ガールズちゃんねる

自分だけ?と思う体質

411コメント2025/04/29(火) 23:55

  • 1. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:28 

    主は体の疲れが取れない時、ストレッチしたり栄養ドリンク飲んだり沢山寝ても良くならないのに体に悪そうなやっすいカップ麺食べると体調良くなります
    不思議です
    自分だけかも?と思うことありますか?
    返信

    +245

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/28(月) 13:53:52  [通報]

    オナニーが好き
    返信

    +43

    -54

  • 4. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:08  [通報]

    酸っぱいもの食べると汗かく
    返信

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:15  [通報]

    子供からもらう風邪重症化
    返信

    +164

    -14

  • 6. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:24  [通報]

    洗い物をしてると顔面がかゆくなる
    返信

    +98

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:30  [通報]

    寝ていても、地震が起こる直前でパッと目が覚める
    返信

    +178

    -11

  • 8. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:42  [通報]

    辛いもの食べると耳の中がべちゃっとなる
    返信

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:49  [通報]

    汚いけど食べたものを反芻できる
    返信

    +11

    -18

  • 10. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:49  [通報]

    ハイボールとかアルコールを飲むと、最初の数口だけ両頬がピリッとくる。
    返信

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:52  [通報]

    >>2
    それはみんな一緒
    返信

    +54

    -27

  • 12. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:56  [通報]

    せんべいやフランスパン食うと鼻に汗かく
    返信

    +8

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/28(月) 13:54:57  [通報]

    ガルちゃんで暴れるとスッキリして昼寝グッスリ出来る
    返信

    +7

    -16

  • 14. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:01  [通報]

    パン食べたら便意催す
    返信

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:07  [通報]

    ビニールバッグの匂いが好き
    返信

    +54

    -10

  • 16. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:07  [通報]

    >>6
    同じです
    返信

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:09  [通報]

    暗いところに行ったら咳が止まらない
    返信

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:13  [通報]

    食事をしてると耳の中が痒くなってきて耳かきしたくなる
    返信

    +37

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:29  [通報]

    塩辛いもの食べると体調悪い
    返信

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:31  [通報]

    お酒飲むと汗だくになる
    返信

    +11

    -4

  • 21. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:34  [通報]

    >>2
    下痢するとしたくなる
    返信

    +4

    -16

  • 22. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:43  [通報]

    >>1
    栄養ドリンクやストレッチのパワーがその疲れた身体に強すぎるのかね
    返信

    +53

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:44  [通報]

    金縛りから幽体離脱できる
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:44  [通報]

    返信

    +36

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:45  [通報]

    熱中症になりやすい体質

    一昨年軽い熱中症やってから、それ以降のぼせやすくなって辛い
    数日前に始発のクーラー入ってないバスの中にいたら暑くて参ったよ
    ハンディファン持ち歩いてたからしのげたけど
    返信

    +72

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:45  [通報]

    >>2
    そしてその後凄く虚しい感覚に襲われる
    返信

    +51

    -8

  • 27. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:46  [通報]

    招き猫体質と人払い体質
    返信

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:47  [通報]

    >>3
    さっきから不機嫌そうなコメントしてるよね、もう寝たほうがいいよ
    返信

    +38

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:54  [通報]

    柿ピー食べると翌日尿が柿ピー臭い
    返信

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:16  [通報]

    寝る前に自分が事故に遭う瞬間を想像してしまう
    同じ人いますか?
    返信

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:17  [通報]

    実家に帰ると必ず結膜炎になる
    返信

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:31  [通報]

    韓国料理を食べたら次の日一日お腹を壊す
    返信

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:34  [通報]

    ミカンとかパインとか食べる時
    甘いのは大丈夫なんだけど
    酸味があるの何個か食べると
    顔の毛穴からじんわり汗が出てくる
    返信

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:35  [通報]

    ほくろが5~10年で消えがち
    そして別の場所に生まれがち

    のでほくろが長期の本人証明にならない
    返信

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:36  [通報]

    下で悪いんですが、、
    子作りの際に、夫の精液が入ってくると体調崩す
    返信

    +16

    -10

  • 37. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:49  [通報]

    柑橘類食べたら汗かく
    返信

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:58  [通報]

    病院嫌いな拒絶反応
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:02  [通報]

    尾てい骨を掻くと、おしっこをしたくなる
    返信

    +51

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:12  [通報]

    >>2
    ガル男によるコメントとガル男によるプラスとレス
    返信

    +19

    -9

  • 41. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:17  [通報]

    辛い食べ物、香辛料、炭酸などの刺激物を摂取すると耳の奥が痛くなる
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:19  [通報]

    ミント系のお菓子食べるとくしゃみが出る
    返信

    +67

    -3

  • 43. 匿名 2025/04/28(月) 13:57:19  [通報]

    >>17
    夜 大変だね
    返信

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:00  [通報]

    耳垢が甘い匂いがする
    返信

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:03  [通報]

    >>7
    地面に近くなるのと体全体で接地面が広いから、寝てる時は微弱なP波(Primary Wave=最初の波)がわかるんだよね。私もそう。
    返信

    +52

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:07  [通報]

    風邪のひきはじめ、鼻息が熱くなることで気づく
    返信

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:12  [通報]

    >>1
    痩せにくい
    返信

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:12  [通報]

    夢の続きを見れる
    返信

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:13  [通報]

    運動と食事制限で太る

    結局食べてるんだよ!
    と言われるけど、あと減らすものは無い。
    返信

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/28(月) 13:58:38  [通報]

    >>24
    これを誰かわかる人どのくらいいるだろ
    返信

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:04  [通報]

    >>9
    なんて読むの?
    返信

    +1

    -6

  • 52. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:16  [通報]

    招き猫体質
    返信

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:23  [通報]

    >>36
    精液アレルギーというものがあるらしいよ
    精液に含まれるタンパク質が原因なんだって
    返信

    +38

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/28(月) 13:59:35  [通報]

    >>49
    筋肉がついた?
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:26  [通報]

    >>1
    錠剤サプリはめまいする
    返信

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:32  [通報]

    >>2
    徹夜などで疲れるとやりたくなる
    返信

    +21

    -2

  • 57. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:35  [通報]

    安全ピン、ゼムクリップにかぶれる
    返信

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:43  [通報]

    雨が降る前日に目が痒くなる
    辛い物食べると耳の奥が痒くなる
    返信

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/28(月) 14:00:54  [通報]

    >>2
    バンバン通報押してアク禁にするのが好きな体質
    返信

    +15

    -3

  • 60. 匿名 2025/04/28(月) 14:01:06  [通報]

    コーヒー飲むとお腹くだす
    カフェオレや紅茶、エナジードリンクは平気なのに…
    返信

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:06  [通報]

    >>1
    汗かくと、左脇の方が臭くなる。
    ちなみに、ワキガとかではない。
    返信

    +15

    -6

  • 62. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:52  [通報]

    古本の臭いが苦手
    新品で買った本も古くなると独特の臭いを発する
    返信

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:57  [通報]

    焼きそば食べるとしゃっくりが出る確率高い
    なんでだろー そんなガッツいてないと思うんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:57  [通報]

    モザイク品じゃ逝けない
    返信

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/28(月) 14:02:57  [通報]

    >>1
    普段塩分とかが足りないんですかね???
    返信

    +68

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:15  [通報]

    >>30
    身体が疲れてると金縛りにあうタイプなんだけど半覚醒状態の時飛び降りるリアルな夢(想像?)ばっかしちゃって疲れて眠いのに眠れない…
    返信

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:33  [通報]

    ビキニ水着見ると勃つ
    返信

    +1

    -3

  • 68. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:41  [通報]

    ひざの裏の外側に気持ち悪いくらいスジがでっぱってる
    自分だけ?と思う体質
    返信

    +7

    -14

  • 69. 匿名 2025/04/28(月) 14:03:46  [通報]

    ヨーグルトとりんごとコーヒーを一緒に食べたらお腹壊す
    返信

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:32  [通報]

    薬品か何かが多く使われている ミンチ肉を食べるとゲップが出る
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:36  [通報]

    >>4
    わかる
    体の芯からカッカしてきて火照る感じ
    返信

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:43  [通報]

    ジュース飲むと太る
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:56  [通報]

    >>6
    足もならない?
    返信

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:23  [通報]

    風呂に入ったら、手のひらがふやける
    返信

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:52  [通報]

    数時間前とかに食べたものが口元に戻ってくる
    返信

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:59  [通報]

    メロン食べると耳の中が痒くなる
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:09  [通報]

    ホムセンの土木コーナーに行くと鼻の奥が痛くなる。

    夫に「アレルギーじゃない?」と言われたけど、杉やヒノキなどアレルギー項目に乗りそうな木のアレルギー持ちでは無い。
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:32  [通報]

    アルコール飲むと片頭痛がおこる。
    返信

    +14

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:35  [通報]

    きゅうり沢山食べると胃が痛くなる
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:06  [通報]

    >>51
    はんすう
    【反芻】
    一度飲みこんだ食物を再び口中にもどし、よくかんでからまた飲みこむこと。反芻類の動物(牛など)が行う。転じて、くりかえし考え味わうこと。
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:34  [通報]

    夏の窓を締切の体育館で
    バドミントンしてても汗が出ない
    バドミントンは小さい頃からやっています
    今30代です
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:54  [通報]

    >>9
    金魚飲んでそのまま出せるみたいな?
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:21  [通報]

    沢山歩くと太ももやカバンの当たってるシリ等が痒くなる
    返信

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/28(月) 14:08:35  [通報]

    >>80
    ありがとう〜
    返信

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:11  [通報]

    >>68
    ただの痩せすぎじゃない?
    返信

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:28  [通報]

    納豆を食べるとしばらく口の中に薄い綿の布を貼ったような感覚になること
    アレルギー?
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:43  [通報]

    >>82
    怖いからやったことないけど恐らく可能だとは思う
    返信

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:43  [通報]

    魚貝出汁のきいたものを食べると口臭が消毒液みたいなニオイになる
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:44  [通報]

    太陽を見るとくしゃみがでる
    返信

    +22

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/28(月) 14:10:15  [通報]

    >>1
    すっごいわかります!
    私は疲れ果ててるときはマクドナルドのセット食べると元気になってまた動けるようになる笑
    まあこの「元気になる」は一時的で、こういう食生活が続くと結局さらに疲れやすくなるので、たまにですけどね
    返信

    +74

    -3

  • 91. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:01  [通報]

    チ〇ビ触られると奥歯が痒くなる

    ほんとなんで?
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:34  [通報]

    酸っぱいもの食べるの鼻に汗をかく
    そういう体質の人が一定数いるらしいんだけど、リアルで姉以外出会ったことない
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/28(月) 14:11:45  [通報]

    >>30
    私は寝入りばな階段から落ちる夢なのか想像なのかしちゃって、ビクッと目が覚めることはある
    返信

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/28(月) 14:12:39  [通報]

    指パッチンで火花出せる
    返信

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/28(月) 14:12:59  [通報]

    >>83
    それ歩いた時の振動や摩擦で血行が良くなって痒くなるんじゃない?私もなるよ、特に運動不足気味の時
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:09  [通報]

    運動がストレスになる
    返信

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:26  [通報]

    突然息が苦しくなる
    空気を飲み込んでしまうのかお腹にガス溜まる
    立ちっぱなしとか歩き過ぎると目の前が真っ暗になって立ち上がれなくなる
    返信

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:44  [通報]

    >>25
    一度熱中症になった人はまたなりやすいらしいよ
    だから本当に気を付けないといけない
    気持ち悪いなと思ったら無理せずに涼しい環境で休むようにしたり、周りの人に助けを求めた方がいいよ
    返信

    +65

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:45  [通報]

    >>4
    アレルギーじゃない?
    私は柑橘系全般で、汗というか冷や汗をかく
    返信

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:55  [通報]

    >>5
    これはあるある
    返信

    +53

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/28(月) 14:16:48  [通報]

    しゃっくりはお湯飲めば止まる
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/28(月) 14:17:03  [通報]

    >>87
    どうして自分の意思でやろうと思ったの?? 吐き気とかなくできるんだよね?
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/28(月) 14:17:18  [通報]

    風邪ひいて3日目くらいに鼻血が出る。
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/28(月) 14:18:25  [通報]

    血が出るシーンや誰かの痛い話を聞くとお尻の裏から腿の裏に悪寒が走る
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:04  [通報]

    お尻の下に二重くらいの濃い皺が入ってもう取れない
    長年合わない下着つけてたのと筋力不足が原因…
    温泉すら恥ずかしいしビキニ絶対着れない
    返信

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:05  [通報]

    あったかいとこから寒いとこにでると吐き気を催す
    返信

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:24  [通報]

    寝不足だと薬指に赤い斑点が出現する
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:27  [通報]

    かき氷を食べると背中が痛くなる。
    頭は痛くならない。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:46  [通報]

    子供の頃から果汁20%〜30%とかのジュースを飲むと熱が出る。
    駄菓子屋に売ってる怪しい色の無果汁のジュースは大丈夫だったのになぜ?
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/28(月) 14:20:59  [通報]

    今日何曜日だっけ、仕事行かなきゃ、あ、休みか…って、朝起きた時すぐにわからない。
    前までそんなことなかったんだけど、最近よくある。
    返信

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2025/04/28(月) 14:21:05  [通報]

    仕事が長期休みに入ると高熱を出して寝込む
    現にいまGWなので熱でだるくてガルちゃんくらいしかできない
    普段は寝不足で激務こなしてても風邪ひかないし倒れない
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/28(月) 14:21:13  [通報]

    >>54
    まさに部活盛り女子みたいな感じです
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/28(月) 14:21:34  [通報]

    食事をすると鼻水がたれてくる
    冷たいものでも
    返信

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/28(月) 14:22:32  [通報]

    >>24
    かわいい
    返信

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/28(月) 14:23:03  [通報]

    よく夢を見るけど、一度も学校や職場や家など知ってる場所が出たことがなくいつも見知らぬ場所ばかり
    そして後日そこへ行くことが頻繁にある
    場所が同じというだけでやってることや同行してる人はまるで違うけど
    こんなの誰に話しても共感されないしその必要もないから心の中で「ああ、あの時の夢はここだったのね」と思うだけだったけど、こないだ子供と初めて訪れた街(観光地でもなんでもない)を歩いてたら「あ!この道、夢で散歩したことある」と言い出してビックリ
    夢の見方って遺伝するのかも
    返信

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/28(月) 14:23:04  [通報]

    >>29
    マック食べるとおならがマック臭くなる
    返信

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/28(月) 14:23:39  [通報]

    疲れが溜まると耳たぶ横あたりの頬に丸っこい骨みたいな塊が出てくる。その塊を押すと皮膚の下で動くというか1cmくらいズレる。疲れてない時は見つからない。あれ何なんだろう?皆も出るんでしょうか?
    返信

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/28(月) 14:24:06  [通報]

    >>102
    子どもの頃から当たり前にできてたから特にきっかけとかはないかなぁ(勿論NO吐き気)
    気づいた時には既にできてたとしか…何なんだろうねw
    返信

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/28(月) 14:24:11  [通報]

    >>1
    毎日おなら爆発するくらいする。
    ぷぅ〜♡とかしたことない。
    ブーもない。バッッホみたいなのがでる。
    返信

    +43

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/28(月) 14:24:49  [通報]

    出掛けようとするとお腹痛くなりトイレへ
    返信

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/28(月) 14:25:00  [通報]

    >>87
    やってはダメ、怖くて正解。
    金魚の持つ菌には人食いバクテリアも
    有る時あるから、命に関わる。
    返信

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/28(月) 14:25:18  [通報]

    目薬をさすと鼻から垂れてくる
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 14:25:33  [通報]

    耳掃除をすると咳が出る
    返信

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 14:26:20  [通報]

    ほうれん草食べるとオナラの量がやばいことになる
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/28(月) 14:26:26  [通報]

    花粉症の時期
    花粉症の症状が出る
    しかし病院で調べてもアレルギーじゃない
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/28(月) 14:26:53  [通報]

    >>118
    へ〜 まさに特異体質だね
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:10  [通報]

    >>121
    そうなのね、怖…教えてくれてありがとう
    好奇心に負けないでよかったw
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:23  [通報]

    >>119
    好きな食べ物でもしかして合わないのとか
    無意識に無い?
    私はニンニクの入った料理食べた時だけ
    そうなるからニンニクで腸が荒れるんだなと
    思ったりしてる。
    好きだからたまに食べるけれど、
    必ずそうなる。
    返信

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:32  [通報]

    >>2
    真面目な質問なのですが、おかずはどんなものを?
    返信

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:42  [通報]

    ラーメン食べると大量の鼻水が出て止まらなくなる
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:52  [通報]

    首から上は汗をかかない。
    その代わりにお尻が汗だくになる。
    汗染み作っちゃうから
    夏場の公園のベンチとか気軽に座れない
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/28(月) 14:28:28  [通報]

    >>105
    座り方も筋肉を潰すように座ってるかも
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/28(月) 14:28:45  [通報]

    服に匂いがつきやすい。私から何かの吸収成分が出ているのか?
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/28(月) 14:30:04  [通報]

    >>28
    次のトピでもいたよー
    ヤバいやつだね!
    自分だけ?と思う体質
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/28(月) 14:31:42  [通報]

    メガネをかけると鼻(メガネが触れてない部分)がくすぐったく?痒く?なる
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/28(月) 14:32:36  [通報]

    ベロの下に穴があってそこから水鉄砲みたいに唾を飛ばせる
    返信

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/28(月) 14:34:36  [通報]

    ピルが合わずに途中で辞めてからもう2ヶ月も更年期みたいな感じと自律神経失調症になってしまった。死にたい。
    返信

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 14:34:41  [通報]

    熱が出る前日くらいから、左目の視界の端に一瞬黒い影が過ぎる
    心霊現象かもとびっくりするけどほぼ必ずその後熱が出て、熱が出た後は見えなくなる
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 14:35:09  [通報]

    >>1
    普段の食事で油とか炭水化物が足りてないのでは?
    返信

    +12

    -2

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 14:36:43  [通報]

    うんこしたら、鼻水が出やすくなる
    返信

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 14:37:14  [通報]

    耳を引っ張ってぐるぐる回すと咳が出る
    返信

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 14:37:16  [通報]

    >>61
    やっぱりワキガじゃないの?
    返信

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 14:37:29  [通報]

    なにかに集中すると、くちびるがタコみたいになって上唇が鼻につく感じになる
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 14:37:37  [通報]

    >>1
    血糖値が急激に上がる
    脳汁出すための塩分油分がたっぷり😋😜

    解決にはならないけど
    その場しのぎにはカップ麺はもってこい
    覚醒剤みたいなもんww
    返信

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 14:39:41  [通報]

    体にも精神にも良いとされている朝の散歩だけ度、私がやるとしばらくしてからすごい鬱っぽくなって朝起きられなくなり続かない
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 14:39:42  [通報]

    春になると上唇が腫れる
    痛い
    返信

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 14:40:05  [通報]

    >>143
    のだめみたい
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 14:40:06  [通報]

    お腹が空いたとき、首の後ろから後頭部辺りでぴーージジジーみたいな音がする
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/28(月) 14:40:27  [通報]

    >>137
    命の母を飲んでみるとか
    てかその病院にいってホルモンが整う薬とか
    出してもらったら
    返信

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/28(月) 14:40:39  [通報]

    >>137
    病院行って相談してきなよ
    返信

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:28  [通報]

    レトルトやコンビニの物食べると翌日まで舌が痛い。
    私だけ?
    返信

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:34  [通報]

    >>109
    果物アレルギー?
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/28(月) 14:41:49  [通報]

    >>145
    夕方やったら、私も朝はむり
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/28(月) 14:42:40  [通報]

    >>1
    日焼けしやすい。夏が終わる頃にすぐ元の
    肌の色に戻る。
    友達と待ち合わせした時(誰?!)と言われる。
    返信

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2025/04/28(月) 14:43:52  [通報]

    全体の3割くらいの人がそうらしいんだけど、アスパラガス食べると尿が臭くなる。
    返信

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/28(月) 14:43:54  [通報]

    辛いもの食べて出すとき肛門がヒリヒリする。
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/28(月) 14:44:38  [通報]

    >>6
    私は鼻が痒くなる
    ネットで同じ症状の人が、マスクしたら痒くならないって対処法書いてたからやってみたら本当に改善した
    返信

    +21

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/28(月) 14:44:52  [通報]

    >>1
    人中に穴が開いていて絞ると白い皮脂?がニョロニョロ出てくる
    返信

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/28(月) 14:45:29  [通報]

    >>26
    賢者タイム
    返信

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/28(月) 14:47:01  [通報]

    アルコール度数の強いお酒飲むとくしゃみがとまらなくなります。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/28(月) 14:50:52  [通報]

    >>1
    フラフラして気持ち悪くて体が重だるい時に体温計ると36.5℃。普段体温が37℃以上あるから低体温症みたいになってるのかな。
    返信

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/28(月) 14:51:46  [通報]

    >>25
    私もそう。6月に中度の熱中症になるのが恒例になりつつある。普段から運動したりお風呂もちゃんと浸かって汗かくようにはしてるけど、もうどうしろと…って思ってる。
    返信

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/28(月) 14:52:01  [通報]

    >>147
    のだめ見たことないけど、そうなんだ。
    という事は結構メジャー(?)なクセのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/28(月) 14:55:22  [通報]

    冷たい物でも温かい物でも食事をした後は鼻水が止まらない
    食べている最中は出ないし自宅以外でも出ない
    お菓子類や飲み物はなんでも大丈夫
    返信

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/28(月) 14:56:07  [通報]

    >>93
    ジャーキング
    返信

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/28(月) 14:56:30  [通報]

    耳の中に空気が入ったような感じになる時がある
    返信

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/28(月) 14:57:26  [通報]

    >>94
    ハガレンの見過ぎ
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/28(月) 14:59:26  [通報]

    甲殻類アレルギー持ち

    海老天→アレルギー出る
    エビフライ→アレルギー出ない

    誰やどの店が作ったとか全く関係なくてただただ天ぷらかフライかの違いだけ、謎
    返信

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/28(月) 14:59:53  [通報]

    >>1
    1日中外にいると、夜目の奥が痛すぎて寝込むぐらいの頭痛が起こる。
    日差しに弱いのか?
    返信

    +28

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/28(月) 15:00:11  [通報]

    レストランの配膳ネコ型ロボットが近づいて来ると、怖くてゾワゾワしてくる。さっきトピ申請したけど多分不採用だろうなと思ってるからここに書かせてもらうね
    返信

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/28(月) 15:02:43  [通報]

    >>25
    人生で4度熱中症なってます
    毎年夏は帽子、塩分タブレット、お茶かお水必須
    最近は肌を極力出さないよう真夏でもリネンの長袖きてます
    お陰でここ近年はなってません✌️
    返信

    +20

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/28(月) 15:02:57  [通報]

    >>7
    地震始まってるんだよそれ
    返信

    +37

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/28(月) 15:03:50  [通報]

    何か食べてる時に、舌を噛んだり口の中の壁を噛んだりするのはよく聞くけど、私の場合下の裏の薄くて柔らかいところを噛む事がある。
    めーっちゃ痛い
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/28(月) 15:04:57  [通報]

    >>48
    良いなぁ
    楽しい夢の続き見れるなんて最高じゃん!
    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/28(月) 15:06:07  [通報]

    息子だが、しゃっくりを1日に何度もすると、5日後くらいに風邪をひく(喉痛や鼻水がで出す)。しゃっくりしだした時点で葛根湯を飲ませるとかなりの確率で風邪を撃退できる。
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/28(月) 15:07:01  [通報]

    ケーキとかスイーツ食べるとくしゃみ出る

    お酒飲みまくると鼻が詰まる
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/28(月) 15:07:02  [通報]

    自分だけじゃないけど、寒暖差アレルギーが最近酷くて辛い。鼻のムズムズとくしゃみ、昨日は大量の鼻水出てティッシュ大量消費。気温上がると途端によくなるけど朝が酷くてまともに生活出来ない!
    返信

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2025/04/28(月) 15:08:24  [通報]

    食後背伸びしたくなったり、身体が熱くなる(別に熱々の物をたべてなくても)
    返信

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/28(月) 15:09:57  [通報]

    最近寝ても寝ても眠くなる‥なぜだろう?
    返信

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/28(月) 15:10:26  [通報]

    >>4
    うちのママンもそう
    返信

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/28(月) 15:13:33  [通報]

    豆乳やカフェラテ飲んだあと目の奥?鼻の奥?あたりが痛いというか重いようなかんじになる、調べても出てこないなんだろうか、、
    返信

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/28(月) 15:15:37  [通報]

    お酒をたくさん飲むと手の甲とか腕、足首のあたりが痛くなる。血管が締め付けられてるような感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/28(月) 15:18:06  [通報]

    >>6
    洗剤や柔軟剤に含まれる化学物質のアレルギーとか??
    アリエールだと、ひどくなったりしない?
    返信

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/28(月) 15:19:14  [通報]

    トイレ(大)の時に鼻水出る!

    同じ方いますか〜?
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/28(月) 15:22:01  [通報]

    >>65


    うん。全然不思議体質じゃなく普通にそれだよね。単なる塩分不足。笑
    返信

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2025/04/28(月) 15:24:40  [通報]

    牛肉食べると体がやたら熱くなる、夜に食べると真冬でもひとり熱帯夜、布団をはいでしまって寝汗で風邪ひきそうになる。
    なにが原因なのか…
    病院に行くことでもないし
    言うのも恥ずかしい。

    誰か…同じ人いる?
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/28(月) 15:25:32  [通報]

    ご飯を食べ始めるとしゃっくりが出る
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/28(月) 15:27:29  [通報]

    春雨食べると蕁麻疹出る
    じゃがいもでん粉で作ってあるやつは平気なんだけど緑豆で作ってる一般的なやつは何度試しても駄目だった
    医者にはそんなアレルギー無いと言われたから体質なんだろうなと
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/28(月) 15:28:38  [通報]

    >>57
    ニッケル鍍金アレルギー?
    返信

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/28(月) 15:28:56  [通報]

    クラス6のスギ花粉アレルギーなのに症状があまりでない
    医者が全力で舌下治療を勧めてきた(ここまでのクラスになると点鼻薬や点眼薬、内服薬はあまり効果がないらしい)のだが、そもそも花粉の時期でも薬を使ってない
    今アラフォーだから老人になったら一気に症状が出るのかなと思っている
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/28(月) 15:30:08  [通報]

    痰と鼻くその間みたいな塊が咳払いすると喉から出てくる事。
    返信

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2025/04/28(月) 15:30:59  [通報]

    少しのストレスで首に締め付けられる痛みが来る
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/28(月) 15:31:49  [通報]

    おしっこした後、すぐにうんちがしたくなる
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/28(月) 15:33:15  [通報]

    25%くらいの割合らしいけど、光くしゃみ反射体質
    誰でも照明や太陽光でくしゃみが出るものだと思ってた
    優性遺伝と言われてるけど家族には1人もいない
    返信

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/28(月) 15:34:05  [通報]

    >>49
    食事の量を減らせばいいだけ
    返信

    +2

    -2

  • 196. 匿名 2025/04/28(月) 15:34:07  [通報]

    >>49
    筋肉付きやすい人は運動内容を選ばないとね
    友だちは昔からすぐ筋肉付くから、
    絶対に走らないで散歩1時間とかにしてダイエット成功してたよ
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/28(月) 15:35:31  [通報]

    >>1
    脇から鉛筆のにおいする
    返信

    +2

    -6

  • 198. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:06  [通報]

    食べすぎると肩がこる
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:15  [通報]

    >>197
    それワキガだよ
    返信

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/28(月) 15:37:48  [通報]

    >>36
    本当に最低な下ネタ返しで悪いんだけど、精液飲むと思いっきり下痢しない?
    返信

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/28(月) 15:38:51  [通報]

    >>1
    肩こりした日は腕をバンザイ٩(๑´3`๑)۶状態で寝ると翌朝にはスッキリ治ってること
    返信

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/28(月) 15:39:01  [通報]

    >>170
    採用されたよ!ww
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:23  [通報]

    >>195
    一日500キロカロリーぐらいですかね?
    返信

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2025/04/28(月) 15:42:00  [通報]

    >>196
    走るのやっぱダメなんですね!
    返信

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:05  [通報]

    >>149
    飲んでます。漢方も。明後日精密検査です。髪の毛も半分くらい抜けてしまって、肝斑も出て、顔は真っ青で、本当に死んでしまおうかと何度も思ってしまいます。
    返信

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/28(月) 15:44:21  [通報]

    >>150
    行ってます。明後日は精密検査です。
    返信

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/28(月) 15:48:15  [通報]

    耳の中がベタベタすぎて、シャワーの湯が耳に入ったらベタベタにからまって湯が出てこなくなる。
    どうすればいいの⋯
    返信

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/04/28(月) 15:59:09  [通報]

    >>9
    牛?
    返信

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2025/04/28(月) 16:00:47  [通報]

    ボディソープや食器用洗剤など、特定の物を使うと、使った後に手の平が変になる
    なんかペタペタするというか
    ボディソープだと、ハダカラの液体タイプは大丈夫なんだけど泡で出るタイプがそうなる
    返信

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/28(月) 16:05:10  [通報]

    💩すると涙出る
    返信

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2025/04/28(月) 16:06:30  [通報]

    寒い外にいると鼻水出る
    けっこうあるあるだと思うんだけど、いつもティッシュ出して拭いてるの私だけでみんな平気そうなんだよな...
    返信

    +1

    -3

  • 212. 匿名 2025/04/28(月) 16:08:12  [通報]

    食事すると鼻水でる。
    返信

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/28(月) 16:09:18  [通報]

    >>1
    お酒飲む時は空きっ腹の方が酔わないし長時間飲める。
    食べた方全然飲めないし悪酔いする。
    返信

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/28(月) 16:15:05  [通報]

    >>1
    大量に飲んでも酔うだけで気持ち悪くはならないけど、ほんの数杯でやめると逆に気持ち悪くなる
    返信

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2025/04/28(月) 16:18:52  [通報]

    生理初日が1番量多い。
    前兆も何もなくいきなりドッと出て(多分普通の人の2日目の量)そこから徐々に減っていく。
    今は周期がぴったりだからその時は前もってナプキンつければ大丈夫だけど、小中学生の頃は周期が安定してなくて準備もできずに服まで汚してしまうことが多かった。
    普通の人は2日目が多くて、初日は少なかったりおりものの色が変わるんだよね?それなら失敗も少なそうで羨ましい。
    返信

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2025/04/28(月) 16:19:50  [通報]

    横向きで寝てて枕に片耳を押しつけてると ムズムズ痒みがでてくる
    返信

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/28(月) 16:31:52  [通報]

    >>208
    多分人間
    返信

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/28(月) 16:37:23  [通報]

    電車見えなくても走ってくる音が聞こえる
    返信

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/28(月) 16:38:14  [通報]

    ミントのガムとか食べるとくしゃみ出る
    返信

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/28(月) 16:48:11  [通報]

    わさびたべると頭皮がチクチクする
    返信

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/28(月) 16:53:20  [通報]

    太陽を見るとクシャミが出る。
    返信

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/28(月) 16:54:15  [通報]

    >>200
    受け止めることはあるけど、飲んだことはないw
    返信

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:12  [通報]

    首から上だけ紫外線アレルギー
    体は大丈夫
    返信

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/28(月) 16:57:46  [通報]

    頭痛がない
    1年に一度頭痛になるかならないかってレベル。

    生理痛はまぁまぁある
    返信

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/28(月) 16:59:58  [通報]

    肋のあたりの皮膚を摘むと肘が痛くなる
    返信

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:11  [通報]

    産後から所謂、玉ヒュンをするようになった
    びっくり映像とか見るとひゅんってなるw
    返信

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/28(月) 17:07:40  [通報]

    >>65
    塩分足りないなんてあるんだ、よっぽど暑い環境で長時間労働とか運動したとかでないかぎり。
    なるべく取らないほうがいいのかと思ってた。
    返信

    +23

    -1

  • 228. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:10  [通報]

    >>183
    アリエールやレノアは痒くなる
    返信

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/28(月) 17:08:50  [通報]

    >>221
    それはみんなそう
    返信

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:02  [通報]

    >>215
    そんなことないと思うよ。
    1日目2日目が多くてって人が大半じゃない?
    三日目からは個人差が激しそうだけど。
    返信

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:12  [通報]

    >>212
    ラーメン食べると鼻水出る
    返信

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/28(月) 17:09:31  [通報]

    >>226
    どういうこと??
    返信

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/28(月) 17:24:05  [通報]

    スクワットしてたら太ももが太くなった😢
    返信

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/28(月) 17:25:13  [通報]

    >>7

    初期微動継続時間分かるよね。
    返信

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/28(月) 17:26:18  [通報]

    ピーナッツ食べ続けると下腹部が痛くなる。
    アレルギーとかなのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/28(月) 17:26:56  [通報]

    >>1
    トマト缶を使った料理を食べると口内炎ができる
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/28(月) 17:29:04  [通報]

    たまに寝ながらブルブル震えてる夢を見る
    返信

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/28(月) 17:30:02  [通報]

    >>68

    拒食症だった時の自分の足に似てるわ
    返信

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2025/04/28(月) 17:32:48  [通報]

    目を温めると頭が痛くなる
    返信

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/28(月) 17:47:09  [通報]

    >>5
    熱もないのにフラフラして立てない時あったよ
    子供からのはキツイって言うよね
    返信

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/28(月) 17:47:43  [通報]

    便意を催してる時、背後に誰かに立たれるとソワソワするというか気持ち悪くなる。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/28(月) 18:08:49  [通報]

    テープを手の甲に貼ると気分が悪くなる
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/28(月) 18:14:12  [通報]

    普段はかなりの大食い
    少しでもお酒が入るとめちゃくちゃ少食になる
    ツマミ2、3品でもう限界
    返信

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/28(月) 18:18:45  [通報]

    たまに頭の内部からデコピンされるみたいか感覚がある。一瞬だけ痛い。
    小学生の頃に気付いてずっとそのまま。
    年に数回、何の前触れもなく起こる現象。
    返信

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/28(月) 18:23:04  [通報]

    眉毛抜くとくしゃみ出る。
    あと肌にペンデジを描くとその文字の形にみみず腫れになる…肌擦るだけで真っ赤になるからちょっと顔かいただけでそこどうしたの!?って驚かれる。赤みは30分くらいで引くんだけど。
    眉サロン行きたいけどくしゃみ止まらなくなるから迷惑だよなあと行かないでいる。どちらも地味に困ってる…
    返信

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2025/04/28(月) 18:24:16  [通報]

    あったかい湯船に浸かると鳥肌がたつ
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/28(月) 18:30:09  [通報]

    アイメイクしてるとヨダレ出るw
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/28(月) 18:35:56  [通報]

    普段はかなりの大食い
    少しでもお酒が入るとめちゃくちゃ少食になる
    ツマミ2、3品でもう限界
    返信

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2025/04/28(月) 18:37:25  [通報]

    外食すると食べ終わった後、お店では何ともないのにお店出て歩き出して5分くらいしたら下痢の腹痛が襲ってくる。ほんと嫌。
    返信

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/28(月) 18:45:58  [通報]

    >>158
    それ粉瘤かも
    人中に出来るのは珍しいけど、何度絞ってもまた溜まらない?
    返信

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/28(月) 18:50:30  [通報]

    テンション上がるとう○こしたくなる
    返信

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/28(月) 18:51:07  [通報]

    お風呂でシャワーを腰の後ろ側に当てるとおしっこがしたくなる
    返信

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2025/04/28(月) 19:07:19  [通報]

    アスパラガスを食べると、尿が薬くさくなる。
    返信

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2025/04/28(月) 19:14:00  [通報]

    しゃがむと肋骨が動いて痛い
    返信

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2025/04/28(月) 19:20:10  [通報]

    >>25
    私も数日前の雨で蒸し暑いバス内で熱中症のような気持ち悪さが来て途中下車してしまったよ

    昨年熱中症になった時に酷くお腹を下したんだけど、その時の癖でただ気分が悪いだけでお腹も壊してしまう
    バス停の前にコンビニがあって助かった

    不思議とお風呂の蒸し暑さは平気なので、自分の場合は完全にトラウマのようなメンタル的なもんだと思ってる
    治し方もわからず改善もしないまま夏が来てしまう…恐怖
    返信

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2025/04/28(月) 19:27:33  [通報]

    身体硬いんだけど、誰かに押してもらえばどこまででも前屈できる。痛くもない。
    返信

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/28(月) 19:32:27  [通報]

    >>230
    そうじゃなくて、私は1日目が2日目よりも多いの。
    一般的には2日目がピークっていうじゃん?CMでも2日目でも安心〜とかよく言ってると思うけど聞いたことない?もしかして私と同じ体質?

    私は1日目の最初(始まる瞬間)にドッと大量に出るの。その始まる瞬間に大きめのナプキンつけてないとダメなの。おりものシートや昼用の小さいのじゃダメ。
    だから周期が安定してる今は予定日に夜用ナプキンつけるけど、10代の不安定だった頃は毎月ズボンまで血まみれにしてた。生理痛も全く無いから、痛みで気付くとかもなくて。

    前にどっかのトピで、普段からおりものシートつけてるからおりものの色が変わったらナプキンつけるとか、1日目はまだ少ないから…ってコメントに大量プラスしてあってそれが一般的みたいだったよ。
    返信

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/28(月) 19:35:55  [通報]

    足の指が5本同時にしか動かせないんだけど、普通は1本ずつ動かせるもん?リトルマーメイドで足が生えたばかりのアリエルが足の指を鮮やかに動かしてて皆これができるもんなのか?と疑問
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/28(月) 19:38:31  [通報]

    たまに手の皮が脱皮する
    返信

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/28(月) 19:39:04  [通報]

    トイレ中、お尻の割れ目より少し上を手で擦ると残尿が出る
    返信

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/28(月) 19:39:19  [通報]

    >>194
    私もそれ
    うちは子ども2人もそれだわ
    返信

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/28(月) 19:42:06  [通報]

    >>250
    幼少期から穴が開いてて膨らみやしこりはないんだけど絞った数日後に絞るとまた出てくる感じ!
    病院で聞いたこと無かったから次に皮膚科へ行く機会があったら聞いてみるね。ありがとう😊
    返信

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/28(月) 19:53:38  [通報]

    わさびを食べると後頭部がチリッと痺れる。
    返信

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/28(月) 20:08:08  [通報]

    便意も社畜なようで、仕事の日は朝の出勤前決まった時間にうんこが出るけど、休日は便秘。連休とか4、5日は出なくなる。
    返信

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/28(月) 20:16:33  [通報]

    暑くなってくると、手の指、手のひらとかに水泡が沢山できて、腫れたりひび割れしたりする
    返信

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2025/04/28(月) 20:20:14  [通報]

    食事して次の食事(6時間後とか)の食べ始めに
    歯の付け根、耳のあたりがキューっと痛くなる
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/28(月) 20:20:32  [通報]

    太陽を見るとくしゃみが出るもしくは出そうになること
    返信

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2025/04/28(月) 20:26:42  [通報]

    サイナリンスすると粘膜荒れて炎症起こす。私には合わないのかな
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/28(月) 20:27:30  [通報]

    憎しみが高じるとくしゃみが出る
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/04/28(月) 20:28:27  [通報]

    >>5
    今まさに風邪もらって家族の中で1番悪化しそうな雰囲気
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/28(月) 20:30:50  [通報]

    ビール飲むとくしゃみが出る
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/04/28(月) 20:36:44  [通報]

    ホワイトニング効果のあるはみがきを使うと口の中の皮が剥ける。
    返信

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/28(月) 20:48:47  [通報]

    >>5
    わかる
    風邪もそうだけど、インフルもすごかった
    娘が6歳の時にインフルに罹ったけど、本人はいたって元気で熱も微熱程度。
    その後伝染った私は、薬服用しても1週間39度〜40度の熱で寝込み、あげくのはてに気管支炎になったよ
    返信

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/28(月) 20:53:10  [通報]

    >>99
    味覚性発汗ていうのもあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/04/28(月) 20:56:22  [通報]

    風邪ひくと顔が半分痛くなる。
    返信

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/28(月) 20:59:21  [通報]

    >>202
    採用されたことにびっくり!!!笑
    返信

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/28(月) 21:00:54  [通報]

    熱出た後、頭皮というか頭の毛穴が痛い。クシとかめっちゃ痛む。
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/28(月) 21:03:30  [通報]

    コーヒー飲むと眠くなる
    返信

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/28(月) 21:24:41  [通報]

    大すると鼻水出る
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/28(月) 21:28:17  [通報]

    歴史大好きだし純日本人だけど、浮世絵の歌舞伎役者や武者絵、教科書に出てくる偉人の肖像画等、日本画が苦手。特に食べ物食べながら見たりすると本当に吐きそうになる。なんでだろう…泣
    返信

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/28(月) 21:33:00  [通報]

    >>18
    なんかの食物アレルギーじゃなくて?
    返信

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/28(月) 21:33:05  [通報]

    アスパラを食べると尿がめちゃくちゃアスパラ臭い!!
    返信

    +3

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/28(月) 21:34:49  [通報]

    >>76
    花粉症の果物アレルギー?
    返信

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/28(月) 21:36:09  [通報]

    >>97
    自律神経失調症では?
    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/28(月) 21:47:14  [通報]

    >>1
    屁が止まらない
    返信

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/28(月) 21:48:04  [通報]

    外出先ではトイレ行きたい
    我慢して家にかえるとトイレ行きたくない
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/04/28(月) 21:48:12  [通報]

    発泡スチロールを見たり触ると鳥肌が立つ
    返信

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/28(月) 21:48:55  [通報]

    歯を磨かないと頭痛がする
    頭痛がおこってから歯を磨いても治まらない
    だから歯磨きはサボれない
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/28(月) 21:51:53  [通報]

    >>169
    サングラスはどう?
    返信

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2025/04/28(月) 21:52:05  [通報]

    辛いものを食べたら乳首が立つ
    返信

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/28(月) 21:54:47  [通報]

    >>119
    私も
    ゲップが出せない体質みたいで全部オナラで出る
    子供も同じ。赤ちゃんの頃ゲップ待ちで結局出ずに次の授乳タイムが来た
    あーこの子もかーって思ったよ
    気道か食道が曲がってるのかな?
    返信

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2025/04/28(月) 21:57:15  [通報]

    耳の一部さわると喉がイガイガする、あと頭頂部辺りも刺激すると喉に違和感ある。
    反射が強いタイプなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/28(月) 22:01:39  [通報]

    鶏肉とアルコールを一緒に摂取すると動悸がします
    別々に食べると何もないです
    同じような方いらっしゃいますか?
    返信

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/28(月) 22:12:56  [通報]

    >>44

    私もだけど、多分シャンプーとかが入って匂い付いてるんだと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/28(月) 22:26:18  [通報]

    汗をかきづらい体質
    夏は熱がこもって体温が40度くらいになる
    でも元気
    返信

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/28(月) 22:36:36  [通報]

    >>1
    定期的に顔に虫刺されみたいな湿疹ができるけど虫刺されではない
    たぶん生理周期と関係してるからホルモンの関係
    返信

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2025/04/28(月) 22:37:31  [通報]

    お昼ご飯食べたら5分以内に寝てしまう
    返信

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2025/04/28(月) 22:43:58  [通報]

    >>296
    私もそれなる!
    ぷっくりふくれて痒くなるんだよね?
    生理周期との関係とか考えたことなかったよ。
    返信

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/28(月) 22:55:40  [通報]

    >>1
    脇毛がほぼ生えない。
    昔から。

    でもデブだしアトピー性皮膚炎で黒ずんでるから、ノースリなんて着たことない
    返信

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/28(月) 22:58:42  [通報]

    >>1
    私は、お酢を飲むと頭皮だけから汗がでます!
    返信

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/04/28(月) 22:59:10  [通報]

    >>50
    一歳二ヶ月の蜜璃ちゃんだと一瞬でわかった私はオタクです
    返信

    +25

    -0

  • 302. 匿名 2025/04/28(月) 22:59:16  [通報]

    >>236

    生トマト、トマトジュース、トマト煮のパックとかなら大丈夫なら、最近よく上がってくる…
    トマトと缶詰の相性が悪くて…なんだっけ…酸化でなるのかな
    もう何年も買ってない
    どっかで知って知ると避けちゃう
    返信

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/28(月) 22:59:32  [通報]

    >>200
    20歳くらいの頃そうだったよ。
    それがトラウマだったけど恐る恐るやってみたら、今はもう全然そうならない。体質変わったのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/28(月) 23:03:22  [通報]

    >>299
    まったく同じです。子供の頃太っててアトピー酷くて腋毛ないです。
    だからある程度大人になるまで女は腋毛生えないと思ってた。
    たまに腋毛を剃ってないグラビアの女の子とかいるのは、女なのに腋毛が生えるって意味で貴重で剃らないんだろうなって。
    返信

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/28(月) 23:07:40  [通報]

    >>61
    私は、こめかみの辺りに加齢臭がするんだけど、右側が特にひどい。頭皮の右半分が髪の毛があまり生えない。パーマも右側がかからない。
    返信

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/28(月) 23:08:04  [通報]

    >>298
    それです!
    虫のいるようなとこに行ってないのにおかしい…でも定期的にできるな(今も)と思ってホルモン疑ってますがまだ確信は待てません
    これ2、3日ひかないしめっちゃ厄介じゃないですか
    返信

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/28(月) 23:08:51  [通報]

    >>154
    私もです。冬中、日焼けが残る。少しだけマシになるけど、春になってまた陽射しが強くなり始めて。
    返信

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/28(月) 23:09:27  [通報]

    シモです





    悩むでもあった
    前の方を触られると骨盤がピッキーンと痛い
    しばらく痛むのでキツかった
    本来は快楽であろうに…
    出産でも骨盤がずっと痛かったので(また違う痛みだったけど、中から骨盤を鉄板で広げられるような時間が長かった)神経?痛点?が変に繋がってるのかも
    今思えばホルモンの関係か夢でそういうようなのをみると、ピッキーン…
    もう老いてないけど
    産後もホルモンバランスのせいか夢でそうなって悪夢と変わらない
    1人っ子の理由は色々あるけど不安の原因の1つだったわ
    整体師とかとお付き合いすれば解明できたのだろうか


    返信

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/28(月) 23:11:45  [通報]

    >>306
    私の場合は次の日には治まってるけど、その日はずっと痒いままなので厄介は厄介です(> <)
    返信

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/04/28(月) 23:12:07  [通報]

    クーラーの効いた店や施設に行くと便意を催す
    家のクーラーや外の寒さでは催さない
    返信

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/28(月) 23:12:15  [通報]

    >>303
    ‥‥相手は同じ人?
    返信

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/28(月) 23:12:58  [通報]

    味付け海苔を顔に近づけると鼻の上側が引きつって顔がクシャってなる。
    返信

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/04/28(月) 23:16:50  [通報]

    >>198
    私も〜。なかなかいないよね、わかってもらえない。
    返信

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2025/04/28(月) 23:21:21  [通報]

    >>311
    違う人だよ。
    当時の彼氏25で今彼は44なんだけど、若いほど精子が濃いからお腹下しやすいとか・・・?
    返信

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/04/28(月) 23:36:04  [通報]

    ものすごく焦った瞬間や不安になった瞬間に股間がキューンとなる
    返信

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2025/04/28(月) 23:44:36  [通報]

    眉毛をピンセットで抜くとくしゃみがでる。

    白髪をピンセットで抜いていると耳掻きがしたくなる。

    自分だけなのか切実に知りたいです!!!
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/04/29(火) 00:02:02  [通報]

    アイメイクが目の下真っ黒になる

    若い頃は日焼けしていたからそこまで目立たなかったけど今は肌が白いからめちゃ目立つ…
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/04/29(火) 00:17:21  [通報]

    >>314
    よくわかんないけど、もしかしたら体液の相性とかもあるのかなって思って…。
    昔テレビで見たんだけど、旦那の精液アレルギーの奥さんがいて、他の人は平気なのに旦那さんが中出しすると酷いアレルギー症状を起こすってのがあったからさ。
    返信

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2025/04/29(火) 00:23:07  [通報]

    くしゃみすると脇の下が痒くなる
    返信

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2025/04/29(火) 00:23:09  [通報]

    >>1
    睡眠時間がズレていく
    non24とかいって治らないらしい
    思春期からもう30年以上続いてて生活も破綻
    小学校のときだけ一般的な生活できてたな
    返信

    +5

    -0

  • 321. 匿名 2025/04/29(火) 00:24:37  [通報]

    コーヒー飲むと頸椎痛くなる
    返信

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/04/29(火) 00:29:23  [通報]

    夜、お腹いっぱい(普通の一人前)食べると、倦怠感が酷くて、一日半くらい寝込む。
    どうしても、身体が動かない。
    連休中に食事会が入っている。楽しみだけれど、翌日の身体を考えると、今から憂鬱で仕方ない。
    返信

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/04/29(火) 00:31:22  [通報]

    >>7
    それ初期微動
    返信

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2025/04/29(火) 00:33:22  [通報]

    辛いものを想像しただけで顔から汗が出る
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/04/29(火) 00:36:09  [通報]

    >>36
    私、翌朝は起きれなくて、昼まで寝ている時がある。
    通常とは異なる熟睡、深い眠り。
    着床の準備?を身体がするから、と婦人科で説明を受けたよ。
    ※決して、その傾向があるから着床するわけではない
    ※前夜が激しいわけではない
    返信

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2025/04/29(火) 00:41:03  [通報]

    太陽みるとくしゃみが出る
    太陽を見るとくしゃみが出る現象は「光くしゃみ反射」ってやつらしくて25%の人がそうらしい(遺伝子できまってるらしいそれ

    1歳の子供もライト見てくしゃみでてたから受け継いだぽい

    返信

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/04/29(火) 00:48:10  [通報]

    強めの脚のリンパマッサージ受けると鎖骨が痛くなる。
    返信

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2025/04/29(火) 00:48:31  [通報]

    音楽で使われる音を急激に絞ったりを繰り返す演出?加工みたいなのを聴くと目が回って気持ち悪くなる。あれは何て技法なのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/04/29(火) 00:49:42  [通報]

    午後の紅茶のミルクティー飲むと
    必ず具合が悪くなる😭😭😭

    頭痛とか吐き気とか…。

    他の紅茶は飲めるし牛乳も飲めるのに
    なにが原因なのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/04/29(火) 00:51:10  [通報]

    日中もまあ人より多いが寝起き、起きた瞬間腸がゴロゴロ動いて屁が止まらなくなること、寝起きの布団の中で止まらないくらいの屁が出る
    返信

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2025/04/29(火) 00:52:32  [通報]

    花粉症の季節喉の中が痒くてでも勿論かけないから👅で喉かいてること、喉が痒い人周りにいない、、、、
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/04/29(火) 01:07:43  [通報]

    >>86
    ヤマザキパンのポンデリングみたいなチョコのかかった部分を食べるとそんな感じになるー
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/04/29(火) 01:08:54  [通報]

    洗ってもすぐおしりの穴が臭くなる、深刻に悩んでる
    返信

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/04/29(火) 01:09:06  [通報]

    >>1
    太陽に当たると頭痛くなる
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/04/29(火) 01:19:35  [通報]

    >>329

    午後ティーのミルクに油が混ざってるとか?
    コーヒーフレッシュ?謎の白い液体が苦手で絶対に入れない
    子供の時はコーヒーゼリーについていたのを使っていたと思うけど
    ラクトアイスも食べていたし
    ミルクというより…ってモノは今はムリ
    午後ティーのミルクも10代は飲んでいたかもしれない
    常温でも腐らないのだから保存料もいっぱいだろうし
    同じように消化不良起こすかも
    甘さもダメだな
    表記みてないから本当の砂糖かどうかわからないし、値段があまり変わってないなら内容の質が下がってると思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/04/29(火) 01:21:12  [通報]

    妊娠中、こどもの頭がずりずりと膀胱を刺激するのが分かる
    出産前日からおしっこすると震え上がるほどの太ももと尻の痛み

    周りに聞いてもいなかった
    返信

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2025/04/29(火) 01:42:05  [通報]

    >>31
    どこかカビてる。布団とかお米とか
    返信

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2025/04/29(火) 01:44:16  [通報]

    めっちゃ静電気体質
    スーパーの棚の商品に触るとバチッ!とするし
    サッカー台でビニール袋を取るときもバチッとするし
    「痛っ!」とやたら言ってる変な人と思われてそう

    金属の階段の手すりに触ったとたん
    バチンッ!って青い火花が散ったりするんで
    痛くて怖くて触れない

    そのほかレジでは店員さんが持ってる
    バーコード読み取る機械が突如おかしくなるんで
    私のせいかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2025/04/29(火) 01:49:06  [通報]

    >>129
    横だけど男教師ものが好きです
    前はTKD(武田大樹)さんの出張先相部屋シリーズが好きだったけど飽きてしまった
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/04/29(火) 01:50:49  [通報]

    >>325
    最後の米印不覚にもわろたり
    返信

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2025/04/29(火) 02:24:30  [通報]

    43歳だけど肌が薄くなって胸とか急に柔らかくなった
    子どもも産んでないしなんでか気になる
    返信

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2025/04/29(火) 02:25:37  [通報]

    体質とは違うかもしれないけど、イヤホンが合わない。どのタイプでも、ぽろっと落ちる。
    返信

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2025/04/29(火) 02:34:23  [通報]

    >>5
    肺炎になって入院した
    返信

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2025/04/29(火) 03:13:07  [通報]

    生理の時はブルマー履いてます。
    自分だけ?と思う体質
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/04/29(火) 04:02:52  [通報]

    >>1
    美容室で髪を洗ってもらうのが苦手
    なんか腰あたりがゾワっときてベッドにしがみつかないと暴れてしまうのよねw
    水のシャーって音だけで鳥肌立つ
    返信

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2025/04/29(火) 04:07:45  [通報]

    >>255
    首にまくやつもいいけどさ、私は夏は保冷剤の固い大きいやついつも持ち歩いてる。ホームセンターで買ったやつ。
    あれを、背中にピタッとまきつける。小学生のひもの袋を胸の前でぎゅっとしばって固定する。恥ずかしいとか、いってられない。実際背中に保冷剤くっつけて出歩くと大分楽になったよ。水滴防止で、ビニール袋にいれて、
    必要になったら、ひもの袋にいれて背中に固定します。
    安心できるものがあるだけで、精神的に大分楽になります。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/04/29(火) 04:17:16  [通報]

    >>6
    私もなんだけど、お湯使ってない?
    お湯ですすいでる時に、その蒸気で顔がムズムズするんだよね
    ゴム手袋してるから、はずして顔掻かないといけないのがめんどくさい!
    返信

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2025/04/29(火) 04:19:43  [通報]

    >>346
    普段は、保冷剤をビニール袋にいれて、ほかのものに、水つくの防いで、ひも袋にいれて使用するときはビニール袋からとりだすのですが、誰か、商品化してほしい。布タイプで、体に固定させてから、服を着る。すると、外からはわからない。キルトみたいな生地で、前で、パチッととめるようにする。布なので、水滴も吸収してくれるし、冷えすぎることもなく、からだにあたって痛いということもない。保冷剤背中にくっつけて歩けるキルトの袋、誰か商品化してほしい。爆売れしそうだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/04/29(火) 07:21:59  [通報]

    空腹時に何かを食べると、ほっぺの裏側が痛くなる。母親も同じ症状あるというから遺伝性のものなのかな。
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/04/29(火) 07:29:14  [通報]

    若い頃にシミ対策してなかったから今頃になってシミが増えて鏡見ながらため息ついてる。
    もう消えないけど、これ以上増えないように今年から日焼け止めや保湿など丁寧にやると決めた。
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/04/29(火) 07:35:41  [通報]

    「内臓冷え」の人いますか?
    言葉はあるのに、同じ症状のひと会ったことない

    末端冷え性の逆で、手のひら足の裏が常にほてっているのに、お腹から太ももが冷たくなりがち
    夏でも日によっては貼るカイロが必要なことも

    冬は冷えすぎで腹巻しても厚着しても無駄、でも手のひらはだいたいアツアツで手袋がいらない
    返信

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2025/04/29(火) 07:40:37  [通報]

    曇り空の雲見てると
    目の奥が痛くなる
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/04/29(火) 07:43:29  [通報]

    足の裏から汗が出る
    返信

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/04/29(火) 07:47:33  [通報]

    >>9
    私いつもやってる
    そんなことせずによく噛んでからから飲み込めよとは思うんだけど
    ガツガツ食べてしまう
    犬だったら早食い防止の皿にされるな

    返信

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/04/29(火) 08:10:32  [通報]

    嫌なことがあるとすぐ寝てしまう。家族で夕食食べ終わってすぐとか、洗濯物畳んでいる途中とか。主婦ですが、日中数十分寝て勝手に浄化しようとしているようです。嫌なことがないと普通に夜布団に行くまで起きてられます。
    返信

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2025/04/29(火) 08:13:33  [通報]

    お腹いっぱいになると一回だけしゃっくりが出る。
    返信

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/04/29(火) 08:41:03  [通報]

    >>155
    私はひき肉料理食べると尿に臭いが出る
    ミートソースやハンバーグ食べると、そのまま食べ物の臭いするよ
    コーヒーも飲みすぎると尿に臭い出る
    でもアスパラの臭いがわからん!アスパラって匂いある?
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/04/29(火) 08:57:00  [通報]

    カフェインとったら情緒不安定になる
    返信

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2025/04/29(火) 09:22:49  [通報]

    フリスク食べるとクシャミ
    お酒飲むとクシャミ
    返信

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2025/04/29(火) 09:23:33  [通報]

    >>258
    幼い頃にずっと靴のサイズが合わなくて窮屈だった経験ない?私ずっとソレで足の指が常にぎゅーっと曲がった「ハンマートゥ」になっていて、足の指は5本同時にしか動かなくなった
    これではいかんと5本指靴下を続けていたらある日「あれ?足の爪が自然に見えるぞ?足の指もなんだか長い(今まで丸まっているのがデフォだった)」ってなった
    今でも足指は完璧にバラバラには動かないけど、5本同時にしか…って感じじゃなくなったよ
    返信

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2025/04/29(火) 09:26:56  [通報]

    コンビニのもち麦入りのおにぎりを食べると、急にお腹が張りガスが溜まりだす。
    普通のおにぎりではなりません。もち麦が合わないみたいです。私だけかな?
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/04/29(火) 09:57:31  [通報]

    >>68
    それ骨じゃなくて?!
    返信

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2025/04/29(火) 10:12:21  [通報]

    座ったままオナラをすると膣に入る。そして立った時に音を立てて出る。
    返信

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2025/04/29(火) 10:12:32  [通報]

    寒い日に走ると耳の下が痛くなる
    返信

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2025/04/29(火) 10:15:51  [通報]

    >>1
    湿気が多いとむくみがひどい
    だから梅雨、蒸し暑い夏は最悪
    病院で相談しても、そんなことがあるんですか?と言われた。私だけ?っていつも思います
    1番好きな季節は空気の乾燥した冬
    返信

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2025/04/29(火) 10:15:54  [通報]

    耳の中に咳のツボがある
    返信

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2025/04/29(火) 10:40:56  [通報]

    >>1
    今のカップ麺には疲労回復のビタミンB1が必ず入っています。昔は入っていなかったので栄養が偏り脚気になる人がいました。
    返信

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2025/04/29(火) 10:41:17  [通報]

    >>1
    集中するとクシャミが出る。試験中とか仕事中とか
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/04/29(火) 10:42:54  [通報]

    365日首に蕁麻疹できる
    返信

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2025/04/29(火) 10:44:35  [通報]

    >>4
    リンゴを食べると汗をかく上
    胸や肩が痛くなる
    返信

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/04/29(火) 10:44:50  [通報]

    眠くなると舌が折りたたまる
    返信

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/04/29(火) 10:47:47  [通報]

    物を落とした時(取り損ねた時)下顎が痙攣するというか勝手に動く
    返信

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2025/04/29(火) 10:56:05  [通報]

    歯磨きして、うがいする前に一旦ペッて出すでしょ?
    あの直後にブルブルブル!ってなる笑
    うがいの時のペッではならないのに…
    あれ何なんだろーー笑笑
    返信

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2025/04/29(火) 11:23:27  [通報]

    マニキュアすると息苦しくなる。
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/04/29(火) 11:23:59  [通報]

    >>357
    よこ
    アスパラ食べた後のにおいを感知できる人、アスパラ食後ににおいを発する人は、それぞれ数割らしい
    私はそのどちらもある
    タイヤを焼いたようなにおいだね
    返信

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2025/04/29(火) 11:25:22  [通報]

    >>361
    麦アレルギーでは?
    私は麦茶でも体調悪くなる
    返信

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2025/04/29(火) 11:42:14  [通報]

    残す記憶と残さない記憶を分けれる

    人から言われたら思い出すことは可能
    返信

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/04/29(火) 11:43:22  [通報]

    他の人物になれる
    返信

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2025/04/29(火) 11:54:25  [通報]

    走ると足が死ぬほど痒くなります。長い距離を歩いてもなります。血が出るほど掻きむしってる。
    返信

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/04/29(火) 12:45:27  [通報]

    >>129
    横だけど、明らかにAVだろうなってやつじゃなくて、一般人であろう動画を頑張って見つけて

    尚且つ顔面騎乗してるやつ笑
    返信

    +0

    -2

  • 381. 匿名 2025/04/29(火) 12:47:04  [通報]

    眉毛抜くとくしゃみが出る

    眉毛サロンのとき辛いし、申し訳ない笑
    返信

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2025/04/29(火) 12:50:18  [通報]

    コーヒーを飲むとフラフラする。
    カフェインレスコーヒーでも全く同じ感じになるし、紅茶や緑茶ではならないから、コーヒーが体に合わないのかな?
    コーヒー大好きなのにな。
    返信

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/04/29(火) 12:54:31  [通報]

    >>363
    周りに人がいる時、立てないじゃん笑
    返信

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2025/04/29(火) 13:09:18  [通報]

    金縛りにあうと身体中くすぐられてるような感電したような不快感に見舞われて体がビクッビクッてなる。これはどこに書いても共感されたことがない。
    あと2人無痛分娩で産んだんだけど、2回共麻酔の管入れる時にビリビリッ!って神経に触れる不快感で痛い痛い!って言ったら何が痛いの...?って看護師や医師に言われた。てことは他の人は痛くないのかな?
    金縛りはくすぐったい系のビリビリで、硬膜外麻酔の方は痛い系のビリビリなんだけど、他の人はあまり無いみたいだから私は神経系が弱いのかも。
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2025/04/29(火) 13:13:35  [通報]

    >>375
    私も両方感知できる!匂いはなんか薬品のような匂いだと思っていたけど。匂いの感じ方は人それぞれですね!
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/04/29(火) 13:17:01  [通報]

    香水や柔軟剤など、人工的な強い香りがすると、口の中が苦くなる。
    返信

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2025/04/29(火) 13:18:33  [通報]

    >>227
    私は体に良かれと思って積極的に水を飲むと体調が悪くなるんだけど、塩分のバランスが狂うせいもあるのかと思う。
    大汗はかかなくても水分で薄まってしまって塩分不足のダルさのような状態なのかも。
    手っ取り早くと思って梅干しをちょっと食べたりすると確かに改善するんだよね。
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/04/29(火) 13:20:27  [通報]

    フリスク系食べるとくしゃみが止まらなくなる
    返信

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2025/04/29(火) 13:21:23  [通報]

    >>18
    アレルギーかと!
    返信

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/04/29(火) 13:22:40  [通報]

    >>31
    アレルギーかな
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/04/29(火) 13:24:23  [通報]

    >>1
    ガソリンスタンドの臭いで一気に吐き気して酔う
    子供の時から3兄弟で私だけだったから
    いっつもガソリン入れる時だけ必死に息止めてた
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/04/29(火) 13:25:10  [通報]

    >>200
    元々便秘だからか飲んでもお腹下すことは無かったな
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/04/29(火) 13:28:36  [通報]

    >>94
    あだ名チャッカマンだね
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/04/29(火) 13:29:51  [通報]

    仰向けに寝ると胸が圧迫感?なんか肋骨?が耐えられなくなる
    説明の仕方むずかしいけど誰か同じ人いないかな
    返信

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2025/04/29(火) 13:30:25  [通報]

    >>384
    金縛も硬膜外麻酔も経験あるけど
    金縛はずっしり沈む感じで、動こうとしたら痺れて動かない感じはあるな
    子宮縫う時の手術の麻酔はチクっとした後じんわり暖かくなったよ

    別の麻酔の時は、静脈麻酔だったかな?
    腕に刺された時、心臓に向かって血管が凍っていくような刺々しい痛さがあった
    これは薬剤が血管通った時の浸透圧の影響らしい
    返信

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2025/04/29(火) 13:31:52  [通報]

    冷たいアップルジュース飲むとなぜか頭痛が起こる
    返信

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/04/29(火) 13:37:29  [通報]

    もつ鍋食べると数時間誤にお腹をくだす。
    返信

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/04/29(火) 13:42:15  [通報]

    >>395
    やっぱ金縛りはずっしりって人多いよね。ビリビリッ!ビクビクッ!みたいなのやっぱ私だけかな。
    硬膜外麻酔の時もすごい騒いじゃったわ。チクッじんわりってのは局部に刺される注射じゃなくて?
    硬膜外麻酔は管を背中?脊髄?に入れていくんだけどビリビリッてならなかった?
    静脈麻酔も別の時やったことあるけどすぐ眠ってしまってあまり覚えてないかも。でも静脈麻酔も硬膜外麻酔も冷たくなるよね。硬膜外麻酔は背中がすごい冷え冷えだった。
    返信

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/04/29(火) 13:52:23  [通報]

    >>4
    わかる!!頭からめっちゃ出るし
    返信

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/04/29(火) 14:19:01  [通報]

    甘めのお酒しか飲めないんだけど、お店だと3杯目くらいから、家で缶飲むときは途中から、どんな味を飲んでもアルコール?の味しかしなくなる。苦すぎてもう少し飲みたいのに飲めない。弱いせいかなあ。
    返信

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/04/29(火) 14:29:14  [通報]

    年を取って太りやすくなってきたばかりか、一旦体調崩すとなかなか治りにくくなってきた。
    2週間前にコロナになったけれど、熱は下がったけれどずっと後遺症が続いてる。
    昔だったら体調崩したら体重減っていたのに、今は水しか飲んでいないのに太ってしまう。
    体調はなかなか良くならない。食べていないのに太っていく。
    一つもいいことがなくて、気分的にどんどん落ち込むばかり😭。
    返信

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2025/04/29(火) 14:32:17  [通報]

    アレルギーなのかもしれないけど
    バナナ食べると強烈な胃痛がします
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/04/29(火) 14:56:52  [通報]

    空腹時に緑茶を飲むと、吐き気と眩暈と倦怠感に襲われる
    返信

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/04/29(火) 15:26:49  [通報]

    職場のデスクでお昼寝(椅子に座ってうつ伏せ寝)して起きると動悸がする
    返信

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2025/04/29(火) 15:43:29  [通報]

    耳が動かせる
    返信

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/04/29(火) 16:03:27  [通報]

    1日1用事しか片付けられない
    返信

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2025/04/29(火) 20:52:19  [通報]

    お皿洗う時に尿意を催す。
    返信

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2025/04/29(火) 21:59:37  [通報]

    >>383
    その通り。周りに人がいる時はなるべく音を最小限にするために少しずつ立ち上がって気体を小出しにしてるw
    返信

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/04/29(火) 23:42:56  [通報]

    >>351

    今お腹触ったら冷たい
    唾液が冷たかったり、肛門の冷えがある
    それはストレスから数年前にビールとカップ麺をやってたのもあるけど

    元々…手足が冷えるって誰かが言ってる時も…私は顔や首、お腹の方が冷えてるかもしれない
    冷たい飲み物は好んで普段飲まないけど、温かい飲み物は自分で内臓を温めてる事をやめちゃうみたいな事をどっかで見た
    アイスとか食べると体が温かくなろうとするって(冷えます)
    ホッカイロも同じ事が言えるらしい
    でもお腹の筋肉も脂肪も落ちてしまったので、自分で温める事は諦めた
    漢方飲んでいた時もあって続けたかったけど高額…
    医食同源の考え方で気にする事もある
    でもストレス紛らわす為に冷えると言われてる甘いモノも小麦もやめられない(ほとんどとってない時もあったけど、今より体温は低かったけど血流は良かったかも)

    長々とごめんなさい
    ツボや腹筋の背中の筋肉アップはどうだろうか
    胴体が薄っぺらい私はそれもあるのかも
    あと深呼吸
    浅い呼吸だと色々支障がでると思う
    返信

    +1

    -1

  • 410. 匿名 2025/04/29(火) 23:52:00  [通報]

    >>382

    カビ?金属?
    フラフラにはならないけど、顔がくすむし薄めないと飲めない
    ハイになりやすい
    1杯程度にしておかない夜眠れなくなる
    紅茶の方がカフェインは多いらしいけど、変なカフェイン摂取感がなくいただける
    調べたら、金属とカビが出てきたよ
    人によってなので、なんの金属アレルギーがあるかわからないけど
    返信

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2025/04/29(火) 23:55:00  [通報]

    >>382
    410です
    追加

    私、ちょっと銅アレルギーかも
    焙煎する時に銅がよく使われてるらしい
    何回もごめん
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード