-
1. 匿名 2025/04/28(月) 12:57:26
今日GWで仕事お休み中なので、朝から洗濯に始まり、掃除、作り置き作成したりしていたんですが、達成感がすごくて、楽しいです。返信
普段は仕事してる時間なので、余計にそう思うのかもしれませんが。
同じような人いますか?
家事で何が好きですか?私は専ら料理です!+71
-21
-
2. 匿名 2025/04/28(月) 12:58:10 [通報]
君も専業主婦になりなよ返信+12
-14
-
3. 匿名 2025/04/28(月) 12:58:36 [通報]
タケノコご飯食べたい返信+23
-1
-
4. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:04 [通報]
テレワーク共働きだけど、毎食料理作ってる。家事が息抜きになってる。休日のほうが家事が苦痛かもしれない。返信+31
-5
-
5. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:11 [通報]
+2
-4
-
6. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:22 [通報]
>>1返信
私も料理好きだわ、実験みたいで+19
-1
-
7. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:28 [通報]
いいなあー羨ましい返信
家事大嫌いだから手抜きできるようにワーママして宅配弁当とか頼りまくり
料理得意な人憧れる!+73
-4
-
8. 匿名 2025/04/28(月) 12:59:47 [通報]
>>2返信
トピタイちゃんと読んで、専業主婦トピにでも引きこもってて。+6
-5
-
9. 匿名 2025/04/28(月) 13:01:15 [通報]
掃除だけなら大好きだが…料理は辛い返信
+7
-0
-
10. 匿名 2025/04/28(月) 13:01:19 [通報]
>>3返信
実家からタケノコもらったから毎日タケノコの炊き込みご飯作ってるよぉ+7
-0
-
11. 匿名 2025/04/28(月) 13:03:11 [通報]
>>10返信
タケノコご飯美味しいよね
春しか味わえないと思って、スーパー行く度に買っちゃう。+8
-0
-
12. 匿名 2025/04/28(月) 13:04:58 [通報]
たまーに楽しいスイッチ入る返信
ほんとたまにw+8
-1
-
13. 匿名 2025/04/28(月) 13:05:06 [通報]
>>3返信
まだ新筍買ってない!牛蒡とシーチキンとキノコ類で炊く!+3
-0
-
14. 匿名 2025/04/28(月) 13:05:14 [通報]
好きは好きですが、体力がない…。すぐ疲れちゃう💦返信+17
-0
-
15. 匿名 2025/04/28(月) 13:06:32 [通報]
>>1返信
めちゃくちゃ主婦に向いてる人なんだねー。そして体力もあるんだろうな。
共働きの主婦は9割以上の人が家事を嫌々やってると思ってる。羨ましいー!+50
-0
-
16. 匿名 2025/04/28(月) 13:06:54 [通報]
根からの働き者なんだね。ぐうたらでできるだけ楽しようとばかり考えてる私には羨ましすぎるし眩し過ぎる。返信+18
-0
-
17. 匿名 2025/04/28(月) 13:07:17 [通報]
料理が好きと言うわけではないけど、自分が作ったご飯が好きなので毎日作ります!返信
旦那は食に興味がないタイプなので、毎日自分の好きなメニュー、味付けに出来るの嬉しい。+9
-1
-
18. 匿名 2025/04/28(月) 13:07:44 [通報]
家事大好き返信
本当は専業主婦になりたい。。でもお金無いし頑張って働く
洗濯物を皺伸ばしながら大中小とか大きさ別に綺麗に並べて干したり、アイロンあてて畳んでるときに物凄い幸せを感じる
食事終えてお皿洗いも終えてキッチン綺麗に拭き上げたときの達成感も好き
毎朝トイレの神様を口ずさみながらトイレ掃除した後も清々しい気持ちになる
家具や飾り棚、飾ってるインテリア等拭いてるときも無心になれて好き
でも掃除機は重いから好きじゃないんだよね。。毎日コロコロとクイックルワイパーで頑張ってる。専業主婦なら毎日掃除機もかけるんだろうけどね。。。+22
-3
-
19. 匿名 2025/04/28(月) 13:09:09 [通報]
>>5違う漫画だが返信
さすがの海原雄山もジャイアンの
飯には文句も出まい+3
-0
-
20. 匿名 2025/04/28(月) 13:12:41 [通報]
>>1返信
仕事へ行くよりは家事の方が良いってレベル。
主は元々家事が好きなのか、
家のキッチン使いやすいとか、何かモチベが上がる仕様になっているの?
+6
-0
-
21. 匿名 2025/04/28(月) 13:23:17 [通報]
専業なのに家事スキルないよー返信+5
-0
-
22. 匿名 2025/04/28(月) 13:24:17 [通報]
>>20返信
賃貸なので特に使いやすいとかはないんですが、強いてあげるならカウンターキッチンで、台所からテレビが見れるので、好きなドラマやアニメ見ながら料理ができるとかですかね🤔+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/28(月) 13:35:55 [通報]
>>3返信
最寄りのJA行ってみて。
ぼちぼち下処理済(即調理できる)みの筍が売られてるはず。
料理研究家でYouTuberのリュウジって人のレシピおすすめ。
+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/28(月) 13:37:41 [通報]
>>1返信
良いなぁー。
私もフルタイムだけど、休日は家事も手抜きしちゃうよ。+6
-0
-
25. 匿名 2025/04/28(月) 13:39:57 [通報]
フルタイム共働き返信
裁量労働制の基本リモートなので家事時間たくさんある
今日も朝からタケノコ茹でてあく抜きして夜はタケノコご飯の予定
夫婦共に料理好きなので家族4人で動き回れる広いキッチンを作ったよ
GWや秋の連休は日差しが明るくて汚れが良く見えるので毎年どこかに出かけるより大掃除に充ててる
衣替えにもピッタリだし+8
-0
-
26. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:00 [通報]
嫌いじゃないよ 家事も子育ても返信
でも、同じように正社員の旦那は素知らぬ顔で子どもと同じように過ごすのがむかついてきて、やりたくない
私は性格が悪いでしょうか+1
-1
-
27. 匿名 2025/04/28(月) 13:48:35 [通報]
正直育児より家事の方が好き。返信
もちろん子の料理つくるのも好き。+2
-0
-
28. 匿名 2025/04/28(月) 13:51:03 [通報]
私は洗濯が好き!意地でもドラム式は買いません返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/04/28(月) 13:55:02 [通報]
没頭できるので料理好きです!返信
好きなように献立を決めて、平日分をまとめ買い。
うまく食材をつかいきれた時は達成感を得られますよね。
ただ、なかなか没頭させてくれない笑+3
-0
-
30. 匿名 2025/04/28(月) 13:56:13 [通報]
楽しくて仕方ない!っていうわけではないんだけど、達成感で満たされるということなら気持ちわかる返信
わたし平日は朝は7時に出勤して帰宅は19時だからなかなか平日家事できなくて、
①夕飯を20時までに出す
②洗濯乾燥機に洗濯物を放り込む(白・色柄で隔日)
③皿を食洗機に放り込む
しかできない
だから休日に朝からシーツかえて洗濯して掃除機かけて買い出しして作り置きしてまた洗濯機まわして〜とかやり切ると、それだけですごい自己肯定感高まる+7
-0
-
31. 匿名 2025/04/28(月) 14:04:02 [通報]
>>22返信
コメント返しありがとう!
料理しながらテレビ見れるって器用なんだね〜!
+2
-0
-
32. 匿名 2025/04/28(月) 14:05:17 [通報]
>>8返信
釣られて騒いだらいかんよ。
多分 2 は専業主婦じゃないから。
痴漢と寂しい生活を送りながらネットにいるやつは構って欲しいから騒いで欲しいから行動を起こすんだから。構わず、アンカーもつけずシカトしといたら泣きながら寝るさ+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/28(月) 14:06:55 [通報]
>>1返信
料理は楽しくないから嫌いだけど掃除と洗濯大好き!
旦那が料理好きだから家事分担うまいことできて良かった+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/28(月) 14:07:44 [通報]
>>26返信
分かる。笑
自分がご飯準備してるときにソファーで横になって携帯いじってるの見るとモヤモヤする。笑
いないと気にならないんだけどね。+4
-1
-
35. 匿名 2025/04/28(月) 14:09:37 [通報]
>>1返信
すごいなー!
ご主人幸せだ
見習わなくては+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/28(月) 14:13:47 [通報]
半分くらいは気持ちわかる!返信
共働きだけど、朝昼(お弁当+朝ごはんのおにぎり)晩全部作ってて、夜はなんなら定食スタイルで品数多め。洗濯も晴れた日にやるのが気持ちいいから好き。
でも、致命的に掃除が嫌いwww
あと洗濯干すのは好きでも畳むのが嫌い。
だからできるだけ散らかさないようにしてる。洗濯はハンガーのままクローゼット行き。残りはしぶしぶやる。+4
-0
-
37. 匿名 2025/04/28(月) 14:15:51 [通報]
>>1返信
家事が苦にならないのは羨ましいけど、そうすると「なんで働かなきゃならないの!!家事だけしてたいのに!!もう嫌〜!!」
とかなりませんか?+0
-2
-
38. 匿名 2025/04/28(月) 14:18:05 [通報]
料理好き!返信
スーパーで食材見ながら何作ろうって考えて
土日にYouTubeや音楽聞きながら作り置き作って
キッチンに籠る時間が楽しい+1
-0
-
39. 匿名 2025/04/28(月) 14:19:36 [通報]
>>28返信
わかります!
なんなら二層式欲しい!+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/28(月) 14:21:00 [通報]
何となくわかる。返信
綺麗にしたクローゼットやトイレ、収納庫とか何度も開け閉めしてうっとりしする。
作り置きのタッパーが綺麗に並んでても楽しいよね。+3
-0
-
41. 匿名 2025/04/28(月) 14:22:39 [通報]
すげー返信
私はむしろ家事嫌いだから仕事してる部分もあるw
料理なんて子供産まれる前までは旦那に「食べたいものはリクエストするんじゃなくて自分で作って」って言って自分で作らせてたw+3
-0
-
42. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:08 [通報]
>>26返信
うちは分担してて途中から夫は参加しなくなったんだけど、1人で家事してる方が楽な事に気がついたよ。こうしてね、って言っても聞いてくれなかったし、俺は家事してるってドヤ顔で語るし、タチの悪い姑みたいに些細なミスも指摘してくるし。
あっという間に家事終わるようになった。+3
-0
-
43. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:49 [通報]
>>1返信
主は仕事もできるんだろうな。
昔、独身だった頃に上司(女性)が「仕事ができる人は家庭に入っても上手に回す」って言ってたんだけど、自分が出産後に専業も共働きも経験して痛感してる。
どちらもダメダメってほどではないけど(成果が報酬に反映する仕事なので)中途半端なんだよねー。主を見習って連休は家事を頑張ってスッキリするわー。+5
-1
-
44. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:53 [通報]
共働きどころか一家の大黒柱でダンナ専業主夫だけど、私が9割の家事をする返信
家事好きなんで苦にならない
唯一嫌いな料理だけ料理好きなダンナがしてくれる+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/28(月) 14:27:54 [通報]
>>2返信
男もそうだけど
仕事できる人って家事もできるよね
稼げない男ほど家事やらないのと同じで、女も専業ほどなーんにもできない+4
-0
-
46. 匿名 2025/04/28(月) 14:44:56 [通報]
>>37返信
仕事したくない時はたまにありますが、働きたくないという思考にはあまりならないですね🤔
家事が好きと書いたんですが、多分家事自体が好きというより(料理は好きなんですけど)、自分で決めたタスクが予定通りこなせた時に達成感を覚えるタイプなんだと思います。
なので、思いとしては、家事に注力したいというより、仕事と家事を両立させたいので、どううまく回せるように最適化していくかを模索してる感じです。
とりあえず、今日は予定通り行って最高です✌️+9
-0
-
47. 匿名 2025/04/28(月) 14:53:54 [通報]
体力が羨ましい返信
家事やって一息つきたいのに子供が遊んでーって来た時の絶望感
休めないのが目に見えるから家事やりたくない…+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/28(月) 14:56:47 [通報]
>>13返信
タケノコだけのにして
旬なんだから
牛蒡とツナ缶はいつでもあるじゃない?+0
-0
-
49. 匿名 2025/04/28(月) 15:03:12 [通報]
フルで働いてたときは前日よるの食器次の日よるまで残ってたりしたよ返信
食洗機使えばよかった+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/28(月) 15:04:40 [通報]
わたしはお皿洗いより洗濯ふえるのがいやで、、、返信
なるべく家で洗濯物出したくなくて 裸族でいたりする お皿洗いはそんな嫌いじゃない
お洗濯って工程多くないですか?+0
-0
-
51. 匿名 2025/04/28(月) 15:06:21 [通報]
>>26返信
それはムカついても仕方ないよね
うちは私よりさらに旦那が家事育児好きなので休みは私が掃除、旦那は離乳食作りとか分担してる。
私は炊事より掃除が好きなので。
+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/28(月) 16:03:53 [通報]
>>46返信
バイタリティあって素敵です👏+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/28(月) 16:23:21 [通報]
料理好きはいいけど詰めが甘いのあれ何?返信
コンロの油はねそのままだしレンジの中汚いんだけど
+1
-2
-
54. 匿名 2025/04/28(月) 16:48:23 [通報]
私も家事が大好きフルタイム共働きです。返信
たまのお休みに一人のときに自分のペースでのんびり家事をするのが本当に幸せ。
普段は子どもに邪魔されながら、適当家事です。+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/28(月) 18:15:30 [通報]
>>1返信
私もフルタイムで仕事してますが、家事めちゃくちゃ好きです。
GWは普段より気合いいれて、To doリスト作って家事しますね。仕事と違って、自分ひとりでサクサク終わらせて、チェック入れる瞬間が快感です。
私整理整頓が一番好きかも。全ての物が、定位置にピシッと収まるとスッキリします。散らからないシステム作りを考えるのも、地味に好きです。
料理も好きです。作り置きの副菜や冷蔵庫にいっぱいあると、充実感に浸れますね。
一日中、家事できたら楽しそう…とは思いますが、私の場合限られた時間の中で、タイムトライアル的に家事をするのが楽しいみたいで、専業主婦は向かないんだろうなあと育休中に思いました。+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/28(月) 18:28:32 [通報]
>>1返信
風邪治らずで、土日は寝て過ごしました😭
夫がブーブー言いながらも、シチューや焼豚(煮卵付き)をこしらえてくれて、凄く美味しかったです!
連休後半は、私も身体を早く治して頑張るぞ〜!!+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/28(月) 22:55:54 [通報]
>>1返信
私も家事が好き!
「家事をする=女性の仕事」という価値観だからだと思う!
洗い物と洗濯がたまらなく好きです!
あと皆さんと同様に
食材山盛りのちの作り置きは達成感あります!
週末に自分のお弁当のおかずの作り置きするのも
全部「仕事」だと思ってる!
+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/28(月) 23:52:44 [通報]
>>55返信
私もです。休日はご飯作りたくないけど平日は仕事終わった後の気持ちのままノリノリに乗って品数増えたりします。+1
-0
-
59. 匿名 2025/04/29(火) 06:49:09 [通報]
>>26返信
分かる。好きだけどそれはそれ、これはこれだよね。
私ばかりやるのは子供の教育にも悪いからやらせてるけど、子供が寝たら湯呑みひとつシンクに置かない。私がやるのは簡単だけど違うよね。+0
-0
-
60. 匿名 2025/04/29(火) 07:17:07 [通報]
>>35返信
こんないい妻で罪悪感ないのかね
俺の教育スゲーなのかな+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/29(火) 07:41:55 [通報]
出勤日は掃除範囲も狭く適当だけど休日は時間あるからどんどんタスクが減っていくのが達成感得られて楽しい!返信
動画見ながら洗濯物畳むの好き。+1
-0
-
62. 匿名 2025/04/29(火) 10:59:52 [通報]
洗濯 洗い物はどんなに疲れていてもきっちりやる。掃除は掃除機くらいしかやらないけど、自分が休みの日は午前中に掃除機かけないと落ち着かない。返信
汚れたまま残す、散らかってる状態が耐えられないから
料理は苦痛。台所が汚れるから料理したくない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する