ガールズちゃんねる

おばさんになり理解できたこと

1013コメント2025/05/02(金) 13:43

  • 502. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:36  [通報]

    私が子供の時(昭和60年代)のお母さんは割と小太りの人が多かった。

    私(当時ガリで痩せ)は体質的に絶対に太らない!と思っていたが、自分がその年齢になり気を付けていても中々痩せられないという事が分かった。

    返信

    +14

    -1

  • 503. 匿名 2025/04/30(水) 23:03:49  [通報]

    >>500
    わかるよー。頭皮の皮脂の臭いがきになるよね。

    髪洗う時とか下向くと自分の頭のにおいモロに感じるよ
    返信

    +35

    -0

  • 504. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:04  [通報]

    >>236
    とくに駅まで歩いて、電車に乗り込んだ瞬間ブワッと汗出てくるよー💦
    返信

    +20

    -0

  • 505. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:15  [通報]

    >>501
    じゃコメントすんなや
    返信

    +11

    -0

  • 506. 匿名 2025/04/30(水) 23:05:40  [通報]

    >>3
    わかる。頑張らなくていいと余裕も出てくるし、おしゃれ頑張りすぎて空回りしなくなった。
    アクセサリーとか子綺麗にしとけばOKみたいな
    返信

    +25

    -3

  • 507. 匿名 2025/04/30(水) 23:06:12  [通報]

    汗かくとクサイ
    返信

    +0

    -2

  • 508. 匿名 2025/04/30(水) 23:09:23  [通報]

    >>185
    若い子が頑張ってるとそれだけで泣きそうになっちゃうw
    頑張ってる子達皆幸せに生きてほしい
    返信

    +31

    -2

  • 509. 匿名 2025/04/30(水) 23:11:20  [通報]

    >>2
    若い時は若さの良さが一切わからなかったので
    良い大人の女になりたいと思っていたが、若い女はかわいい
    だが、オジサンと同じ考えになってしまい
    そういう目線で見る場合はかなり若くないと可愛くない事に気が付いてしまった
    凄く若くないのに無理に可愛い声を出したり、可愛く振る舞うのはあまり宜しくないと今さらに気が付いた
    返信

    +17

    -1

  • 510. 匿名 2025/04/30(水) 23:12:07  [通報]

    >>474
    後半は、そうでもない。
    返信

    +11

    -1

  • 511. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:21  [通報]

    若い頃は服と鞄が合ってないとか気になったけど、今は気にしなくなった。
    返信

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2025/04/30(水) 23:13:36  [通報]

    >>19
    昔、親がそれを言っていて
    どういうことなのかさっぱりわからなかったけど
    今はどっぷりその状態
    返信

    +20

    -0

  • 513. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:24  [通報]

     眉毛を抜くのはやめましょう。
    返信

    +0

    -0

  • 514. 匿名 2025/04/30(水) 23:14:43  [通報]

    >>1
    とにかくイライラする!
    義母がよくイライラして店員にクレーム言ってて
    「こうはなりたくない」
    と思ってたが、50代になり、とにかくイライラして、義母もこうだったのか、妙に納得してる

    私はなんとかまだクレーマーにはなってないけど、すぐそこまで出ることもある
    返信

    +26

    -3

  • 515. 匿名 2025/04/30(水) 23:17:40  [通報]

    >>449
    もう自分の尻のフォルムは誰にも見せられないのよ
    返信

    +10

    -0

  • 516. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:24  [通報]

    >>7
    母親の会話の9割がアレしか言わないので、何言ってんのかマジでわからない。どうしよう。
    返信

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:45  [通報]

    腹を冷やしてはいけない
    返信

    +3

    -0

  • 518. 匿名 2025/04/30(水) 23:22:52  [通報]

    >>236
    私も!
    急に首の後ろがとんでもない熱さになって、体中から、特に顔や頭皮からブワ〜っと汗が噴き出す。
    その汗がひいたと思ったら、今度はめっちゃ寒くなって震える。
    まぁ更年期だよね。

    返信

    +30

    -0

  • 519. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:20  [通報]

    >>175
    そうそう。ツヤツヤボディにしたいわけじゃなくて、粉吹いて痒くなるのが嫌なだけなのよね
    返信

    +30

    -0

  • 520. 匿名 2025/04/30(水) 23:23:28  [通報]

    >>494
    そうなんだ!わかったよ!ありがとうね!
    返信

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2025/04/30(水) 23:24:07  [通報]

    >>28
    小学校の参観にヘソ出しで来た35歳の母親って皆さんならどう思いますか?
    普段なら好きな服装をしたらいいと思うのですが、参観の時にお腹を見せられるのはちょっと、、不快
    返信

    +48

    -3

  • 522. 匿名 2025/04/30(水) 23:25:50  [通報]

    若い頃は何でおばちゃんはヒゲ剃らないんだろって思ってたけど老眼で見えてなかったんだね
    老眼始まったので今さらながら顔脱毛してます
    返信

    +6

    -0

  • 523. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:23  [通報]

    >>510
    でもまだ華やぎある 
    50過ぎたらほんと風景
    返信

    +18

    -3

  • 524. 匿名 2025/04/30(水) 23:26:29  [通報]

    可愛くて若い子と一緒の時、知らない男性が可愛い子を凝視してると
    昔「私は見られもしないブー…ショボン」
    今「私がこの子を守らなきゃ!(母熊モード)」
    返信

    +6

    -4

  • 525. 匿名 2025/04/30(水) 23:29:18  [通報]

    学生のころ「僕たちの学生時代はね」と話すおじさんのこと「時代だってwwwwどんだけ昔なの、原始時代かよw」
    って笑ってたけど、今や昔の話をする際に当たり前のように時代を使う
    返信

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:38  [通報]

    >>234
    表面上では仲良くしてその人が休みの日に陰口言いまくったり…
    気に入らないって理由だけで挨拶無視したりお菓子外ししたり…
    いい大人が、下手すりゃ子供や孫までいるような歳をしてこんなしょーもない事をしてるんだもん。
    そりゃ子供の世界からもイジメが無くなるわけがないわな。
    返信

    +22

    -0

  • 527. 匿名 2025/04/30(水) 23:31:53  [通報]

    >>71
    若い時はそれで大丈夫だったよね…
    返信

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2025/04/30(水) 23:32:29  [通報]

    >>7
    それはないな
    返信

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2025/04/30(水) 23:33:51  [通報]

    女子中高生の時にミニスカート履いてたら親戚のオバサマ達に
    寒くないの⁉︎と1人ずつに聞かれるのがイチイチ面倒くさかったけど
    今になって分かった。冷えないか本当に心配してくれてたんだ。
    返信

    +6

    -1

  • 530. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:34  [通報]

    >>501
    お前も誰にも見られてないしな
    返信

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2025/04/30(水) 23:34:39  [通報]

    >>15
    運動しようが食事減らそうが何しても減らなくて20kg増量、むくみもひどいしなんかだるいしこれが年齢か…と思ったら甲状腺が悪かった
    返信

    +41

    -1

  • 532. 匿名 2025/04/30(水) 23:35:27  [通報]

    >>185
    わかりすぎる
    返信

    +9

    -1

  • 533. 匿名 2025/04/30(水) 23:36:42  [通報]

    >>480
    そうそう、許容範囲がね!
    返信

    +5

    -0

  • 534. 匿名 2025/04/30(水) 23:42:22  [通報]

    >>32
    朝早く目覚めるのいいな
    私は逆で夜寝つきが凄く悪くなった
    夜中も数回目が覚める、そして朝は寝起きが悪い
    返信

    +8

    -0

  • 535. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:10  [通報]

    閉経に関してネガティブな意見をよく聞くけど、自分は以前に比べて精神が安定した気がするし生きやすくなった
    返信

    +5

    -0

  • 536. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:36  [通報]

    二の腕が出せない
    返信

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2025/04/30(水) 23:43:39  [通報]

    アラーム無くても目が覚める
    二度寝が出来ない
    返信

    +6

    -0

  • 538. 匿名 2025/04/30(水) 23:45:00  [通報]

    >>79
    トピ立てる人がいなくなっちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2025/04/30(水) 23:45:07  [通報]

    >>2
    なかったよ
    返信

    +0

    -1

  • 540. 匿名 2025/04/30(水) 23:45:57  [通報]

    >>2
    おばさんになるまで気付かないとか…

    早く気付く知能があれば不妊にならなかったのに…
    自分がモテていたわけではない
    若さがモテてたんだと分かればおばさんが無価値なのは分かるだろ

    返信

    +5

    -10

  • 541. 匿名 2025/04/30(水) 23:49:30  [通報]

    >>478
    あげてもあげなくても文句を言うんだね
    お子ちゃまねぇ〜オッパイ飲みたいの?
    返信

    +2

    -6

  • 542. 匿名 2025/04/30(水) 23:49:51  [通報]

    >>116
    運動も食事制限してても太るレベル
    返信

    +5

    -0

  • 543. 匿名 2025/04/30(水) 23:51:02  [通報]

    ドラマ青い鳥
    一番悪いのは夏川結衣演じるかほり
    佐野史郎演じる広務は本当にかほりを好きだったから大金積んだ
    巻き込まれた理森(豊川悦司)とかほり娘の詩織(鈴木杏/山田麻衣子)は結ばれてそっくりな娘みちる(鈴木杏)と第二子妊娠end
    理森キモすぎる…。
    返信

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2025/04/30(水) 23:55:33  [通報]

    >>481
    毎晩ワセリン塗りたくってから寝るようにしたら復活しましたよ。やはり老けの最大の敵は乾燥と紫外線なのですね
    返信

    +7

    -1

  • 545. 匿名 2025/04/30(水) 23:58:20  [通報]

    >>29
    そしてやっぱりまだ悔しい笑
    私が全盛期の頃はまだこの子達赤ちゃんだったのに…
    とか思う笑
    時代に置いてけぼり。
    返信

    +2

    -5

  • 546. 匿名 2025/04/30(水) 23:59:10  [通報]

    >>30
    全治10日

    重傷笑
    返信

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2025/05/01(木) 00:01:05  [通報]

    >>444
    これめちゃくちゃわかる。
    もちろん私の人生は私のものなんだけど、世代交代した感はかなりある。
    俯瞰で見られる範囲も広がった気がする。
    返信

    +53

    -0

  • 548. 匿名 2025/05/01(木) 00:02:20  [通報]

    >>1
    スパースネス性が高いってことね
    返信

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2025/05/01(木) 00:03:42  [通報]

    >>150
    そうだね、お楽しみはもっと年を取ってからとか、老後の楽しみとかいう人もいるけど、その時になって元気にしているかは分からないんだよね。欲しいものだって買った方がいい。
    個人差はあるにしろ平均的になんとか持ちこたえているのは50代らしいから、旅行などは50代のうちに行っておくのがいいってかかりつけのお医者さんに言われた。
    親せきの伯母さんは、若い時は働いてお金を貯めるっていって70歳まで働いていたけど、仕事辞めたとたん体調崩して自由には出歩けなくなってしまった。
    返信

    +11

    -0

  • 550. 匿名 2025/05/01(木) 00:16:49  [通報]

    節約
    返信

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2025/05/01(木) 00:19:40  [通報]

    >>514
    命の母飲んだら
    返信

    +10

    -0

  • 552. 匿名 2025/05/01(木) 00:23:59  [通報]

    白髪が生え際目立ってるのに、なんの対応もせずに見せ放題にしてるのに対して、手軽に手に入る白髪隠しのアイテムとかたくさんドラッグストアにあるのになんで塗らないんだろう、と思ってたけど、自分がその状態になって分かる。もうキリが無いしめんどい。
    返信

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:05  [通報]

    >>2
    そして若さは金では買えない。芸能人でさえどれだけ美容整形にお金かけても20代には見えないし、不自然通り越して化け物になっていく。
    返信

    +50

    -1

  • 554. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:56  [通報]

    >>541
    気に入った人には飴配って気に入らない人には飴あげないってお菓子外しじゃん
    貰った人も迷惑だし貰わない人には感じ悪いし誰も幸せにならないんだから飴なんて配らなきゃいいのに
    返信

    +2

    -7

  • 555. 匿名 2025/05/01(木) 00:28:58  [通報]

    重いブランドバッグは疲れるから持てない
    返信

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2025/05/01(木) 00:29:37  [通報]

    >>68
    今は白髪がキラキラしてるけどね😭
    返信

    +15

    -1

  • 557. 匿名 2025/05/01(木) 00:30:59  [通報]

    >>413
    その年齢には大抵の人が既婚者になってるから、ライバルが存在しないのは大きい
    返信

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2025/05/01(木) 00:34:49  [通報]

    後ろ姿が、おじさんかおばさんか分からない
    返信

    +2

    -0

  • 559. 匿名 2025/05/01(木) 00:35:44  [通報]

    >>181
    至言ですわ

    年齢重ねる事も悪くはないかなー..と最近ようやく思え始めてはいるけれど、小綺麗さを保つための努力は必須で、それがなかなかしんどいのは事実..。純粋にお金は掛かるし、更年期で気力体力衰えてきているし..。本音は疲れている..色々と。
    返信

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2025/05/01(木) 00:40:25  [通報]

    >>6
    産後特にこれ思う
    コットン100パーのパンツがいい!!
    大人用でそういうの探すとおばあちゃん向けのレース多めのしかなくて悲しい
    あとは股上浅めだったりする
    レースとかいらないの!リボンや装飾は不要!お尻すっぽり隠したいの!
    女児のキャラものやくまさんや果物のプリントとかの方が可愛いし、ああいう感じのすっぽり感あるやつがいい!大人用でもないかな、そういうの…
    男性は子供が好きそうなキャラもののトランクスとかあるのに女性用はないよね。
    160センチとかの女児のパンツだと形が合わないのよ
    返信

    +27

    -3

  • 561. 匿名 2025/05/01(木) 00:41:48  [通報]

    朝ドラと上沼恵美子さんが好きになった。
    返信

    +0

    -4

  • 562. 匿名 2025/05/01(木) 00:45:32  [通報]

    おばさんになってからが長い。
    亡くなった親を見ていて思ったのは身体が自分で動かせなくなってからもまた長い。
    ままならない。
    返信

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2025/05/01(木) 00:45:58  [通報]

    >>3
    わかる。あと歳をとるのが全然気にならなくなったら。自然なことだなーみたいな。
    結婚前出産前は、何歳までにしないといけないのにもうこんな歳⁈とか思ったりしてたもん。
    返信

    +33

    -7

  • 564. 匿名 2025/05/01(木) 00:46:47  [通報]

    >>23
    それはね人によるのよ
    大抵の人は顔が上下に伸びる。顔のパーツも上下に距離が伸びてくる。
    でも横に伸びるタイプもいるのよ。
    ジブリに出てくる高齢者とか見ると、横に伸びるタイプと縦に伸びるタイプいるよ
    返信

    +11

    -7

  • 565. 匿名 2025/05/01(木) 00:50:23  [通報]

    ビニール袋を開けれない
    返信

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2025/05/01(木) 00:51:31  [通報]

    >>242
    ちょっと〜貴方に爆笑しまったわ!
    夜中なのに〜!
    返信

    +24

    -0

  • 567. 匿名 2025/05/01(木) 00:53:27  [通報]

    >>21
    わかるー。
    40になった途端、老眼はじまって
    みるみるスマホが見えなくなったし
    四十肩にもなったし
    治ったと思ったら五十肩?(反対側の手が上がらなくなった)に。

    50になった途端、今度は耳が聞こえにくくなった。
    そしてテキパキ動けなくなった。

    前のパート先では仕込みの神様とまで言われるくらいに仕事出来てたのに
    たった3年で、お荷物ババアになっちゃったよ、、
    返信

    +45

    -0

  • 568. 匿名 2025/05/01(木) 00:54:22  [通報]

    >>549
    今50代後半で割と旅行に出掛けるのだけれど、ちょっと神社で階段の多いところとかを歩くと本気で辛いし、予定をぎっちり詰めるとしんどい。
    若い頃から体力はない方だったけれど、それでも今とは全然スタミナが違う。
    あと旅の感動も全体的に薄めに感じるw
    50代と言わず、出来るだけ若いうちに行くに限るよ。
    歳を取ったら近所あたりで良いかも。
    返信

    +12

    -0

  • 569. 匿名 2025/05/01(木) 00:55:31  [通報]

    >>248
    モテから降りて、子育て、孫育てフェーズで人生死ぬまで楽しいでしょう
    返信

    +3

    -2

  • 570. 匿名 2025/05/01(木) 00:58:27  [通報]

    >>82
    アレルギーで染められない人もいるしね
    返信

    +24

    -0

  • 571. 匿名 2025/05/01(木) 01:03:07  [通報]

    仕事はやればやるほど増えるのに、年齢のせいか足元を見られて時給が上がらなくなる
    返信

    +3

    -0

  • 572. 匿名 2025/05/01(木) 01:05:23  [通報]

    >>8
    日本一のモテ男だな諭吉は
    こんなに日本人女性に愛されてる男も居ないだろうさ
    逃げ足速いのが欠点だけどw
    返信

    +94

    -1

  • 573. 匿名 2025/05/01(木) 01:11:20  [通報]

    おばさんどころか初老だけど、道端でオジサンがカ〜〜ッ、って啖切ってる謎が分かった、、、
    50超えると鼻&喉の水分が突然減るんだよ
    返信

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2025/05/01(木) 01:13:08  [通報]

    >>2
    ほんとそれ
    でもおばちゃんになってキモい絡みされることがなくなったのは楽
    若い体は自分がなるより見てる方がいいわもう疲れた
    返信

    +11

    -1

  • 575. 匿名 2025/05/01(木) 01:15:54  [通報]

    最近、よくむせる
    飲み込む力も衰えてるのかな
    返信

    +5

    -1

  • 576. 匿名 2025/05/01(木) 01:16:26  [通報]

    女性の若さってのは護衛なしに金塊持って歩くようなもの
    もうほんと狙われ方がそれ
    親が帰りが遅い時心配してたの今になったら痛いほどわかる
    返信

    +9

    -1

  • 577. 匿名 2025/05/01(木) 01:17:13  [通報]

    尿漏れ
    返信

    +2

    -1

  • 578. 匿名 2025/05/01(木) 01:26:47  [通報]

    母が服装に頓着しないのが嫌だったけど、私も30越えてからもうどうでも良くなった
    着てれば何でもいい
    返信

    +3

    -5

  • 579. 匿名 2025/05/01(木) 01:26:55  [通報]

    >>7
    主語が「アレ」「コレ」「ソレ」になる
    返信

    +9

    -1

  • 580. 匿名 2025/05/01(木) 01:29:29  [通報]

    >>223
    おばさんが図々しい理由がここにw
    返信

    +42

    -5

  • 581. 匿名 2025/05/01(木) 01:30:46  [通報]

    >>560
    女児用の、しっかりした厚手の生地で作られたすっぽり感のあるパンツが大人用で有ればはいてみたい。
    ものすごく快適そう。
    返信

    +8

    -1

  • 582. 匿名 2025/05/01(木) 01:32:11  [通報]

    >>580
    誰も助けちゃくれないから、自分のことは自分で守らないとね
    返信

    +51

    -2

  • 583. 匿名 2025/05/01(木) 01:34:14  [通報]

    >>559
    だからと言って「おばさん」を理由に開き直るのは私は嫌だなぁ。まぁ人それぞれだけどさ。別に加齢に抗ってるのではなく、その年代なりのおしゃれをちゃんと楽しみたいかというか。でもこれ言うと「いい年して女捨ててなくて気持ち悪い」とか言う人いるんだよね。そしてそれは意外な事に男性よりも同性である女性に多い。なんでだろ。
    返信

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2025/05/01(木) 01:38:21  [通報]

    スーパーでレジ袋を開けられない
    手強いかかとの乾燥
    現状維持のための美容
    返信

    +5

    -1

  • 585. 匿名 2025/05/01(木) 01:39:23  [通報]

    >>583
    足引っ張りたいだけだよ
    「女の敵は女」なんて男の作った言葉に踊らされたくはないけど、実際女らしい女を敵視する女は実在する
    あなたはあなたの思うようにしていい
    返信

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:02  [通報]

    後ろ姿が、おじさんかおばさんか分からない
    返信

    +1

    -2

  • 587. 匿名 2025/05/01(木) 01:42:30  [通報]

    おばちゃんがパンチパーマかけるの分かった!!髪が減ってヘナヘナになるからなんだね。パンチパーマだと手入れ楽だしボリューミーに見えるもん。
    返信

    +0

    -1

  • 588. 匿名 2025/05/01(木) 01:43:04  [通報]

    >>11
    女は50から
    返信

    +3

    -5

  • 589. 匿名 2025/05/01(木) 01:43:37  [通報]

    >>569
    そう
    だから子供がいないと老後が退屈で困るのよー
    返信

    +2

    -7

  • 590. 匿名 2025/05/01(木) 01:47:56  [通報]

    >>583
    >その年代なりのおしゃれをちゃんと楽しみたい

    ↑が年齢に抗っているとしか思えないんだよねw
    おばあさんがオシャレしたところで、時間とお金の無駄じゃんwて考えだからさ。
    返信

    +0

    -12

  • 591. 匿名 2025/05/01(木) 01:49:04  [通報]

    髪の毛がうねうねする
    理由は謎
    返信

    +4

    -2

  • 592. 匿名 2025/05/01(木) 01:50:17  [通報]

    >>278
    そうなの?
    不倫してたりイケメン社員に色目遣ったり若い社員にセクハラしてる子持ちおばちゃんたくさんいるけど
    返信

    +9

    -7

  • 593. 匿名 2025/05/01(木) 01:51:13  [通報]

    >>6
    私まだTバックだよ
    返信

    +15

    -3

  • 594. 匿名 2025/05/01(木) 01:53:34  [通報]

    >>3
    あーそれか
    昼間のスーパーとかだらしない腹したモサモサおばちゃんだらけだもん。気が緩むのか
    返信

    +38

    -8

  • 595. 匿名 2025/05/01(木) 01:53:36  [通報]

    >>6
    私筋腫の手術の時にヘソまで隠れるデカパンを履いてたんだけど
    傷が完治してももうスキャンティとかパンティみたいな
    言葉が似合う下着には戻れない…
    デカパンはゴムの締め付けもないし楽過ぎる
    返信

    +44

    -0

  • 596. 匿名 2025/05/01(木) 01:55:15  [通報]

    >>581
    しまむらにいっぱい売ってるよ~!
    返信

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2025/05/01(木) 01:57:45  [通報]

    >>207
    アラフィフですが、20代30代のころはかなり日焼けしてました。「年とったら後悔するよ」と言われてましたが、シミはなく、目尻のシワが気になる程度です。
    結局、肌質によるのかと思います。
    返信

    +6

    -4

  • 598. 匿名 2025/05/01(木) 01:58:24  [通報]

    >>3
    私はその壁を乗り越えられないでいるおばさんで悲しみ
    返信

    +15

    -1

  • 599. 匿名 2025/05/01(木) 02:01:36  [通報]

    >>404
    笑ったwww
    返信

    +28

    -1

  • 600. 匿名 2025/05/01(木) 02:04:11  [通報]

    >>593
    あんな履き心地悪いの無理すぎるよ
    何ともないの?
    返信

    +3

    -4

  • 601. 匿名 2025/05/01(木) 02:05:20  [通報]

    >>280
    あ、わかる

    推し活してて、基本的におばさま層のオタクが多いから50〜65歳くらいめちゃくちゃ多くて、70〜80歳の方もちらほらいる


    もうすぐ31歳なんだけど、現場行くたびにめちゃくちゃ若い扱いされるのが嬉しい
    そりゃあその年齢の方からしたら若いんでしょうけど、それにしてもちゃんと嬉しい

    婚活市場だと急降下する年齢だよって言われまくるから尚更

    返信

    +7

    -3

  • 602. 匿名 2025/05/01(木) 02:06:58  [通報]

    異性に身体を見せるのが抵抗ありすぎてしんどい
    若い頃は親に自分を大事にするように散々言われたから律儀に守ってたけど
    もったいぶらずにもっと若さを活かして遊び散らかしとけばよかった
    返信

    +11

    -3

  • 603. 匿名 2025/05/01(木) 02:07:46  [通報]

    >>578
    着てれば何でもいい

    これ好き
    返信

    +7

    -3

  • 604. 匿名 2025/05/01(木) 02:17:20  [通報]

    >>524
    若い子の邪魔しないであげて
    返信

    +1

    -4

  • 605. 匿名 2025/05/01(木) 02:18:14  [通報]

    >>484
    おばさんって口軽くない?なんでだろ
    返信

    +7

    -1

  • 606. 匿名 2025/05/01(木) 02:25:16  [通報]

    >>600
    履き心地がいいから履いてますよ!!

    フルバックだとお尻と足の分かれ目のとこの縫い目?が座るとめりこんで痛くなったのがきっかけでTになりました
    返信

    +9

    -1

  • 607. 匿名 2025/05/01(木) 02:25:38  [通報]

    >>531
    私も、何しようが痩せません。
    いくら努力しても痩せない…。
    甲状腺って、どうやって検査するんですか?
    返信

    +1

    -3

  • 608. 匿名 2025/05/01(木) 02:30:37  [通報]

    老眼で口紅の商品名がもう読めない
    返信

    +8

    -0

  • 609. 匿名 2025/05/01(木) 02:31:50  [通報]

    >>581
    今は女性用のボクサーパンツ色々あるよ。
    無印にもある。
    返信

    +2

    -2

  • 610. 匿名 2025/05/01(木) 02:34:50  [通報]

    お土産で食品を貰うと嬉しいと感じるようになった
    返信

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2025/05/01(木) 02:40:48  [通報]

    >>241
    お腹が冷える
    若い時はヘソ出しで歩いてたのにね
    大きなパンツ最高
    返信

    +26

    -1

  • 612. 匿名 2025/05/01(木) 03:06:46  [通報]

    歳を取ると寂しくなっていくと言う事
    返信

    +4

    -2

  • 613. 匿名 2025/05/01(木) 03:14:44  [通報]

    >>9
    これ!もう二の腕なんて見せられない!!
    返信

    +86

    -4

  • 614. 匿名 2025/05/01(木) 03:15:23  [通報]

    >>7
    アレのアレ!しか出てこなくて、子どもにに「何のヒントもない」って言われる
    アレって単語だけは忘れない不思議。
    返信

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2025/05/01(木) 03:21:59  [通報]

    >>56
    職場の学生バイトはみんなかわいい。つい甘やかしてしまいたくなる。
    返信

    +5

    -3

  • 616. 匿名 2025/05/01(木) 03:23:31  [通報]

    >>62
    ただ呼吸してるだけなのに急にむせるのも
    返信

    +6

    -1

  • 617. 匿名 2025/05/01(木) 03:25:01  [通報]

    >>560
    リボン必要よ
    前の中心に付いてる小さいリボンで前後がすぐわかる
    返信

    +10

    -1

  • 618. 匿名 2025/05/01(木) 03:25:33  [通報]

    >>375
    ストリップ?
    返信

    +0

    -1

  • 619. 匿名 2025/05/01(木) 03:35:12  [通報]

    >>72
    若いからこそ大事な身体をさらして歩いてる事に心配してしまう。
    ババァの谷間や生足なんて見せられる方が迷惑だけど若い子の肌は男どもの格好のエサ。危ないしそういう目で見てくるから守りたくなるって意味で若い子こそ隠すべきと思う。
    でもミニスカート可愛いし若いうちしか似合わないのも分かる。
    返信

    +22

    -1

  • 620. 匿名 2025/05/01(木) 03:40:07  [通報]

    >>16
    私も心は中学生の時と同じだと思ってるよ
    返信

    +2

    -2

  • 621. 匿名 2025/05/01(木) 03:40:57  [通報]

    >>15
    私もそう思ってたけど運動したら流石に痩せてきた

    ところで年取っても代謝は変わらないって本当なのかな
    にわかには信じられない
    返信

    +21

    -1

  • 622. 匿名 2025/05/01(木) 03:42:43  [通報]

    >>375
    イオンでそういう子見たわ
    脚がすごく長くてスタイルいいからそりゃ出したいよねと思った
    返信

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2025/05/01(木) 03:51:18  [通報]

    おばさんになってから女性であるが故の色々なものから解放されて楽な面もある
    発育が早くて小学生の頃から性的な事を言われたり痴漢されたりしてたから、いかに外で常に緊張していたかに気づいた
    子供達がそんな思いをしないで済むように、微力ながら防犯パトロールを兼ねて登下校の時間帯に犬の散歩に行ってます
    返信

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2025/05/01(木) 03:59:43  [通報]

    >>592
    横だけどそんな人が周りに沢山いる環境やばいよ、、、
    返信

    +25

    -1

  • 625. 匿名 2025/05/01(木) 04:00:08  [通報]

    >>590
    横だけど、見た目の若さとか美しさと言うより、中年以上は身につけてる物でシビアに外での扱いが変わるとは思う
    つまりどれだけ身なりにお金をかけられる人なのかを判断される
    返信

    +13

    -1

  • 626. 匿名 2025/05/01(木) 04:29:58  [通報]

    >>2
    100%同意なんだけど、若い時でさえ容姿が全く可愛くなくて異性からも全く相手にされなくて捻くれて若さのメリットをあまり感じる事なかったタイプの女性ほど、
    「若い時は何もしなくてもいま思えば可愛かったわー」「若い時は肌も綺麗でスタイルも」って言う人多くてびっくりする。
    いやいや、記憶改竄しすぎってなる
    返信

    +21

    -0

  • 627. 匿名 2025/05/01(木) 04:30:32  [通報]

    >>619
    おばさんになって、若い子がミニスカとか露出度高めの服装をしてるのを見ると「若いっていいなぁ、オシャレ楽しんでるなぁ」と思い、それをいやらしい目で見る男共に殺意が湧くようになった
    嫉妬とかではなく、この子達を魔の手から守りたい…!みたいな謎の親心
    返信

    +19

    -0

  • 628. 匿名 2025/05/01(木) 04:37:27  [通報]

    携帯orスマホ変えてもテンション上がらなくなった。

    パカパカの時
    ツーカーからボーダフォンに変わってかなりテンション上がって着メロから着うたに変わってって
    iPhoneの3gsに変えてタッチパネルすげーってなって感動したのに今じゃiPhone16e当然のように使ってるわ

    アプリってなんだよ!!思ってた人なのに今じゃガルちゃんアプリを当然のようにダウンロードして今コメント打ってるけどこれ感動とかじゃなく当然のような気持ちでこのコメント打ってるもんなぁ…
    返信

    +2

    -0

  • 629. 匿名 2025/05/01(木) 04:40:29  [通報]

    >>627
    いやらしい目で見るだけなら仕方なくない?痴漢するなら別だけど胸や露出してるファッションして、これがファッションだからいやらしい目で見るなは女だけど意味わからない。
    返信

    +1

    -9

  • 630. 匿名 2025/05/01(木) 05:05:44  [通報]

    >>40
    これ謎。
    こんなにたくさん+付いてるのに清潔感のあるおばさんってどこにいるの?
    返信

    +4

    -5

  • 631. 匿名 2025/05/01(木) 05:06:04  [通報]

    >>171
    同じくです。
    昔はウルトラライトダウン見た目ダサ!
    なんであんなに流行っているのかわからない‥と思ってたけど、おばさんになってから
    軽い、あったかい、コンパクトになる、洗濯しやすい、すぐ買い直せると便利過ぎてウールのアウター全部捨てて気づいたら全部ダウンになりました。
    いまではモンベルも大好き。
    返信

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2025/05/01(木) 05:14:23  [通報]

    >>8
    諭吉、今頃どうしてるんだろう…
    やっぱり私は諭吉がいないとダメだわ
    栄一なんかすぐにどっか行っちゃうんだもの
    返信

    +61

    -1

  • 633. 匿名 2025/05/01(木) 05:18:28  [通報]

    >>415
    嫉妬するとしたら自分と同世代か、年上の人だよね
    返信

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2025/05/01(木) 05:32:32  [通報]

    30過ぎたら本当に痩せない
    20代まで食べても食べても太らず、ガリガリって言われて悩んでた
    今は痩せたくても痩せられない
    返信

    +2

    -1

  • 635. 匿名 2025/05/01(木) 05:46:50  [通報]

    リラクゼーションに行った後、顔の丸いドーナツ枕の跡がなかなか消え無いけど、そのまま買い物に行けるメンタル。
    返信

    +2

    -0

  • 636. 匿名 2025/05/01(木) 05:49:03  [通報]

    >>207
    私は外の仕事だったので日焼け止め塗りまくってました。
    今はシミだらけです。
    返信

    +6

    -1

  • 637. 匿名 2025/05/01(木) 05:50:24  [通報]

    地域の小学生の登下校に付き添う見守り隊のボランティアをやりたくなってきた。
    子供達を守りたい。
    返信

    +5

    -1

  • 638. 匿名 2025/05/01(木) 05:58:40  [通報]

    睡眠取らないと目の下に途端に現れる疲れが
    返信

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2025/05/01(木) 06:06:54  [通報]

    >>554
    いらないひとにあげたって迷惑じゃん笑
    咳大丈夫?あめたべない?→いりません

    ならあげないでしょ普通は。
    あなたが思ってるほどみんな陰湿だと思って生きていかない方がいいよ損してしまうよ
    返信

    +3

    -1

  • 640. 匿名 2025/05/01(木) 06:08:27  [通報]

    >>336
    レス間違えて334さんにしてしまったすみません💦
    他の方が教えてくれたんだけどしおべっこうもあるんですって!
    返信

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/05/01(木) 06:16:45  [通報]

    >>6
    無印良品のパンツ最高...w
    返信

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2025/05/01(木) 06:18:09  [通報]

    共感はしないけど、理解するのはおばさんになり、暇になると芸能人の不倫話やエンタメに必死になってるおばさんグループや、感情論でしか会話が成立しないバカなどが若さで誤魔化されていた分それがなくなり悪い意味で目立つし、聡明なおばさんとで若い時以上に差がついてる
    返信

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2025/05/01(木) 06:21:15  [通報]

    >>457
    メノパハンドかな?
    私も朝強張るからエクオールのサプリ飲んでる。
    返信

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2025/05/01(木) 06:25:31  [通報]

    外見よりも健康
    返信

    +3

    -0

  • 645. 匿名 2025/05/01(木) 06:30:39  [通報]

    >>146
    逆じゃない?
    28歳くらいになると若い子好きなおじさんは寄ってこなくなって、結婚を考えてる同世代が寄ってくるようになったよ。
    返信

    +9

    -2

  • 646. 匿名 2025/05/01(木) 06:32:01  [通報]

    >>18
    職場のおばちゃんも言ってた。
    ちゃんとスキンケアしておけばよかった、って

    おばちゃんになってもおばちゃん同士のコミュニティの中で自分だけ老けてると落ち込むんだろうね
    返信

    +5

    -1

  • 647. 匿名 2025/05/01(木) 06:33:28  [通報]

    >>644
    健康な人は見た目も綺麗だけどね
    返信

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2025/05/01(木) 06:36:11  [通報]

    >>1
    なぜ美容に力入れないんだろうと思ったらお金がないなと家事と手一杯なのね。
    返信

    +6

    -0

  • 649. 匿名 2025/05/01(木) 06:51:53  [通報]

    >>1
    男がおしぼりで顔を拭く気持ち
    返信

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2025/05/01(木) 06:59:22  [通報]

    芸能ニュースとかどうでもいい
    生活直結政治問題の方がよっぽど気になる
    けどニュースや新聞は偏ってて当てにならない
    返信

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2025/05/01(木) 07:00:05  [通報]

    >>417
    だからレスになるんだな
    返信

    +2

    -5

  • 652. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:16  [通報]

    >>404
    なんならアキラ100パーセントでもよくない?ww
    返信

    +1

    -3

  • 653. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:54  [通報]

    男が若い可愛い女の子を贔屓するのは、若い可愛い女の子に対してもマウントしてるっていうこと
    自分が評価する側で、何かあったら冷遇するし、今自分の良いように出来そうだからあからさまに優しくしてやってるっていう自覚があるし、逆に冷遇する妙齢女性にも自分の方が立場が上なんだと誇示するためにやってる
    若い頃はこういうのがすごく嫌だったけど、年重ねて男性がいかにマウント気質で嫉妬深くて女性差別意識があって心が歪んでるのが多いかに気づいた
    でも最近は若いうちに気付ける自己肯定感が高い若い女の子が増えてて、しらけて対応していて嬉しいし頼もしい
    返信

    +9

    -3

  • 654. 匿名 2025/05/01(木) 07:01:59  [通報]

    >>2
    スーパーとかで若い女の子にハキハキと接客してもらうとニコニコしちゃう
    返信

    +22

    -1

  • 655. 匿名 2025/05/01(木) 07:06:29  [通報]

    >>632
    柴三郎で我慢しとき!
    返信

    +6

    -0

  • 656. 匿名 2025/05/01(木) 07:19:51  [通報]

    >>651
    もうなってもいいよ
    子ども4人育て、生理も上がり56になるのに、後の余生自分なりに生きたい
    返信

    +16

    -2

  • 657. 匿名 2025/05/01(木) 07:23:26  [通報]

    >>596
    3枚1000円くらいで買いまくってるw
    返信

    +1

    -2

  • 658. 匿名 2025/05/01(木) 07:28:45  [通報]

    >>351
    精神年齢の未熟さよと我ながら思うけど、まぁ若い人との交流はいいことではありますし、まぁいっかと、ロフトやぷらざに通ってます
    返信

    +1

    -2

  • 659. 匿名 2025/05/01(木) 07:35:51  [通報]

    >>221
    どういう意味❓
    返信

    +2

    -1

  • 660. 匿名 2025/05/01(木) 07:36:53  [通報]

    調子の良い日が少ない
    親が休日出掛けるの億劫がってたけど自分が歳とったらその意味がよく分かる
    返信

    +9

    -0

  • 661. 匿名 2025/05/01(木) 07:39:22  [通報]

    >>444
    娘が高学年くらいから娘の隣を歩いていると明らかに老若男性が娘をチラッと見る目線がハッキリわかるくらいになってきて、私は完全にモブな事と若い頃の自分もこの視線を受けていたんだなって可視化されて何とも言えない気持ちになるw
    返信

    +19

    -5

  • 662. 匿名 2025/05/01(木) 07:42:28  [通報]

    >>373
    でっかい女児用パンツみたいなやつだよね。あれは謎の安心感があった。擦り切れるまで履いたからお別れしたけど
    返信

    +10

    -0

  • 663. 匿名 2025/05/01(木) 07:44:04  [通報]

    他とこでも散々言われてるけど、起きた瞬間に疲れてる。
    まだ40なのにこれで、今からアラフィフ以降の自分の体が心配…
    返信

    +5

    -0

  • 664. 匿名 2025/05/01(木) 07:44:12  [通報]

    >>3
    女というステージから降りられることがどれだけ楽なことかと結婚してから思った!!!!
    男性から性的対象に見られなくなることってめちゃくちゃ生きやすい。
    返信

    +58

    -3

  • 665. 匿名 2025/05/01(木) 07:46:53  [通報]

    >>150
    若い頃→海外旅行面倒くさい
    歳とって→やっぱり海外旅行面倒くさい
    私の場合は国内旅行が精いっぱいでした
    返信

    +18

    -0

  • 666. 匿名 2025/05/01(木) 07:47:46  [通報]

    >>3
    私はわりと若く産んでお洒落も好きだから1人で歩いてると独身に見られて男がヘラヘラ話しかけてくる時がまだある。
    返信

    +4

    -6

  • 667. 匿名 2025/05/01(木) 07:49:07  [通報]

    >>651
    レスかどうかは問題じゃないのよ
    健康に過ごす事が最優先になってくる
    既に生きるための焦点が違う
    返信

    +19

    -1

  • 668. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:59  [通報]

    >>560
    ニッセンにあるよー
    返信

    +2

    -0

  • 669. 匿名 2025/05/01(木) 07:52:51  [通報]

    >>51
    母親がよく言ってたわ(笑)
    返信

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2025/05/01(木) 07:54:23  [通報]

    >>15
    前までは太ってもちょっと食事管理したり運動したらすぐに痩せてたけど40過ぎてからほんとに痩せない
    毎日歩いたり筋トレしてるけど痩せない
    そんなに間食してないのにな
    返信

    +21

    -4

  • 671. 匿名 2025/05/01(木) 07:58:59  [通報]

    >>478
    そもそも自分が買ったものを他人にあげる必要はないのに配ってくれてるんだよ。全員にあげたらその人の分なくなっちゃう。めんどくさい人だね。
    返信

    +1

    -1

  • 672. 匿名 2025/05/01(木) 08:04:05  [通報]

    >>19
    普段接してる同年代の顔は見分けられるけど、若い子とか普段あまり接しない年代の子は外国人見て何人かわからないのと同じように区別つかなくなるらしいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2025/05/01(木) 08:05:01  [通報]

    >>308
    頭から滴るレベルで出るから電車でタオルで汗抑えてると
    周りからえ…こんな寒いのに汗かく…?っ引いた目で見られるのがしんどい
    返信

    +6

    -0

  • 674. 匿名 2025/05/01(木) 08:05:02  [通報]

    ガリガリの若い子を見ると悲しい気持ちになる
    ぷくぷくの小さい子を見ると癒される
    返信

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2025/05/01(木) 08:08:36  [通報]

    >>1
    20代「いやぁ、私もうおばさんですよぉ〜」を
    50代辺の人に平気で言ってたけど


    今自分が30後半に差し掛かるにつれて
    20代がそんなこと言うと「まだ若いのに何を言うか…」って思ったこと
    返信

    +22

    -0

  • 676. 匿名 2025/05/01(木) 08:09:20  [通報]

    >>665
    同じw若い頃は海外ドラマも海外の映画も大好きだったけど、完全に異世界の話として楽しんでた。人種違うと容姿が違いすぎるから現実逃避に向いてたんだよね。現地に行きたいと思ったことが無い。旅行は断然国内が良い。
    返信

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2025/05/01(木) 08:10:29  [通報]

    >>118
    前田敦子時代の16人?20?くらいの選抜メンバーの顔と名前は一致したけど柏木由紀が卒業してからのAKBメンバーを見てもまじでみんな同じに見える。肌、髪綺麗で細くて可愛い若い子。って感じで。みんな同じに見えるとかどんだけ節穴なの?って思ってたけどまさか自分がそうなるとは
    返信

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2025/05/01(木) 08:12:04  [通報]

    若い子が露出の多い服装してると心配になる。
    お腹の冷え、変なやつから目をつけられるなど。
    返信

    +0

    -0

  • 679. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:18  [通報]

    柔らかい綿100%のベージュの下着が心地好い
    綿は分かるけどベージュは無いわwって思ってるみなさんもそうなります
    返信

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:29  [通報]

    >>664
    働いていると「働いてないのか」って言われなくて済む。
    彼氏いると「彼氏もいないのか」って言われなくて済む。
    結婚すると「結婚しないのか」って言われなくて済む。
    子供いると「子供いないのか」って言われなくて済む。

    その内情がどうであれ追及されないw
    返信

    +25

    -0

  • 681. 匿名 2025/05/01(木) 08:13:42  [通報]

    >>654
    わかる~
    頑張っててえらいねぇ一生懸命でかわいらしいねえって目で見ちゃう
    返信

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2025/05/01(木) 08:14:45  [通報]

    >>6
    これだね!
    産後どんどんパンツの面積が大きくなって、10年経った今ではスッポリおへそが隠れるサイズよ!
    返信

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2025/05/01(木) 08:20:08  [通報]

    >>146
    婚活するようなランクの人はね 笑
    返信

    +1

    -3

  • 684. 匿名 2025/05/01(木) 08:22:55  [通報]

    >>3
    26で結婚したし、世間の目とかあんまり違いはわからないけど、子供と子育てが何より大事だから、ちょっとしたことで悩んだりしなくなった
    私に何かあったら子供達が困るから
    あとはアラフォーになって本当人の目が気にならなくなって、オシャレでもダイエットでも自己満足になった
    おばさんになると開放感が凄いわ
    返信

    +9

    -0

  • 685. 匿名 2025/05/01(木) 08:23:23  [通報]

    >>604
    見てくる男性が若くても豚だったので母熊モードになりました笑
    返信

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2025/05/01(木) 08:24:16  [通報]

    >>664
    何歳くらいから?
    40だけど、まだ性的にみられてる
    返信

    +4

    -2

  • 687. 匿名 2025/05/01(木) 08:29:51  [通報]

    健康が一番大事
    返信

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2025/05/01(木) 08:30:24  [通報]

    >>7
    あーアレね、アレって良いよね〜、分かる。
    ってなった事あるよ。もちろん前後の会話があった上で共通認識があったからこそなんだけど
    返信

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2025/05/01(木) 08:30:47  [通報]

    >>191
    めちゃくわ分かるー!!
    は!私今口角下がってる!?って慌てて笑顔作ってるわ
    への字口のおばさん、怖いもんね、、、
    返信

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2025/05/01(木) 08:31:34  [通報]

    >>626
    あくまで自分比じゃない?それなら分かる
    「若い頃可愛かった、モテた」は嘘かどうか大体分かるよね
    返信

    +10

    -0

  • 691. 匿名 2025/05/01(木) 08:32:58  [通報]

    >>679
    私ももうすぐそうなるのかなー
    今は黒愛用してますわ
    トラタニとかブラデリスの
    返信

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2025/05/01(木) 08:36:09  [通報]

    いつのまにかおばさんになってること。
    若い子が「ババ ア」って言ってるの見ると、(あんたも明日にはなってるのよ。マジで体感それくらいよ?)って教えてあげたくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2025/05/01(木) 08:38:32  [通報]

    >>15
    子供産むまで158センチ42キロでウエストほっそいのにそこそこ胸もあってスタイル褒められることしかなかった(骨格ウェーブ)
    子供2人産んで40歳超えた今53キロで落ち着いてる😂下半身はもちろんあんなペラペラだった上半身も二の腕も分厚くなった
    太らない体質なんかじゃなかったんだなーただの若さだったんだなーって痛感してる
    返信

    +15

    -10

  • 694. 匿名 2025/05/01(木) 08:39:24  [通報]

    眉毛描くの下手だなーと思うおばさん、目がよく見えなかったのかも。メガネかけて眉描けないからね。
    返信

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2025/05/01(木) 08:39:27  [通報]

    >>309
    子どもと接する時は大人であろうとするけど、夫と接してる時は結婚当時の中身と変わってないんじゃないかって気がする
    我が子が大学生と高校生だからか他人の20代前半ぐらいまではもう子どもみたいな感じで、少々のやらかしは気にならないし子どもだからしょうがないよねって感覚になってしまう
    同年代ぐらいだとわちゃわちゃしてしまうし、上の人にはいつまでも後輩です!って態度で甘えるしその時は若い頃の感覚のままかも
    返信

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2025/05/01(木) 08:42:51  [通報]

    >>354
    私安心感ですw
    返信

    +2

    -0

  • 697. 匿名 2025/05/01(木) 08:43:15  [通報]

    >>637
    暴走自動車が来たら、身を挺して子供達を守らなきゃならないんだよ
    命懸けでやるボランティア
    返信

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2025/05/01(木) 08:46:08  [通報]

    >>514
    いとうあさこみたいでなんか笑った
    返信

    +4

    -0

  • 699. 匿名 2025/05/01(木) 08:46:10  [通報]

    肩も腰も膝下痛い
    返信

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2025/05/01(木) 08:48:06  [通報]

    >>248
    それが同世代だとお互いに全然素敵に見えるんだよ!
    若く見えて昔から容姿が良い人だけかもだけど。夫もかっこいいなぁっていまだに思うし。しかも若い時に結婚したからお金もまあまああるの。その上他からもまだモテるからときめきだけもらえる。しかも子供も頭いいし見た目良いんだよ〜
    若くて綺麗ならそうなれるはずだから結婚相手気をつけてね。結構好きだって言ってくる人たくさん来るでしょ?
    返信

    +5

    -2

  • 701. 匿名 2025/05/01(木) 08:49:21  [通報]

    10代の高校生の子が理由もなく25の無職男に殺されたのは悲しかった
    理由がある若いユーチューバーの女子も完全に親ガチャが原因みたいだし
    自業自得でも悲しい気持ちになる

    殺されたことは関係ないけど立ちんぼも含めて若い子に幸せになってほしいと思う
    返信

    +12

    -0

  • 702. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:47  [通報]

    >>294
    でも実際何かある独身婆さんの方が多いから仕方ない
    返信

    +7

    -5

  • 703. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:49  [通報]

    >>8
    これは男を女に変えても違和感ないw。諭吉万能すぎる。
    返信

    +13

    -0

  • 704. 匿名 2025/05/01(木) 08:50:52  [通報]

    >>38
    そんな人の側にいたいわぁ〜
    返信

    +9

    -2

  • 705. 匿名 2025/05/01(木) 08:59:04  [通報]

    >>686
    あなたは可愛いんだね⭐︎
    返信

    +11

    -0

  • 706. 匿名 2025/05/01(木) 09:00:35  [通報]

    >>686
    あたいも
    めっちゃ男性優しい。異常に。若い人は全然だけど娘連れてたら優しい
    返信

    +3

    -1

  • 707. 匿名 2025/05/01(木) 09:01:29  [通報]

    >>308
    冬は首の後ろがカッと暑くなっても、かすかに汗ばむ程度でやり過ごせるけど、夏は蛇口が壊れたかのように滝汗が凄い。
    これからの季節が憂鬱…
    若い頃は脂性肌で夏場のメイク崩れが凄かったし。
    秋も深まったある日を境に、油田の供給がストップしてたっけw
    返信

    +2

    -0

  • 708. 匿名 2025/05/01(木) 09:04:49  [通報]

    >>560
    しまむらに割と売っているよ。
    返信

    +1

    -0

  • 709. 匿名 2025/05/01(木) 09:06:34  [通報]

    >>701
    すごくわかる。
    被害者は勿論、加害者についても擁護する訳じゃないんだけど、この子の人生に一体何があって何故こうなってしまったんだろう?って考えちゃう。
    返信

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2025/05/01(木) 09:09:27  [通報]

    >>2
    大福みたいな女の子も肌艶綺麗で可愛いよね
    返信

    +16

    -1

  • 711. 匿名 2025/05/01(木) 09:09:30  [通報]

    若い頃は毛量がすごくて如何に少なく見せる大変だったけど中年以降丁度いい感じに減ったと思った
    でもそんな時期はすぐ通り過ぎた
    パーマでふんわり見せる必要が出る訳ね
    返信

    +2

    -0

  • 712. 匿名 2025/05/01(木) 09:11:33  [通報]

    >>23
    ほんとそれ
    若い頃は丸顔コンプレックスだったけど、年取ったらコケて老けてきた。ふっくらしてる方が綺麗。
    返信

    +6

    -4

  • 713. 匿名 2025/05/01(木) 09:12:09  [通報]

    >>18
    そう思う気持ちと、今から頑張ってスキンケアしても、どうせおばあちゃんになるんだよな。という気持ちがあります…誰に見せるでもないし
    返信

    +6

    -0

  • 714. 匿名 2025/05/01(木) 09:12:17  [通報]

    休みの日は休みたい。出かけると疲れる。
    返信

    +12

    -0

  • 715. 匿名 2025/05/01(木) 09:16:06  [通報]

    >>354
    だよね。
    肉がついたのもあるけど肌の弾力がないからゴムが緩めじゃないと痛いし、履き心地が悪い。
    返信

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2025/05/01(木) 09:17:40  [通報]

    >>49
    40代スキンケア頑張るかどうかで、50代が全然ちがってくるとエステの人が言ってたから、それ信じて、ちょっと良いクリーム使ったり、美顔器して、スキンケア頑張ってる。美顔器は4ヶ月くらい続けてるけど、やっぱり何かが違ってきてる!!
    返信

    +14

    -0

  • 717. 匿名 2025/05/01(木) 09:19:03  [通報]

    >>654
    この前閉店間際の某スーパーで、買い物が終わりいつも通りに自分でカゴを返そうとしたら、若いアルバイトらしき女性が、ニコニコしながら両手を広げ、かごを受け取りますよのジェスチャーをしてくれて、感動したわ。
    今の若い人は、正直昔と比べ愛想が足りない傾向があるので余計にキュンとなったw
    これをおじさんにやると、誤解されてしまうのかもだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 718. 匿名 2025/05/01(木) 09:21:10  [通報]

    久しぶりに会う人に、おすすめのものを一式プレゼントする件。
    なんでオバサンはいつも色々物をくれるんだろう?母親達の言動が不思議だったけど自分もやってる。
    返信

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2025/05/01(木) 09:24:02  [通報]

    >>32
    寝るのって体力いるんだよね
    老人がやたら早起きなのは体力ないからすぐ目が覚めるかららしい
    返信

    +13

    -0

  • 720. 匿名 2025/05/01(木) 09:24:26  [通報]

    無理してハイヒールを履くのをやめて、スニーカーに変えたら、歩くのがラク!!!もう無理しない。
    返信

    +4

    -0

  • 721. 匿名 2025/05/01(木) 09:29:22  [通報]

    >>15
    痩せても何かが違う、出がらし感
    若いとムチムチも美しい
    返信

    +21

    -0

  • 722. 匿名 2025/05/01(木) 09:31:12  [通報]

    >>308
    子宮筋腫の手術を控えていて薬で偽閉経状態にしてるから初めてホットフラッシュとはこれか!ってなってる
    もともと汗かきで滝汗なんてしょっちゅうだったからそんなもんだろと思ってたんだけどホットフラッシュって前振りも原因もなく唐突に来るんだね
    じわっと起こって汗出してじわっと去っていく…
    困る
    返信

    +2

    -0

  • 723. 匿名 2025/05/01(木) 09:33:27  [通報]

    >>6
    しまむらの腹まで隠れるパンツ最強なのでぜひお試しください。
    返信

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2025/05/01(木) 09:41:49  [通報]

    >>340
    よこ
    まだコレというか、既婚者の集団は影で「だから、あの人って独身なんだよねー」って言いがち
    本人の前で言わないだけよ
    返信

    +7

    -2

  • 725. 匿名 2025/05/01(木) 09:42:00  [通報]

    インスタ等で「私こう見えて50歳なんです」と若作りしてお洒落して踊ってるオバサンは、見た目が美しいかどうかはともかく体力気力お化けだと言うこと
    返信

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2025/05/01(木) 09:44:02  [通報]


    年をとると頑固になると
    思っていたが
    自分も年をとるにつれ
    頑固になってることを
    気付かされたこと
    おばさんになり理解できたこと
    返信

    +4

    -0

  • 727. 匿名 2025/05/01(木) 09:47:30  [通報]

    >>236
    私もブワ汗で頭?顔?首?の汗凄いのわけわからない
    脇とか手とか全くなのに首から上だけ汗だく
    家でも外でも頭が暑くなって汗だらー
    ハンカチやタオル無いと困る

    返信

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2025/05/01(木) 09:50:16  [通報]

    夏に日焼け防止のアームカバーつけるとか、
    自転車のカゴにカバーつけるとか、
    若い頃はダサイってバカにしてたけど
    30代既婚子持ちの今は全然やってる。
    オシャレさより機能性重視!
    返信

    +2

    -0

  • 729. 匿名 2025/05/01(木) 09:51:09  [通報]

    >>706
    娘さん連れてたら優しいとは??
    返信

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2025/05/01(木) 09:52:55  [通報]

    若者がみんな同じ顔にみえる
    この現象なんなんだろう
    返信

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2025/05/01(木) 09:56:11  [通報]

    >>438
    何歳で?
    返信

    +4

    -1

  • 732. 匿名 2025/05/01(木) 10:06:25  [通報]

    >>193
    母親になった時、数年間専業主婦やってママ友とのランチ会とか行ったけど
    みんな本当に悪い意味で中学生みたいだった
    社会でたらそうじゃない人もちゃんといたから安心したわ
    返信

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2025/05/01(木) 10:08:27  [通報]

    >>304
    今、39歳で思ったより老けないなぁと思ってお洒落やメイク楽しんでるんだけど、45歳でガクッと来るのね
    心しておこう
    35、38で出産してるから身体内部はダメージ凄いだろうし
    返信

    +23

    -0

  • 734. 匿名 2025/05/01(木) 10:08:31  [通報]

    >>447
    わかる私も
    4歳とかだとまだ1人では行動出来ないし、親と一心同体的なところもあるから余計ね
    返信

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2025/05/01(木) 10:13:12  [通報]

    >>1
    ガルなんかやってる時点で終わってる
    返信

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:12  [通報]

    >>1
    若く見える、若い男性にモテると本気で勘違いしてるおばさんがかなり多い
    返信

    +0

    -3

  • 737. 匿名 2025/05/01(木) 10:18:45  [通報]

    >>30
    マヌカハニーで酷くならず治りも格段に早くなります。今まで全治2週間だったものより
    返信

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2025/05/01(木) 10:19:23  [通報]

    >>733
    老けてないと思ってるの自分だけで、側から見たらアラフォーのおばさんなんて既に老けまくってんだが
    返信

    +11

    -1

  • 739. 匿名 2025/05/01(木) 10:19:40  [通報]

