-
1. 匿名 2025/05/02(金) 16:39:56
財布携帯は当たり前だと思いますが、それ以外でこれだけは絶対に忘れないで持っていくものってありますか?返信
日帰り旅行でも泊まり旅行でも
主は眉ペンです
温泉や汗で消えると麻呂になります+34
-7
-
2. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:11 [通報]
パスポート返信+26
-7
-
3. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:23 [通報]
スマホの充電器返信
コンタクト+172
-0
-
4. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:24 [通報]
頭痛薬返信+131
-2
-
5. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:27 [通報]
酔い止め返信+47
-1
-
6. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:27 [通報]
モバイルバッテリー返信
+93
-1
-
7. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:29 [通報]
常備薬返信+86
-1
-
8. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:31 [通報]
スマホの充電ケーブルとアダプター返信+58
-0
-
9. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:37 [通報]
モババ返信+6
-0
-
10. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:39 [通報]
メイク用品返信
御朱印帳+17
-0
-
11. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:40 [通報]
ビニール多めに持ってく返信
何かと使う+97
-0
-
12. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:43 [通報]
きゅうり返信+2
-8
-
13. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:45 [通報]
着替え返信+17
-0
-
14. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:49 [通報]
>>1返信
化粧道具、クレンジング、歯磨きセット、下着+15
-0
-
15. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:52 [通報]
老眼鏡返信+22
-0
-
16. 匿名 2025/05/02(金) 16:40:59 [通報]
スマホとパスポートがあればなんでもいける返信
+9
-1
-
17. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:03 [通報]
スーツケース返信+3
-0
-
18. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:03 [通報]
クレジットカード返信+17
-0
-
19. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:09 [通報]
お洋服返信+6
-24
-
20. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:18 [通報]
自前のドライヤーとヘアアイロン返信
充電器
耳栓+16
-0
-
21. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:44 [通報]
日焼け止めと帽子返信
他にも色々思い付いたけど取り敢えずこれ+12
-0
-
22. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:52 [通報]
+22
-2
-
23. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:52 [通報]
酔い止め、鎮痛剤、目薬返信
旅行じゃなくても手放さない、避難リュックにも入れてる+20
-0
-
24. 匿名 2025/05/02(金) 16:41:53 [通報]
泊まりならストレートアイロン返信
無きゃ困る。+24
-0
-
25. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:11 [通報]
コロコロ返信
我が家じゃなくても布団や洗面所に髪の毛落ちてるのが嫌なので必ず持って行く+5
-1
-
26. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:15 [通報]
持病のお薬返信+27
-0
-
27. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:53 [通報]
ドライヤー返信
旅先のドライヤーが風量弱いのだと終わる+16
-0
-
28. 匿名 2025/05/02(金) 16:42:58 [通報]
胃薬と痛み止めww返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:02 [通報]
財布返信+2
-0
-
30. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:04 [通報]
>>1返信
誇り+2
-2
-
31. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:05 [通報]
制汗剤返信
365日必要なので+15
-0
-
32. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:09 [通報]
しおり返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:19 [通報]
>>1返信
眉毛の入れ墨すればいいのに+2
-7
-
34. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:42 [通報]
>>1返信
眼鏡
コンタクト
それ以外の物は最悪買えるけど、眼鏡などはそうはいかない+37
-0
-
35. 匿名 2025/05/02(金) 16:43:48 [通報]
メイク落としシート返信
これがあると楽
最悪眠くなって朝風呂しようってときにサッと落とせるし+17
-0
-
36. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:07 [通報]
予備のコンタクト返信+15
-0
-
37. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:26 [通報]
頭痛薬、酔い止め、下痢止め、整腸剤返信
旅先はつい食べ過ぎて後悔する…+14
-0
-
38. 匿名 2025/05/02(金) 16:44:44 [通報]
勝手な三種の神器返信
日焼け止め
帽子
日傘+8
-1
-
39. 匿名 2025/05/02(金) 16:45:13 [通報]
泊まりの時はTシャツとズボンのパジャマ返信
昔ホテルで寝てる時長い地震があって、あの病院服みたいなので避難はきついと思ったから
最近は上下パジャマのホテル増えてるね+31
-0
-
40. 匿名 2025/05/02(金) 16:45:42 [通報]
>>33返信
絶対に失敗しない方がいるなら是非やりたいけど失敗してる人も多いから。横だけど+9
-0
-
41. 匿名 2025/05/02(金) 16:46:19 [通報]
スーツケースの重さ測るやつ返信+2
-0
-
42. 匿名 2025/05/02(金) 16:47:17 [通報]
ドライヤーとヘアアイロン返信+3
-0
-
43. 匿名 2025/05/02(金) 16:47:49 [通報]
ヘアアイロン返信
歯磨きセット
シャンプーコンディショナー
洗顔料化粧水+3
-0
-
44. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:14 [通報]
正露丸返信+5
-1
-
45. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:15 [通報]
眼鏡。コンタクト外したら見えなさすぎるから返信
この間旅行で忘れたと思ったらキャリーの変なところに入ってて今年一番よかったぁ〜ってなりました。+9
-0
-
46. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:19 [通報]
お薬。1日でも飲まなかったら
不安しかないw+7
-0
-
47. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:23 [通報]
スマホと受電コード 出来ればモバイルバッテリー返信
手帳とボールペン アナログですが必要です 泊まるホテルの電話番号とか飛行機の予約番号が書いてますそれと日程+5
-0
-
48. 匿名 2025/05/02(金) 16:48:34 [通報]
ウエットティッシュ返信+7
-0
-
49. 匿名 2025/05/02(金) 16:49:04 [通報]
アロマオイル返信
ホテルに着いて嫌なにおいだったら、ティッシュに染み込ませてぶんぶん振って部屋を練り歩いてる。+7
-0
-
50. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:01 [通報]
メガネ返信
朝コンタクト入れてそれまでかけてたメガネ置き忘れて旅行して夜すごい不便だった。準備段階でテキトーにそこらへん置くのではなく頭に掛けて絶対忘れないようにしてる+12
-1
-
51. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:03 [通報]
耳掻き返信+3
-0
-
52. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:13 [通報]
ジップロック、果物ナイフ、缶切りと栓抜きがセットになってるやつ、フォーク、スプーン、割り箸。返信
地元のスーパーやマーケットで食べ物を買って、ホテルで食べるのが好きだから。
海外に行く時は小さい醤油とクリープ(コーヒーに入れるやつ)も持っていく。+7
-0
-
53. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:36 [通報]
>>1返信
下着と財布かな
下着だけは一度洗濯しないと着たくない
化粧品は最悪買える+7
-0
-
54. 匿名 2025/05/02(金) 16:50:50 [通報]
>>11返信
洗濯物入れたり、お土産買ったら袋は有料のところが多いからビニール袋の大きめのサイズ、多めに持っていくわ+11
-0
-
55. 匿名 2025/05/02(金) 16:51:23 [通報]
>>6返信
小容量5000程度だと使いモノにならない
10000はあった方が良いね
旅行先にもよるけど充電できなかったり
するから+4
-0
-
56. 匿名 2025/05/02(金) 16:53:38 [通報]
お薬帽子ティッシュ下着返信
アレルギーなのよ+4
-0
-
57. 匿名 2025/05/02(金) 16:54:28 [通報]
バンドエイド返信
靴擦れしたとき用に+2
-0
-
58. 匿名 2025/05/02(金) 16:54:45 [通報]
使い捨てスリッパ。宿泊先によっては履きたくないスリッパがある返信+7
-0
-
59. 匿名 2025/05/02(金) 16:54:51 [通報]
海外に行く時は眼鏡2つ返信
一回プールで紛失したことがあって替えを持ってて良かったと感じた+5
-0
-
60. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:30 [通報]
>>9返信
意味なんとなくわかったけど略さないでくれ
義母みたいななんかキャラかと思ったw+7
-0
-
61. 匿名 2025/05/02(金) 16:55:58 [通報]
コンタクトつけて眼鏡を忘れた時は本当にきつかった返信+5
-0
-
62. 匿名 2025/05/02(金) 16:56:36 [通報]
人にもよるんだろうけど、ヘア関連一式返信
シャンプーやトリートメント、コテ、クシなど
皮膚弱かったりくせ毛だったりすると合わないから
+5
-0
-
63. 匿名 2025/05/02(金) 16:56:57 [通報]
>>54返信
ゲ○袋としても使えるね+7
-0
-
64. 匿名 2025/05/02(金) 16:59:11 [通報]
>>33返信
横だけど私も眉の入れ墨良いなと思っていたけど流行りがあるからね。一昔前の上がりぎみな細眉とか入れちゃったら今辛いよ+5
-0
-
65. 匿名 2025/05/02(金) 17:00:07 [通報]
>>1返信
同じくアイブロウないと外歩けないw
ファンデーションとか塗らなくてもマスクで誤魔化せられるけど、眉毛はそうもいかない
アイブロウ、マスク、お金がありゃ何とか出掛けられる+6
-0
-
66. 匿名 2025/05/02(金) 17:01:03 [通報]
>>49返信
霊媒師みたいw+3
-0
-
67. 匿名 2025/05/02(金) 17:15:03 [通報]
つまようじと綿棒返信
つまようじは宿のアメニティでは意外と置いてなくて+2
-0
-
68. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:24 [通報]
エコバッグかな返信+3
-0
-
69. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:37 [通報]
大きめのジップロック返信
汚れた物を持ち帰るのに便利+4
-0
-
70. 匿名 2025/05/02(金) 17:16:49 [通報]
持病の薬返信
充電器
メガネ
コンタクト
お気に入りのタオル(枕に敷く)
エコバッグ2.3個+3
-0
-
71. 匿名 2025/05/02(金) 17:17:04 [通報]
スマホと充電器返信
+2
-1
-
72. 匿名 2025/05/02(金) 17:18:49 [通報]
保険証返信
忘れたら一旦全額支払い
後日保険証持っていけば3割負担なら7割分は返金してもらえるけど、東京から沖縄の病院にそれだけのために足を運ぶわけにもいかないし+4
-0
-
73. 匿名 2025/05/02(金) 17:19:26 [通報]
ポケット型Wi-Fi返信
フリーWi-Fiはあまり使いたくないから+2
-0
-
74. 匿名 2025/05/02(金) 17:22:29 [通報]
ワクワクした気持ち返信
と、頭痛薬+4
-0
-
75. 匿名 2025/05/02(金) 17:23:03 [通報]
>>1返信
泊まりなら充電器とかメイク道具とか部屋着とかヘアアイロンとかあるけど、日帰りで絶対っていうならハンドタオルとウェットティッシュと色付きリップと手鏡くらい+5
-0
-
76. 匿名 2025/05/02(金) 17:26:03 [通報]
ポケットWi-Fi返信
スマホの充電器+1
-0
-
77. 匿名 2025/05/02(金) 17:27:30 [通報]
処方薬返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/05/02(金) 17:33:46 [通報]
海外旅行の時は腕時計と返信
旅行用のお湯沸かす電化製品
お湯入れるだけのフリーズドライやカップめん持って行く
+1
-0
-
79. 匿名 2025/05/02(金) 17:34:04 [通報]
使い捨てスリッパ返信
備え付けのはお風呂前に履いて
お風呂後に裸足で履ける用に持ってく
使い捨てボディタオル
アメニティにあればラッキー+2
-0
-
80. 匿名 2025/05/02(金) 17:35:33 [通報]
>>1返信
海外だったら絶対薬と生理用品は日本のもの持っていく!+2
-0
-
81. 匿名 2025/05/02(金) 17:36:54 [通報]
写真撮ってたらびっくりするくらい充電なくなるの早いからモバイルバッテリー!返信
充電切れそうでコンセント探してもなくて泣くかと思って焦って購入した。
+1
-0
-
82. 匿名 2025/05/02(金) 17:37:39 [通報]
ホテルで気付いたら面倒なんだよね返信
下着
忘れたら困る
充電器
買えるけどホテルから出たくないんだよね。+2
-0
-
83. 匿名 2025/05/02(金) 17:45:29 [通報]
子供の保険証、母子手帳返信
事故や急病時に必要だから+2
-0
-
84. 匿名 2025/05/02(金) 17:54:20 [通報]
温泉用の眼鏡返信
お風呂場が暗い所があるので持って行きます。
車の運転の際、眼鏡が壊れても替えがあるのも安心です。+3
-0
-
85. 匿名 2025/05/02(金) 18:01:14 [通報]
シャンプーだな。フケが出やすいから頭皮に優しいものを小さいジップロックみたいなのに詰め替えていく。返信+4
-0
-
86. 匿名 2025/05/02(金) 18:01:36 [通報]
ビジホに泊まるときは、紙コップとお試し用のシャンプーコンディショナーセットを必ず持って行く返信+3
-0
-
87. 匿名 2025/05/02(金) 18:11:42 [通報]
イヤホン返信
+1
-0
-
88. 匿名 2025/05/02(金) 18:17:08 [通報]
胃薬返信
目薬
痛み止め
痔の薬
+2
-0
-
89. 匿名 2025/05/02(金) 18:18:16 [通報]
>>34返信
わかる。メガネ系はリカバリむずいよね。
あと大浴場や温泉がいい感じのホテルならコンタクトほしいからコンタクト必須。+2
-0
-
90. 匿名 2025/05/02(金) 18:20:39 [通報]
ワセリンのミニサイズ。風呂上がりにすぐワセリン保湿しないと色んなところが切れやすいので忘れるとやばい。意外と乳液で代用きかない。返信+4
-1
-
91. 匿名 2025/05/02(金) 18:29:31 [通報]
>>55返信
私のバッテリーは大容量、カード型、
コンセントに直接させる、タイプB、C、ライトニングのコードは内蔵でAは穴だけ空いてるやつ
すごく便利だよ+2
-0
-
92. 匿名 2025/05/02(金) 18:37:50 [通報]
>>4返信
私も、何はなくてもコレ絶対に忘れられない。
最悪鎮痛剤だけならその辺の薬局で買えるけど、病院で処方されてる薬は本当にお守りだから手元にないと落ち着かない。
+7
-0
-
93. 匿名 2025/05/02(金) 18:42:33 [通報]
基礎化粧品(しっとり化粧水、保湿クリーム)返信+1
-0
-
94. 匿名 2025/05/02(金) 18:44:15 [通報]
頭痛薬返信
+2
-0
-
95. 匿名 2025/05/02(金) 18:49:22 [通報]
>>34返信
分かる!この二つは無いとどうにも出来ないもんね。+1
-0
-
96. 匿名 2025/05/02(金) 18:57:29 [通報]
部分入れ歯返信+1
-0
-
97. 匿名 2025/05/02(金) 18:59:37 [通報]
>>15返信
忘れたら100均でも買うわ!+2
-0
-
98. 匿名 2025/05/02(金) 19:00:19 [通報]
>>19返信
言霊って怖いわー+6
-1
-
99. 匿名 2025/05/02(金) 19:11:24 [通報]
体を洗うボディタオル。アメニティとして置いてないところが多いから。返信+3
-0
-
100. 匿名 2025/05/02(金) 19:13:40 [通報]
泊まりなら枕に敷くタオル返信+3
-0
-
101. 匿名 2025/05/02(金) 19:15:00 [通報]
>>1返信
日傘
コンタクト
羽織もの
毎年数回海外旅行してこれまでに40ヵ国以上行ってるけど、この3つは絶対に持って行く
現地調達が難しいからね
(羽織ものは比較的入手しやすいけどフライト中に必要なことが多い)
体は丈夫なので常備薬などは不要
胃薬とか便秘薬など人生で一度も飲んだことないし
でもこれも現地調達は難しいから必要な人は忘れない方がいいよ+2
-0
-
102. 匿名 2025/05/02(金) 19:17:17 [通報]
メガネ!目が悪いけど体質なのかコンタクトが合わないからメガネ必須〜返信+1
-0
-
103. 匿名 2025/05/02(金) 19:34:44 [通報]
歯磨き粉。返信
お宿のアメニティのやつちっちゃいから足りない。+2
-0
-
104. 匿名 2025/05/02(金) 19:37:31 [通報]
財布返信
スマホ
充電用バッテリーとコード
ハンカチ、ティッシュ
(海外の場合)パスポート
で大体なんとかなるよ
この前国内で財布忘れた時は血の気引いた
ひたすらSuica使える店を選んで、さすがにライブハウスはアウトかと思ったらキャッシュレス対応してた😭+3
-0
-
105. 匿名 2025/05/02(金) 19:56:43 [通報]
今度の旅行でレンタカー借りるんだよね返信
だから免許証とETCカードは絶対忘れられない
他の物は最悪買えばなんとかなる+2
-0
-
106. 匿名 2025/05/02(金) 20:09:46 [通報]
歩いて帰れないトコに行く時は返信
防災ポーチを持参します+3
-0
-
107. 匿名 2025/05/02(金) 20:31:01 [通報]
>>1返信
我が子同然のサルのぬいぐるみ3匹+1
-0
-
108. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:30 [通報]
>>11返信
わたしも~
あと輪ゴムも結構重宝する+5
-0
-
109. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:47 [通報]
もうこれは絶対、普段使い慣れてる化粧品、シャンプーから洗顔まで一式!返信
アトピー持ちの弱肌だから、一泊やそこらなら、アメニティでいいや、って人が心底羨ましい。ちまちまちまちま小分けにして持っていってる。+3
-0
-
110. 匿名 2025/05/02(金) 21:09:23 [通報]
>>22返信
可愛いーー!+7
-0
-
111. 匿名 2025/05/02(金) 21:14:51 [通報]
サングラス返信
年々紫外線がすごくなってるしちょっと外歩くだけでも目が疲れるから+4
-0
-
112. 匿名 2025/05/02(金) 21:39:44 [通報]
胃薬とロキソニン返信+3
-0
-
113. 匿名 2025/05/02(金) 21:44:39 [通報]
アイマスク返信
真っ暗にすると怖いので
電気つけたままアイマスクをして寝る+3
-0
-
114. 匿名 2025/05/02(金) 21:50:45 [通報]
生理用ナプキン 海外のはサイズや製品の質が合わなくて気持ち悪い思いしたことあるから日本のを持っていく。返信+4
-0
-
115. 匿名 2025/05/02(金) 22:17:11 [通報]
S字フック返信
ちょっと引っかけるのに意外と便利+4
-0
-
116. 匿名 2025/05/03(土) 06:25:06 [通報]
>>1返信
こんどーむ+0
-1
-
117. 匿名 2025/05/03(土) 10:46:56 [通報]
>>1返信
アレルギーの薬!+2
-0
-
118. 匿名 2025/05/03(土) 13:08:37 [通報]
旅行に行く日、玄関出て唱えること返信
「財布、スマホ、充電器があれば何でも買える」+3
-0
-
119. 匿名 2025/05/03(土) 14:08:32 [通報]
眼鏡、目薬返信
絆創膏
葛根湯(疲労→風邪や膀胱炎に移行しやすいから疲労を感じたらとりあえず寝る前に飲んどく)と痛み止め薬
手ぬぐい(タオル替わりで最悪1枚で全身拭けて直ぐ乾く)
ソフトタイプの干し梅干し(中国製ばかりだけど100均の品で十分、熱中症予防と疲労回復用)
カロリーメイトやワッフル等の非常食
ペットボトルの水かお茶
携帯UV帽子
夏は高機能軽量の晴雨兼用傘
替えのショーツと靴下とカップ付きインナー(日帰りでも不意に汗だくになった時に着替えることもあるし、日帰り温泉に予定外で寄ったら着替えたいから)+0
-2
-
120. 匿名 2025/05/03(土) 14:13:02 [通報]
レジ袋を畳んでマスキングテープで留めておく返信
それを袋サイズ違いで数点いつも持っている
前はマスキングテープ自体も持っていたけど、用があったらその貼ってあるテープを剥がして使っている+3
-0
-
121. 匿名 2025/05/03(土) 16:59:31 [通報]
カップ麺×2 絶対食べない海外は危ない返信
水500g×に2 海外は水が会いませんから+1
-0
-
122. 匿名 2025/05/03(土) 21:04:59 [通報]
コンタクト返信
他のは最悪買えば良いや!って思えても、こればっかりは…。+1
-1
-
123. 匿名 2025/05/03(土) 22:46:12 [通報]
普段使っている化粧品一式。これらのせいで荷物がかさばるけど、持ってかざるを得ない。眉ペンだけでいい人が羨ましい。すっぴんだとまともに出歩けない。返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する