-
1. 匿名 2025/04/30(水) 12:17:15
セックス・アンド・ザ・シティの続編、AND JUST LIKE THATを観てる人いますか?
YouTubeで期間限定で1話から3話まで配信されてます。
20代の時は夢中になって観てたけど、40代になった今、続編を観てみたらまた感じ方が違ってました。
観てる人、色々話しませんか?+81
-1
-
2. 匿名 2025/04/30(水) 12:17:55
>>1
サマンサが出ていないやつ?+95
-2
-
4. 匿名 2025/04/30(水) 12:20:29
気になってるけどサマンサ出てなかったらSATCじゃないしなあ
でもYouTubeで見れるなら見たいかも
こないだ映画の2を何回目かわかんないけど見たとこだわ+122
-6
-
5. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:16
なんかドラマのタイトルに抵抗がある+15
-9
-
6. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:21
子育てとか自分に直面してる問題はこっちのが共感できるのにやっぱりエンタメとしては独身がキャッキャしてクラブ行っての方が楽しかったなと思った。
あとキャストの有色人種の多さにむかしのSATCて白人ばっかでそれもSATCらしさだったのかなぁ違うの観てるみたいって感想でした。+159
-0
-
7. 匿名 2025/04/30(水) 12:21:45
見たけど、ハンギシ憧れて買った人多いだろうに1話目で不幸なものに…+2
-4
-
8. 匿名 2025/04/30(水) 12:22:03
出典:hips.hearstapps.com
+45
-3
-
9. 匿名 2025/04/30(水) 12:22:22
>>5
キャリー結構言ってるじゃん+8
-1
-
10. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:00
>>8
ウマ相変わらずウマだなぁ+43
-27
-
11. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:09
>>1
今丁度YouTubeの無料配信のやつ観終わった所!
やっぱりサマンサ居ないとめちゃくちゃつまらない…
結局昔のテレビ版のDVD BOX持ってるから、
またそれ観てる。+97
-1
-
12. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:14
このドラマはセックスが物語の根幹なの?+0
-14
-
13. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:39
シーズン2まで見たけどネタバレしない方が良いよね?+18
-2
-
14. 匿名 2025/04/30(水) 12:23:55
若い頃はキャリーのファッションに憧れたな〜+9
-2
-
15. 匿名 2025/04/30(水) 12:24:11
ミランダの恋人とのシーンがどうも受け入れられなかったです…
+64
-2
-
16. 匿名 2025/04/30(水) 12:24:56
>>13
え、私は知りたい。
とりあえずYouTubeの3話まで観た。
U-NEXTに加入するつもりは無い。笑+32
-2
-
17. 匿名 2025/04/30(水) 12:25:04
>>13
私も見たけど、キャリーは何度も繰り返すねって呆れた+27
-0
-
18. 匿名 2025/04/30(水) 12:25:19
>>1
ajltはsatcに比べてちょっと重い?気がする、、
ビック死んじゃうし、ジェンダーレスとか、、
satc大好きだから見てるけど、1より2のほうがまだ重くないですよ🙌+65
-5
-
19. 匿名 2025/04/30(水) 12:25:50
>>3
これは100%演技+4
-4
-
20. 匿名 2025/04/30(水) 12:26:27
ごめん、なんでサマンサいないの?+12
-1
-
21. 匿名 2025/04/30(水) 12:28:39
>>17
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
あとミランダはショックだった。好きなキャラだったのに。
+10
-0
-
22. 匿名 2025/04/30(水) 12:28:51
>>1
サマンサがいなくなった理由に違和感があった
あと3人の服とか可愛く思えなくて…
AJLT2の方がおもしろかった!+43
-2
-
23. 匿名 2025/04/30(水) 12:28:57
ミランダってあんな感じだったっけ?サマンサがいなくなって、ミランダがトラブルメーカーっぽくなったのなんか納得いかない。+69
-0
-
24. 匿名 2025/04/30(水) 12:29:25
>>18
私も2の方が好き!
1はなんかてんこ盛りでw+7
-0
-
25. 匿名 2025/04/30(水) 12:29:51
サマンサが出てない時点で続編やる意味なかったとは思う
ただサマンサのよさも若いあの無軌道さがよかったから
年老いたサマンサは見たくないよね+59
-6
-
26. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:27
ミランダ白髪だと全然思わなかった
綺麗なプラチナブロンドみたいに見えた
+40
-0
-
27. 匿名 2025/04/30(水) 12:31:32
シーズン1は暗くて中々見続けられなかったけど、シーズン2は普通に面白かった
ミランダが同性愛者になるのは別にいいけど相手役の人がなんか受け付けられなかったんだよな〜
けど相手役の役者さんが他の作品出てるの見たら全然嫌じゃなかったから、ajltでのキャラ設定やスタイリングがなんか違うんだと思う+19
-0
-
28. 匿名 2025/04/30(水) 12:33:04
なんかミランダ変わってて悲しかった+17
-0
-
29. 匿名 2025/04/30(水) 12:34:10
>>12
女性4人の友情だよ+16
-0
-
30. 匿名 2025/04/30(水) 12:36:04
リサとシーマ好き+2
-1
-
31. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:18
>>29
じゃあタイトルのセックスはなんなの…+4
-3
-
32. 匿名 2025/04/30(水) 12:40:24
>>20
役の設定ではキャリーと仕事のことで仲違いしてるのとロンドンに引っ越したので疎遠だけどメールや電話では出てくる。
中の人がキャリー役の人や製作陣と不仲ってのは昔から言われてる。+56
-0
-
33. 匿名 2025/04/30(水) 12:41:54
シャーロットのママ友関係好き
子どもの学校でよくないランキング作成されて、自分たちが上位だったらえ?みたいにトボけるのとか
息子の彼女にクローゼット漁られるとか+5
-1
-
34. 匿名 2025/04/30(水) 12:42:11
>>18
えっ!死んじゃうの?!
まだ見てないよう!+25
-1
-
35. 匿名 2025/04/30(水) 12:42:17
>>8
そっか、うん、みんな平等に歳とるのね(肯定してる)+44
-0
-
36. 匿名 2025/04/30(水) 12:42:52
ミランダを正当化するためなんだろうけど、スティーブが老けこみすぎててショック。まだ50代なのにすっかりおじいちゃんじゃん。+46
-0
-
37. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:07
キャリー役の人が性格悪くて、サマンサ役の人がテレビで「もうちょっと良い対応でも良かったのに」みたいなこと言ってなかった?
それでキャリー役の人が断ったのかもね+12
-1
-
38. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:25
>>18
映画の時で止まってたから1も2も知らなかったよ。
やっぱ1から見たほうが良い?+3
-0
-
39. 匿名 2025/04/30(水) 12:46:47
>>36
まぁ白人の肌老化、実際すごいからなぁ+15
-1
-
40. 匿名 2025/04/30(水) 12:47:06
若いキャリアウーマンの話だったのに、老人物語になってるね+9
-1
-
41. 匿名 2025/04/30(水) 12:48:00
U-NEXTの一ヶ月無料で見たけど、ポリコレやミランダ、キャリーがおばあちゃんになりすぎて早送りしながら我慢してみたよ。
SATC大好きだけどこれについては面白くなかった。+23
-0
-
42. 匿名 2025/04/30(水) 12:50:38
>>31
『セックス・アンド・ザ・シティ(Sex and the City)』というタイトルには、作品のテーマがそのまま凝縮されています。
このタイトルの意味は、「セックス(恋愛・性愛)とニューヨーク(都市生活)」という対比・関係を描いている、というものです。
Sex(セックス):物語の中心テーマのひとつ。主人公キャリーとその友人たちが、それぞれの恋愛・セックス・人間関係について率直に語り合い、体験していく姿を描いています。かなりオープンに性を語る女性たちの姿が、当時としては新鮮でした。
the City(ザ・シティ):ニューヨークを指しています。キャリーたちは全員ニューヨークに住んでいて、都市ならではの刺激的で複雑なライフスタイルや価値観も重要な舞台です。
つまり、「セックスと都市」という直訳以上に、「恋愛や性を楽しみながら、都会で自立して生きる女性たちのリアルな日常と葛藤を描く」という意味が込められているタイトルなんです。
+19
-0
-
43. 匿名 2025/04/30(水) 12:52:28
シーズン1から見るとしたらU-NEXTしかみれない?
みんな何で見てる?+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/30(水) 12:53:16
>>42
ありがとうございます
第一話見てみます+1
-1
-
45. 匿名 2025/04/30(水) 12:53:51
>>1
なんか中学の授業で習いそうな
単語ばっかり+1
-7
-
46. 匿名 2025/04/30(水) 12:57:13
不評かもだけど私はめっちゃ面白かったわ
キャリーのファッションも今回の全部可愛かった
サマンサいなくてもそれはそれで楽しかった
シャーロットの子供に振り回される感じはちょっと共感できたし
早く続編みたいわ+26
-2
-
47. 匿名 2025/04/30(水) 13:01:50
>>18
そう!飛行機の中で数話しか見てないけど、とにかく重いし暗いとおもった。
キャリー、ビッグ、サマンサは相変わらずキラキラ路線、ミランダとシャーはVERYハイソ路線ではだめだったのかな。+13
-3
-
48. 匿名 2025/04/30(水) 13:04:29
>>8
え、足りない感すごい+59
-1
-
49. 匿名 2025/04/30(水) 13:04:40
>>1
YouTubeで無料配信してるのか!
観てみる!+7
-2
-
50. 匿名 2025/04/30(水) 13:06:55
>>8
服装もあるけど、サマンサがいないだけで
こんなに地味になるんだ…寂しい+100
-0
-
51. 匿名 2025/04/30(水) 13:10:32
>>8
3人と4人だと、やっぱ絵ヅラ的に迫力が違うわね+60
-0
-
52. 匿名 2025/04/30(水) 13:11:12
そんなんあったんやみよー+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/30(水) 13:11:16
>>8
左から、ナチュラル、ウェーブ、ストレート、感がすごいw
実際にその骨格タイプなのかは知らんけど+10
-7
-
54. 匿名 2025/04/30(水) 13:12:49
>>10
でも何故か一番可愛いし何でも着こなしてる
不思議なんだよね
華奢だからかな?+24
-7
-
55. 匿名 2025/04/30(水) 13:15:19
サマンサをなんか悪者にしてる感じだし、ポリコレもりもりだしなんかSATCとは別の生々しい笑えない下品さがあるしで一応全話見たけど二度目見ようとは思えなかった
SATCは全話全シーズン繰り返しめっちゃ見た+23
-0
-
56. 匿名 2025/04/30(水) 13:18:16
>>22
SATCでスタイリング担当したパトリシア・フィールドが既に違うドラマ(エミリー、パリに行く!)が入っていて、担当してもらえなかったんだよね。
SATCはファッションも話題になっていたよね+22
-0
-
57. 匿名 2025/04/30(水) 13:22:00
>>25
過去トピで、サマンサが出演しても更年期やらの老いた高年女性の悲哀を一手にさせられそうだから、むしろ出演しなくて良かったと思うって意見があって、その通りだなと思った。
SATCもかなり難しい役どころだったし、演じるのも大変そうだよね+39
-1
-
58. 匿名 2025/04/30(水) 13:26:50
全部見てるよー!!
まぁSATCとは別物として楽しんでる+6
-0
-
59. 匿名 2025/04/30(水) 13:28:59
>>2
出てきた気がするシーズン2で+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/30(水) 13:31:52
>>43
サブスクしてないからレンタルDVDだよ
未だに+7
-0
-
61. 匿名 2025/04/30(水) 13:36:25
>>10
センター分けで超ロングだと余計強調される
+17
-1
-
62. 匿名 2025/04/30(水) 13:37:19
「セックスアンタトシテェ」って作品もあった。+4
-6
-
63. 匿名 2025/04/30(水) 13:48:46
YouTube吹き替えで残念
吹き替え初めてだったのでセンス半減だったな
キャリーミランダの白髪は開始当時より見慣れたしカッコ良く見えた
キャリーのチークがNARSのorgasmみたいで可愛い
これの為にU-NEXT入ろうと思ったけど
一部有料あったりややこしそうで躊躇
+3
-3
-
64. 匿名 2025/04/30(水) 14:08:57
Xで
氷河期も英検1級を取れば
働けた!と宣ってたバブル世代が見るドラマ+1
-3
-
65. 匿名 2025/04/30(水) 14:09:48
>>63
U-NEXTはポイント制と見放題があってこれは見放題だよー
ポイントのもちょっと前までやってた新作映画だったり!ポイントは毎月もらえるけど私は使い切った事ない笑
+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/30(水) 14:12:00
>>15
ミランダは中の人がそうだからその設定が出てきたのかな?+9
-0
-
67. 匿名 2025/04/30(水) 14:12:03
>>1
教えてくれてありがとう!+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/30(水) 14:16:40
>>8
やっぱり、少し🤏ふっくらしてたほうが若く見えるね+7
-3
-
69. 匿名 2025/04/30(水) 14:18:58
>>66
それもあるし、自然体な演技も期待されたのでは?+4
-0
-
70. 匿名 2025/04/30(水) 14:19:35
3話まで観たアラフォーです
1話びっくりした
いきなりそういう展開にするん?!って
いつか自分も経験するであろう大切な人の死
その時を想像せずにはいられなかった
完璧にやり遂げるキャリー凄いよ
サマンサいないのは寂しい、お花のシーンでぐっと来た
続き観たい+17
-0
-
71. 匿名 2025/04/30(水) 14:19:57
>>47
ビッグ役はいろいろやらかしたみたいだね
アリーmyラブの相手役も薬物で離脱だったの思い出した
大事な役に不祥事で離脱されるとドラマの筋がガタガタになるから困るよね+26
-0
-
72. 匿名 2025/04/30(水) 14:23:44
>>1
今1話見てるけど、ミランダのシルバーヘア似合ってるね
みなさんが仰る通りにサマンサがいないとまるで別の作品みたい
そして日本語吹き替えの演技がちゃんと加齢してるというか、SATCよりみんな喋り方がゆっくりになってた
それが元俳優に合わせた演技なのか、声優さんの加齢なのかわからないけど、日本の声優さんてプロ意識高いから俳優に合わせてそう+19
-0
-
73. 匿名 2025/04/30(水) 14:23:45
>>66
よこ
昔も一時期女性と付き合うエピソードあったからAND JUST LIKE THATで急にというわけではないんだろうけどね+9
-0
-
74. 匿名 2025/04/30(水) 14:24:52
>>66
制作当時は多様性社会のMAX状態だった+7
-0
-
75. 匿名 2025/04/30(水) 14:26:14
>>64
氷河期世代こそリアルタイムで見てたドラマじゃない?+16
-0
-
76. 匿名 2025/04/30(水) 14:26:44
>>73
更に横
ミランダ女性と付き合うってあったっけ?覚えてるのはサマンサだけだった+7
-0
-
77. 匿名 2025/04/30(水) 14:27:03
>>65
ポイント良さそう!ありがとう
一気観出来る時トライしてみようかな
アマプラの1話無料あとレンタルもストレスで
+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/30(水) 14:28:37
>>26
私も
白髪っていじられてたけどお洒落ヘアーやんて思った
言われなきゃ分かんない+13
-0
-
79. 匿名 2025/04/30(水) 14:29:29
シャーロットの実娘役がマジで本当に2人の間にできた実子みたいな顔しててびっくりw+23
-0
-
80. 匿名 2025/04/30(水) 14:29:53
>>26
ねーミランダのヘアが1番素敵+6
-1
-
81. 匿名 2025/04/30(水) 14:34:09
>>26
もともとはブロンドらしい
こんな記事あった
「シンシアは元々ブロンドだったが、原作本でのミランダが赤毛だったため、髪を染めたという。ドラマ終了後、ナチュラルなブロンドに戻れて安心しているとシンシアは語っている。一方、キャリーはブルネットにする予定だったが、パイロット版を撮影する24時間前にプロデューサーたちの気が変わり、ブロンドに。」+13
-0
-
82. 匿名 2025/04/30(水) 14:38:05
無料だから見たけどSATCが恋しくなりすぎた…+6
-0
-
83. 匿名 2025/04/30(水) 14:38:12
>>76
あんまり深い仲にならないうちにすぐ別れたけどこの人+15
-0
-
84. 匿名 2025/04/30(水) 14:40:03
キャリーがラジオしてるとこのモヒカンの女の人って、グレイズアナトミーの整形外科の子??+5
-0
-
85. 匿名 2025/04/30(水) 14:40:49
>>76
逆にサマンサの相手が思い出せないな
あんなに観たのにだいぶ記憶も薄れてるんだな+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/30(水) 14:41:34
最初は戸惑いもあったけど、楽しく観てるよ
新しい友人達のエピソードも好き+3
-0
-
87. 匿名 2025/04/30(水) 14:44:16
>>83
ああー!ありがとう…ごめんなさい完全に忘れてた…
検索させちゃってごめんね、貼ってくれて感謝+11
-0
-
88. 匿名 2025/04/30(水) 14:45:57
>>85
ながーい黒髪のおばさん(失礼)でスピリチュアル的なこと言う人
サマンサが「話そう話そうって話ばっかりでうんざり!私はセ◯クスがしたいのよ!」ってブチギレて別れた+34
-0
-
89. 匿名 2025/04/30(水) 14:48:19
>>88
!!!なんかあったねそんな話!
うわー、もう薄っすらしか思い出せない(笑)+13
-0
-
90. 匿名 2025/04/30(水) 14:51:27
ビッグとの結婚は間違ってたみたいなこと言い出してはぁ?!!?!ってなった
だからキャリーは嫌なんだよ+25
-1
-
91. 匿名 2025/04/30(水) 14:56:58
ビッグの昔の犬の写真がキャリーと似ててちょっと可笑しく切なくなった
犬もキャリーも愛してたんだなって
キャリーは困惑して落ち込んだり怒ってたけど+6
-0
-
92. 匿名 2025/04/30(水) 15:01:14
>>88
そうそう、やっぱりサマンサがいるとエピソードが楽しい笑
+22
-2
-
93. 匿名 2025/04/30(水) 15:29:55
>>1
昨日見たけどビックがあっけなく死んじゃった。
3人とも還暦前後だけど、若さを保ってる方だね。
+8
-1
-
94. 匿名 2025/04/30(水) 15:33:34
>>12
意外と全然出てこないよ+5
-0
-
95. 匿名 2025/04/30(水) 15:41:47
サマンサがいないとカラッと感が足りない
シリアスな話でもサマンサがいるとじめじめし過ぎなくてよかった
やっぱり一番好きだったな+30
-1
-
96. 匿名 2025/04/30(水) 15:44:43
>>60
サブスク何も入ってなくてレンタル系からも縁遠くなってるんだけど、レンタルDVDってシステムまだあるんだね!なんかホッとしたわ+5
-0
-
97. 匿名 2025/04/30(水) 15:47:07
ビッグって私生活でなんかなかった?+9
-0
-
98. 匿名 2025/04/30(水) 16:10:15
もうエイダンはいいでしょ
テレビシリーズで浮気して別れて、より戻して婚約したけど結婚怖いって別れて、映画で不倫キス。
続編でついに結ばれるとかなんなの?
プロデューサー(サラジェシカパーカー)のお気に入りなの?
+28
-0
-
99. 匿名 2025/04/30(水) 16:15:56
見たけど何がしたいのキャリーって感じ+15
-0
-
100. 匿名 2025/04/30(水) 17:04:52
>>8
スタイリスト変わったからファッションに従来のSATCっぽさないよね
シャーロットだけはマシだけど+24
-0
-
101. 匿名 2025/04/30(水) 17:08:00
>>90
名作と言えるドラマ〜映画1に泥塗るセリフ言ってほしくなかったな
ビッグとは色々あったけど愛してた、いい思い出ってしてほしかった+22
-1
-
102. 匿名 2025/04/30(水) 17:21:33
>>1
やっぱり前作は越えられないよね
サマンサいない、シャーロットは顔に違和感あるけど家庭はまぁ円満だからいいけどキャリーとミランダは…
ミランダとスティーブ好きだったのになんかめちゃくちゃだし、キャリーはビッグ死んだら結局エイダンかよ
また??ってイライラする
そしてそれぞれにでから新しい友人がみんな有色人種なのもなー+31
-0
-
103. 匿名 2025/04/30(水) 17:27:34
>>83
この人とは付き合ってないよ
仕事の為にカップルで上司のパーティーに出席しただけ
帰りにこのエレベーター内でキスして自分は女性もいけるか?と試したけどいや違うなってなってた+11
-0
-
104. 匿名 2025/04/30(水) 17:30:18
>>25
>>57
シーズン2にはサマンサも出てるけど今も綺麗だったよ
ただ他キャストと不仲だから完全別撮りで4人が並ぶことはない+16
-0
-
105. 匿名 2025/04/30(水) 17:36:22
>>85
インド系の芸術家だった+5
-1
-
106. 匿名 2025/04/30(水) 17:56:29
>>103
そっか、まだお付き合い未満だったんだね+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/30(水) 17:58:00
>>10
最初の頃めちゃくちゃかわいいよね+5
-3
-
108. 匿名 2025/04/30(水) 18:19:36
仕方ないことだけどスタンフォードがアンソニーと別れて東京に行った設定も微妙にショックだったわ。アンソニーと別れさせないでほしかった。単身赴任で東京に住んでるとかでよかったのに。+13
-0
-
109. 匿名 2025/04/30(水) 18:33:43
>>3
これを保存してたんか…
なんと言うか、どんまい+5
-0
-
110. 匿名 2025/04/30(水) 19:04:08
>>38
2からだとこの人誰?ってなること多いと思うんで、1から見た方が良いですよ🙌+2
-0
-
111. 匿名 2025/04/30(水) 20:04:37
ここで教えて貰って見たけど、やっぱりサマンサがいないのが寂しい。
サマンサならではの意見があっただろうしね。あれが良かったもん。
ナターシャはまだ若かったw+4
-2
-
112. 匿名 2025/04/30(水) 20:53:52
>>110
ありがとう!+2
-1
-
113. 匿名 2025/04/30(水) 21:51:42
>>1
気になってた!
サマンサいないのか。
うーん見る気力が落ちたなぁ。+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/30(水) 22:04:57
見た気がするけど、全然面白くなくてほとんど覚えてない+2
-1
-
115. 匿名 2025/04/30(水) 22:53:03
【期間限定|特別公開】AND JUST LIKE THAT... シーズン1 / セックス・アンド・ザ・シティ新章(吹替版)第1話youtu.beAND JUST LIKE THAT... シーズン1 ~2 【Max on U-NEXT】で独占配信中! ↓↓無料トライアルで今すぐ観られる↓↓ https://www.video.unext.jp/po2/and-just-like-that?cid=D33377&rid=SID0064742&adid=XXX&utm_source=youtube&utm_medium=social&...
+4
-0
-
116. 匿名 2025/04/30(水) 23:27:09
>>39
見た目だけじゃなくて、耳が遠くなって補聴器つけてて会話もままならない感じ。それでスティーブにときめきを感じなくなって別れて新しい女の元に走るんだけど、ミランダ50過ぎて恋愛脳すぎやしないか?スティーブのことは心配じゃないのかなと思ってモヤモヤした。
スティーブがミランダを捨てて若い女に走る、とかの方がまだスッキリしたかも。+17
-1
-
117. 匿名 2025/05/01(木) 00:06:03
>>10
そういうさ、人の顔を見下した言い方、業が深いよ?
必ず自身に言霊帰っていくよバチが当たる+14
-1
-
118. 匿名 2025/05/01(木) 00:08:03
>>66
今多様性祭りだから他のドラマもすごいよ+4
-0
-
119. 匿名 2025/05/01(木) 02:19:35
>>66
ミランダを演じたシンシアがAJLTに出演するにあたり、多様性を盛り込んでミランダを当事者にするのが条件だったらしいから自身を反映させたかったのかもしれないけど…ミランダとスティーブのカップルが大好きだったから残念だし、自分の性指向や考え方をドラマに持ち込まないで欲しかった
+17
-3
-
120. 匿名 2025/05/01(木) 11:48:59
>>2
不仲といわれてたけど、どうなんだろう+1
-0
-
121. 匿名 2025/05/01(木) 13:17:49
ユーチューブで1話見てます。
ピアノの発表会が終わり、キャリーが部屋に戻ったらビッグがもたれかかって座ってましたが、名前を呼んだら顔を上げましたよね?その時点ではまだ亡くなってなかったってことでしょうか?キャリーの帰りを待ってたという解釈?+3
-0
-
122. 匿名 2025/05/01(木) 15:15:47
>>104
キャリーの人とだけ不仲だと思ってたけど、他の人とも不仲なの?+1
-0
-
123. 匿名 2025/05/01(木) 15:21:35
まさに今SATCの最初から見て、劇場版見て、今このドラマのシーズン1見てます
今更、この世界にどっぷり!
昔はあまりにやりまくってるのについていけなくて、途中で脱落したんだけど、最後まで見て本当に良かった
AJLTは年を重ねた悲哀も含めて、これはこれで面白いけどね、私は。
ただ、キャリーの化粧とった顔はおばあちゃんなのにはびっくりしたし、大好きなミランダがなんかすごいことになっててそれもびっくりした
でもこのドラマはなんでもありなのでそれはそれで楽しい!
シーズン2までもう少しだけど楽しみます!+3
-0
-
124. 匿名 2025/05/01(木) 17:51:25
>>122
対立してるのはSJPとだけど他の人はSJPと仲良いから孤立してるのかも?
たしかひとりだけイギリス人だしね+2
-0
-
125. 匿名 2025/05/01(木) 17:58:06
U-NEXTでシーズン2見てるとこ+2
-0
-
126. 匿名 2025/05/01(木) 20:00:12
アンドジャストライクザット
シーズン3が今月29日にU-NEXTで、配信されるので
楽しみにしています+9
-0
-
127. 匿名 2025/05/01(木) 21:07:22
私は懐かしいなぁって印象
エピソード4辺りから当時リアルで観ていた時の懐かしい感情が蘇ったと共に、歳を重ねて生きているリアルを本作を通じて感じてる
皆んな歳は重ねているけど、いま感じている気持ちや、歳を重ねたからこそのエピソードが描かれていて、なんか頑張ってきた、これからも頑張ろうって素直に思えた
+3
-0
-
128. 匿名 2025/05/03(土) 18:33:45
キラキラのSATCと違って、
これはこれで人生が後半に入り滋味深いなあと思った。
見るつもりはなかったけど、
YouTubeで見て面白かった。
脚本のセリフもやはり上手い。
スタンフォードとその彼のやり取りで
「あなたをとても大切にしたいと思った」
のすぐ後で
「そのコロン嫌い」
というところとか絶妙。
そしてやっぱり私は、
キャリーよりナターシャが好き笑
キャリーは見る分には良いけど、
友達にはなれないな。
+7
-0
-
129. 匿名 2025/05/03(土) 23:35:40
>>1
今日たまたま流れてきて見てるんだけどめちゃくちゃ面白い🥹
皆ちゃんと年取ってるのすごい+2
-0
-
130. 匿名 2025/05/03(土) 23:38:08
>>18
ええ!ビッグ死んじゃうの?
今見始めたばっかりだからショック😨
2人とも仲良さそうなのに+1
-0
-
131. 匿名 2025/05/04(日) 01:01:44
ユーチューブで見たけど
ミランダが解釈違いで嫌だった
シャーロットやキャリーは良かった
ビッグはちょっとしか出てこないからわからないが…
あんなにすったもんだあってくっついたんだから夫婦生活続けて欲しかったな+7
-0
-
132. 匿名 2025/05/04(日) 01:57:32
>>130
元から心臓手術してたしね、1話で亡くなるよ+2
-0
-
133. 匿名 2025/05/04(日) 21:19:26
アンソニーとスタンフォードが全然変わらなくてビックリした
老けてない+6
-0
-
134. 匿名 2025/05/08(木) 09:47:48
U-NEXT入ったよー
今日から見まくる!+3
-0
-
135. 匿名 2025/05/08(木) 18:03:24
ミランダの息子気持ち悪い
シャーロットの娘のローズめんどくさい
反抗期のティーンエイジャーが出てくるとイライラして見てられない+4
-1
-
136. 匿名 2025/05/11(日) 10:29:12
>>36
スティーブ、別のドラマ(シカゴファイア)ではバリバリの消防士で、熱いおじさんだから、役作りってすごいなぁと思った!+3
-0
-
137. 匿名 2025/05/14(水) 19:33:51
もうキャッキャするのは時代的に年齢的にも合わないからこれぐらいでちょうどいい。わたる世間は鬼ばかり的に進んだらいいな+2
-0
-
138. 匿名 2025/05/31(土) 08:17:29
シーズン3配信始まったね
キャリーとエイダンのテレフォンセックス、気持ち悪かった…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する