    パート先に27の子が来た時は年齢聞いただけで眩しかったです
    その子を見ると尚眩しく感じたのです
    無敵感
    返信

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2025/05/01(木) 10:20:55  [通報]

    >>661
    めっちゃ自分自分やなw
    娘が心配にならない?
    返信

    +2

    -3

  • 741. 匿名 2025/05/01(木) 10:23:42  [通報]

    >>733
    そうそう、思ったより40前半まで老けないよ
    でも43歳を超えてからの老化がすごいのよ
    みんな通る道だけどね…
    返信

    +15

    -0

  • 742. 匿名 2025/05/01(木) 10:26:35  [通報]

    >>16
    今思うとオバチャンともっと仲良くなればよかった
    勝手に年齢で判断して大人だからといって壁を作ってた
    面白い人いっぱいいたなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2025/05/01(木) 10:29:25  [通報]

    >>661
    おばさんになると若いブスにも負けるからね
    おばさんなんて誰も見てない
    返信

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2025/05/01(木) 10:29:46  [通報]

    >>4
    わかるわー
    塗らないと痒くなる
    返信

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2025/05/01(木) 10:31:57  [通報]

    >>710
    若い女の心からの笑顔はどんなに造形がブスでもかわいいなって思う
    返信

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2025/05/01(木) 10:33:10  [通報]

    >>741
    側から見たら変わらないけどね
    そもそも40の時点で老けてるしおばさんだから、誰も見てないし
    返信

    +2

    -0

  • 747. 匿名 2025/05/01(木) 10:35:53  [通報]

    >>248
    正論なんだけどガルだとバッシングされるよ
    返信

    +1

    -0

  • 748. 匿名 2025/05/01(木) 10:36:27  [通報]

    >>471
    でも若い子には敵わないけどね
    ババアの中ではマシだけど
    返信

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2025/05/01(木) 10:44:57  [通報]

    >>1
    職場の若い子達が可愛い
    返信

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2025/05/01(木) 10:46:15  [通報]

    >>740
    あ、なるほど!このコメでそう思うんだw

    私は若い頃から標準体重の地味子だったから娘と張り合おうなんて思ってないよ。娘は夫が小顔で細身長身体型だからそっちに似てる。娘と通ってた高校が同じだから制服も同じなのに「なんだろう、同じ制服が全然違って見える…」と実母が口に出すくらいビジュアルが違うからw

    いつの世も若い女性は何かと注目されて、中年になると注目から外れる。そう言いたかっただけ

    それに男性が見るだけで犯罪と言い出したら頭おかしいフェミの人みたいじゃんw娘に自衛の手段については助言するけどさ。
    返信

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2025/05/01(木) 10:49:49  [通報]

    >>1
    最近のお浜さんをバーチャル越しに見ていて、見た目が10代くらいでありたいのがすごく伝わって来ますが、どう思いますか??
    返信

    +1

    -2

  • 752. 匿名 2025/05/01(木) 10:52:35  [通報]

    若くてピチピチな容姿端麗な男女に魅力を感じるようになる
    返信

    +1

    -3

  • 753. 匿名 2025/05/01(木) 10:53:12  [通報]

    >>3

    私逆かも。

    誰の為とかじゃなく、自分のためになんだか老化に抗いたくなっちゃってアレコレやって気持ちも体も忙しない。
    返信

    +5

    -4

  • 754. 匿名 2025/05/01(木) 10:54:25  [通報]

    >>9
    秋ごろから室内でチョッキ(ベスト)を着ること
    炊事するのに袖は邪魔だけど背中が冷えるんだよ〜
    返信

    +47

    -0

  • 755. 匿名 2025/05/01(木) 10:56:31  [通報]

    >>101
    ハ○キルーペのCMを思い出したわ。強い説得力に脱帽!
    返信

    +0

    -0

  • 756. 匿名 2025/05/01(木) 11:04:39  [通報]

    >>686
    閉経したら空気になるよ
    返信

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2025/05/01(木) 11:05:08  [通報]

    本当分からない

    若者の顔の違い
    返信

    +3

    -0

  • 758. 匿名 2025/05/01(木) 11:06:36  [通報]

    >>729
    娘を紹介して欲しいって老若男が寄って来てるだけ
    返信

    +6

    -0

  • 759. 匿名 2025/05/01(木) 11:08:27  [通報]

    >>521
    TPOを弁えてない時点で25歳でもきつい
    返信

    +23

    -0

  • 760. 匿名 2025/05/01(木) 11:10:45  [通報]

    寝不足がもろ顔に出る
    返信

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2025/05/01(木) 11:11:55  [通報]

    >>11
    綺麗にしてる人は50歳になっても普通にモテるよ!
    返信

    +4

    -7

  • 762. 匿名 2025/05/01(木) 11:12:44  [通報]

    >>761
    それはないと思う
    見たことないw
    返信

    +4

    -1

  • 763. 匿名 2025/05/01(木) 11:17:12  [通報]

    ストウブタワーに憧れてストウブ鍋数個と戦いの場で盾になりそうなフライパン4個あるけど重過ぎる
    下手な筋トレより料理するだけで腕力アップ
    友達に「強盗来た時の武器になるからいいわね」と励まされた
    返信

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2025/05/01(木) 11:19:40  [通報]

    >>21
    わかる40超えたら年々老化してってる
    返信

    +14

    -0

  • 765. 匿名 2025/05/01(木) 11:22:04  [通報]

    >>12
    子どもの頃は帰宅しておばさんやおじさんが居ると臭いで分かった気がする、今の自分もそうだろうな
    返信

    +21

    -0

  • 766. 匿名 2025/05/01(木) 11:28:17  [通報]

    >>112
    分かるわー
    30後半からは肌だけじゃなく、全体がくすむ!!しかも、年々加速で待ったなしwww
    返信

    +2

    -0

  • 767. 匿名 2025/05/01(木) 11:33:34  [通報]

    >>2
    分かる!!
    おばさんの私は、電車とかで20代くらいの女子から目が離せなくなるwww。なんかキラキラしてて、目がいくんだよ。本当に目を惹くの。
    あと、女子高生の髪の艶も「すごい!」って絶句するwww
    返信

    +6

    -1

  • 768. 匿名 2025/05/01(木) 11:36:20  [通報]

    >>3
    凄く分かる。劣等感がなくなったし自己肯定感が上がった。20代は無職だと生きる楽しさが無くなるし、30代は独身だと人生に絶望するよね。
    返信

    +14

    -4

  • 769. 匿名 2025/05/01(木) 11:44:02  [通報]

    スニーカーしか履けなくなった。
    返信

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2025/05/01(木) 11:44:31  [通報]

    朝起きて元気ハツラツだった日が思い出せない
    返信

    +0

    -0

  • 771. 匿名 2025/05/01(木) 11:48:29  [通報]

    >>6 コレ本当にわかる。ハイウエストのパンツがいい。
    なんなら妊娠してないけどマタニティパンツでも良い。
    返信

    +8

    -1

  • 772. 匿名 2025/05/01(木) 11:48:36  [通報]

    >>767
    迷惑

    オバサンって目の中澱んでる人多いし真顔で見られたら田舎から若者流出するよ
    返信

    +3

    -3

  • 773. 匿名 2025/05/01(木) 11:52:25  [通報]

    傷の治りがおっそい。なんなら痛みが残る。
    返信

    +1

    -1

  • 774. 匿名 2025/05/01(木) 11:52:59  [通報]

    46歳から急に足が攣るようになった
    肌も肌自体と言うよりその奥の土台が崩れていく
    身体のどこかが常に不調
    アラフィフになると、顔の造形より髪、歯、肌の手入れが重要になる
    この年になると資産の差が埋められなくなって行くので、少額で良いから若いうちから貯金と投資をする事を身につけておいた方が良いよ
    返信

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2025/05/01(木) 11:53:55  [通報]

    >>553
    ルアー・スーて人知ってる?50代なのに本当に2〜30代にしか見えない。
    返信

    +0

    -3

  • 776. 匿名 2025/05/01(木) 12:00:21  [通報]

    >>590
    小学生だって自分のいいと思うものを身につけているのに?
    返信

    +3

    -0

  • 777. 匿名 2025/05/01(木) 12:01:16  [通報]

    >>545
    あなたはまだまだ若いんだね
    アラ還の私くらいになると若い子はみんなただただ可愛い
    職場でも怒りも湧いてこない
    返信

    +1

    -1

  • 778. 匿名 2025/05/01(木) 12:02:26  [通報]

    年齢がおばさんになったからって振る舞いや口調までおばさん化するのは嫌だと思ってたけど、

    「私はおばさんなのよ」ってアピールしといたほうが色々楽って気づいた。もう振る舞いも口調もわざとよ。
    返信

    +4

    -0

  • 779. 匿名 2025/05/01(木) 12:05:17  [通報]

    >>9
    年齢関係なく、もはや健康安全のため国が長袖推奨するべきレベルの陽射しの強さと思うわ。
    剥き出しになってた部分がヒリヒリするのはもちろん、そこから体力も奪われてる感覚があった。
    返信

    +38

    -0

  • 780. 匿名 2025/05/01(木) 12:06:13  [通報]

    >>396
    おや同じですね。。
    しかも顔大きくなった。
    返信

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2025/05/01(木) 12:09:53  [通報]

    痩せたら萎びる
    返信

    +1

    -0

  • 782. 匿名 2025/05/01(木) 12:09:54  [通報]

    >>736
    そんな人いる?
    返信

    +3

    -0

  • 783. 匿名 2025/05/01(木) 12:10:21  [通報]

    >>41
    パンツやスカートを中に入れるとウエストの太さが目立つからやらない
    返信

    +7

    -0

  • 784. 匿名 2025/05/01(木) 12:13:40  [通報]

    >>9
    あと、マスクも。
    返信

    +4

    -1

  • 785. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:04  [通報]

    かっこ良い若い青年を見ても【付き合いたい】とかならない。
    返信

    +2

    -1

  • 786. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:19  [通報]

    >>4
    日焼け止めも
    シミがわいて出てきた
    返信

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2025/05/01(木) 12:16:43  [通報]

    >>71
    同じく35歳だけど足首付近のカサカサやばい。
    返信

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2025/05/01(木) 12:19:27  [通報]

    >>44
    子育て中は基本的には子どものための生活
    自分のことは子どもの次になる
    時間もお金も手間も、まずは子どものために使うもの
    その辺の違いかな
    自分のお洒落より子どもの笑顔と安全が最優先
    返信

    +10

    -0

  • 789. 匿名 2025/05/01(木) 12:22:36  [通報]

    若いってだけで、キラキラして眩しい
    (容姿関係なく)
    あの頃もっといろいろやっておけば良かった
    返信

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2025/05/01(木) 12:23:02  [通報]

    >>675
    50代、60代「40か、若いわね」
    40の私「いえ、そんな事は…(職場はもう下ばかりだし、職場じゃ扱い的にはおばさんって感じがひしひしと伝わってくるし、一般的にはもうじゅうぶん私も…)」
    50代、60代「……」
    40の私「(やらかした)」

    って事が昔あったから、とにかく上を前に否定してはいけないなと思った。
    返信

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2025/05/01(木) 12:23:15  [通報]

    >>750
    横だけどこんなに噛み合わない会話は久しぶりに見たわ😅
    返信

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2025/05/01(木) 12:25:15  [通報]

    若い頃は、おばさんて何を楽しみに生きてるんだろうと思ってた
    おばさんでも、美味しい物食べたり貯まっていく貯金口座見たり、それなりに楽しみはあることがわかった
    返信

    +0

    -0

  • 793. 匿名 2025/05/01(木) 12:27:51  [通報]

    >>627
    あたしゃ、駅の階段やエスカレーターでは、ミニスカ女子の後ろを守るようにしてる。
    返信

    +7

    -0

  • 794. 匿名 2025/05/01(木) 12:32:15  [通報]

    >>763
    お料理って格闘技やったんやw
    返信

    +1

    -0

  • 795. 匿名 2025/05/01(木) 12:33:28  [通報]

    40代にもなると親目線
    返信

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2025/05/01(木) 12:33:35  [通報]

    >>19
    最近は他人の性別を当てるのも難しくなってきた。

    スレンダー体型で、モノトーンかベージュ系の服を着ていて、髪が女性のショートボブくらいの長さだと、男女どっちなのか本当にわからない。
    返信

    +1

    -0

  • 797. 匿名 2025/05/01(木) 12:35:20  [通報]

    >>27
    幼少期から冷え性で滝のような汗っかきだったから涙目…。
    これから酷くなっていくのかな…。
    返信

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2025/05/01(木) 12:36:49  [通報]

    >>6
    久しぶりに小さいパンツ履いたら全ての方向から毛がはみ出てて笑っちゃったわ
    返信

    +11

    -0

  • 799. 匿名 2025/05/01(木) 12:37:16  [通報]

    >>521
    運動会でへそ出しタトゥー見せの保護者いたわ。
    旦那さんもタトゥーあったし。
    返信

    +9

    -0

  • 800. 匿名 2025/05/01(木) 12:38:02  [通報]

    清潔感と身なり大事
    太ってたとしてもちゃんと化粧してちゃんとした服着てる人はしっかりして見える
    ジャージボサ髪スッピンで許されるのは10代まで
    返信

    +0

    -0

  • 801. 匿名 2025/05/01(木) 12:39:12  [通報]

    体暑くて足寒い。

    女子高時代、数学の50歳近い先生が冬にTシャツ&もこもこズボン&もこもこブーツのファッションで、「皆!40過ぎると体暑くて足寒くなるからね!」って言ってたけど、先生、私は30代でなっちゃったよ。
    返信

    +6

    -2

  • 802. 匿名 2025/05/01(木) 12:40:39  [通報]

    >>632
    田舎へ旅行しに行くと、券売機がアップデートされていないらしく、柴三郎・梅子・栄一を入れても拒否される。

    英世か諭吉カモン!と券売機が言ってくるので、私の中の千円札と一万円札はまだ英世か諭吉だわ。
    返信

    +9

    -0

  • 803. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:21  [通報]

    >>710
    同性の女でもそう思うのに、男なら余計惹かれるのは分かる
    昔はそこそこのスペックのイケオジが容姿微妙な後輩と交際してて
    もっと高めの女性と付き合えるのに・・・?って意味不明だったけど
    そのオッサンと同じ年齢になった今なら分かるようになった
    返信

    +7

    -0

  • 804. 匿名 2025/05/01(木) 12:42:39  [通報]

    >>769
    ほんとコレ
    スニーカー意外だと足が痛くなっちゃって
    お洒落なパンプス系の出番がない
    歳いってもパンプス履いてる人痛くないのかな
    返信

    +7

    -0

  • 805. 匿名 2025/05/01(木) 12:48:15  [通報]

    臭い
    返信

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2025/05/01(木) 12:48:48  [通報]

    誰も女性として見ない
    返信

    +3

    -0

  • 807. 匿名 2025/05/01(木) 12:49:41  [通報]

    >>9
    あとハイネックのトップス
    首の皺!
    返信

    +12

    -1

  • 808. 匿名 2025/05/01(木) 12:51:53  [通報]

    >>1
    歳をとって失われるものって清潔感って言うもんね。
    返信

    +1

    -1

  • 809. 匿名 2025/05/01(木) 12:52:36  [通報]

    >>3
    人生の大きな選択が大体終える人が多いもんね。
    岐路で悩むのは本当にしんどい。
    外野もあれこれ言ってくるし。
    返信

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2025/05/01(木) 12:53:31  [通報]

    膝、尻など下半身が冷えがち
    返信

    +3

    -1

  • 811. 匿名 2025/05/01(木) 12:54:07  [通報]

    泳ぎには行けないこと
    ディスコにも行けないこと
    ドライブ?病院まで積んでいくだけだろ、大げさな

    ということで、5月1日午後0時台お別れの曲は
    森高千里で私がオバサンになっても
    返信

    +1

    -1

  • 812. 匿名 2025/05/01(木) 12:57:23  [通報]

    >>7
    早口で喋れなくなった
    あれとかえーっとが多すぎて
    返信

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2025/05/01(木) 12:59:57  [通報]

    天気や健康の話ばかりになること
    子供の頃は母や近所のおばさんの話がこればかりでなんでだろうと思ってた
    返信

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2025/05/01(木) 13:05:15  [通報]

    >>813
    一番平和に開始する会話が天気の話だと実感しますよね。
    健康関連は自分一人痛がってるのかなと不安になるから、どうしても話題に出しがち。
    返信

    +4

    -0

  • 815. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:16  [通報]

    花鳥風月
    道を歩いてても地球に存在してる自然みたいなものを愛おしく感じる
    返信

    +10

    -1

  • 816. 匿名 2025/05/01(木) 13:11:24  [通報]

    >>277
    舌磨きしてる?
    返信

    +6

    -0

  • 817. 匿名 2025/05/01(木) 13:15:17  [通報]

    >>25
    50の同窓会でものすごく実感した!
    40ではまだそんな差はなかったのにー
    返信

    +8

    -0

  • 818. 匿名 2025/05/01(木) 13:15:38  [通報]

    もう恋とかできないこと
    気持ち悪い色ボケ
    返信

    +1

    -0

  • 819. 匿名 2025/05/01(木) 13:16:06  [通報]

    >>277
    就寝前にマウスウォッシュすると良いよ
    わたしはコンクールFとあう歯科医院でも使われてるやつを使ってる
    返信

    +10

    -0

  • 820. 匿名 2025/05/01(木) 13:18:16  [通報]

    小さな字が読めない

    頭にかけたメガネをホントに探す
    返信

    +5

    -0

  • 821. 匿名 2025/05/01(木) 13:19:17  [通報]

    若い子みんな可愛い
    返信

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2025/05/01(木) 13:24:36  [通報]

    女の子が若いってだけでもうかわいい。
    返信

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2025/05/01(木) 13:29:42  [通報]

    >>19
    40の私が中高生の時に
    親がモー娘。が全員一緒に見えると言ってたが
    今まさに同じ現象が起きてるw
    返信

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2025/05/01(木) 13:30:41  [通報]

    >>277
    女性ホルモンの関係らしい。
    この前ほんまでっかで言ってた。
    返信

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2025/05/01(木) 13:31:12  [通報]

    >>245
    ビタミンDの摂取も大事な年代になってくるからね。くしゃみしてあばら骨の骨折とかしたくない。
    返信

    +2

    -0

  • 826. 匿名 2025/05/01(木) 13:32:28  [通報]

    体の水分がなくなる
    返信

    +0

    -1

  • 827. 匿名 2025/05/01(木) 13:35:40  [通報]

    >>14
    食べるものも大事
    先輩が根菜を食べろって言ってたけど、内側からが一番だと思う。
    返信

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2025/05/01(木) 13:35:43  [通報]

    >>686
    二極化するよね
    完全にお母さんに振り切る人(アネロのバッグとかしょってる)と辻ちゃんみたいな人と
    返信

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2025/05/01(木) 13:35:57  [通報]

    >>373
    分かる〜
    産後10年たってるけどまたはきたいお腹あったかいよね
    返信

    +11

    -1

  • 830. 匿名 2025/05/01(木) 13:37:32  [通報]

    >>2
    私は逆だなー
    自分が若い頃は若ければ若いほど魅力的だと思ってたしちょっとでも年上の女性を見るとバカにしてた
    なんであんな無敵だったんだろうと思う
    今はどの年代もそれぞれ魅力があると思う
    返信

    +5

    -1

  • 831. 匿名 2025/05/01(木) 13:38:02  [通報]

    鏡をみるのも
    写真を撮られるのも嫌だ。
    返信

    +3

    -0

  • 832. 匿名 2025/05/01(木) 13:47:09  [通報]

    >>6
    それは何歳ぐらいからその域に達するんですか?
    返信

    +4

    -4

  • 833. 匿名 2025/05/01(木) 13:48:35  [通報]

    >>126
    20歳で綺麗は当たり前
    30で綺麗なら相当のもの
    40で綺麗なら一生きれい
    返信

    +23

    -1

  • 834. 匿名 2025/05/01(木) 13:49:52  [通報]

    >>1
    髪をショートにする人が増えるのは少しでも白髪を目立たせないようにするため
    返信

    +1

    -3

  • 835. 匿名 2025/05/01(木) 13:49:59  [通報]

    >>354
    私は若い頃より今の方がむしろ痩せたんだけどでもなんか変に食い込むよね
    若い子のむちむち感とはまた別、皮膚の強度が全然違う、年とるごとに年々皮膚が妙に柔らかくなっていく…
    返信

    +9

    -0

  • 836. 匿名 2025/05/01(木) 13:51:27  [通報]

    膝が痛い。
    病院に行っても痩せろと言われそうなので、なんとなくやり過ごしている。
    返信

    +1

    -1

  • 837. 匿名 2025/05/01(木) 13:53:19  [通報]

    >>514
    わかる
    反対に丁寧な店員さんに会うと、昔よりハッピーにならない?
    あの店いいよ、って、友だちに言い触らしてるよw
    返信

    +11

    -0

  • 838. 匿名 2025/05/01(木) 13:56:28  [通報]

    >>540
    不妊の意味正しく理解できない知能の持ち主がなんかほざいてら

    返信

    +3

    -0

  • 839. 匿名 2025/05/01(木) 13:57:23  [通報]

    >>19
    芸能人は本当そう。普通の子達は一応見分けられる。
    返信

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2025/05/01(木) 14:05:31  [通報]

    >>80
    ほんとう分かります。
    50になって本物おばさんになれば、40前半までの若さが本当に素晴らしい、若い人って素晴らしい!と心から思う
    返信

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2025/05/01(木) 14:11:35  [通報]

    >>47
    若い頃目上の人が言ったことがしみてくるよね。
    卵肌でいいわねって言われて、そんなの初めて言われたし自分ではどこが?って思ってたけど、今思うと、その意味がわかる。あの頃の肌はいずこに。

    あと、社員旅行で同期で数人並んで写真撮ってると、端で見てた上の世代の社員の人が「若いな…」って呟いてた。
    自分が若い時に若い人たちで並んでるのを見てもそんな風に思わなかっただろうけど、歳重ねると若い人が数人でいたら眩しく見える。
    返信

    +13

    -1

  • 842. 匿名 2025/05/01(木) 14:13:00  [通報]

    28くらいから、あれ、なんか老けてきた?ってなってくる瞬間が増える。
    わたしはまず服屋の試着室で、あれーなんか老けてきた?少しクマがある?って感じた。
    28くらいならまだなんとなく、だけど33くらいからガッツリ感じる。
    返信

    +1

    -1

  • 843. 匿名 2025/05/01(木) 14:13:06  [通報]

    >>35
    同じくらいの年齢です。
    カジュアルが出来なくなった!
    どこに行くのでもある程度ちゃんとしないと部屋着に見える
    化粧も手を抜くと性別不詳。
    本当に面倒臭い。
    返信

    +12

    -0

  • 844. 匿名 2025/05/01(木) 14:15:21  [通報]

    >>832
    うるせー!ジジイは出て行け!
    返信

    +1

    -1

  • 845. 匿名 2025/05/01(木) 14:17:00  [通報]

    >>159
    これはかわいいスリッパだから見た人も違和感ないと思う。
    返信

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2025/05/01(木) 14:18:13  [通報]

    財布から小銭を取り出すのに時間がかかる。
    返信

    +2

    -1

  • 847. 匿名 2025/05/01(木) 14:19:17  [通報]

    >>806
    ほんまそれ
    返信

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2025/05/01(木) 14:19:44  [通報]

    >>68
    女子校生とか本当に眩しいよ。
    なんでもない事でよくあんなに笑ったり、キャッキャっできるなと。
    自分もそうだったんだろうけど
    返信

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2025/05/01(木) 14:22:10  [通報]

    このトピ、居心地いいわぁー。
    返信

    +2

    -0

  • 850. 匿名 2025/05/01(木) 14:22:24  [通報]

    >>753
    できるだけ綺麗でいたいよね
    返信

    +2

    -2

  • 851. 匿名 2025/05/01(木) 14:25:14  [通報]

    食べ放題無理
    カルビ・・・食べれません
    返信

    +6

    -0

  • 852. 匿名 2025/05/01(木) 14:26:05  [通報]

    40過ぎたあたりから、電車の窓とかに映る自分が母親そっくりになってきてた。
    この前、バスの一番前の席に座ったら(運転席の真後ろ)広告板が反射して自分の顔が映ってたんだけど、マジで一瞬、えっお母さん⁉️って思った。
    返信

    +12

    -1

  • 853. 匿名 2025/05/01(木) 14:26:15  [通報]

    >>453
    わかる!
    去年まではそれで問題なかったのに、どうした肩よ?って思う
    返信

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2025/05/01(木) 14:27:37  [通報]

    >>564
    横に伸びるジブリの例えわかりやすい
    芸能人だと誰だろ?

    縦に伸びる人と横に伸びる人の違いってなんだろーか?
    返信

    +3

    -1

  • 855. 匿名 2025/05/01(木) 14:29:15  [通報]

    >>413
    わかります、私もです
    若い頃は男性苦手で変に気負っていたせいもあるかも
    年と共に自然体で接することができるようになった
    40代前半すごくモテたし、後半の今もニコニコしてると男性に優しくしてもらえてます
    返信

    +6

    -2

  • 856. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:10  [通報]

    >>815
    花と鳥が終わって今風だわ44歳
    返信

    +5

    -1

  • 857. 匿名 2025/05/01(木) 14:30:46  [通報]

    >>47
    そうそう。美人とかそんなんじゃなくて、若い子特有の満ち満ちて、ぱぁっと華やかな感じが可愛いくて仕方がないよね!作られたものでは無く自然な所も。高校生の娘がまさにそんな感じで本当に可愛いなぁって思う。
    返信

    +42

    -1

  • 858. 匿名 2025/05/01(木) 14:31:11  [通報]

    >>68
    瞬発力がなくなった
    返信

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2025/05/01(木) 14:33:18  [通報]

    >>3
    うん、わかる
    おばさんは強いって言われるけど、強いんじゃなくて当たり前のことを当たり前に主張してるだけ
    若い頃は気を遣い過ぎてた
    集団の中での協調性と自分が無理してまで尽くすのは違う
    あとセクハラ、パワハラは受けなくなった
    返信

    +17

    -1

  • 860. 匿名 2025/05/01(木) 14:34:26  [通報]

    >>185
    若いころ、同じビルに入ってる他社の50代くらいの女性(たまに挨拶する関係)に髪切った後、会ったときに可愛い〜って拍手する感じですごい褒めてくれてびっくりしたな。
    アラフォーになった今、若い子におんなじ事してる自分がいる。
    返信

    +5

    -1

  • 861. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:08  [通報]

    >>280
    よこ
    パート先の職場とかでもその中で一番若いと、実年齢よりも下のような扱いされたりね。
    歳上から気に入られやすいタイプとかだと尚更ね。
    返信

    +8

    -1

  • 862. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:20  [通報]

    >>557
    30後半になってもモテてる人ってほぼ既婚者だと思うよ

    既婚だからそれ以上、発展はしないけど
    返信

    +4

    -2

  • 863. 匿名 2025/05/01(木) 14:35:23  [通報]

    >>47
    顔の造形だけが可愛さじゃないんだよね

    雰囲気とか対応とか性格とか愛嬌とか

    よほど酷い人じゃない限りわかけりゃ可愛く見えちゃうんだよね
    返信

    +34

    -0

  • 864. 匿名 2025/05/01(木) 14:38:29  [通報]

    どうにもならない下腹
    返信

    +5

    -0

  • 865. 匿名 2025/05/01(木) 14:39:28  [通報]

    >>693
    同じような体型の変化だったけど50歳を過ぎたら丸々としたおばさんが出来上がった
    返信

    +2

    -0

  • 866. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:03  [通報]

    >>48
    性格悪くてもかわいいんだよ、若ければw

    年取って性格悪いと
    とんでもねぇブスに見えるけど
    返信

    +5

    -2

  • 867. 匿名 2025/05/01(木) 14:40:36  [通報]

    >>11
    生でやらぜてくれるなら興味あるよ
    返信

    +0

    -4

  • 868. 匿名 2025/05/01(木) 14:44:35  [通報]

    >>866
    さすがにそれはないなー
    性格悪いと若くてもかわいく見えない
    やさぐれ感が出るというか
    返信

    +4

    -0

  • 869. 匿名 2025/05/01(木) 14:46:52  [通報]

    寿命長すぎる問題
    仕事も恋愛も趣味もいい感じに楽しめたから40代で死ぬのが潔い
    返信

    +5

    -1

  • 870. 匿名 2025/05/01(木) 14:53:42  [通報]

    映画館に2時間半も座っていられない
    返信

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2025/05/01(木) 14:54:28  [通報]

    >>373
    今だに寝るとき履いてる。
    お腹が覆われて冷えなくて良いんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:06  [通報]

    人間の中身は本当に顔に出るんだな
    返信

    +3

    -0

  • 873. 匿名 2025/05/01(木) 14:55:23  [通報]

    若い子で明るい子や面白い子だとみんな可愛く見える。孫いないけど孫見てる感じ?なんか不思議な母性なのが湧く
    返信

    +3

    -1

  • 874. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:17  [通報]

    >>592
    たまにいるよね。
    旦那とレスでーとか言って不倫に走る女。
    そんなくっそリスキーで面倒くさい事よくできるな!?って思う。
    返信

    +6

    -2

  • 875. 匿名 2025/05/01(木) 14:58:30  [通報]

    >>1
    白髪もそうだよね!

    ただ白いのがまばらにあるだけで凄く清潔感が無くなってしまう

    色々やるべきことがあって大変

    おばさんなんだからやらない、じゃなくておばさんだからやらなきゃ若い頃に比べてすぐ汚くなる
    返信

    +9

    -1

  • 876. 匿名 2025/05/01(木) 14:59:15  [通報]

    >>22
    どちらもダサいとは思わないけどな
    返信

    +17

    -0

  • 877. 匿名 2025/05/01(木) 14:59:36  [通報]

    子供の時、厚化粧してるオバさん達を見て何であんなに厚く塗りたくるんだろうと思ったけど自分がオバサンになった今、よく分かる。シミや肝斑を隠す為に私も厚化粧するようになった涙
    返信

    +2

    -0

  • 878. 匿名 2025/05/01(木) 15:03:20  [通報]

    >>731
    よこ
    プラス押したアラサーだけど
    40半ばぐらいまでラフなギャル許される気がする

    それなりに細くてそれなりに美人なら50代でもあり
    返信

    +2

    -4

  • 879. 匿名 2025/05/01(木) 15:05:13  [通報]

    >>126
    70代でも80代でも綺麗な人の顔立ちはやっぱり綺麗だよね。若い時はさぞ綺麗だったんだろうなと思う。
    返信

    +13

    -2

  • 880. 匿名 2025/05/01(木) 15:09:06  [通報]

    おばさんはなぜチュニックを着るのだろうと思ってたけど40代になって私もデブ体型をカバーするためにチュニックばかり買うようになってしまった。
    返信

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2025/05/01(木) 15:10:52  [通報]

    >>775
    今インスタみてきました!加工じゃなければこれは凄い。
    日本だと内田有紀さんとか綺麗ですよね。
    返信

    +5

    -1

  • 882. 匿名 2025/05/01(木) 15:11:43  [通報]

    >>23
    うちの19歳の娘がそれで悩んでる。その姿さえも眩しいわ。
    返信

    +5

    -2

  • 883. 匿名 2025/05/01(木) 15:14:58  [通報]

    >>241
    ガルかXか忘れたけど、妊娠出産を境に綿のパンツに変わるってみた
    たしかにとおもった
    私はユニクロのシームレスパンツだけど
    返信

    +11

    -0

  • 884. 匿名 2025/05/01(木) 15:16:32  [通報]

    >>693
    お母さんはどんな感じ?
    遺伝では?
    うちの母親はずっと細いしアラフォーの私もまだ細いよ
    返信

    +4

    -3

  • 885. 匿名 2025/05/01(木) 15:17:57  [通報]

    >>754
    昔母親をダサいな…という目で見ていたけど今はすごく分かる
    返信

    +6

    -0

  • 886. 匿名 2025/05/01(木) 15:19:50  [通報]

    >>868
    >性格悪いとやさぐれ感出る

    さすが
    ババアは自分のことわかってるねw
    返信

    +1

    -4

  • 887. 匿名 2025/05/01(木) 15:20:03  [通報]

    >>55
    関節に油差したいときある。
    返信

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:10  [通報]

    ひざが痛い、小さい字が見えねえ
    返信

    +2

    -0

  • 889. 匿名 2025/05/01(木) 15:25:43  [通報]

    イケメンどころか並の男とすら喋ると、女どころかブ男やジジイからも睨まれる事が多かったのは
    当時の私は可愛かったから

    どんな男と喋っても誰からも睨まれなくなった今だからこそ実感!wwww
    返信

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2025/05/01(木) 15:26:28  [通報]

    >>82
    白髪染めてもすぐに白髪になる期間がだんだんと短くなってきた。それと白髪がより白くなってきて本当に白髪だなって思う。
    返信

    +6

    -0

  • 891. 匿名 2025/05/01(木) 15:30:56  [通報]

    >>775
    日本人だと山田花子だもんな
    返信

    +2

    -0

  • 892. 匿名 2025/05/01(木) 15:31:48  [通報]

    意外と若い女の子に対して羨ましいと思わない。
    若い頃たくさんの不安や悩み、危険があったからおばさんになった今の方が気楽。
    返信

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2025/05/01(木) 15:32:33  [通報]

    >>886
    心の在り方・生き様が容姿に出る
    返信

    +3

    -0

  • 894. 匿名 2025/05/01(木) 15:33:37  [通報]

    >>875
    見た目もだし体のあちこちが痛くなるからメンテナンスが大変になるよね
    返信

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2025/05/01(木) 15:37:42  [通報]

    >>6
    パンツついでに聞きたいんやけど、みんなブラジャーはどんなんつけてる?
    私は妊娠中からずーっとスポブラ(授乳ブラ)一択。
    ワイヤー入りのブラはまだ持ってるけど5年近くつけてない。もう捨てよっかな。
    返信

    +3

    -0

  • 896. 匿名 2025/05/01(木) 15:39:17  [通報]

    >>825
    若い頃のから日焼け止め塗りたくってた方だけど、最近ウォーキング中は腕出してビタミンDの合成に励んでるよ
    顔とデコルテと手の甲は守るけど、骨のために腕には犠牲になってもらう
    返信

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2025/05/01(木) 15:40:10  [通報]

    >>2
    若い子はいい匂いする
    返信

    +2

    -2

  • 898. 匿名 2025/05/01(木) 15:41:47  [通報]

    >>174
    うちの姉(独身)に子供いると肝の据わり方が違うと言われた。そりゃそうだ、守るべきものがいるって最強だから!と思う。ただ最近は子供に育ててもらったなと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 899. 匿名 2025/05/01(木) 15:43:05  [通報]

    >>893
    客観視できててエラいねw

    あともう少し!!
    返信

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2025/05/01(木) 15:45:06  [通報]

    >>248
    若い子に勝つ必要ないでしょ。
    誰でもそんな時期は有るけど期間限定なんだから。
    返信

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2025/05/01(木) 15:45:56  [通報]

    >>731
    35ですすみません笑
    返信

    +0

    -1

  • 902. 匿名 2025/05/01(木) 15:46:47  [通報]

    >>897
    赤ちゃんはね。
    思春期特有の脂臭いのはご勘弁。
    返信

    +4

    -0

  • 903. 匿名 2025/05/01(木) 15:47:37  [通報]

    >>280
    アタシは若い!まだ現役!!と思ってる
    30半ばの職場のお局がキツイ……

    業界的にも
    周りは20代ばっかなんだけどね笑
    返信

    +1

    -3

  • 904. 匿名 2025/05/01(木) 15:52:39  [通報]

    >>237
    若い頃はそれを見抜く経験がないからね。やっぱり親に反対される相手はだめな奴だったわ。
    返信

    +5

    -1

  • 905. 匿名 2025/05/01(木) 15:53:54  [通報]

    >>1
    赤ちゃんを見ると可愛くて声を掛けたくなる、けどその衝動を抑えてる
    若い頃はあまり目に入らなかったなぁ
    返信

    +11

    -0

  • 906. 匿名 2025/05/01(木) 15:54:45  [通報]

    >>8
    🤣🤣🤣
    返信

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2025/05/01(木) 15:56:41  [通報]

    >>93
    私色白じゃないからいいやーと思って日傘とかアームカバーした事なかったんだけど
    30代になって、若い頃に出しまくってた肩にシミができてビビってからはちゃんと紫外線対策するようになった
    日傘、紫外線よけだけじゃなく涼しいし最高だった
    返信

    +4

    -1

  • 908. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:00  [通報]

    >>47
    とにかく若い女性は格別にキラキラしていて可愛いね
    返信

    +12

    -0

  • 909. 匿名 2025/05/01(木) 15:57:35  [通報]

    >>262
    よこ
    反対に黙ってはいられない!ってのが加速する人もいるよね。本当に疲れて縁切った友達いる。これは性格だなと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 910. 匿名 2025/05/01(木) 15:58:47  [通報]

    >>781
    🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
    返信

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:03  [通報]

    >>595

    何もかもワードセンスが昭和すぎるwww
    返信

    +7

    -1

  • 912. 匿名 2025/05/01(木) 15:59:14  [通報]

    >>613
    更年期が過ぎて脇毛が激減してノースリーブが着れるかも?と思いきや、
    今度は二の腕の振袖がすごくて7分丈ばっかりよ
    返信

    +4

    -1

  • 913. 匿名 2025/05/01(木) 16:00:24  [通報]

    >>173
    顔はわかる、顔はわかるんだけど、名前が出てこない…
    返信

    +2

    -0

  • 914. 匿名 2025/05/01(木) 16:01:11  [通報]

    >>285
    うちの母が若いからと86歳で町内会の婦人部長なんだけど、少子高齢化どんだけよ~と思ってる。
    返信

    +5

    -0

  • 915. 匿名 2025/05/01(木) 16:02:35  [通報]

    人の人生には紆余曲折があり、良い時も悪い時もある。その振り幅の中でどれだけその人を思いやれるか優しくすることができるか。それはお互いそうなんだけども、悪い時に会ったりして「ああ、なんかあの人もう会いたくないなぁ」って思われることもしょっちゅうあると思う。だけど、逆の立場でそういう時もあるよなぁと思って、まあ長い目で見ると、良い人間関係が築けたりするから、求めず相手を理解しよう、受け止めようと言う気持ちが大事だと言うこと。歳を取って得た経験値だな〜
    返信

    +4

    -1

  • 916. 匿名 2025/05/01(木) 16:03:29  [通報]

    若い子みんな可愛くみえる
    若い子の中で見た目の序列なあるんだろうけど、みんな同じように可愛く見える
    返信

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2025/05/01(木) 16:04:48  [通報]

    体力なくなる
    人が無理になる
    疲れやすくなる(昔は、アクティブだったけど今は近場でいいやーてなっとしまう)
    返信

    +8

    -0

  • 918. 匿名 2025/05/01(木) 16:06:02  [通報]

    昔は子供が危険な目に遭ったら考えるやら体が動いてだけど,今はただ大きい声出して見守ることしか出来ない
    返信

    +5

    -1

  • 919. 匿名 2025/05/01(木) 16:06:02  [通報]

    膝痛い
    返信

    +3

    -0

  • 920. 匿名 2025/05/01(木) 16:07:48  [通報]

    >>18
    ヨコ
    アラカン、肌が褒められることが時々あるけど、
    思えば若い頃は基礎化粧品に結構お金かけてました(月1万くらい?)
    だから若い女性には、服を1枚買うより基礎化粧にお金を使いなさいと言いたい
    返信

    +1

    -1

  • 921. 匿名 2025/05/01(木) 16:11:17  [通報]

    >>385
    私も変わらないし年下にもヘコヘコする
    返信

    +1

    -1

  • 922. 匿名 2025/05/01(木) 16:13:54  [通報]

    >>21
    わかるw
    家の中で鏡の前を通り過ぎようとして「えっ⁈」て二度見する事が増えた(T-T)
    返信

    +3

    -0

  • 923. 匿名 2025/05/01(木) 16:14:52  [通報]

    >>6
    綿100%のズロースが楽すぎてガードルショーツ捨てたわ
    汗冷えでお腹がヒヤヒヤする感じなくなった
    返信

    +2

    -0

  • 924. 匿名 2025/05/01(木) 16:14:56  [通報]

    悪い大人は行動の結果、成果は独り占め、失敗は誰に押し付けようかと最初から考えてる。
    返信

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2025/05/01(木) 16:16:31  [通報]

    >>918
    笑った
    下半身が重いよねぇ〜
    返信

    +0

    -0

  • 926. 匿名 2025/05/01(木) 16:18:42  [通報]

    >>303
    私はまだ諦めたくないよ

    恋愛したいからスキンケア、ヘアケア頑張ってデブにはならない様にしています
    返信

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2025/05/01(木) 16:23:03  [通報]

    オシャレする気もなく楽な服を着たいだけなのにパーカーデニムスニーカーだと若作りと言われたりする
    何着たらいいのかわからない
    返信

    +3

    -1

  • 928. 匿名 2025/05/01(木) 16:25:58  [通報]

    >>600
    むしろデカパンでゴムラインが出ちゃうほうが恥ずかしい。
    ゴムラインのみならずその下にはみ出たたれ尻ラインになるし。
     でもラクだし暖かいのもわかる。
    生理中はデカパン派です。
    返信

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:20  [通報]

    >>304
    いま44なんだけど、3年くらい前が一番綺麗だったと思う。
    最近、急速に肉のつき方や垂れ方も変わってきて、顔も徐々に別人になるゾーンに入ったなって感じてる。
    40代前半なんて、まだまだ綺麗よ、ほんと。
    返信

    +7

    -1

  • 930. 匿名 2025/05/01(木) 16:27:46  [通報]

    >>852
    わかるー!私も今43だけど母に似てきた
    旦那はやっぱり義父に似てる…🤮
    返信

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2025/05/01(木) 16:28:39  [通報]

    >>606
    私もTバック派です

    ハンキーパンキー楽でオススメです

    ノリカとかも履いてるらしいですよ
    返信

    +4

    -0

  • 932. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:08  [通報]

    >>6
    女は腰を冷やしたら良くないのよ。
    毎日腰痛ベルトを使いながらそう思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 933. 匿名 2025/05/01(木) 16:29:42  [通報]

    >>878
    だめよダメダメ!
    私もアラサーだけど、もうすでに服は体型とか選ぶよ
    アラフォーになると正直、キレイめな素材にしていかないとユニクロGUではフォルムがアウトなのわかる
    返信

    +0

    -1

  • 934. 匿名 2025/05/01(木) 16:32:06  [通報]

    >>6
    綿じゃないとお腹が冷える感じがする。
    ツルツルしたのはもう履きたくない。
    返信

    +4

    -0

  • 935. 匿名 2025/05/01(木) 16:33:24  [通報]

    >>724
    ですね
    既婚者も反対に嫌味言われる人もいて、「あの人あんな性格でよく結婚できたよね?!旦那さん何処に惚れたんかねー?」「あいつあれで子ども3人いるけど、ビックリだわ!人の親なのに常識ねぇけぇ」など、こちらもチョイチョイ聞きます(・┰・)
    返信

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2025/05/01(木) 16:35:10  [通報]

    >>2
    男もね
    返信

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2025/05/01(木) 16:35:16  [通報]

    >>583
    559だけど、私もそう言われたことあるよ。「もう誰も私らの事なんて見てないじゃ~ん?ガル子さんは何をそんなに頑張ってるわけぇ〜?(ニヤニヤ)」みたいな。しかもそういう言葉言う奴はみんな女捨ててる、つまり「努力してない」ヤツじゃない?私は職場の年上の上司(すっぴんの巨漢)に言われた。

    自分が努力しない事の言い訳というか、年齢を重ねた事を免罪符にしているだけだよね。私は自分を好きでいたいから、頑張るだけ。ホント一緒にするなって感じよ。
    返信

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:25  [通報]

    >>479
    歯磨きのしかたをちゃんと歯医者で習ったら、
    ネバネバしなくなるよ!
    返信

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2025/05/01(木) 16:36:49  [通報]

    >>9
    落書きでも入ってんの?
    返信

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2025/05/01(木) 16:37:58  [通報]

    >>660
    私も理解できるようになった
    まず、支度がたいぎい😢
    体もダラシイけど、気持ちが乗らないし兎に角のんびり家が1番落ち着く
    老人ホームの身内も、家が(自宅のこと)いちばんええ、帰りたい此処はすかん😠と嘆く‥
    返信

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2025/05/01(木) 16:38:18  [通報]

    >>41
    冷え性対策にもいいよね
    精神的にも落ち着くしw
    返信

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2025/05/01(木) 16:41:34  [通報]

    関節だのなんだの体のあちこちが痛くなる
    見た目若いつもりのおばちゃんでこれなら、そりゃ高齢者は病院通いするわなと思うようになった
    返信

    +1

    -0

  • 943. 匿名 2025/05/01(木) 16:43:07  [通報]

    >>21
    高めのヒアル入れたのに2ヶ月くらいしたらまた頬こけてる
    なんで??
    返信

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2025/05/01(木) 16:43:35  [通報]

    >>16

    私が中学生の頃に、母親が(今思えば当時まだ30代)中学生の頃から考え方とかは基本的に変わらないよ、経験と知識が増えるだけと言ってたから、なんか妙に身に沁みて、年をとる覚悟ができた
    返信

    +4

    -0

  • 945. 匿名 2025/05/01(木) 16:44:50  [通報]

    >>7
    いつも買ってるバターって四つ葉バターだっけ?って旦那に聞こうとしたらなーんにも出てこなくて「アレってアレだったっけ?」っと聞いてしまった
    返信

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:20  [通報]

    髪は短め
    養老院カット
    返信

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2025/05/01(木) 16:45:48  [通報]

    >>927
    新しい服を買ってないだけなのに、古い服を着てると勝手に若作りになっちゃうんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2025/05/01(木) 16:47:16  [通報]

    >>262
    本当に好きな友人でも揉めるのわかっててマジレスしなくなる。
     お互いいい歳だしさ。
    どっか自分でも解っててやってんでしょう?ってかんじ。
     自分の人生の終焉に向けて最後の力を温存しとるのだよ。
     
    返信

    +1

    -0

  • 949. 匿名 2025/05/01(木) 16:47:32  [通報]

    >>799
    分かりやすくてありがとうって思う
    ある意味助かるよね
    返信

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2025/05/01(木) 16:47:52  [通報]

    >>2
    だいたい可愛いもんね若い子って。
    よほど不潔とかじゃなければいわゆるオタクみたいな子でも可愛いw
    返信

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2025/05/01(木) 16:49:53  [通報]

    >>935
    独身がそれを言ってると、負け惜しみとか言われちゃうんだよ

    独身てほんと不利
    返信

    +6

    -1

  • 952. 匿名 2025/05/01(木) 16:50:07  [通報]

    >>933
    だめよダメダメ!
    ってセリフからしてアラフィフやろ
    返信

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:00  [通報]

    おばさんになり腕や太ももにも歳って出るんだなぁと実感。
    返信

    +5

    -1

  • 954. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:14  [通報]

    >>592
    娯楽がない田舎の工場勤務って感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2025/05/01(木) 16:54:37  [通報]

    >>223
    私も子供産まれて、おばさんの年代に入りはじめたけど、まだパート先のイヤなおばさん達の言動にクヨクヨしてます😂笑

    なんなら子供みたいに言い返しちゃって、自分の幼さを痛感…どんどん居づらくなってきた。笑
    もう辞めようかな。。

    でもその、辞めようかな、って割と軽く考えちゃうのは家族がいるからかも。
    夫がいてくれるのはもちろんだけど、家でグチグチするくらいなら、いっそ辞めて笑顔の方が家族の為になるかも!と。。笑
    返信

    +10

    -0

  • 956. 匿名 2025/05/01(木) 16:58:34  [通報]

    >>738
    老けたのはわかるし若い子と違うのは分かるんだけど、子供産んで40近くてもお洒落を楽しめるんだなと感じただけだよ。
    39歳っておばさんだけど、悲観せずおばさんの楽しみもあるなと。
    子供のイベントで写真館やロケーションフォト撮るから現実は理解してるつもりよ
    返信

    +4

    -2

  • 957. 匿名 2025/05/01(木) 17:02:08  [通報]

    >>311
    むしろ
    結婚しようが
    子供いようが
    関係ないやん
    返信

    +2

    -0

  • 959. 匿名 2025/05/01(木) 17:03:28  [通報]

    夏でも首がスースーするから、なんか巻いてると落ち着くこと。若い頃は考えられなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 960. 匿名 2025/05/01(木) 17:03:44  [通報]

    大概の事がどうでも良くなる
    返信

    +6

    -1

  • 961. 匿名 2025/05/01(木) 17:06:55  [通報]

    他人と世間話ができるようになる、そして楽しい
    若い頃はせいぜい会話するのは知り合いまでだった
    返信

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2025/05/01(木) 17:13:52  [通報]

    花に興味持つようになった
    返信

    +2

    -0

  • 963. 匿名 2025/05/01(木) 17:14:10  [通報]

    >>270
    イタすぎる
    返信

    +1

    -3

  • 964. 匿名 2025/05/01(木) 17:17:07  [通報]

    レジ袋が開けない
    返信

    +2

    -1

  • 965. 匿名 2025/05/01(木) 17:17:26  [通報]

    >>3
    わかる。
    勿論結婚してないからどうこうは無いけど、私の兄や姉は早くに結婚してもう子供もおおきくて、よく従姉妹も1歳違いで遊んでたからか、なんか比べられて、従姉妹も早くに結婚してて、結婚は?彼氏は?って何回聞かれたかわからない。
    34歳になったら誰も聞かないけど、ちょっと触れてはいけない空気になるし。かと言ってバリバリキャリアウーマンでもなく、事務の仕事してるだけ。大手でもなく。
    37歳で結婚して子供もすぐできて、すると何だか身内が安心してる。都会でもなく田舎でもないからかな。
    返信

    +1

    -0

  • 967. 匿名 2025/05/01(木) 17:19:47  [通報]

    性欲が全くない
    1ミリもない
    返信

    +3

    -0

  • 968. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:02  [通報]

    >>895
    年がら年中ブラトップだったけど、寝てるときも出かけるときも同じってどうなのと思い
    やっと外出時はブラジャーするようになった
    もちろんスポブラ
    もうワイヤーとか意味不なのよ
    スポブラでもしてるだけ良いというレベル

    妊娠きっかけにワイヤーブラしなくなったけど、末っ子ももう9歳w
    返信

    +3

    -0

  • 969. 匿名 2025/05/01(木) 17:20:16  [通報]

    他人の子の成長が早い
    返信

    +2

    -0

  • 970. 匿名 2025/05/01(木) 17:21:58  [通報]

    >>651
    多分レスに悩む女性は小さいパンツ履いてるよ多分
    返信

    +1

    -0

  • 971. 匿名 2025/05/01(木) 17:23:52  [通報]

    >>857
    ヨコ
    いいなあ、こんなお母さん。娘さんが心底羨ましいよ。
    私の母親は私の若さに嫉妬して邪魔してきてすごかったよ。
    返信

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2025/05/01(木) 17:24:27  [通報]

    >>311
    2人目も早く産まなきゃーと毎回言ってくるおばあさんはどうすれば黙るのかよく考えてる
    返信

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2025/05/01(木) 17:24:49  [通報]

    >>278
    結婚して久しぶりにショートカットにして、ミニスカートをやめてロングスカートを履いた時、気が楽だなぁと思った。オシャレそのものはしてるけど、異性の目は関係ないので楽
    返信

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2025/05/01(木) 17:26:36  [通報]

    >>467
    単純に紫外線避け徹底しないと疲れるし具合悪くなる
    日差しさんさんに浴びても「暑ーい!」くらいで元気に動き回れてたあの頃がなつかしい…
    返信

    +1

    -1

  • 975. 匿名 2025/05/01(木) 17:28:08  [通報]

    30代になってから少しでも暗いと見にくい!
    押し入れのもの探してたら全然見つからなくて
    これが老いか……って痛感した
    返信

    +2

    -0

  • 976. 匿名 2025/05/01(木) 17:29:41  [通報]

    40過ぎてもきちんと女性扱いしてもらうとつい浮かれちゃう
    返信

    +1

    -1

  • 977. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:03  [通報]

    >>927
    言われないくせに自分で思ってるだけ
    返信

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2025/05/01(木) 17:30:53  [通報]

    人より倍頑張らないと仕事が覚えられない
    返信

    +2

    -0

  • 979. 匿名 2025/05/01(木) 17:32:13  [通報]

    >>600
    Tバック愛用してる人何人か知ってるけどTのほうが楽だって言うんだよなー
    返信

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2025/05/01(木) 17:42:04  [通報]

    >>146
    ドラマ「やまとなでしこ」で桜子さんが「女は27歳がいちばん高値。それを超えると値崩れする。」って言ってたね。四半世紀も昔のドラマなのに、今でも変わらないのか…。
    返信

    +1

    -0

  • 981. 匿名 2025/05/01(木) 17:43:41  [通報]

    >>938
    歯磨きもしっかりやってるし、なんならフロスもやってるし上顎のみぞも磨くんだけど何でか朝起きるとねばつくときがあるのよ…これが加齢かとおもったわ。。。
    返信

    +2

    -0

  • 982. 匿名 2025/05/01(木) 17:51:48  [通報]

    >>972
    私はいつも
    ねー!ほんと、早く産んでちゃちゃっと出産終わらせたいなーって思ってるんですけどねー!若い方がやっぱいいですもんね〜!
    って乗っかってた。そうするとそれ以降いちいち聞いてこない。
    返信

    +1

    -0

  • 983. 匿名 2025/05/01(木) 17:54:02  [通報]

    >>957
    もちろん関係ない
    だけど独身だと色々ズケズケ聞いてこられたり、まだ嫁に行ってないの?みたいなテンションで来られたり、なんか問題があるから結婚できない扱いされる
    返信

    +2

    -2

  • 984. 匿名 2025/05/01(木) 18:04:33  [通報]

    >>171
    レスポとキプリングの良さがわかるようになった
    返信

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2025/05/01(木) 18:15:07  [通報]

    繊細で良いことがほとんどなくなる。
    若い頃図太くてキツくてあんな性格イヤだなーと思ったような人が、年取ると無敵でちょっとうらやましかったりする。客観的にはイヤだけど、本人の快適さという面で。
    返信

    +1

    -0

  • 986. 匿名 2025/05/01(木) 18:26:34  [通報]

    >>981
    フロスや歯間ブラシで、歯磨きのたびに必ず全ての歯の付け根をY字型に擦り取る習慣をつけたら、歯科検診のポケットが劇的に浅くなったよ!深かったところが4ミリから3か月後には2ミリとかになった。朝起きた時もスッキリ!
    返信

    +4

    -0

  • 987. 匿名 2025/05/01(木) 18:48:40  [通報]

    >>963
    そうですかね?人に迷惑かけない趣味なんて何でもいいと思いますが。
    返信

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2025/05/01(木) 18:51:09  [通報]

    >>71
    私は30からそうなった(TT)
    返信

    +0

    -1

  • 989. 匿名 2025/05/01(木) 19:11:33  [通報]

    >>210
    季節の変わり目に首出してると必ず具合悪くなるの
    返信

    +0

    -0

  • 990. 匿名 2025/05/01(木) 19:16:11  [通報]

    >>630
    みんなそうだなって思うくらい、身なりに気を使ってるってことだよ
    返信

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2025/05/01(木) 19:22:16  [通報]

    >>632
    諭吉は閉じ込めないとダメよ。
    栄一もガッチリ捕まえとかないと、。
    返信

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2025/05/01(木) 19:32:32  [通報]

    >>983
    ただのハラスメントやん
    どこの田舎よ
    返信

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2025/05/01(木) 19:35:13  [通報]

    >>1
    まともな人はガルなんてしない
    返信

    +1

    -1

  • 994. 匿名 2025/05/01(木) 19:40:44  [通報]

    >>979
    いいやつ見つけるとほんと履きやすいよ~。
    かさばらないのも良い。
    返信

    +1

    -0

  • 995. 匿名 2025/05/01(木) 20:29:40  [通報]

    出かけたりしても、写真とか嫌になった。
    若い時に親と写真とろうよって誘っても、凄い親が嫌がっていたのが良くわかるー!
    返信

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2025/05/01(木) 20:44:57  [通報]

    >>435
    34歳ではほとんどの人は老けてないから
    返信

    +1

    -0

  • 997. 匿名 2025/05/01(木) 20:46:17  [通報]

    >>983
    今どき田舎でもそんなこと言ってくる人いないよ
    返信

    +1

    -0

  • 998. 匿名 2025/05/01(木) 20:48:01  [通報]

    >>593
    >>979
    擦れて痔にならないのかなって思う。
    あとウンチしたあと汚くない?
    返信

    +2

    -0

  • 999. 匿名 2025/05/01(木) 20:50:42  [通報]

    >>1
    ガルややってるのは充実してない不幸な人ばかり
    返信

    +0

    -0

  • 1000. 匿名 2025/05/01(木) 20:50:56  [通報]

    >>490
    あのドラマの名前も出ないからね
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード