間に家に行かないようにしてるけど。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/03(土) 10:06:50  [通報]

    >>1
    トイレは絶対男女別じゃなきゃ嫌だよね。
    飲食店でトイレ男女共用のお店は絶対行かない。
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/03(土) 10:13:09  [通報]

    >>79
    すっごい臭いの出た後は女でも入られるの嫌なのに、男に入られるなんてもっと嫌だわ
    入る方も嫌だろうけどさ
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/05/03(土) 10:17:39  [通報]

    サニタリーボックス設置してるけど、私はトイレ掃除する時間にいないし、捨ててもらうのが悪いから持ち帰ってる。黒い袋に入れて、ジップロックに入れてる。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/03(土) 10:19:43  [通報]

    サニタリーボックスもないところで働きたくないなと思う…
    それだけじゃないけど、すぐ辞めちゃった
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/05/03(土) 10:20:05  [通報]

    >>59
    誰が捨てたのかも分かるとか地獄過ぎるよね
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/03(土) 10:20:39  [通報]

    >>1
    100均とかにある消臭袋1枚を使って空気抜いてしっかり縛ってそれをジップロックに貯めてく
    今はペットのうんち用もあるからそれも良さそう


    量多い人なら臭い対策しなきゃだし大変だね
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/03(土) 10:21:23  [通報]

    >>4
    女性ばかりの職場でも置いてないとこあった。トイレ当番がないかわりに汚物は各自持ち帰るスタイル。女性ばかりとはいえ何時間も(ビニールに入れてても)エプロンのポケットに汚物入れてるのはすごく嫌だったしパワハラお局にいじめられたからすぐ辞めた
    返信

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/03(土) 10:22:57  [通報]

    >>12
    私も男女共用のところ勤めたことあるけど本当に嫌だよ
    もう退職したけど、辞めた理由の一つがトイレ
    返信

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/03(土) 10:27:07  [通報]

    >>67
    私もお局年齢、トイレ掃除をかってでて毎朝掃除してる
    こんな風に思われてたら嫌だなー
    トイレ掃除は若い人は嫌だろうなと思うし、他に掃除する箇所と近いからついでと思ってるんだけど
    ちなみにゴミ箱置いてません。
    閉経してるから置いてないんだと思われそうだね。
    私は閉経前、持ち帰って家で捨ててましたが
    返信

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2025/05/03(土) 10:31:06  [通報]

    >>12
    総務してます
    10人を超えると男女別のトイレを設置しなければならないと規定があります
    人数によりけりだけど、一度申し出てみれば?
    返信

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/03(土) 10:40:01  [通報]

    >>33
    お局の私物?それともそちらの会社行くと
    トイレに置いてある☕️で飲み物出てくるってこと?
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/03(土) 10:42:22  [通報]

    >>12
    うちマンションの一室だから男女共用だわ
    返信

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2025/05/03(土) 10:51:51  [通報]

    >>1
    外出先でゴミ箱無かった時のためにグミとか厚手のチャック袋常に持ち歩いてる。普段は鼻かんだ後のゴミとか入れるけどタンポンやナプキン入れて持ち帰ることもある

    わざわざ袋を買うことはしないw
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/03(土) 10:52:57  [通報]

    >>95
    まともな人はそもそもお局呼ばわりはされない
    たまに意味間違えてる人いるけど、年いってる=お局じゃないんよ
    返信

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2025/05/03(土) 11:12:25  [通報]

    >>57
    お局にも直接注意したら逆ギレされました💦
    私も負けずにぎゃーぎゃー喚いたら上司が間に入って双方の話を聞いてくれましたが現在もトイレの棚を私物化しています😓

    衛生面大丈夫かな?
    返信

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/03(土) 11:16:05  [通報]

    >>97
    お局の私物のみトイレにありますのでご安心ください🙇‍♀️
    お手洗いの棚がロッカーなのかな?
    一応、ロッカーは各自あります。

    お客様用の食器やお茶とか棚に入れられないよう注意します!(有り得る話ですし💦)
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/03(土) 11:23:17  [通報]

    >>10
    >>22
    詰まったら大惨事だよね
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/05/03(土) 11:27:10  [通報]

    >>72
    尿漏れパッドとか?
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/05/03(土) 11:41:00  [通報]

    >>1
    必ずティッシュにくるんで捨てるべきだよ
    たまにそのままごみに捨てる女いるからね
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/03(土) 11:53:57  [通報]

    >>1
    前にもこういうトピなかった?
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/03(土) 12:11:02  [通報]

    業務用で買った茶色の紙袋をジップロックの中に入れてそこにナプキンがいて ジップロックを閉めて 持ち帰ってます
    ブロックだけだったら ティッシュにくるくるってしたナプキン入れても汚いし
    ベージュの紙袋とは マクドナルドとかのハンバーガー1個とか買った時に入れてくれる あの紙袋みたいなやつが 業務用 だと 100枚単位で売ってある
    返信

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 12:16:32  [通報]

    タイムリー
    男女兼用トイレ
    女性4名
    今まで誰も何も言わなかった
    私は今までも男性の多い会社で男女兼用トイレだったので持ち帰っていた
    この度1人の女性がなんでサニタリーボックスがないのか?と言ってきた
    どこに捨てるの?と聞いたらゴミ箱の奥と。
    すごい強気に言ってきたのでサニタリーボックス買ってくるけれど、ゴミは自己管理でやってくださいと言った。
    違う女性にもその説明をしたら、以前にその女性からも同じことを言われ、先日間違えて捨てたかもしれないって男性2人がゴミ箱の中を探していた そういうこともあるからここに捨てるのは嫌と言ったらしい。
    それなのに…
    そしてGW前にサニタリーボックス気付かなかった買ってきてくれてありがとうと言われた
    GW入る前に捨てた形跡はない…
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 12:24:57  [通報]

    >>1
    自衛隊の事務、非常勤でいたことあるけど、それが無理で辞めた

    たまに企業とかの訓練で外部から人が来るときは、トイレのドアに黒いゴミ袋がつるされてて、そこに生理用品捨てさせてたから悪臭ひどかった(訓練中取り替えなし)
    訓練後は女性隊員が片付けないといけないのに放置してたし、人も施設も民度低すぎてホント無理だった

    駐屯地の外にある事務所の方にはサニタリーボックスあったから、そっちに捨ててた
    でもこれも女性事務職が掃除させられるんだけどね
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 12:36:03  [通報]

    コンビニなどに売ってるチャック付きの菓子を食べたらゴミ袋にしてる。透明じゃないから中身も見えない。
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/03(土) 12:45:22  [通報]

    >>6
    セリアだね
    外出先でサニタリーボックスが小さくて既に満杯な時があるから
    念の為に持ってる
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/05/03(土) 13:13:09  [通報]

    >>2
    ね。使用済みナプキンってめちゃくちゃ臭いし会社に捨てる選択肢無かったわ
    清掃業者入るなら捨てるけど
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2025/05/03(土) 13:13:36  [通報]

    なんの疑問も持たず普通に持ち帰るわ
    ゴミ箱置かれててもそこに捨てたくないし
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/05/03(土) 13:15:12  [通報]

    >>108
    ??
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/05/03(土) 13:36:27  [通報]

    >>9
    何故お局さんはそんなにトイレ掃除をやりたいんだろう。
    仕事より楽だからとか?
    返信

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2025/05/03(土) 13:47:41  [通報]

    >>3
    それだけで?
    持って帰ればいいじゃない。
    返信

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2025/05/03(土) 15:25:38  [通報]

    私も会社にナプキンすてらんない。動きにくいけど汚れたナプキンの上に新しいの付けてる。量が多い日は匂いが気になるけど使用済みをバッグに入れる勇気はない
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/05/03(土) 16:33:13  [通報]

    >>1
    勝手にサニタリーボックスとか袋みたいなの買ってきて置いておいたら
    他の女性も使うでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2025/05/03(土) 18:07:33  [通報]

    >>3
    トイレ環境悪いところはもれなくブラック率高いからね
    返信

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2025/05/03(土) 18:20:23  [通報]

    >>114
    すみません
    わかりにくかったですね。

    サニタリーボックスのない職場でした。
    今までみんな持ち帰っていた
    GW前に、この職場には何故サニタリーボックスがないのか?と聞いてきた
    職場のゴミ箱に捨てたくないので持ち帰っていると説明。
    すごくキツイ口調でそんなのおかしい、用意しろと言ってきた。
    用意するけれどゴミは自己管理でと伝えたら、わかったと。

    別の女性にサニタリーボックスを用意するけれど、使うのであればゴミは自己管理でと伝えたら、以前サニタリーボックス希望の女性になんでないのかと聞かれたので、男性2人が、大切な物を誤って捨ててしまったかもしれないとゴミ箱の中を探していた(漁っていた)のを目撃したので職場のゴミ箱には捨てれないよね、だから持ち帰ってると言ったんだけれど、ここのゴミ箱に捨てる気なんだ…と。

    GW前にそのかたは月のものがきたと思われるが、サニタリーボックスのゴミはたぶん放置のまま…
    ちなみに個人の行動がわかるくらいの狭い職場です。
    返信

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2025/05/03(土) 18:57:20  [通報]

    >>1
    子どものおむつ持ち帰りに使っていた、BOSSの臭わない袋に入れてます。
    個人的には、サニタリーボックスあっても職場の人たちでトイレ掃除をしているところだと、私は捨てられないです。
    例えばショッピングセンターとか、大きいビルとかで、お掃除の仕事を外注している場合なら捨てられますが。
    自分たちで掃除している会社だと、個人宅と変わらない気がして無理です。
    返信

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2025/05/03(土) 19:04:34  [通報]

    >>88
    うんこの臭いって、いうほど広がる?
    出た瞬間に流すよね?
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/05/03(土) 21:14:44  [通報]

    >>12
    男女一緒のトイレならサニタリーボックス置きます!ってなっても絶対自分で持って自宅で捨てるわ
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/05/03(土) 21:16:43  [通報]

    >>10
    シンクロフィットのことだと思うけどあれは通常のナプキン付けて更に吸収力プラスするためのやつだからね、単体では無理だろう
    返信

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/03(土) 22:19:09  [通報]

    >>1
    零細企業(マンションの一室、トイレはもちろん1つ)だったときは、ポーチにジップロック入れて持って行ってた。
    生理のときだけ持ち歩くと生理って思われそうだったから、毎回持ち歩いてたよ。めんどくさかったけどね
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:44  [通報]

    >>9
    カメラとか仕掛けられてそうだと思ってしまった…

    見つけられたくなくて掃除させないのかなと
    返信

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2025/05/03(土) 23:03:10  [通報]

    >>108
    結局何を言っているのか全くわからない
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/05/03(土) 23:50:35  [通報]

    >>96
    そんな規定があるんですね!
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/05/04(日) 04:04:30  [通報]

    以前のクライアント先は男女共用でトイレ1つだけだったから大変だった。
    サニタリーボックスが小さすぎて29cmサイズ2つ入れたら満杯になってしまった。
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/05/04(日) 10:36:49  [通報]

    >>1
    節水トイレでも流れますか?
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード