-
1. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:33
「飲食店をされている方にとっては、食料品が消費税ゼロになってしまうと、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う」と述べた。玉木氏が指摘する「仕入れ税額控除」とは、売上にかかった消費税から、仕入れや経費にかかった消費税を引いて、差額だけ納税するというもの。
続けて玉木氏は「イートインと外(持ち帰り)で差がすごくある。今までは8%と10%の差だが、この案では0と10の差になるから、外食する人がすごく減ってしまうのではないか。その意味でも飲食店の経営には大打撃になる可能性がある」と述べた。+16
-92
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:13
ミニスカの不倫相手はどうなったん+64
-17
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:22
こんな女性と不倫だもんね+110
-19
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 16:58:27
国民も食料品が消費税10%はとてもキツいと思ってるんです+269
-6
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:02
>>1
芸能人みたいにしれっと代表に戻ってるw+38
-5
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:22
”テイクアウトやってます”の看板掲げて
飲食店の脱税が横行するな+46
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:29
榛葉さんと代表チェンジしてほしい
タマキンふらふらしすぎ+109
-7
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:32
だから企業努力しないといけないだろう+6
-3
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:47
絶対に減税はしないマン+88
-3
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:49
余計な事言わなくても、外食する人はするよ+52
-2
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:55
>>1
妻を守れぬ人に国は守れない+95
-6
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:14
仕入の食料品はそのまま10%かかるってこと?なんで?
イートインも持ち帰りも0にはできないの?
あほだからわからない・・+107
-0
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:33
年収の壁をあげて手取りを増やすほうがうれしい+5
-4
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:37
>>3
格好は10代だけど顔はおばさんって…+109
-3
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:41
だから食料品だけじゃなくて、とにかく全て消費税ゼロにしたらいいんだよ!
ゴチャゴチャ余計なことに手間取って面倒なことになるからさ!+175
-5
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 17:00:59
>>3
この方の写真は拡散しても大丈夫なの?
一般人ではない感じの方?+4
-3
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:26
>>1
消費税減税より、さっさと基礎控除を178万まで引き上げてくれ+17
-5
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:31
玉木アンチが湧きすぎだけど、
玉木さんは食料品だけでなく期間限定で消費税を止めたらいい(だったか軽減すればいい)って言ってて至極まともだよ+43
-14
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 17:01:41
ミニスカートに増税+1
-3
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:24
>>1
消費税は実質関税だからゼロにしてね😉+20
-1
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:32
消費税ゼロにしたらレジ新しくしたり設定しないよいけないよね?
+8
-6
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:41
なんで飲食店の心配はするのに国民の生活を安定させることは考えないのでしょうか
庶民のお財布が緩む政策を考えなよ
減税すればもっと外食するかもしれないのに+79
-2
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 17:02:42
>>1
食料品と飲食店は別物だって、庶民は暗黙の了解で理解してるはずだけど+34
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:03
>>1
誰が外食も下げろと言ってるんだよばーか
8%を0にしろで10のはまんまで良いわ
その代わりそこで浮いたら外に行くって中卒でも解る事がわからないバカが
国の代表目指すって心底向いてないよあんた引っ込んでろクソが+39
-5
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 17:03:18
>>15
ほんまそれ。
シンプルな事なのに、なんでサッサとできないんだろ。+45
-3
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:40
>>1
あぁこの人はそことか
二階の旅行とか色々「得意」分野あるよね+0
-0
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 17:04:54
>>14
どんなにこの彼女がタイプであろうとも、妻がいる政治家のおじさんが手を出さなければ不倫は発生していない+27
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:17
>>7
竹中とダボス会議に行ってるしな+19
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:29
>>15
でもその消費税ゼロにした分をどこから補填するの?
一旦ゼロにしても、どこかで更に税金増やされたらたまったもんじゃない。+4
-14
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 17:05:33
こいつのX見てたけど自民サゲとやってます感アピばっか+9
-1
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:08
>>1
そんなことよりあんたいつ議員を辞めるの?
不倫はしないとか言いながら国民を裏切って不倫してたんだからそんな輩の言う事など1mmも信用できないよ。
あんたにべったりな榛葉も辞めるべきだね。
玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない。」と宣言していた - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com元グラビアアイドル小泉みゆき(39)との不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が18年前、自身の公式ブログで「絶対に、不倫をしない」と記し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
「不倫まみれ」「二度と投票することはない」… 国民民主党の参院選候補者選びに"非難轟々"のあきれた理由 | 国内政治 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net「いろんな報道があるが、私が公党の幹事長として決めて発表することがすべてだ」。国民民主党の榛葉賀津也幹事長は4月25日の会見で、少しいら立った様子でこう述べた。4月9日、日本維新の会を離党した足立康史・…
国民民主党代表・玉木雄一郎の女性問題に関する榛葉賀津也幹事長発言が物議醸す「不倫は神様の贈り物」 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp国民民主党の榛葉賀津也幹事長の発言が物議を醸している。玉木雄一郎代表の不倫問題を「神様からの贈り物だと思った」と語ったのだ。SNS上ではある俳優の過去の発言が蒸し返され――
+7
-5
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:15
意味が分からん
誰か解説よろ+5
-1
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:16
>>4
給料も10%上がってるならともかく、まんま上げただけだからね+17
-1
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:29
>>4
それより社会保険料引き下げてくれるほうがありがたい
低所得者の方が負担率高いからむしろ労働者に恩恵が大きい+19
-1
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:30
>>25
それは良くないのよ結局すぐに元に戻されちゃう
それより日々の食料品を非課税にが一番先なんだよ
生きるライフラインがもう破壊されてるから
被服とか物は高いけど買ってるじゃん
それよりお米すら買えないのは不味い戦後闇市並みにおかしい+5
-1
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 17:06:56
不倫とエロ広告の人+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:31
>>34
そこ払ってる人以下の人が今一番きついから意味がないのよそれだと+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:52
みんなよくこの人のこと信用できるね
はじめは期待してたけど今となっては論外+21
-0
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:53
>>15
消費税0は富裕層有利でサラリーマンなど普通の所得層には不利なだけだし
富裕層はすでに社会保険料で優遇されてるのにこれ以上優遇する意味ないよ
今は労働者が搾取されてるから労働者の負担を軽くしてほしい+4
-6
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:40
>>7
榛葉も不可。全員辞職して解散でいい。
「不倫は神様の贈り物」玉木雄一郎の女性問題を表現した幹事長、呆れた“ポエマーっぷり”(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国民民主党の榛葉賀津也幹事長が東京都内で開かれたセミナーで、玉木雄一郎代表の不倫問題を「神様からの贈り物だと思った」などと語り、波紋を呼んでいる。
国民民主党代表・玉木雄一郎の女性問題に関する榛葉賀津也幹事長発言が物議醸す「不倫は神様の贈り物」www.youtube.com詳細はこちら = https://www.jprime.jp/articles/-/36096 国民民主党の榛葉賀津也幹事長の発言が物議を醸している。玉木雄一郎代表の不倫問題を「神様からの贈り物だと思った」と語ったのだ。SNS上ではある俳優の過去の発言が蒸し返され―― #週刊女性 #週刊女性プ...
+16
-1
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:41
自民党の仲間やろ+4
-2
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:49
>>29
何に使ってるかわからない罰金だから無くなっても無問題+25
-2
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 17:10:05
党として夫婦別姓どうするの+0
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 17:10:14
国民もダメかぁ、どの党が良いんだろう+8
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 17:10:54
>>3
まあセフレだからね
+4
-3
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:04
>>3
いくつなん?+8
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:23
>>3
やっぱり35過ぎたら足出したら駄目だな。+21
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 17:11:34
>>40
自公維立以外なら正直どこでもいいけど、票割れすると既存政党有利になってしまう+2
-2
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 17:12:32
スーパーなどの生鮮食料品に対する消費税だけ0にしたらよくない??
外食はテイクアウトも対象外にしたらいい
+6
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 17:12:37
>>1
票稼ぎの口だけ
「絶対に不倫をしない」玉木雄一郎氏 不倫報道で発掘された15年前の誓い…Xでは「裏切られた感がすごい」と広がる失望 | 女性自身jisin.jp【女性自身】「けじめが必要だと思うので、倫理委員会が開かれるということだが真摯に対応したい」11月13日、記者団に対してこう語ったのは、国民民主党の玉木雄一郎代表(55)。11日に11日に『SmartFlash』によって高松観光大使を務める元グラドル・小泉みゆき(39...
絶対に不倫しないとか言って不倫してたやつの言ったことなど信用性0%+8
-1
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 17:12:53
>>1
ときには不満もあるかもしれない。
でも、やっぱり日本を護れるのは自民しかない。
自民のすすむ、道しかない。
さあ、今年は安倍さんの悲願の改憲に向け、参院選ゼッタイ完勝の年!
私たちもミンスを叩いて自民をアゲる愛国サポート活動に励み日本を、私たちの愛国自民を護り抜きましょう!+1
-12
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 17:13:15
>>39
食料品は貧乏も金持ちも大差なく買うじゃん
+9
-1
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 17:14:07
>>1
だったら、消費税と飲食店へのフォローをセットですれば良いんじゃないの
飲食店立場の厳しくなると結局来店する私達国民にダメージ入るのだし+8
-1
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 17:16:40
>>16
元グラビアアイドルだし衆参の議員選挙の出られる方に出る予定だった人だからね~
玉木が代表に戻っているしほとぼり覚めたら出るかもしれないから忘れない為にも大事なんじゃない?+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 17:17:10
>>1
デフレはキツイ、インフレは怖い
ここまで急速なインフレは命の心配をしなければならないほどなんだと、政治家はわかってるのか+5
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 17:18:50
>>29
国会議員を削減
何の生産性のない天下り先の解体
無駄な公共事業の見直し
外国人への無秩序な金ばら撒き廃止
その他諸々、イーロンマスク並みにスッパリやってしまえば消費税なんて永遠に必要ない
+34
-1
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 17:21:37
>>1
外食する人減れば良いよ
米不足の原因は大手飲食チェーン店が米を囲い込んでるのが原因だし+2
-2
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 17:21:50
>>3
好きな服着りゃいいけどブラは透けてるわ髪型は子供っぽいわ地雷メイクで近寄ったらまずい空港出てるよ+9
-0
-
59. 匿名 2025/04/28(月) 17:22:04
>>58
訂正 空気+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/28(月) 17:22:44
>>25
消費税は社会保障の財源になっているので消費税を減税すると高所得者や高齢者は得をするが社会保険料を支払っている現役世代は逆に負担増になる恐れがある。かといって減税した分の財源が他にあるわけでもない。+1
-5
-
61. 匿名 2025/04/28(月) 17:22:58
>>7
ぶらぶらに見えた+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/28(月) 17:23:11
ひとまず3%くらいから始めてみない?+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/28(月) 17:23:17
>>2
しつこいねえ
あなたの夫じゃなかろう
芸能人みたいなイメージ商売でもないし、ちゃんと政策やってくれるやつのほうが良いだろ+7
-4
-
64. 匿名 2025/04/28(月) 17:24:10
>>7
たんたん玉木の金玉は〜
か〜ぜにゆられてぶ〜らぶら+3
-1
-
65. 匿名 2025/04/28(月) 17:28:31
>>48
立憲共産れいわ社民だけは絶対にない
国が滅びる+3
-4
-
66. 匿名 2025/04/28(月) 17:29:32
>>29
削るとこいっぱいあるからそこ見直しでー+17
-0
-
67. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:16
食品だけの消費税減税を立憲は求めているけど財務省は喜んでいるだろうね
財務省としては全ての消費税廃止と言われるのが嫌だから
+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:51
>>52
返信先のコメントは消費税0にしろって書いてるよ+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/28(月) 17:31:25
>>37
それって非課税世帯じゃん
じじばばにこれ以上優遇する意味ない+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/28(月) 17:44:08
>>1
元自民党の金子恵美に「元々増税をした人(野田元総理)が減税とか」と突っ込まれていた。+2
-0
-
71. 匿名 2025/04/28(月) 17:45:27
>>2
禊も済んだしもういいよ。
そな事より、山尾と足立を公認するなら本当にまずい。+7
-1
-
72. 匿名 2025/04/28(月) 17:47:26
わかりやす+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/28(月) 17:49:22
ここで叩いてる人はどこに投票するつもりだろうか?
まさか自民党?+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/28(月) 17:53:02
>>29
新規のくだらん省庁を解体して、いらない利権を外すまともに予算を組んで国債発行しすぎなきゃいいだけ。庶民から奪って上層部にばらまいてるだけだよ。
+16
-0
-
75. 匿名 2025/04/28(月) 17:56:43
>>4
食料品だけをゼロにすると今より酷いことが起きるよ
飲食店やスーパーが倒産しまくるだけで結局値段は変わらないということが起きる
税の仕組みでそういうことが起きる
食料品の消費税ゼロと言ってる政治家は勉強不足過ぎる+1
-6
-
76. 匿名 2025/04/28(月) 18:00:50
>>39
何でこんなデタラメ言うのかな
ただの無知?
自民党のネット工作員?+8
-1
-
77. 匿名 2025/04/28(月) 18:03:34
>>9
それは自民じゃね?+3
-1
-
78. 匿名 2025/04/28(月) 18:06:45
>>18
一律で5%って言ってなかったっけ?
+4
-0
-
79. 匿名 2025/04/28(月) 18:09:51
>>3
消費税廃止してくれるなら、私はミニスカ関係ない
ミニスカ騒いでるのはザイム省だけ+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/28(月) 18:11:38
もう名前変更しようよ
ザイムミニスカ省とかさあ+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/28(月) 18:14:07
ミニスカニュース流して玉置潰し、財務省の思惑
ミニスカニュース流して消費税廃止論をぶっ潰すザイム真理省の作戦+1
-2
-
82. 匿名 2025/04/28(月) 18:15:00
>>79
ザイム姑息省+3
-0
-
83. 匿名 2025/04/28(月) 18:33:04
>>3
あちらの方?
足は何か穿いてる
変にテカテカしてる+7
-0
-
84. 匿名 2025/04/28(月) 18:34:51
>>9
実は減税の足引っ張ってるよね
ガソリン減税もパフォーマンスだったのバレてるぞ+8
-1
-
85. 匿名 2025/04/28(月) 18:34:53
>>42
罰金?+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/28(月) 18:36:38
>>11
ガルでやたら持ち上げられてるけど私もそう思う
芸能人とかはお好きにどうぞ。だけど、政治家だからね。ハニトラの危険性もあるししっかりして欲しい+7
-0
-
87. 匿名 2025/04/28(月) 18:38:44
>>63
芸能人なんてどうでもいい
ハニトラの危険性もあるのに政治家が色恋に現抜かさないで欲しい+3
-0
-
88. 匿名 2025/04/28(月) 18:40:11
>>75
あほなの?
お店やってるけど、そんなわけんからん倒産しないわ
減税したら購買量増えるのに、こういうアホな言いがかり言ってるやつらは需要が同じなの前提なんも謎+8
-1
-
89. 匿名 2025/04/28(月) 18:40:31
>>65
そんなにマジに捉える必要ないよ
あなたがれいわに1票入れたところで与党になんか絶対なれないんだから
国会をかき回すのに票分散させればいいだけ
みんな投票行動が生真面目過ぎるからどこにも入れられなくなるんだよ
+0
-2
-
90. 匿名 2025/04/28(月) 18:43:29
>>81
自分が不倫しておきながらバレてないのをいいことに先にバレた自民党議員に辞めろって言ってましたよね
そんな不誠実な嘘つき野郎よく信用できるわ
国民のことも平気で裏切って私利私欲に走るに決まってる
あの女の人の写真貼ってくれてるからもう一回見てみなよ笑
ああいうのに発情しちゃう人だからね+2
-0
-
91. 匿名 2025/04/28(月) 18:54:06
>>69
氷河期も居るで
それは今までのツケなんだからやっていただかないと
何かしろと言われても出来ませんよつうか知らん+3
-0
-
92. 匿名 2025/04/28(月) 19:04:22
仕入れと分ける必要あるか?
食品、日用品だけでもゼロにしたらいいのに。+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/28(月) 19:10:07
>>3
何度見ても星野源に超似てるw+9
-0
-
94. 匿名 2025/04/28(月) 19:10:44
>>3
何度見ても、おじさんがおばちゃんのコスプレしてるようにしか見えない。
玉木ん、悪趣味だなあ、としかw+6
-0
-
95. 匿名 2025/04/28(月) 19:12:26
社会保険料なんとかして
外国人の帰化簡単な運転免許取得土地購入も問題
戸籍廃止が目的夫婦別性は反対+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/28(月) 19:12:31
>>1
そもそも食料品だけ0なんて
例え8%下がっても(実際はそんなに下がらない、しかも生鮮食品は毎日値段変わるから関係ない)
年間で30,40万払うとしても
年間で2,3万円(月、2、3千円)しか浮かないんだが・・・
更に賃金上がるわけでもないので景気対策にもならない
賛成してるやつは
それ
わかってるわけ?
まぁ消費税は直接税であり、人件費にもかかってることを知らないんだろうけどw
+1
-0
-
97. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:35
議員年金の廃止
国会議員のグリーン車無料も廃止
議員給与の見直し
議員の数を減らそう
帰化議員不要
外国人参政権絶対反対+1
-0
-
98. 匿名 2025/04/28(月) 19:16:13
>>90
中国人のハニトラにひっかかkるだらしない身体の自民党議員はOK?
中国に寄り添ってアメリカに非難されちゃって+0
-0
-
99. 匿名 2025/04/28(月) 19:31:27
>>3
オバサンがコスプレしてるの?本気で不思議な写真…+4
-0
-
100. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:32
>>3
日本人じゃないよね?+7
-0
-
101. 匿名 2025/04/28(月) 19:37:07
>>1
食料品は消費税0%で、飲食店は課税されるの?
変じゃない?
飲食店も消費税0%でいいじゃん。+0
-2
-
102. 匿名 2025/04/28(月) 19:43:40
え なんで?何言ってるの?+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/28(月) 19:48:16
>>29
補填する必要無いんじゃない?不必要な物削れば良いだけ先ず議員減らして議員の給料や補助金減らして定年制度も作って+4
-0
-
104. 匿名 2025/04/28(月) 20:09:15
応援してたけど山尾志桜里氏だからイメージ最悪でもう応援やめました
W不倫の挙句相手の元妻が自サツしてるんだよ。
不倫って倫理性に留まらず「バレなければ自分の欲望を優先させても構わない」という判断の端的な表れなんで、権力持たせたら駄目な典型、山尾氏のガソリンプリカや政治資金問題が物語ってる+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/28(月) 20:10:49
>>12
要するに、今の食料品には消費税が掛かるとされてるから、仕入控除(材料とか光熱費には消費税を払わなくていい制度)が受けられる。だから、農家とか工場から仕入れた食料には、お店側は消費税を国に払わなくていい。
でも、食料品の消費税をゼロにしちゃうと、仕入控除がなくなるから、食料品を売ってる業者はバンバン潰れるよってこと。
食料品だけ消費税減税してはいけない理由。仕入税額控除の罠youtu.be#財務省#国債発行#税は財源ではない 消費税の議論のなかで、一部だけでも減税すべきという意見が聞かれます 一部だけでも消費税が下がれば良い影響があるように思えますが 実は逆に悪影響になる可能性が高くなります 消費税は今の日本経済にとって何一つ利点がな...
「でも、10%値上げしてるから問題なくない?」って思うかもしれないけど、実際は価格転嫁をする義務なんて、消費税法には書かれてないから、お店側は価格を上げるも上げないも自由。でも、価格を上げると誰も買ってくれないし、下げると売り上げが減るしで板挟みになってる。消費税は事業者が払う税金です#shortsyoutube.com一番身近な税金「消費税」しかしその実態は、嘘にまみれた悪税です 消費税は消費者が納める税金ではない。ここが消費税の正体を知る第一歩です ・預り金と益税問題 https://youtu.be/13Bp6WJTpCw ・消費税の正体 https://youtu.be/z4r5ES8PZxA ・消費税の闇 http...
+3
-1
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 20:16:15
>>3
リアルコナンみたいな+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 20:16:45
>>63
芸能人や夫と比べてるのがおかしい、この人は政治家ですよ?
国民が不景気で大変なのに呑気に不倫なんてしてるんだからそりゃ自民に勝てないわけだ+4
-0
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 20:30:17
>>79
なんでカタカナなのw+1
-0
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 20:39:19
>>105
仕入控除ってあるの初めて知ったわ
消費税が無かった時代にはどうしてたんだろう?+1
-0
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 20:46:39
>>109
消費税がなかった時代にはそもそも、仕入控除もなかった。ただ、お店側と農家とか工場が取引してるだけ。
消費税って導入時は「売り上げ税」って名前のはずだったんだけど、消費税って名前にしてミスリードしてるだけ。本当は消費税はお店の粗利益に掛かってる直接税だよ。
消費税は企業にとって重税 #shortsyoutube.com消費税は企業が納税する税金ですが、利益の中から払われる法人税などと違い、利益の無い赤字であっても払わなければなりません。 赤字でも払えとは、どういうことでしょうか。まともな税制ではありません。 消費税を廃止しない限り、日本の経済成長はありません ・...
ちなみに、仕入控除は非正規雇用にも使えるから、正規雇用を使うよりも税率が安くなる。これで非正規雇用が増えて竹中のパソナは大儲けしたんだよ。+2
-2
-
111. 匿名 2025/04/28(月) 21:12:25
>>3
上がるならもっと良い女だったら
OH〜てなったかも知れんけど
笑たわ+3
-0
-
112. 匿名 2025/04/28(月) 21:35:42
>>1
不倫がーー、不倫がーー
パワハラがーー、パワハラがーーっで?
DEI、慰安婦がーー、環境がーー、ヘイトがーーで
軍事侵略・核ミサイル・弾圧とか
大被害を受けた
こっちには誰も賠償してくれないの?+0
-0
-
113. 匿名 2025/04/28(月) 22:04:26
おまえも減税とかいってんじゃん。財源無視でさ。+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/28(月) 22:54:42
ワールドメイトって、例のみすず学苑の人のところだけど、ちょっと調べたら宗教法人の認可がずーっと下りなくて、やっと下りたのが2012年の民主党政権下。
霊感商法の被害相談件数も旧統一教会に次いで多いそーな。
+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:05
>>98
笑笑笑
この人がそういう立場になったらあっという間に同じように骨抜きにされるわ笑笑笑+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:55
>>111
ムゴイって言葉がぴったりの相手だったよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/28(月) 23:31:21
榛葉さんのこと好きだったけど、玉木さん連合寄りっぽいし、国民民主自体もフラフラしてる
愛国っぽいこと言ってても結局そんな党にいて、止められないんだとおもうと榛葉さん本人にも諦めが出てきたな…
なんか自民の高市さんポジションみたい+2
-0
-
118. 匿名 2025/04/28(月) 23:55:48
>>3
先日誕生日で40歳になられたそうです+1
-0
-
119. 匿名 2025/04/29(火) 00:20:09
次の選挙も間違いなく自民党が勝つ
+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/29(火) 01:16:38
この人の言うことは口だけです。
表向きは票集めたいから積極財政やら氷河期救済等々を公約で強調しているけれど裏向きは積極財政派がゲストお仲間といる時こそ裏の顔。
反緊縮でのお仲間はこの人にとっては不倫相手で本命はリハックに出ているド緊縮派の連中達が本命。
この人。選挙戦前直前前日までずっと仲良くしていた不倫相手をバレた途端、いきなりバッサリと切って無かった事にする人だから絶対に不倫相手(緊縮派)にいく。風見鶏の人。
ダボスにも飛んでいく奴だしとにかく立ち振る舞いがゲス!
ついでに三橋って人もこの人の不倫相手。三橋も麻生や安部)に不倫相手にされた様なもの。案の定麻生は財務省側にひれ伏し安倍は増税2回も実行した。+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/29(火) 06:27:22
>>4
食料品の消費税を0%にしても、食料品の値段が下がる保証はない。
むしろ、ほぼ変わらない可能性が高い。
なぜなら、ガソリンや電気代等のコストが上がっているから。
しかも立憲の案は1年のみ。
これでは、飲食店が打撃を受けて終わるだけ。
もしやるなら食料品だけではなく、消費税を一律0%にして、
それを複数年する方が効果がある。+1
-0
-
122. 匿名 2025/04/29(火) 08:33:54
>>63
国民主の政策で別にキン玉木じゃなくて良いから。こいつが不倫とかしてるせいで停滞してんだわ。+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/29(火) 10:07:57
>>3
大人っぽい女性と不倫ならまぁ......って感じだけど、若作りロリオバサンが相手だから失望したよねw+0
-1
-
124. 匿名 2025/04/29(火) 14:43:32
>>20
キシキンtv 検索
今夏の参院選の参考になります+0
-0
-
125. 匿名 2025/04/29(火) 14:50:14
>>22
ほんとにね
もっと外食したいけど節約のために自炊ばっかりよ+0
-0
-
126. 匿名 2025/04/29(火) 15:15:37
>>1
税金の勉強をみっちりやったはずの人がなぜこんな初歩的な誤認を喧伝するんだ
+1
-0
-
127. 匿名 2025/04/29(火) 15:31:52
>>1
社会保障に限定してない事
輸出還付金に使わせてるのではないか
という事
30年国民に明らかにしてなかった事
消費税を減税ではなく一旦すべて廃止でいい
元々なかったものだから
+1
-0
-
128. 匿名 2025/04/29(火) 15:52:56
>>1
財務省解体デモやってます【LIVE】財務省解体・厚労省解体パレードデモ&抗議街宣演説会|決戦の昭和100年 第4次国民運動(2025年4月29日)www.youtube.com■ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347546695 ■ニコニコニュース? https://twitter.com/nico_nico_news 「決戦の昭和100年 第4次国民運動 パレードデモ」 国会前、厚労省前、財務省前で抗議街宣演説 日比谷公園~官庁...
+0
-0
-
129. 匿名 2025/04/29(火) 16:44:34
>>3
この間不倫で話題になったNHK?のアナウンサーに似てない?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
立憲民主党が発表した原則1年間の「食料品の消費税ゼロ」案...