-
1. 匿名 2025/04/29(火) 13:50:19
接客業のみなさま、日々の業務お疲れ様です。返信
ゴールデンウィークも始まり、いろんなお客様が来店されますが「すごいなぁ」と思ったエピソードを吐き出していきましょう。
私は、トイレットペーパーの忘れ物がなかったか、と問い合わせに来たお客様がいたのですが告げられた日付に届いてないことを伝えると「そんなはずない!『絶対』この日にサッカー台に置いてたと思うんです!」と粘られました。絶対って…。買ったなら持って帰りなよ…と思いながらもなんとかお帰りいただいたのですがあわよくばもらおうとしたのかな?という気持ちもあります。
皆さんのお話も聞かせてください!+51
-22
-
2. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:35 [通報]
+87
-2
-
3. 匿名 2025/04/29(火) 13:51:36 [通報]
毎日まるごとソーセージ買っていくサラリーマン返信+3
-16
-
4. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:01 [通報]
+2
-15
-
5. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:02 [通報]
>>1返信
まぁ、他の客にパクられてるよね+127
-0
-
6. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:12 [通報]
+37
-3
-
7. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:29 [通報]
買ってから数日後にお釣りの金額が不吉だったから返品したいというお客様がいました。返信
+88
-1
-
8. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:37 [通報]
店で傘を無くしたから弁償するか土下座しろって騒いでたリーマン返信
+66
-2
-
9. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:09 [通報]
>>1返信
私もその問い合わせしたことあります笑
その時はあったから良かったんだけど、取られる場合も普通にありそうだよね+24
-5
-
10. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:39 [通報]
小さいイートインコーナーが付いてるのだけど、学生に限って8%でビショビショねちゃねちゃ返信
親も学生も都合のいい時だけ相手を使うよね…+3
-23
-
11. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:43 [通報]
>>1返信
そのシチュエーションだと別の客が盗って帰った可能性があるから、置き忘れ自体は本当かもね
お店の責任範囲外だけど、防犯カメラの照合ぐらいはしてあげれば心証もよくなって後々リピーターになっただろうに+16
-14
-
12. 匿名 2025/04/29(火) 13:53:59 [通報]
人気の店でランチに結構人が並ぶんだけど、並んでいるときにコンビニで買ったお弁当食べ始めた人がいた。店内に入って普通に一人前注文されていた。返信+50
-1
-
13. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:00 [通報]
万博でご飯が出てくるのが遅いって何回もきれてるおっさんがいた。返信
別に10分ぐらいしか待たなかったけど、+33
-0
-
14. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:16 [通報]
クレーマーが自分がどれだけすごい人間か自慢したかったのか「俺はな、スティーブ・ジョブズと一歳違いなんだぞ」といった瞬間心の中で「それが何か?そんな人世界中に何百万とか何千万いるんじゃない?しかも同じ歳とかならまだしも一歳違いって、じゃあ二歳違いだとすごくないの?」と考えてしまいクレームの内容が頭に入らなかった。返信+137
-1
-
15. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:22 [通報]
回転寿司で週一のペースでイカ10巻ぐらい食べて帰るサラリーマンいたなー返信+30
-3
-
16. 匿名 2025/04/29(火) 13:54:42 [通報]
>>1返信
わたしも豚肉忘れたことあったんだけど、
買った時間と【グラム数】まで聞かれたwww
みんなグラム数見たかってんの??!!??+44
-3
-
17. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:04 [通報]
うちの母もよくサッカー台に忘れる返信
店員さんが追いかけてきてくれるか問い合わせると届いてる+18
-1
-
18. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:19 [通報]
>>1返信
忘れたんだから仕方がないのでは…
レシートとかで分かるはずだし、なくなってたら焦るのは当然だと思う+25
-2
-
19. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:28 [通報]
正式名称を言わない・覚えてないお客様返信
さらに全然違う特徴を言われてもわかりません+29
-0
-
20. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:38 [通報]
日焼け止めのテスターを使って、日焼け止めが服についたらしく「クリーニング代って払ってもらえないんですか?」って言ってきた人いた返信
なぜ?店の落ち度だと思うの?自分のせいでしょ?
この季節になると思い出します+105
-2
-
21. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:43 [通報]
>>4返信
この手の来日外国人のおもてなし動画よく挙がってるけど、タダでしてあげてるのかな⋯
これは投稿主の親だからいいけど+2
-1
-
22. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:52 [通報]
>>14返信
いや、それはネタだろう
真面目に考えないで笑ってやれば良かったんだよw+19
-1
-
23. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:54 [通報]
>>1返信
こういうのって防犯カメラを見せてくれ!と言ったら見せてくれるの?+0
-2
-
24. 匿名 2025/04/29(火) 13:55:55 [通報]
>>8返信
それって自分で失くしたんだよね、まさかとは思うけどお店で一時的に預かってその時「責任をもって預かります」とでも言っててお店の落ち度で失くしたなら弁償もあるかと思うけど。+13
-3
-
25. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:06 [通報]
>>5返信
それは店に責任無いよね。
持ってくる人もどうかと思うけど、買った人が忘れてちゃダメだろと。+29
-0
-
26. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:06 [通報]
>>10返信
??+15
-0
-
27. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:37 [通報]
>>10返信
8%って?あと親??+8
-1
-
28. 匿名 2025/04/29(火) 13:56:41 [通報]
【閲覧注意】女「トイレ貸してください」ドーナツ屋「ダメです」女「あああああああ!!(ブリブリブブブゥゥゥッッ!!」vipmatomesokuho.blog.jp1 :風吹けば名無し 2018/05/18(金) 18:29:53 ID:u2UXujwi0.net カナダの人気ドーナツ店「ティムホートンズ」で今月、トイレだけを使おうとして店員に断られた女性が驚きの奇行に走った。 「トイレをかしてほしい」女は店員に詰め寄るも、NOを叩きつけられてしま...
+0
-2
-
29. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:06 [通報]
100均で働いてた時に返信
これはいくら?
100円です
これは?
100円です
えっこれは?
100円です
なんで全部100円なのよ!
100円ショップなんです。
えっ?
みたいな会話で困ったよねw+32
-1
-
30. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:13 [通報]
>>21返信
タダなわけ無くない?
動画公開を条件に、多少は値引きしてるかもだけど。+1
-2
-
31. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:33 [通報]
>>16返信
そりゃそうでしょ
料理したことない?+2
-14
-
32. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:34 [通報]
あまりにもトイレのペーパーが盗まれるから断面のところにマッキーで「店名4/29」みたいに書くようになったら翌日にもう「トイレの紙に落書きするのはやめろ」とクレームが来た。返信+38
-1
-
33. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:43 [通報]
>>14返信
同年同月同日に産まれても、で?ってな感じ+4
-2
-
34. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:54 [通報]
>>23返信
うちの店は個人のお客様はダメだよ
従業員で確認するくらいはできるけどあまりやらない
1回やると何度も同じこと頼んでくるお客様が多いんでね+18
-0
-
35. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:57 [通報]
>>23返信
うちの勤務先は防犯カメラ画像を外部に閲覧させたりUSBとかにダビングして提供する際の規定があるよ。基本的に警察とか公的機関にしか提供しないし、緊急性がある場合を除いて警察にもがぞの提供を依頼する旨の書面を出してもらってる。+8
-0
-
36. 匿名 2025/04/29(火) 13:57:57 [通報]
>>16返信
レシート見れば分かるんじゃ…?+15
-0
-
37. 匿名 2025/04/29(火) 13:58:05 [通報]
>>24返信
さすがに店で預かって紛失したならおかしい客扱いしないよ
自分管理してくださいって説明した上でなくしてたんですわ+13
-0
-
38. 匿名 2025/04/29(火) 13:58:16 [通報]
上着をなくしたという小学生くらいの男の子に上着の特徴を聞いて見つかったら連絡するとしてたら返信
その子のお母さんから電話があって寒いのにどうして上着を貸してくれなかったのかと怒られた+30
-1
-
39. 匿名 2025/04/29(火) 13:58:51 [通報]
>>16返信
ごめん、何かと思って三回読み直した
自分がオーダーしたグラムでいえばいいんだよ
向こうが出した端数まで求めてないと思う
普通に考えて無理でしょ+1
-7
-
40. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:04 [通報]
チェーン店に勤めてた時、全国規模の懸賞で1等を当たった会員さんが、返信
『幸運は独り占めしちゃいけないからお裾分け』ってスタッフに大きなケーキを差し入れしてくれた🧁
そしたら次の懸賞も1等当ててた。
+88
-2
-
41. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:20 [通報]
>>15返信
なんか、可愛いw
いか好きなんだね
+26
-0
-
42. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:20 [通報]
>>27返信
多分だけど、持ち帰り(消費税8%)で買った癖に、イートインで食べてるって事かな。
買った後気が変わってイートインで食べるのは、グレー判定だった気がする。
脱税とまではいえないらしい。+9
-0
-
43. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:40 [通報]
PayPay支払時に、ペイペイ♪って音が鳴らなかったことでお怒りになったお客様がいた。レシート出てるから支払いは出来てますよって言ってもなかなか納得してもらえず、何かあれはPayPayに問い合わせて下さいって言ってなんとかお帰りいただけた。返信
このおばさんのせいでレジ混んだ事にも気づいてないのか、腹いせなのか、ゆっくり帰り支度整えてゆっくり帰って行った。+28
-0
-
44. 匿名 2025/04/29(火) 13:59:47 [通報]
>>22返信
そっかw「え?すごいですね」と返してやればよかったのかもね。
終始お怒りモードで話してたからわからなかった、笑いながら怒れる竹中直人さんみたいな人だったらその対応できたかも+6
-0
-
45. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:04 [通報]
>>32返信
うっせーな、だったら入ってくれなくていいよ
って言いたくなるわね
一部の心無い人のせいで店側が迷惑してるのに+16
-1
-
46. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:04 [通報]
コンビニで働いてた時に返信
あたためますか?
シーン
そのまま袋に詰めようとしたら
聞かないで温めるのが普通だろ?
ハァ?
+48
-0
-
47. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:23 [通報]
>>10返信
小売店で働いております。うちの店舗には小さいイートインコーナーが付いてるのですが、本来ならそこを利用する場合は飲食でも10%の税率がかかるのに、持ち帰りと言って8%で会計する人います。特に学生です。8%で会計した飲食物をイートインコーナーに持ち込み利用し、びしょびしょにして帰ることもあります。
同行している親も、子どもがしたことだからと謝罪もありません。
かな?+16
-0
-
48. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:26 [通報]
>>10返信
学生に限って8%でビショビショねちゃねちゃ ??+24
-0
-
49. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:36 [通報]
わざわざ売場にない商品をすごい手間かけて取り寄せたのに届きましたって連絡入れてから1ヶ月取りに来なかった客返信
しかもその間何度も来店してる。毎回今日お買い上げされますか?ってやんわりお願いしても
「ちょっと待って、今置いておくスペースないのよ。もうすぐ片付けるから」って待たされた
いや、当店お前の家の物置じゃねーのよ+59
-0
-
50. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:37 [通報]
>>12返信
腹ペコだったのかねw+8
-1
-
51. 匿名 2025/04/29(火) 14:00:44 [通報]
>>23返信
普通は見せない。
警察や弁護士くらいでないと無理。
どうしても見せて欲しいなら、警察に被害届出して一緒に来てもらうか、弁護士を雇う。+21
-1
-
52. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:00 [通報]
>>15返信
イカ依存症だね+11
-1
-
53. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:02 [通報]
>>7返信
優勝w+30
-0
-
54. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:45 [通報]
>>47返信
前半は理解できましたがやっぱり親が出て来るのは謎かも+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:51 [通報]
>>46返信
そんなのいるの、酷いね+9
-0
-
56. 匿名 2025/04/29(火) 14:01:52 [通報]
>>40返信
うーん、やっぱりそういう人のもとに幸運は舞い込んでくるのね。
笑う門には福来るとはこのことよね。+45
-0
-
57. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:04 [通報]
>>44返信
次に会った時のためにコメ主さんもすごい人を用意しておくといいかも
「私もマイケルジャクソンと同じ誕生日です」とか+10
-0
-
58. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:21 [通報]
>>54返信
コメ主じゃないのでそこまでは解読できませんでした+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:41 [通報]
>>3返信
┈◤◥┈◢█◤┈█┈┈┈▄█▄◥◥┈◢▔◣ ┈▍┈▍◣█◢┈█◢◣┈┈█┈▆▆┈◤◢◤ ┈◣◢┈▄█▄┈█◤█◢┈█┈┈┈┈┈█┈ ┈┈┈┈◢█┈┈◤┈◥◤┈█┈◥▆┈┈●┈+6
-1
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:43 [通報]
>>48返信
しかも親まで出てくるし
そのとき来たのは学生だけなんだよね?+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 14:02:48 [通報]
すみませんと声がしたので振り返ったら、若い男性が「子供が吐いちゃって」と両手でゲロを受けたまま立っていたとき。ストーーーーップ!ってなった。返信+15
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:35 [通報]
箱の仕様が変わった商品の、旧仕様が欲しいと来店返信
もうないですとお伝えしても引き下がらず
1時間以上粘られて警備呼んで連行
警備室で更に2時間くらい粘ってた
話通じない人ほんとこわい+25
-0
-
63. 匿名 2025/04/29(火) 14:03:52 [通報]
20年以上前だけどユニクロでバイトしてた時、店内商品のしきり板(透明なプラ板のやつ)で手を切ったって言ってレジに見せつけてきた男がいた返信
ブスッとしながら血のついた手の甲を差し出して突っ立ってるから店長呼んで対応してもらったけど+13
-0
-
64. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:06 [通報]
ここまで読んだけど、たまに怒りに任せて書いてるせいか、状況がよくわからないコメントもたくさんあって共感しにくい返信
自分はこうされた!ああされた!とか言われても
そこはどんな場所だったかも書いてないし+9
-2
-
65. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:39 [通報]
>>32返信
犯人登場じゃんwww+39
-3
-
66. 匿名 2025/04/29(火) 14:04:48 [通報]
大きな子どもおじさんおばさんの手がかかる自慢するお婆ちゃん達返信
うぜぇ…+0
-4
-
67. 匿名 2025/04/29(火) 14:05:09 [通報]
>>4返信
もちろん善良な人もいると思うけどもう外国人に喜ばれたくない。日本人の税金で居座るようになるから。+5
-2
-
68. 匿名 2025/04/29(火) 14:05:50 [通報]
競馬場近くの居酒屋でバイトしてた時開店早々入ってきた男の人が札束出して「今日は競馬で大もうけしたからこの金で今日来るお客さんの会計俺に払わせてくれ、足らなくなったら言ってくれよな」って人いた、おまけに従業員にチップまで渡してくれて、うちの店はそんなお高いメニューないので最初にもらった金額だけで充分足りたんだけど、その人帰った後「あの人は一体いくらもうけたんだろう?」って従業員同士噂してたよ。返信
こんなマンガかドラマみたいなことする人っているんだなって思った。+39
-0
-
69. 匿名 2025/04/29(火) 14:06:12 [通報]
店内でソフトクリームを販売し、お客様が持って5歩ほど歩いた店舗を出たところでひっくり返した返信
客「落としちゃったんですけど」
わたし「あ、片付けますよ」
客「…そうじゃなくて、作り直してもらえません?」
わたし(自分で落としといて正気かこいつ)
断固お断りしました+34
-0
-
70. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:19 [通報]
自分が納得できる回答してもらえないとエンドレスに絡んでくる客返信
目薬か何かで店で1番詳しい店員がもうこれ以上説明することがないってくらい30分以上散々説明したのに、なぜか納得しない
そのあと、店内すべての従業員一人一人に同じ質問繰り返して無駄に絡む
本当に迷惑+24
-0
-
71. 匿名 2025/04/29(火) 14:07:50 [通報]
>>14返信
以前怒鳴り込んで来たジジイが俺はマサチューセッツ工科大にも入れると言われた人間だぞ!って言ってたの思い出した
笑ってはいけないけどちょっと面白いよね+37
-0
-
72. 匿名 2025/04/29(火) 14:08:12 [通報]
この前クレーマー対応してたらマッチョなお兄さんが側に立ってて、クレーマーがもう少しで手が出そうって時に「身体・名誉・財産に危害を加えるまたは加えようとした時は覚悟しておいてくださいね。ちゃんと見てますから。」と。てっきり警察官なのかなって思ったら後日ガソリンスタンドでお兄さん発見しました。警察官ちゃうんかい!返信+30
-1
-
73. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:01 [通報]
>>59返信
オマエの事か+2
-0
-
74. 匿名 2025/04/29(火) 14:09:33 [通報]
>>3返信
学生なら良いけど、アラサー以降の年齢だと、
健康面心配になるよね。
まぁ私も朝からアイス買ったり、
練乳ミルクフランス買ってるけど、。+6
-0
-
75. 匿名 2025/04/29(火) 14:10:12 [通報]
もう何年も前の話だけど、入店して1週間ほどで慣れて無くて、お会計が1106円のところ1201円出された事があったんだけど、1200円と見間違えてしまって。返信
固まってる私に「じゃあ1200円にするね」と1円玉をしまってくれました。
その気遣いに涙が出るほど嬉しくて、辛いこともあったけど、そこから2年ほど同じ店で頑張りました。
接客業も良いなと思えた出来事です。+22
-1
-
76. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:19 [通報]
>>75返信
2人とも素敵+7
-0
-
77. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:33 [通報]
割と高級な、一粒ずつ選んで買うスタイルのショコラティエ返信
端から端まで全種類ちょうだい!って言われたのはちょっとテンション上がった笑
実演販売的な、店頭で作る商品があって、研修を終えてわたしが実演デビューした時、常連さんが来たので今日デビューなんです~って言ったら、ご祝儀だとその日の販売分全部(一つ350円ほどのものを数万円)お買い上げ
お金持ちの買い物の仕方!って思った+23
-0
-
78. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:45 [通報]
>>66返信
居てたわ~
子供自慢じゃないけど
今日は子供(46歳)のためにミスド買う約束なの♡みたいに言ってた+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/29(火) 14:11:48 [通報]
>>56返信
一人あたりの幸運とかお金の容量は大体決まってて、それを他の人にも分け与えてると天が『あぁ、誰かにお裾分けするぐらいだからこの人はまだ余裕あるんだな』って判断してさらに幸運を与えてくれるって聞いたことがある👼
宝くじ当たったら独り占めしようという考えは改めようと思ったよ。
まだ当たってもないけど+18
-2
-
80. 匿名 2025/04/29(火) 14:12:33 [通報]
>>70返信
ガルにもおる+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/29(火) 14:12:34 [通報]
イタリアンで働いていた時、毎回男同士で来て2人ともナスのピッツァを注文してた。返信+4
-1
-
82. 匿名 2025/04/29(火) 14:12:44 [通報]
>>79返信
いやあ、そんな筈は無いわ+2
-2
-
83. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:13 [通報]
>>15返信
軟骨?強くしたいのかな+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/29(火) 14:13:58 [通報]
>>78返信
子供46歳ならもう孫いてもおかしくない歳なのに・・・いろいろ察してやれ
行き場のない母性が間違った方向にとんでるんだわ+7
-1
-
85. 匿名 2025/04/29(火) 14:14:34 [通報]
>>81返信
ナス、好きなんですね+3
-0
-
86. 匿名 2025/04/29(火) 14:15:40 [通報]
よく差し入れを頂く店舗返信
ケーキ人数分は当たり前、なんなら人数分のホールケーキってこともあったけど
一番印象的だったのはデパ地下のブランド肉
なんで店員にブランド肉くらるのか謎すぎた+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/29(火) 14:15:49 [通報]
>>69返信
店によっては対応するからねー。
私チェーン店のカフェで働いてたけど、溢したお客様には入れてあげてました。
お客様の方がいたたまれないって感じの方もいましたけど…+4
-0
-
88. 匿名 2025/04/29(火) 14:15:50 [通報]
>>66返信
話し相手がいないんやろな。。
職場近くのコンビニは子持ちあるあるの会話に
普通に店長が参加してくるw
忙しいのに雑談できる店員は逆に優秀か、
だいたい店長。+3
-0
-
89. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:08 [通報]
>>20返信
買ったペンキを車の中にこぼして弁償しろって言ってきた客がいたのを思い出した
車の中で蓋を開けて中身を確認したらしい
それは自己責任じゃないのか+31
-0
-
90. 匿名 2025/04/29(火) 14:17:28 [通報]
自分からぶつかってきて怒鳴りちらかしてきた中年の男性客返信
捨て台詞のように 上に言うからな!!! だって。
勝手に言えよクソおやじ!
二度とくんな!!!+22
-0
-
91. 匿名 2025/04/29(火) 14:17:51 [通報]
結構前に電話対応での話なんだけど、返信
柔らかそうなタイプの女性のお客様で、ご職業も学校の先生で、その彼氏さんがめちゃめちゃ酔ったまま彼女の電話でちゃったみたいで
「ああ!?なんだてめえおい!」ってめちゃめちゃガラ悪くて輩すぎて、奥からいつものそのお客様の声して「すみません彼氏が酔ってて!もうやめてよマジで!切っちゃって良いですすみません!」って聞こえてきて「改めます」って切ったんだけどこんなよろしくない彼氏いるんだ…って意外だった。
+7
-0
-
92. 匿名 2025/04/29(火) 14:18:18 [通報]
大手菓子パンの包装に「リベイクがオススメ」って書いてあって、じいさんにこれは何だと聞かれたので「レンジやトースターで少しだけ温めると焼きたてみたいに美味しくなりますよ」と説明したら、何分温めるのか、焦げないか、パンの包装紙にはそんなこと書いてないが大丈夫か、本当に30秒であたたまるのか、などと小一時間詰め寄られた。返信
後日レジに呼ばれてパンのことでその爺さんの娘みたいなオバサンがきていて「じいさんに嘘を教えるな!謝罪しろ!弁償しろ」と騒がれた。これがきっかけでやんなっちゃってパートやめたわ。+37
-0
-
93. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:01 [通報]
>>87返信
あるねー
わたしの損でもないし作り直すのがいいのかもしれないけど、すいませんもなくまるでこっちが悪いかのように、当然だよね的に来られたから、ムカついちゃって笑+9
-0
-
94. 匿名 2025/04/29(火) 14:20:22 [通報]
>>14返信
そんなん笑っちゃうw+9
-0
-
95. 匿名 2025/04/29(火) 14:22:03 [通報]
>>84返信
もちろん
いつも笑顔で
いいですね~♡
って返してたよ+3
-0
-
96. 匿名 2025/04/29(火) 14:23:51 [通報]
>>7返信
お釣りが666円とかだったのかな?+6
-0
-
97. 匿名 2025/04/29(火) 14:24:37 [通報]
コンビニだけど来店される度に1時間位お店に滞在しているお客様がいる。お店の中を行ったり来たりしてずっと商品選んで最終的に2つ位購入して帰る。返信+7
-0
-
98. 匿名 2025/04/29(火) 14:26:50 [通報]
>>77返信
お客様も素敵だけど、あなたも愛嬌ある良い人なんだなと思ったわ。+9
-0
-
99. 匿名 2025/04/29(火) 14:30:07 [通報]
>>82返信
捉え方は人それぞれ👼
押し付けるつもりはないので+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/29(火) 14:30:11 [通報]
>>7返信
ヤバい笑
うちは、売ってない物を返品に来た人いるよ
絶っっ対に取り扱いないのに、ここで買った!金返せ!と喚き散らして大騒ぎ、話してる内容はイカれてるけどボケた感じでもなくて
納得いかないようで本部に電話したみたい、店長が長時間しつこくされ気の毒だった
ホームセンターにシュークリーム返品しに来たジジイ頭おかしい
もしや…靴のクリームと勘違いしてる…?なんて思ったけどケーキ用の箱ごと持ってきたし中見たら普通にシュークリームで
カウンターでもなく自転車売り場に居座ってたのも怖かった
敷地内いくつかの店舗あるんだけど、ケーキ屋自体が入ってないんだよね+32
-0
-
101. 匿名 2025/04/29(火) 14:33:41 [通報]
>>1返信
なんかそれだったら、レシート見せてもらうか、防犯カメラで確認したらよかったのに
トイレットペーパーってカゴに入れなかったりするから、つい、忘れてしまったっていうの、普通にある気がする
だから、届いてはないけれど、もしかしたら他のお客様が持って行ってしまったのかもしれないし、レシート等、購入を証明できるものがあれば、提出をお願いしたり、何らかの対応ができたと思う
ただ手ぶらで返したのなら、正直、主さんの不手際になると思う
だって、お客様からしたら、購入したものが無くなってるって話なんだから、お客様側のミスだとしても、店側が、「あわよくば、もらおうとしたんじゃないの?」みたいに、疑いをかけたまま帰すとか、ちょっとヤバい気がする+2
-13
-
102. 匿名 2025/04/29(火) 14:38:19 [通報]
コンビニで働いてた時にタバコ吸わないから銘柄がよく分かんなくて返信
「セッター!セッター2個」
「マルメンライト」
「マルメングリーン」
「マルメン金」
「マルメンライトグリーンライト」
とか言われてすぐ覚えたわw
番号ムシだよねw
OLちゃんが上司のお使いでくると間違えてたりして困ったわ。販売機に詰めてる時から
セッターセッター言われて
中で買って欲しいよ+9
-0
-
103. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:14 [通報]
昔、カウンターのある寿司屋でバイトしてた時返信
ホストみたいな男性が女性を連れて来店したんだけど、
いちいち「これはどこで獲れた魚?」とか、「シャリの酢は何使ってるの?」とか、味噌汁を注文されたから出したら「使ってる味噌は何?どこで作ってる何ていう味噌?出汁は何と何?」とかすごーく細かく執拗に聞いて来た
一緒にいる女性も来店した時は楽しげな表情だったのに、私に執拗に細かく質問する彼を見て、なんかウンザリしたような、つまらないような顔になってた
+24
-0
-
104. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:54 [通報]
「お弁当あたためますか?」返信
「おねがいします」
ブーン
「オレ、いま外にいた○○ぐみの○○なんスけど」
お客さんにケンカ売り出す
「いま、オレのこと見てたじゃねーですか」
見てない。見てないね。お客さん、わたしと話してましたね
「オレの顔になんかついてますかね?アア?」
まわりぽかーん
「次会ったらぶっ飛ばしますから!」
笑いこらえんの大変だったんですけど+8
-1
-
105. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:04 [通報]
ポイントカードの記名部分をシールで隠してたり、頑なにポイントカードをこちらに持たせなかったり。変わってる人だなと思いながら...返信
接客業は鍛えられるよ。今日もお疲れ様!+10
-0
-
106. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:41 [通報]
「さっきここで買った服を袋ごと盗まれたんですけど、そういう補償ってないですか!?」と、慌てて来店したお客さん。返信
そんな補償はありません…+24
-0
-
107. 匿名 2025/04/29(火) 14:47:50 [通報]
お客様接客中に話しかけてきて、「少々お待ち下さい。」と対応したら、「無視された、態度が悪い」とクレーム入った。返信
そのくせ、手が空いた別のスタッフが対応したら
あの人(私)に最後まで責任を持って対応してほしかったと書いてあったが
態度が悪くて嫌なら尚更私じゃなくて良いのでは??と思った。ちなみにただの催事レジスタッフw+25
-0
-
108. 匿名 2025/04/29(火) 14:48:12 [通報]
>>100返信
レシートないとだめだよね?+11
-0
-
109. 匿名 2025/04/29(火) 14:51:10 [通報]
>>1返信
銀行に勤めてるんだけど「名前を呼ばれるのが嫌だから終わったらウインクして!」と言われたことある…+20
-0
-
110. 匿名 2025/04/29(火) 14:52:41 [通報]
>>1返信
買ったなら持って帰りなよ、って、それはわかってるけど忘れちゃったから困ってるんでしょ。そもそも論を言っても仕方ない。+4
-1
-
111. 匿名 2025/04/29(火) 14:54:37 [通報]
>>103返信
コメ主さん、よく耐えたなぁ!
私ならこらえきれなくで爆笑する+6
-0
-
112. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:19 [通報]
まだガラケーしかなかった頃、携帯電話会社のコールセンターで勤務してた。返信
番号を変えて欲しい、友達に言われてゴロが悪いのに気がついたと50代くらいの男性から電話がかかってきた。「7996」が「ナククロ」と読めるのが良くないらしい。
番号変えるんだったら、お金かかるし解約して再契約するのと一緒だって説明したら諦めたけど。+7
-0
-
113. 匿名 2025/04/29(火) 14:57:41 [通報]
>>1返信
超有名観光地。GWど真ん中の昼時に「混んでますか?」と電話してきやがる奴。+15
-0
-
114. 匿名 2025/04/29(火) 14:58:01 [通報]
女性のお客さんがほとんどの美容院で働いてたんだけど、ファッション誌だけだとたまに来る男性客に出せないので漫画も置いてた返信
カット終わって会計した後も待合室で閉店まで漫画読む人が結構いた(男女とも)
野球マンガが人気だったよ+6
-0
-
115. 匿名 2025/04/29(火) 14:59:02 [通報]
病院だけど後から来て当たり前のように自分を優先しろって人が多くてげんなりする返信
予約制でもないのに30分で終わらせろとか
コンビニ感覚で寄るくらいの病状なら家で治しなさいよって思う+22
-0
-
116. 匿名 2025/04/29(火) 14:59:40 [通報]
>>114返信
MAJOR?+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:29 [通報]
>>16返信
問い合わせたの?+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:35 [通報]
>>95返信
ステキ☆+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/29(火) 15:00:54 [通報]
混むのは当たり前なのに、「何故混んでる」「いつまで待たせる」とキレ散らかすジジイ。返信+15
-0
-
120. 匿名 2025/04/29(火) 15:02:16 [通報]
>>87返信
たまたまその店だけかもしれないけど、31はやってくれてた
やってあげるんだ?って思ったけど
お子さんだったからかな+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/29(火) 15:03:18 [通報]
>>32返信
「貴様か!?(怒)」+6
-0
-
122. 匿名 2025/04/29(火) 15:07:01 [通報]
今日サリーちゃんのパパみたいな髭の人きたw返信
ワックスが何かでしっかり固めて形整えてたw+3
-0
-
123. 匿名 2025/04/29(火) 15:11:02 [通報]
>>1返信
とっておいてくれたお店あった♡
レシート見せた+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 15:13:40 [通報]
最近のレジにいる若い子たちは感じ悪い返信
ワザとやってるみたいな態度で、接客下手
+7
-0
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 15:17:18 [通報]
>>17返信
大型商品ほどサッカー台に忘れがち。
トイペ、箱ティッシュ、米。
よくレジに届けているよ。+6
-0
-
126. 匿名 2025/04/29(火) 15:19:44 [通報]
>>120返信
ミスドもやってくれた。
嬉しかった。
また買う。
次からは気をつけます。+3
-0
-
127. 匿名 2025/04/29(火) 15:21:19 [通報]
>>8返信
財布おとしたから探しなさいよ!これは重大事件よ!と吠えていたアル中で有名な常連ばばあ。実際持ってきてない。+9
-1
-
128. 匿名 2025/04/29(火) 15:26:06 [通報]
コンビニで私の目の前にいたサラリーマン風なおじさん。返信
おじさんはカツカレーを買ってて、店員さん(インドとかネパールの人)が「オハシカスプーンイリマスカ?」って聞いたら、いきなり「いるわけねぇだろうがよ!」って大声でキレた。
なんで、いきなりキレる?って後ろの私が驚いたのに、店員さんは「アー、テデタベル? ゴメンネー」って動じてなかった。
+27
-0
-
129. 匿名 2025/04/29(火) 15:32:16 [通報]
>>47返信
長い。3行にまとめて+2
-6
-
130. 匿名 2025/04/29(火) 16:00:43 [通報]
レシートに20円引きとか30円引きのクーポンがついてて、それを利用して商品を買って、返品してくる。返信
うちの会社はクーポン分のも一緒に現金で返金になるから、わざわざクーポンを使って20円の現金を得ようとしてくる。+9
-0
-
131. 匿名 2025/04/29(火) 16:08:54 [通報]
>>101返信
防犯カメラの映像なんて役職者でなければそうそう確認していいものじゃない。
映像見るなら、連絡してきたお客様と一緒に見ることになる(一緒でないと「結果として無かった」場合に信じてもらえないし、当日の服装など店側ではわからない)けど、バックヤードへ招き入れる危険性や、映像に写っている他のお客様のプライバシーの問題もある。防犯カメラは店側の防犯のためであって、いち消費者に公開するものではないからね。
それに、レシート持ってきて見せてもらったところで、店に落ち度がないなら新品をお渡しはできない。
提出求めるってことは、補填なりなんなりの対応をする前提の場合だよ。しないなら求めてはだめ。
+4
-0
-
132. 匿名 2025/04/29(火) 16:09:57 [通報]
小売なのでゴールデンウィークもなにもなく仕事。でも憂鬱。いつもより微妙に変なお客多くなるから。年末年始よりはマシだけどね。返信
+5
-0
-
133. 匿名 2025/04/29(火) 16:10:54 [通報]
駐車場がないから時間に間に合わなかったというクレームを入れた新規のお客がいた。返信
駅前のお店で駐車場があるお店なんてほぼないよ。+7
-0
-
134. 匿名 2025/04/29(火) 16:15:25 [通報]
ゲルマニウム温浴+足ツボマッサージの60分コースで、シャワー室から40分以上出てこなかった女性。返信
シャワーなんてみんな5分もかからず出てくるのに、お風呂感覚なのかね。
+2
-0
-
135. 匿名 2025/04/29(火) 16:18:30 [通報]
デパートで服を見てたらお客さんが店員さんにTシャツの英語がなんで書いてあるのか聞いてた返信
確かに恥ずかしい英語って可能性もあるから聞くのは悪いことじゃないけど、聞こうと思ったことなかったな+0
-0
-
136. 匿名 2025/04/29(火) 16:21:59 [通報]
近くのスーパーのトイレの扉に「トイレットペーパーを盗まないで」の張り紙は前から貼ってあったけど、最近返信
「トイレの芳香剤、トイレの洗剤も盗まれました。必要なら買ってください。これ以上盗難があればトイレ使用禁止にします」って張り紙が追加されてた
もうトイレ禁止でいいと思う+22
-0
-
137. 匿名 2025/04/29(火) 16:25:05 [通報]
セクハラ問題で、BSフジのニュース番組に出なくなったSキャスターそっくりな常連のオヤジについて返信
毎回めちゃくちゃ時間をかけて店内をうろつき、店員を捕まえては、下らない長話を一方的にしては業務妨害。購入するのは値引き品だけ、しかも大量。
更にはレジでも、これを買うのやめるか、いやあれを買うのやめるか聞いてきて、時間を無駄にさせる。知らんわ!レジ来る前に決めとけボケナス!
極め付けは会計終了後に、サッカー台でモタモタしていつまでも帰らないだけでなく、さっき購入をやめた商品と交換してくれと言い出しやがる。
時間泥棒を通り越して業務妨害の上に迷惑行為だし、他のお客様にも迷惑以外の何物でもない。
切実に出禁にしてやりたい!+7
-0
-
138. 匿名 2025/04/29(火) 16:42:54 [通報]
>>107返信
接客中や電話中にでも平気で話しかけてくるよね。
本っ当に自分のことしか考えてない。+11
-0
-
139. 匿名 2025/04/29(火) 16:55:21 [通報]
>>100返信
この手の人は言い張ればいいと思ってるよね。マジで厄介+8
-0
-
140. 匿名 2025/04/29(火) 16:57:22 [通報]
>>47返信
横だけど、私はコンビニのセルフレジで、しばらく「イートイン」のボタン(タップしてスライド)がわかんなくて、8%のまま食べてた。ごめんなさい。
+0
-2
-
141. 匿名 2025/04/29(火) 16:59:38 [通報]
>>128返信
インドなのかネパールなのかわからないけど、あのくらいテキトーになりたいw+10
-1
-
142. 匿名 2025/04/29(火) 17:07:59 [通報]
スーパーで品出し中。返信
年配のお客様が、売り物のゴム手袋の袋を破り始めました。勿論、支払い前。慌てて止めると、「はめて確かめないと、(私の手に)合うか分からないでしょ?」と言われました。
いや、袋にサイズは書いてあるから、それで判断して下さい…+9
-0
-
143. 匿名 2025/04/29(火) 17:13:51 ID:hNa361Jjeh [通報]
肩に文鳥乗せて買い物に来た人がいた返信+6
-0
-
144. 匿名 2025/04/29(火) 17:28:09 [通報]
>>117返信
電話で商品が忘れ物として届いてるか確認したんだけど、
何時何分位の購入と置き忘れた場所と【グラム数】聞かれて、
えー!!グラム数?てなってそんなに豚肉の忘れ物多いの?それとも確認のため?何のため?てなりました😹
普段必要な物を買う時はそんなに細かく値段見ながら買い物しないから+2
-0
-
145. 匿名 2025/04/29(火) 17:32:17 [通報]
>>20返信
お客様は神様です、とか、店側が信じられないような自虐的対応をしたという報道を聞いてるから、勘違いする人いますよね。+6
-0
-
146. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:01 [通報]
>>107返信
聞かれたことに答えても希望通りじゃないとそれだけでクレーム言ってくる人いますよね。そういう人は一体普段何の仕事してるんだろうと思う。社会生活が成り立ってるのが不思議。+6
-0
-
147. 匿名 2025/04/29(火) 17:35:03 [通報]
サッカー台にアイス忘れたのはわたしです…😭+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/29(火) 17:36:59 [通報]
>>100返信
シュークリームなんて仮に本当に売ってたとしても、生モノで時間が経ってたら返品を受けてもらえる訳ないよね。そこからしておかしい。+15
-0
-
149. 匿名 2025/04/29(火) 17:47:14 [通報]
>>106返信
そういえば、キャンメイクのアイライナーの箱に、この商品を頻繁に買ってくれるお客様へ、みたいな出だしで使い切った前の商品と新品を間違えて新品を捨ててしまう事例が多発していますので、必ず使い切ったものを捨ててからこちらを開封してください、って断り書きがあったので何か相当頻繁にそういう補償を求められたんだろうな、と思った。+6
-0
-
150. 匿名 2025/04/29(火) 17:48:40 [通報]
洗剤の蓋開けて匂い確かめてるやつびっくりする返信+5
-0
-
151. 匿名 2025/04/29(火) 17:53:36 [通報]
「返品したい、カードで支払ったけど現金で返して欲しい」ってずっとごねてる客がいて店員が何度説明しても引き下がらなくて怖かった。返信+7
-0
-
152. 匿名 2025/04/29(火) 18:07:07 [通報]
>>1返信
母が、病院でもらった薬を手にもっていたのが、帰宅したらなかったので、置き忘れの可能性のある場所に問い合わせたら、あるスーパーでは、防犯カメラ見てくれたらしく、薬と思われる小さな白いビニール袋をもって店を出る姿が映っていますと言われた。
結局、薬は、最後のバス停に忘れていたそうで、拾ってくれた人が、袋に記載の病院に届けてくれていた。
親切な皆さんで本当にありがたい。+7
-0
-
153. 匿名 2025/04/29(火) 18:31:35 [通報]
>>129返信
『小さいイートインコーナーが付いてるのだけど、学生に限って8%でビショビショねちゃねちゃ 親も学生も都合のいい時だけ相手を使うよね…』+4
-0
-
154. 匿名 2025/04/29(火) 18:50:43 [通報]
誕生日を覚えてないと怒りだして土下座と花束強要した客居た勤務中に呼び出してきたり仕事終わりに呼び出して来たり他スタッフを誘って来たり断ると嫌がらせ…返信+5
-0
-
155. 匿名 2025/04/29(火) 19:45:36 [通報]
>>116返信
古くて知らないかも
あだち充のH2だよ+3
-0
-
156. 匿名 2025/04/29(火) 20:15:47 [通報]
>>1返信
コンビニでカフェを購入してスイッチを押した後に、子供が氷が欲しいっていってたのを思い出したのか、ロックがかかってる蓋を無理やりこじ開けようとしていた親がいて、壊れるし、やけどするのでやめてくださいっていっても無視して無理やり蓋をあけた。
やめてくださいっていうと、子供が氷をほしがってるのになんでダメなんですか?それに蓋あいたし!って返してきた人。本当にびっくりした。+7
-0
-
157. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:47 [通報]
ブラックフォーマル(高い)を丈を詰めたり裾上げしてお買い上げの男性返信
数日後「お宅の店員に無理矢理売りつけられた」と、返品、返金を要求
商品、ヨレてたし、タバコ臭かったし、絶対一度着たよね?って感じだった
お客様第一!っていう社風で、上司に「返金してください」と指示を受けたので返金に応じたけど
+7
-0
-
158. 匿名 2025/04/29(火) 20:35:54 [通報]
スーパーのレジ勤務。返信
朝、2オペの時間があるんだけどもう一人のレジのおばちゃんの事が嫌いなお客さんが何が何でも私のレジに並ぼうとしてるのを横目で見てて少し怖い
3人目に並んでるけど「あちら空いてますよ」って声かけられないように待ち列から離れて時間調整して並び直してるのとかこちらから見えてるんだって。+5
-0
-
159. 匿名 2025/04/29(火) 20:39:00 [通報]
たしかにお客さんから見えにくい位置にタバコ置いてるんだけど、目が悪いのか無人のレジの中に入ってタバコをマジマジと見るお客さんが一定数いる返信
「お客様!そこお金置いてるところなんで!(入らないで)」って声かけても「え?あぁ…」みたいな反応で悪気なさそうなんだけどなんで悪いことだと思えないんだろ+5
-0
-
160. 匿名 2025/04/29(火) 21:00:57 [通報]
>>15返信
イカリーマンってあだ名つきそうw
イカ大好きなんじゃない?+1
-0
-
161. 匿名 2025/04/29(火) 21:19:08 [通報]
毎回楽しそうに女性用風俗の話をしてくれる。元気で楽しそうだなぁと思って話聞いてる返信+0
-2
-
162. 匿名 2025/04/29(火) 21:25:51 [通報]
>>16返信
グラム目安に買ってるよ+4
-0
-
163. 匿名 2025/04/29(火) 21:26:47 [通報]
>>159返信
店も悪いだろ+5
-1
-
164. 匿名 2025/04/29(火) 21:30:18 [通報]
>>103返信
そいつホストじゃなさそう+2
-0
-
165. 匿名 2025/04/29(火) 21:34:29 [通報]
>>59返信
ソーセージの力か+0
-0
-
166. 匿名 2025/04/29(火) 21:38:17 [通報]
某こども写真館返信
あきらかに精神障害がありそうなお母さん、おそらく30代後半から40代前半の方が電話問い合わせしてきて、何度も料金説明をしてるのに、全然理解してなくて何度も同じことを聞いてきて、対応に辟易した。
何も難しいことは言っていない。
まだ子供が8ヶ月だけど、この先子育て大丈夫??と心配になった。+5
-0
-
167. 匿名 2025/04/29(火) 21:42:40 [通報]
前歯のない人返信
結婚指輪はしてるから、奥さんいるんだと思った
奥さんも歯は入れろと注意しないのかと+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/29(火) 22:03:30 [通報]
>>5返信
パクる人ってあとからカメラ確認された時のことまでは考えないのかな?+1
-0
-
169. 匿名 2025/04/29(火) 22:47:12 [通報]
コンビニに深夜、泥酔したスーツ姿の若い男性が来てレジで肉まんのケースとおでん鍋をなぎ倒した。コロナ前の話。警官が駆けつけた頃に酔いが覚めて青くなっていました返信+2
-0
-
170. 匿名 2025/04/29(火) 22:50:10 [通報]
>>109返信
処理中ずっと見つめられてるってことだよね。キモかったでしょう
+4
-0
-
171. 匿名 2025/04/29(火) 23:02:20 [通報]
>>144返信
横だけどそんな厳密には求めてなかったんじゃないかな。
300gと500gだとパックの大きさ違うし大体の大きさが知りたかったんじゃない?そっちの方が探す時にイメージしやすいし。+1
-0
-
172. 匿名 2025/04/29(火) 23:08:30 [通報]
ビニール袋と商品2つお買い上げの女性客(40代〜)返信
お支払いを待ってる間に入れてあげたら、「あ、こっちの荷物もあるから自分でやりたかったのに!」と言われた
謝って袋から出そうとしていたら、「新しい袋くれる?」って……
びっくりしました+2
-0
-
173. 匿名 2025/04/29(火) 23:20:29 [通報]
>>69返信
サーティワンで働いていたときは作り直してました
でも大抵、トリプルをコーンで食べたいお子さんと、溢れにくいワッフル(追加料金)にしたくない親でした🙄
「やっぱり落としたじゃない!」ってよく聞こえてきました笑
買い直そうとする人もいれば、どうしたらいいですか?みたいな人もいました
当たり前みたいな人には作り直したくないですね😵💫
+5
-0
-
174. 匿名 2025/04/30(水) 00:36:51 [通報]
ポイントカードの後付けでレシート持ってこなかったおっさん返信
レシートがなんで必要なんだとガチギレれて警察呼ばれてお帰りになった
こんなことにエネルギー使うなよ+5
-0
-
175. 匿名 2025/04/30(水) 01:56:53 [通報]
>>29返信
じわじわくる笑+1
-0
-
176. 匿名 2025/04/30(水) 12:17:24 [通報]
>>57返信
私イチローと誕生日同じだわ
役立つことあるかな
+0
-0
-
177. 匿名 2025/04/30(水) 12:59:42 [通報]
季節の変わり目になったら商品を返品しに来る人がいた。返信
冬に毛布買う→春になったら「洗濯したらボロボロになった、返品!」
夏に夏物のラグを買う→秋になったら「思ったより快適じゃなかった、返品!」みたいな。
毎年こんな感じなのに、店も毎回返金対応してて、なんだかなーと思ってた。もう辞めた会社だけど。
+4
-0
-
178. 匿名 2025/04/30(水) 13:00:07 [通報]
本人の意識や課題、劣等感や自己愛、そういうものによってまったく同じ言動にも反応が違いますよね。+0
-0
-
179. 匿名 2025/04/30(水) 13:09:18 [通報]
別の店と間違えたのか、おばさんが値段が違うものをこの価格じゃないはずって言い張ってきて、社員を呼んで確認したけどやっぱりそんな情報なくて説得した返信
そしたらじゃあいいですと言って帰ろうとするから、レジに置いてある買い物カゴの商品は?と聞くと「いいです」
自分で片付けろや拗ねるなんてみっともない💢
そりゃこんなろくでもない人なら店も間違えるわ+0
-0
-
180. 匿名 2025/04/30(水) 15:35:54 [通報]
>>70返信
最悪!
お菓子だけど、説明の揚げ足ばかりとってクドい質問して来るのいたわ。
納得できないなら買うなよ。+0
-0
-
181. 匿名 2025/04/30(水) 15:49:29 [通報]
>>107返信
いるいる。
お客様と接客中に平気で割り込んで、
自分の思い通りにならないとブチ切れて
理不尽なクレーム言う。
大抵60代以上のジジババ。
自分中心、自分しか見えてない。+0
-0
-
182. 匿名 2025/04/30(水) 15:55:22 [通報]
>>128返信
笑
いいわー、その返し。+3
-0
-
183. 匿名 2025/04/30(水) 17:20:56 [通報]
>>70返信
早朝のスーパーで。
「私が飲むんじゃないけど!」「いや私が飲むんじゃないけど!」を何度も何度も繰り返して日本酒の説明をしてもらってたババア。
実際おまえが飲むんだろ。酒臭かったし。+2
-0
-
184. 匿名 2025/04/30(水) 18:53:09 [通報]
フォルクスのサラダバーを机いっぱいに1種類ずつ皿にとって食べてるおじいさん返信
月に何度か食べに行くんだけど、必ずいる+0
-1
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する