ガールズちゃんねる

博多大吉 車の運転めぐりボヤキ 「横断歩道ギリギリ渡った」高齢者待っていたら…「こんなマナーのやつ」

111コメント2025/05/16(金) 11:25

  • 1. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:27 

    博多大吉 車の運転めぐりボヤキ 「横断歩道ギリギリ渡った」高齢者待っていたら…「こんなマナーのやつ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    博多大吉 車の運転めぐりボヤキ 「横断歩道ギリギリ渡った」高齢者待っていたら…「こんなマナーのやつ」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    博多大吉 車の運転めぐりボヤキ 「横断歩道ギリギリ渡った」高齢者待っていたら…「こんなマナーのやつ」


    「この前も、交差点を右折しようとして。そしたら、横断歩道をギリギリ渡ったじいちゃんが、想定の倍ぐらい遅かった。信号見てるかどうかも分からない。本来なら私が行ってもいいけど、じいちゃんが何するか分からないから、待った」

     すると、大吉をあおるように「めっちゃクラクション鳴らしながらこっちに近付いて」くる車がいたといい、「いやいや。どっちが正しいのか分からんけど、こんなマナーのやつ…」とボヤいた。

    +133

    -8

  • 2. 匿名 2025/05/02(金) 13:41:53 

    田舎なんて高齢者だらけだよ
    特に秋田

    +12

    -33

  • 3. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:06 

    セダンとスポーツカーは大体譲らない
    クラクション鳴らしながら強引に通るよね

    +12

    -29

  • 4. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:10 

    ジジイが悪い

    +27

    -51

  • 5. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:18 

    >この前も、交差点を右折しようとして。そしたら、横断歩道をギリギリ渡ったじいちゃんが、想定の倍ぐらい遅かった。信号見てるかどうかも分からない。本来なら私が行ってもいいけど、じいちゃんが何するか分からないから、待った

    本来なら歩行者優先🖐️
    はい論破🖐️
    本当ごめん🖐️

    +33

    -58

  • 6. 匿名 2025/05/02(金) 13:42:28 

    セダンとか輩かよ

    +12

    -1

  • 7. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:07 

    そのクラクション鳴らしてきた人は絶対便秘だわ

    +11

    -16

  • 8. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:08 

    たまに健常者でハキハキ歩いててもギリギリの時間設定の信号とかあるよね

    +183

    -2

  • 9. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:12 

    田舎では高齢者が横断歩道もない道路をゆっくりと横切る
    まじ危ないし迷惑

    +143

    -5

  • 10. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:20 

    >>1
    対向の直進車にクラクションならされたんならお前が悪いだけやん

    +3

    -41

  • 11. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:26 

    本来なら私が行ってもいいけど

    いや、ダメなんだよ
    警察に取り締まられる

    +59

    -6

  • 12. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:32 

    公園で異性とコソコソ行ってたのが何言ってるんだ

    +4

    -22

  • 13. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:42 

    黒塗りのセダンとかいつもクラクション鳴らしてるイメージ

    +5

    -4

  • 14. 匿名 2025/05/02(金) 13:43:50 

    私歩行者側で煽ってくる車いるけどそういう車はあえて急がず普通に歩くわ
    プレッシャーかけずに待ってくれてる車の場合は早歩きで行くけど

    +72

    -4

  • 15. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:27 

    >>7
    えっ、逆じゃないの?もれそうだったんだよ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:35 

    正論だけどこの人が苦手過ぎる

    +5

    -16

  • 17. 匿名 2025/05/02(金) 13:44:43 

    クラウンなんてそれこそジジイの乗り物
    運転手も老害だったのでは?

    +3

    -7

  • 18. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:17 

    おじいちゃんとか子供連れとか急ぐと危ない人たちは仕方がない
    スマホつつきながらチンタラ歩いてる人はさっさといけよと思ってしまう
    都会に出てびっくりしたのは横断歩道を速歩きすらしない人が多い事
    混んでたりすると危ないけどガラガラでその人だけを舞ってる状況でも我関せずな人ばかり

    +4

    -17

  • 19. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:18 

    #横断歩道#あおり運転#おじいちゃん   イキったベンツ運転手の恥ずかしい行動
    #横断歩道#あおり運転#おじいちゃん   イキったベンツ運転手の恥ずかしい行動youtu.be

    高速道路入口の横断歩道を渡ろうとしているおじいちゃん、譲ろうとする俺、知らずに?煽るベンツ、人として恥ずかしいからやめてくれ。

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:30 

    横断歩道を通っている以上権利的にその場で一番強いのは歩行者だから仕方ないわな

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:36 

    歩行者優先だから待ってるけど
    高齢者が渡りきるまで1分近く待つこともある

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/05/02(金) 13:45:37 

    ルールわかってない車が怖い
    なんで免許取れたん?っていう人多すぎ

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2025/05/02(金) 13:46:12 

    ドライバーはアホ

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2025/05/02(金) 13:46:17 

    >本来なら私が行ってもいいけど


    え????

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2025/05/02(金) 13:46:51 

    この前警察官を何人もはねて逃走したのもクラウンだったよね
    セダンなんて時代遅れの車乗ってる時点でお察しだわ

    +1

    -9

  • 26. 匿名 2025/05/02(金) 13:47:06 

    普通に歩行者優先で待つ以外出来ないよね
    何に愚痴ってるかわからないわ
    どちらかというとクラクション鳴らした運転手にキレるかな
    道路使う人は全員ルール守れ

    +14

    -3

  • 27. 匿名 2025/05/02(金) 13:47:27 

    まだ横断歩道ならよくない?
    全然関係ないところ通る高齢者いるよね
    幹線道路とかで

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2025/05/02(金) 13:48:49 

    横断歩道なら車側は待つのが当たり前って気持ちじゃなきゃダメだよ

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2025/05/02(金) 13:49:08 

    セダンを見たら「轢かれるかも」って思うようにしてる
    運転者の層的に

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2025/05/02(金) 13:49:33 

    >>9
    この前、ヨボヨボした足取りで信号のない道路を4車線ぶち抜いて堂々と横切る爺さんが居て、こう言う事するから早朝や夜間にはねられるんだなぁ…って目の当たりにしたわ。

    +66

    -0

  • 31. 匿名 2025/05/02(金) 13:49:41 

    >>12
    それとこれとは別でしょ
    バカなの?

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2025/05/02(金) 13:50:32 

    田舎でそういう人よく見るけど、想像力のカケラも無いんだろうなと感じる。怒って何になるのか
    そんなに急ぐのなら少し早く起きなよと

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:07 

    >>5
    横断歩道の信号が点滅してたら車の黄色信号と同じで渡ったらダメなんだよ
    すでに横断歩道渡ってるなら仕方ないけどすでに点滅してるところで渡り始めるのは歩行者が悪い

    +22

    -9

  • 34. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:30 

    煽り運転してるのも大体クーペかセダンだよね

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:34 

    >>9
    うちの方の田舎じゃ高齢者もだし若い人もスマホ見たまま左右すら見ずに道路に出てきたりするから人がいたら止まるくらいでいなきゃ事故るわ

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2025/05/02(金) 13:51:51 

    >>25
    最近見るクソマナーの悪いじいさんはこの手のセダンに乗ってる事多いんだわ
    あとおばさんも
    確かに大きな車は軽に比べたら衝突時のダメージが比較にならないけど絶対若かりし頃の見栄で乗ってると思う

    +2

    -5

  • 37. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:02 

    >>15
    お尻のクラクションも鳴っちゃったか

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:28 

    時と場合によるけど、うちの方のいなかじゃ信号のない横断歩道の前で自転車が待ってたら停まらなくて良いけど出来ればBESTと習ったから停まってるよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/05/02(金) 13:53:54 

    >>33
    仮に歩行者が悪くても歩行者が優先🖐️
    はい論破🖐️
    本当ごめん🖐️

    +4

    -20

  • 40. 匿名 2025/05/02(金) 13:54:08 

    >>36
    セダンが流行ったのなんて昭和の頃だもんね
    その頃の価値観が抜けてないんだろうなぁ
    型落ちのセダンなんてマナーもへったくれもない運転ばっか

    +1

    -4

  • 41. 匿名 2025/05/02(金) 13:56:17 

    「年寄り笑うな行く道だもの」
    と言われてて納得はしてる。
    自分もそうなるんだろう

    でも…車で確かに横断歩道で歩くのが遅いお年寄りがいると急いでる時はイライラする自分もいる。

    +2

    -6

  • 42. 匿名 2025/05/02(金) 13:58:33 

    >>9
    高齢者以外もだよ毎日毎日10人前後は出くわすわ危険
    しかも走らずゆっくり横切るから

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/05/02(金) 13:58:34 

    小学校の近くで旗当番してて
    横断中の旗で止めても
    徐行すらしない止まらない人いるよ

    人が通ってないから赤だから!って
    少しの危険性も考えないんだろうね

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/05/02(金) 13:58:55 

    この手のセダンが一番ダサい
    マナー守れよって思う
    むしろ教習所からやり直せ

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2025/05/02(金) 13:59:49 

    >>10
    文盲

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/05/02(金) 14:00:56 

    >>15
    煽ってくる運転手は全員ウ○チもれそうなんだと思う事にしている。何なら「チビってしまえ」と呪いをかけている。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:00 

    高齢者、恐いよね。自分の中では早く歩いてるつもりだったり、このぐらい渡れるって思ってるんだろうけど…車がビュンビュン走ってる道路を渡るんだもん。見てて恐いわ。

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/05/02(金) 14:01:35 

    >>9
    だから前の車が青なのに止まっている…?
    と不思議に思わないで
    クラクションでまくしたてるのは危ないよね

    それで道を譲った車と後ろから追い越した車が
    ぶつかってたわ

    止まってたなら「何かある?」と徐行しないといけないね

    高齢者はもう今後避けられないと思う

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:00 

    なんか田舎の話になってるけど、これ都内の話だよ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:06 

    >>13
    決まって霊柩車みたいな音で不気味なんだよね

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2025/05/02(金) 14:04:09 

    >>48
    この前信号待ちで、前のバイクが1メートルぐらい進んで止まったからクラクション鳴らしたら、よく見たら曲がった先でバスが客待ちしてた
    でもバイクならすり抜けていけよって思った
    ほんとグズ

    +0

    -8

  • 52. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:02 

    >>50
    ビィィ!みたいな軽自動車みたいな安っぽい音のセダンもあるよ
    ほんと迷惑

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/05/02(金) 14:05:16 

    >>9
    道路交通法32条の2を調べてみて
    近くに横断歩道が無い道路は歩行者横断禁止以外は歩行者の横断が優先だよ

    ガルは法的根拠を示してもこのコメはマイナスの嵐なのは目に見えているけどね

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:19 

    >>14
    わかる!
    普段なら「あっ、すみません😣💦どうぞ💦」って会釈しながら小走りで通るけど、煽ってくるやつの時は知らん顔でのんびり通る

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:54 

    譲ってくれてる歩行者にキレるひとは歩行者が渡るまで笑顔で待てばいいだけだよと

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/05/02(金) 14:06:58 

    >>13
    鳴らしてねーよ!マナーも守ってるわ!

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/05/02(金) 14:07:41 

    >>12
    芝生をベッド代わりにしただけだろ!

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:04 

    >>56
    なんであなたが「全・黒塗りのセダンユーザー」を代表して言ってるの?

    +0

    -2

  • 59. 匿名 2025/05/02(金) 14:08:30 


    歩道橋作れよ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/05/02(金) 14:09:34 

    >>39

    仮に歩行者悪くても轢きたくないから譲るのであって、信号無視なら歩行者優先ではなくない?
    歩行者も信号無視(点滅渡る、渡ってる時に赤になる)なら罰則あるし、これによって事故が起きたら歩行者にも過失問われるから、歩行者優先の認識持ってるなら古いよ🖐️
    論破出来てない🖐️ホントごめん🖐️

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/05/02(金) 14:10:15 

    >>39
    悪いって認めてるのに論破なの意味不明

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2025/05/02(金) 14:10:15 

    >>39
    ないない
    歩行者が悪かったら車側の保険が適用されなくて治療費がおりないとかあるよ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/05/02(金) 14:11:40 

    >>14
    長めの横断歩道で点滅して途中で赤になってしまったら、めちゃくちゃクラクションならしてくる車いて怖かったー!どうしろっつーの。そんでその車、強引にいった。次の車はちゃんと待ってくれてたけど、怖かったー。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2025/05/02(金) 14:12:32 

    >>5
    はい論破!って一般人だと小学生くらいしか使わないよね
    びっくりした

    あ小学生だったらホントごめん

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:11 

    >>4
    おじいさんが悪いかもしれんけど、歩行者の信号短くてお年寄りの歩行スピードには足りてないこともあるかも

    +11

    -3

  • 66. 匿名 2025/05/02(金) 14:14:17 

    >>58
    あんたも黒塗りセダンをなぜ一緒くたにするの?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/05/02(金) 14:16:06 

    >>66
    割合の話だよ
    金曜の夜の都会とかすごいよ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/05/02(金) 14:20:49 

    >>9
    亡き父が昔、「ああいうのは信号機もない時代を生きてきた人たちだから仕方ないと思ってる」って言ってた。でもさすがに今の時代の高齢者はそんなことないはずだからやっぱりおかしいよパパン…

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2025/05/02(金) 14:21:13 

    >>4
    クラクションてむやみに鳴らしてはいけないんよ
    道路交通法では、標識で指定されている場所や、危険を回避するために必要な場合以外は、クラクションを鳴らしてはならないとされています。、となっている
    大吉先生の車に煽りで鳴らすのはだめ

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2025/05/02(金) 14:21:21 

    >>67
    それならそうと書いてもらわないと、一緒くたにされて気分悪いです。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/05/02(金) 14:21:26 

    この人に何言われても
    「赤江珠緒と寝転んで花見してた人」としか思えないので
    頭に入ってこない

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2025/05/02(金) 14:23:48 

    信号なし脇道から合流できない若い女性の運転手の後ろで滅茶苦茶にクラクションならしてた怖い男の車いた
    クラクションならしても無理なんよ隙間ない交通量多い道なんだから
    怖かったろうな

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/05/02(金) 14:27:25 

    >>10
    爺は消えろ馬鹿。ほんとに早くクソじじいどもは駆除されないかな。

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2025/05/02(金) 14:30:42 

    信号のない横断歩道で歩行者がいる時止まらないといけないよね?
    これで私が止まって、後ろに追突されたら後ろが100悪くなるという認識で合ってる?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/05/02(金) 14:31:56 

    >>53
    比較的近くには横断歩道も信号機もあるのよ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2025/05/02(金) 14:32:29 

    前が動かない渋滞なのになぜかクラクション鳴らしたり、車間詰めて煽ってくる人頭悪いのかな

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:12 

    >>70
    黒塗りのセダンとかいつもクラクション鳴らしてるイメージ
    って、イメージの話をしてるだけなのに、勝手に首突っ込んで気分害されても困っちゃいますわ

    +0

    -3

  • 78. 匿名 2025/05/02(金) 14:33:25 

    >>53
    横断歩道が無い場所でも渡ろうとする歩行者が居たら一時停止しなきゃいけないってこと?
    いくらなんでもそれは腹立つなぁ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/05/02(金) 14:35:20 

    >>9
    都会でもよく見るよ。車がビュンビュン走ってる片側二車線の国道とかでも中央分離帯に立ってキョロキョロしてる高齢者をよく見かける。
    30メートル先に横断歩道や歩道橋があるのに。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/05/02(金) 14:38:24 

    >>11
    信号がすでに赤に変わってて、全てを渡り終えてはないけど1車線分は渡っていたから行こうと思えば行けたとかじゃないのかな?

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/05/02(金) 14:38:41 

    >>50
    長押しで鳴らすところがより霊柩車感を増してる

    +0

    -2

  • 82. 匿名 2025/05/02(金) 14:40:44 

    >>77
    それはあんたのイメージでしょ?勝手に首突っ込んでって、ユーザーからしたら、一部の輩と同じにされて大迷惑。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/05/02(金) 15:08:16 

    >>11
    赤信号の横断歩道渡ってる歩行者も法律で守られてるん?
    そりゃ当然待つし行かないけどさ。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2025/05/02(金) 15:09:40 

    私は50歳だけど片足を怪我してから軽く障害があって、頑張って急ぐけどギリギリでしか渡れない時がある笑
    ヨボヨボはお年寄りばかりじゃないし、子供の足も早くはないから、歩車分離とか時差式とか大きな交差点は増えてほしい

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/05/02(金) 15:13:26 

    ルールに忠実なら鳴らされようと無視でよろし。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/05/02(金) 15:17:21 

    >>9

    踏切をスローで渡っていて遮断器が降りてきて線路内に取り残された近所の爺さん
    最終的には電車に轢かれなかったけれど道路と違って余裕かましていると死ぬよね
    電車は止まってくれない

    ふと思い出した

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/05/02(金) 15:18:04 

    >>74
    停車中の車に追突は10:0で過失割合は追突側が100%の過失になりますね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/05/02(金) 15:21:38 

    >>14
    そんなとこで意地張るとヤバイ奴だったら轢き殺されるよ
    平和ボケでこういう危機察知力ない人多いよね

    +5

    -9

  • 89. 匿名 2025/05/02(金) 15:32:45 

    >>9
    今日も昨日も見かけた、なんであんな堂々と歩けるんだろう…。数メートル先に横断歩道あるのにわざわざみんなに迷惑かけてさ、でも横断歩道で止まって待ってたりすると早く行け!って手や杖でジェスチャーして車を先に行かせようとする。歩行者妨害になるの怖いし自分本位なお年寄り多すぎ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/05/02(金) 15:38:22 

    >>88
    世の凶悪事件って危険人物一人では中々起きなくて危険人物を刺激した時に起きるからね
    “厄介者懲らしめる私”が凶悪事件トリガーになってしまうよね

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2025/05/02(金) 15:52:59 

    私、見た目動きやすい格好してるから健康そうにみえるかもしれないけれど
    読めないときは次の信号待ったりして横断歩道は無理して渡らない。
    ドライバーが煽ってくるの本当にしんどいから、ドライバーは余裕持って運転して。
    さっさと渡れとか傲慢だからほんとにそんなこと思って運転してる人は返上して。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/05/02(金) 16:00:03 

    無駄にクラクションを鳴らすのも道交法違反らしいよ

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2025/05/02(金) 16:02:56 

    >>8
    「はねた相手が男性医師だったら」という妄想運転を全運転手は心掛けた方がいい

    酔って道路に寝っ転がっていた男性医師をはねた事故があったけれど、はねた側は裁判で5億賠償しなくちゃいけなくなってた

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2025/05/02(金) 16:07:08 

    >>27
    自転車乗ってるフラフラのじぃちゃんが
    後ろノールックで斜めに横断してきて
    危うく轢くところだったよ…
    一応ゆっくりのスピードで走っててよかった…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2025/05/02(金) 16:12:30 

    >>1
    本来なら私が行ってもいいけど、じいちゃんが何するか分からないから、待った???どう言う意味?状況が全然理解できない!

    +1

    -4

  • 96. 匿名 2025/05/02(金) 17:07:45 

    >>14
    私は誰だろうと普通に歩く
    股関節悪くて急ぎ足辛いもん
    運転側は急げよって思ってるだろうけど

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2025/05/02(金) 17:25:22 

    >>42
    年寄りが走る方が怖いわ
    以前お年寄りが転けちゃったから助けに行ったよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/05/02(金) 17:32:17 

    >>53
    目に見えてないじゃん

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/05/02(金) 18:19:33 

    >>96
    ね。
    これこそACとかで啓蒙して欲しい。
    横断歩道は走らなくてよいです、余裕を持ってわたりましょう、
    ドライバーは圧をかけないようにしましょうって。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/05/02(金) 18:44:43 

    >>1
    やさしい
    今の社会に必要なのは思いやりだよね

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/05/02(金) 18:57:15 

    >>95
    おじいちゃんの横断歩道の信号が青の時、大吉さんの信号も青だから右折していいけど、
    おじいちゃんの横断歩道を横切る事になり、おじいちゃんの動きが読めなかったから、
    おじいちゃんが渡りきるのを待った
    その間に信号が変わりそうになったので、後続の車が大吉早く行けと煽るかのように
    距離を縮めてクラクションを鳴らした

    ということかな?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:00 

    >>21
    車運転中は時間と心の余裕が必要だね。大吉さんは忙しいだろうけど。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/05/02(金) 19:05:54 

    >>101
    そんなの無視無視!事故ったら後ろの車責任取らないくせにね。

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2025/05/02(金) 20:16:57 

    >>14
    この前初めて煽られて衝撃だった。
    こっちが先に渡ってて、車がやってきて最初一時停止で止まったのに、まだこちらが渡ってる途中なのに
    すっごい近く、手のひら広げたくらいの距離まできた。
    しかもありえないのが、その時子供も一緒で(ゆっくりでもなく大人と同じ速度で歩いてたのに)
    ジリジリ子供に当たりそう、煽ってきて
    当たりはしなかったけどこのクソ男まじで警察にどこかで捕まれ!!!と思った。

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2025/05/02(金) 20:25:16 

    横断歩道で待っていたらだいたい止まってくれるけど、反対車線の車がビュンてくるから怖い

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/05/02(金) 21:05:26 

    >>39
    全然論破になってなくて草

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/05/02(金) 21:07:38 

    >>8
    子供を途中で降ろしてた車
    私が信号急いで横断してるのにじりじり私のそばまで来た
    轢こうとしてるのかって怒りに震えた

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/05/03(土) 12:21:14 

    >>4
    アンタも自動車最優先のクチだな。最優先は人間だからね。ルールは守った上でね。まあアンタは信号の無い横断歩道では絶対に止まらないだろう。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/05/03(土) 12:23:29 

    >>14
    まあ当然!勘違いしてる車多過ぎる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/05/03(土) 12:54:19 

    高齢者のノロノロ歩きもだけど、子供には更に気を付けねばならないと思うのが、横断したと思ったのに急に落とし物に気付いてUターンすることがあるから通りすぎてすぐに発進する車はホント気を付けた方がいい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/05/16(金) 11:25:12 

    くねくね道なので徐行したい車が煽られてるのを結構見かけるけど、
    煽ってる側について、器が小さいのか💩漏れそうなのかとしか思わない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。