ガールズちゃんねる

振った側なのに後悔している

153コメント2025/04/29(火) 17:43

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 18:04:58 

    自分から別れたいと言ったものの、じわじわと後悔の念が襲ってきました。
    そこから、なにか行動した人、やっぱり別れが正解と何もしなかった人、お話聞かせてください。
    返信

    +19

    -94

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:32  [通報]

    >>1
    復縁したいの?
    返信

    +12

    -2

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:38  [通報]

    身勝手すぎるだろ。
    返信

    +311

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 18:05:39  [通報]

    >>1
    寂しいだけじゃない?
    何が理由で別れたの?
    返信

    +166

    -4

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:06  [通報]

    >>1
    今はどういう状態?
    返信

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:15  [通報]

    >>1
    どうして後悔してるの?
    返信

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:18  [通報]

    逃がした魚の法則なんじゃない?
    返信

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:18  [通報]

    谷間見せつけながら、もう一度擦り寄りな❗️
    頑張って👍
    返信

    +7

    -23

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:39  [通報]

    >>1
    別れを告げた理由
    後悔している理由
    を書きましょう
    返信

    +130

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:39  [通報]

    フラれた方は僕なのに
    泣いていたのは君の方〜
    返信

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:41  [通報]

    >>1
    わかる
    でもね、それ復縁したとしても、うまくいかない可能性が高いよ
    何か夢中になれること探した方がいい
    返信

    +139

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 18:06:49  [通報]

    復縁しても結局嫌になるよ
    返信

    +75

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:07  [通報]

    >>7
    彼氏デカかったのか
    返信

    +2

    -7

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:17  [通報]

    >>10
    なんだっけそれ
    ここまで出てるんだけど思い出せない
    返信

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:19  [通報]

    振った側なのに後悔している
    返信

    +11

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:30  [通報]

    >>1
    いい男なら復縁したいって言ったら?
    それなりの男なら次の女できるのも早いよ
    良い獲物が放出されたらそら狩られるよ
    返信

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:31  [通報]

    >>8
    え?いいの?😍
    返信

    +1

    -5

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:44  [通報]

    振った側なのに後悔している
    返信

    +10

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:48  [通報]

    他に良い人見つけたら忘れるよ
    返信

    +27

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:14  [通報]

    復縁しても
    あーこういうところが嫌で別れたんだって思い出すよ
    返信

    +96

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:42  [通報]

    >>1

    何が原因で別れたの?
    理由が売り言葉に買い言葉とか、なんかしょうもない理由だったらそりゃあ主さん諦めようだけど
    相手に原因があるなら、一時の寂しさで正常な判断が出来なくなってるんじゃない?
    今一度、何で別れたか何かに書き出してみたらどうだろう?
    返信

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 18:08:55  [通報]

    惜しくなったのかな。嫌いになって別れたのでないならそういうものでは。そこも含めて自分が受け止めるべきこと。相手を振り回すのは失礼。
    返信

    +24

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:01  [通報]

    >>14
    >>10
    振った側なのに後悔している
    返信

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:37  [通報]

    >>1
    別れた理由によると思います
    私は相手がわがまま過ぎて疲れたから別れたんだけど、後悔はしなかったです
    返信

    +21

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:41  [通報]

    >>1
    美化されてるだけ。
    返信

    +34

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 18:10:25  [通報]

    >>1
    やっぱり復縁したいって伝えたら?
    自分勝手だなとは思うけれど
    別にそれでどう出るかは相手の男性次第だし
    戻って来てくれたやったありがとう!なのか
    都合良いんだよさよなら!で済まされるのか
    自分の好きにしたら良いと思う
    返信

    +24

    -3

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:00  [通報]

    友達それになっていたよ
    でもう10年来病んでしまった、、、
    ふったあとに彼に彼女ができたらやっぱり悲しくなってしまったらしい、、、
    待ち伏せとかまでしていたよ
    後悔しないようにね
    返信

    +51

    -5

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:00  [通報]

    >>1
    振った側が後悔
    あるあるだよね
    返信

    +5

    -8

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 18:11:02  [通報]

    >>1
    もうその彼はあなたのことなんて頭にないよ。
    諦めなさい。
    返信

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:13  [通報]

    振った側なのに後悔している
    返信

    +2

    -6

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:22  [通報]

    >>1
    逆の立場になって考えてみたらいいよ
    自分が振られたのに
    相手に「やっぱり別れたくない」って言われて
    「わー嬉しい」ってなる?「は?」ってならない?

    別れの言葉って中途半端な気持ちで言ったらだめだよ
    返信

    +72

    -2

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:41  [通報]

    いつも一緒だったから
    急にできた空白を寂しく思ってるだけかもしれない

    勢いで戻ったりすると
    過去の人ってのはやっぱり過去の人で
    しばらくすると別れに至った原因が再浮上したりして上手くいかない結果に
    人生ごと全てが嫌になったりする

    新しい人生も待ってるはずだよ
    もっと良いのがね
    返信

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:07  [通報]

    >>3
    こういう自己中女多すぎ。
    相手はもう次の恋愛始めてるかもしれないのに迷惑すぎ。
    返信

    +54

    -4

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:17  [通報]

    >>1
    振ったけれど、復縁して結婚して20数年だよ
    返信

    +8

    -5

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:26  [通報]

    >>27
    モテる子で自分をずっと好きでいてくれるだろうなあって思ってたんだと思う
    高校生のときカーディガンとかみんな伸び伸びできたりくたくたなのに いつも新しいラルフローレン、ワイシャツもピカピカで公立校でキラキラしてた
    返信

    +6

    -4

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 18:13:58  [通報]

    X見てたら、ストーカー呼ばわりして振ったのに、後悔の念でおかしくなってる人見たことあるな
    よく見たら色々買ってもらって色々連れて行ってもらってたりしたのに。
    足りない足りないこれじゃ満足出来ないみたいな感じの人ぽい
    返信

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:02  [通報]

    >>1
    その感覚は間違ってないんだと思う

    そのままズルズルと時間を野放しにして一生の後悔になる前に本気で復縁したいなら全力できちんと謝罪してから改めてていねいにお願いするべき
    振られた相手の傷は大きいからしっかりと謝ってから
    返信

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:35  [通報]

    >>32
    やだ、、、、w
    そうなんだ、、、、
    返信

    +0

    -2

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:42  [通報]

    >>33
    別に良くない?
    独身同士なら好きに動けば良い
    返信

    +10

    -16

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:48  [通報]

    それドーパミンが出てるだけだよ
    パチンコのリーチみたいな感じで、かつて成功した体験だからまた味わえないかなぁ?ってふと脳が思うと成功したい成功したいって思い込んでるだけ
    だから思い出しても即効で別のことを考えるようにすればいいだけ
    間違えても占いとかはしたらダメだよ、それパチンコで勝てますよって言われてるようなもんだから
    返信

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:30  [通報]

    >>36
    やっぱりそれでも追いかけてきてくれるって思ってたんじゃないかな
    返信

    +0

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 18:16:03  [通報]

    自分はそんな感じで復縁したけど結局一年後に向こうから振られたよw
    一度別れた時点で一度終わってるから元通りにはならないしすっぱり別れたらいいよ
    返信

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 18:16:38  [通報]

    >>1
    だからといって相手さんの次の女作りを妨害するような無様なマネは止めた方が良いよ
    返信

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:19  [通報]

    >>1
    復縁持ちかけられた時のうちの中学生男子の言葉
    自分が別れようって言ったくせに意味わからんくない?ワガママに付き合いきれんわ。そんなやつ無理やんな?だそうです
    返信

    +26

    -4

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:43  [通報]

    >>1
    主から別れる理由があったんならもういいじゃん?
    今頃相手は楽しく焼き肉コンパして可愛い女の子に囲まれている、もしくはマッチング相手と会ってるかもよ?
    返信

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:57  [通報]

    別れて数ヶ月くらいは寂しさから少し後悔したり思い出したりする
    年単位で過ぎると別れて正解〜ってなるし、さらに10数年経つと思い出さなくなる
    返信

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:05  [通報]

    美化されてない?振ったくらいの人だよね? 
    自分の判断は間違っていない、って進んでいくほうが未来があるよ
    返信

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:19  [通報]

    >>41
    ちょっと気になって時々見てたけど、男の方も追いかけてたよ。でも元サヤにはなってないな。
    後悔するって振った後にワガママ言える相手がいない寂しいってなるのかなぁ。
    返信

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:34  [通報]

    >>1
    バカじゃない?
    なんでフった相手に未練あんの?
    女を下げるな
    返信

    +10

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:38  [通報]

    >>40
    男ならきゃばにハマってしまう心理ってそうなのかな、、、 もしかしたら女の子口説けるかも、、、って 女子ならその快楽求めてどこに行くのかな、、、
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 18:18:59  [通報]

    相手は意外にさっぱりしてる場合がある
    自分も別れたかった時向こうから言われてほっとした自分が居たから
    返信

    +22

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:00  [通報]

    復縁したら良いやん
    もとに戻ったと思うのは自分だけだけどw
    返信

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:21  [通報]

    >>48
    以外に小悪魔系の強そうな子がなったりするんかも、、、
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:38  [通報]

    自分から振ってくる男って高確率で連絡よこすよね。その後うまく行かなくなったのか知らないけどほんと自己中。大抵どうでもいい人ほど連絡してきて何してるんだろうって気になる人ほど連絡こないからまぁそんなもんなんだろうね。
    だから女とは言え主さんも余計な事しないで次行って上書き保存した方がいいと思う。
    返信

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:51  [通報]

    >>1
    そんなに自分勝手で気分がコロコロ変わるんじゃ、どうせどんな良い相手とも上手くいかないし、仮に復縁できても相手が可哀想だわ。

    まずはそういう自分を改めていくことを心がけて、さっさと次に進んだほうがいい。
    返信

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 18:20:27  [通報]

    >>25
    そうそう、手離したからこそ美化されてる
    気の迷いだよ、忘れて次だよ
    もし戻ってもやはり手に入れたら「あ、こんなもん?」と嫌になるよ
    返信

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 18:21:31  [通報]

    私は後悔したことない
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 18:22:51  [通報]

    >>48
    !男側はさ ワガママなその子が好きだったんじゃない⁈ 追いかけられたら え?かわいくない ってなったんかも
    返信

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:03  [通報]

    >>53
    どうなんだろうね。色々なパターンありそうだけど、ちょっと病んでる系の私なんてシクシクみたいな感じの子が試し行動とかでやりそうな気がする
    返信

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:31  [通報]

    >>1
    別れて寂しくなってるだけで
    時間が経てばあってたなって思える。
    別れたくなるような人とは何度でも別れるよ〜
    返信

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:33  [通報]

    >>27
    それは身勝手にもほどがある…
    返信

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:52  [通報]

    >>1
    同じく別れ切り出したけど
    寂しくて後悔した事もあったけど
    それも自己責任と何もしなかったよ
    新しい彼氏出来たら
    別れて正解!ってなるので頑張れ
    返信

    +17

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:03  [通報]

    >>1
    私もフったの後悔してるわ。

    容姿も性格もその他諸々も全然問題無かったのに、もっと魅力的な相手とのドラマみたいな刺激的な恋愛がしたかったバカな私は、この人じゃつまらないと思ってフっちゃった。

    それから他の男性とお付き合いしたけど結局上手くいかなくて、フった元彼と一旦連絡取ろうとしたけど、SNS見る限りもう他の素敵そうな女性と結婚してた。

    独身のままもうアラサーだし、その元彼以上に良さそうな男性はもう結婚してるし、私自身もう若い頃みたいな立ち回りが出来なくなってきたのを感じてるから詰んでるわ。

    マジでまだ20代の人は、多少物足りなさを感じてても大きな問題がとりあえず無い人ならその人に決めた方が良い。
    もっと良い人なんて望んでてもそう簡単にいかないから。
    返信

    +32

    -5

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:29  [通報]

    あなたには釣り合わないいい男だったんだよ、諦めな
    返信

    +6

    -6

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 18:26:52  [通報]

    >>58
    斜め読みだけどワガママな子が好きなのもあるんだろうけど、男の方が尽くすタイプぽかった。
    女の子の方はやってもらって当たり前になってきて、嫌なところに目がいきはじめて別れを切り出した感じしたけど。
    返信

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:13  [通報]


    あるあるじゃない?


    別れたり付き合ったり繰り返してた
    時期あったわw
    返信

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:24  [通報]

    >>11
    復縁しても
    あー、こういうところが嫌なんだった…
    ってなる
    返信

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:05  [通報]

    私の友達は、そうやって振られたけど復縁を言われて結婚したよ。素直に連絡とってみたらどうだろう。あしらわれることは覚悟で
    返信

    +14

    -4

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 18:29:37  [通報]

    >>13
    アンタよりかはね…
    返信

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 18:31:53  [通報]

    >>1
    Rちゃん?
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:44  [通報]

    >>1
    もう1度連絡して復縁したとしても、相手はいつも主に対して疑念や警戒の心をもつんじゃないだろうか。もう純粋に疑いなく好きでいる気持ちってもてないのでは。浮気を許しちゃう人もいるけど、私はやっぱり同じ理由で受け入れられないなぁ。新しい人を探したけど良い人がいなくて寂しいのかな?
    返信

    +8

    -2

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 18:32:47  [通報]

    まぁ失ってから気づくことってあるよね
    今話題の与沢氏も、入れ墨の人がかなり詳しく精神分析してたけど、満たされてるときは自分が何で満たされているのかわからないって
    だからそれが無くなると欠乏感がすごくなる
    返信

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 18:33:25  [通報]

    >>27
    それ彼氏、別れて正解だったやつやん
    女が地雷のパターンもあるしな
    返信

    +28

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 18:34:06  [通報]

    >>23
    火星に帰りたがってるけどなんの話?
    返信

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 18:36:32  [通報]

    >>1
    自分から彼氏を振ったけど後から後悔して、半年くらいして自分から言って復縁した友達いたけど、その彼氏と結婚したよ
    後悔しているなら、主も思い切って復縁を切り出してみては?
    返信

    +10

    -3

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:40  [通報]

    自分からフッといて被害者ムーブはダメよ。
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 18:37:46  [通報]

    主さんの気持ちわかるよ
    離れれば当然嫌なことから開放されるから良いことばかり思い出してあんなにいい人だったのに…ってなるんだよね

    別れようとした理由何度でも思い出した方がいいよ
    寂しくてやり直してもまた同じ事で躓くから

    返信

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:43  [通報]

    何億のオファーしたらAV来てくれるんだろうか
    返信

    +0

    -5

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 18:39:15  [通報]

    >>1
    本当に自分が失ってから大切さに気付いてとか、自分に悪いところがあったと再認識してこれかれ改善していく気持ちで復縁を望むなら(相手を変えずに自分がかわる)うまくいくかもだけど
    ただ寂しいだけなら復縁してもまた同じことになるだけー
    返信

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 18:39:57  [通報]

    後悔…って思う時もあるけど、少し冷静になれば、いやいやって正気になれる。
    けど一つ後悔してるのは酷いこと言っちゃったなぁって事。
    今思えばあんなに大事にしてくれてたのに(別れてから気づいた)それに気づかずに、別れ際結構キツく言ってしまったのは謝りたいなぁって思ってる
    そして参考書を借りパクしちゃってるんだけどどうしようってずっと悩んでる
    参考書は返すので安心してください!とか強気で行ったくせにまだ返してないんよ笑
    彼から催促は来ない。
    どうしたらいい?
    4ヶ月前に別れたんだけど
    返信

    +1

    -5

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:14  [通報]

    >>3
    ま、2人の問題だからね。
    タレントのあばれる君とかも今や仲良し夫婦だけど、若い頃はいろいろあってあばれる君から振ってるしね。お互いがよければいいとはおもう
    返信

    +5

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:17  [通報]

    >>1
    主トピ立て過ぎw
    ネタかもだけど、後悔してるなら連絡すれば
    他人の別れ話聞いてどうするの!?
    つまんないトピだね
    返信

    +6

    -4

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 18:40:40  [通報]

    >>63
    同じくだ
    こう言うの避けるには兎に角、友人先輩からのデータが豊富で自分の立ち位置見えてる状況が肝心みたい

    彼と自分と夢の中にいると見抜け無い
    返信

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 18:42:28  [通報]

    別れてしばらくは寂しくなるもんだよ。よりを戻しても同じ不満が出るんだから早く人生の登場人物増やして次を探したほうがいい。
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 18:43:07  [通報]

    >>27
    振った側がストーカーになるとか、理不尽が過ぎない?
    返信

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 18:47:04  [通報]

    >>83
    マジでそれ

    私は(結構モテてるし、すぐ次の良い人見つかるでしょ笑)って調子に乗ってしまってた。
    でも実際には魅力的だと思ってた積極的で刺激的な男性からはただの遊び相手にされてたに過ぎなかったことに気付いたよ。

    あと、周りが素敵な男性と結ばれていくので焦りや見栄みたいなのが出てきちゃって「(身内や友達に自慢できるレベルの)良い人いないかな~」になっちゃってた。
    今は自慢どころか、すっごく惨めな気分だよ。
    返信

    +20

    -3

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:15  [通報]

    長い付き合いだったしこんなに一緒にいてずっと居心地よくてずっと好きな相手はいないなと思ってたけど、結婚すれば相手の家族は同居と金銭的な援助も求めてたし、肝心の彼は仕事続かないタイプで、私が正社員続けててもかなり苦労する未来が見えてたから30前に別れを告げた。その後は出会いもあったけど正直あんなに一緒にいて楽しくて素を出せる人はいないなと思い知ったし、偶然再会した時にはやっぱりこの人が好きだなと思ったしやり直したいと言われたけど、自分で決めたことだから断ってそれきりだった。長いこと気持ちは残ってたけどだいぶ落ちついて、周りもみんな結婚して私の恋愛うんぬんについては誰も触れなくなった(笑)頃に良い出会いもあって今は結婚してる。金銭的に正社員は続けてるけど、旦那は急に仕事辞めてくるタイプではないから安心して暮らせてる。
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 18:52:32  [通報]

    >>1
    毎回これ 恋愛に限らず
    自分の選択がほんとに正しかったのか自分が出した決断に自信持てなくて自己肯定感が低いのが原因な気がする
    返信

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 18:54:29  [通報]

    >>1
    1度別れる人とは、より戻してもやっぱり別れたよ
    私はそういうときプライド捨てられる人だから普通に連絡取ったし遊ぼうって言ったよ
    返信

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:25  [通報]

    >>74
    彼女に振られて仕事もバイトで車も持てなくて友人も多くない主人公が、自分の居場所がないなぁ…って切ない気持ちになってるのを表してるんだと思う。駐車場も、火星も。
    返信

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:14  [通報]

    覆水盆に返らず
    返信

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:51  [通報]

    >>89
    ヨコ。
    おなじく私もそんな人間です。ただ、連絡取っただけで満足したりもした。LINEした途端、こんなやつと戻ってなんになる?と思ったり。
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 19:09:26  [通報]

    離れてから大切さに気付くってのは割とあるある。とはいえ本気で後悔してる人ならば考えるよりもまず行動を起こしているはず。行動が先行しない時点で本気ではそう思っていないんだと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 19:10:40  [通報]

    >>82
    横だけど、
    なんでトピ立て過ぎってわかるの?
    返信

    +2

    -2

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 19:16:34  [通報]

    >>1
    あったよ、そういう事。自分から振ったクセに寂しくなって連絡して…やっぱり無理だわってなって。酷いよね。一度ダメになった関係は二度と戻らないと思うよ。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/27(日) 19:22:42  [通報]

    >>1
    釣りトピ出た~
    もういいです
    返信

    +5

    -5

  • 97. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:58  [通報]

    >>1
    振った側の方が後悔するよね。自分が選択したことだから。
    返信

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:27  [通報]

    振った側だけどちゃんとした理由があるので戻りたいなんて全く思わないよ
    最初の1、2ヶ月は寂しさも多少はあったが、3ヶ月もしたら別れて大正解だと本当に思った
    理由が重度のモラハラとマザコンで毎回のデートは母親との食事付きだよ
    これで戻ろうとする方が明らかにやばいでしょう

    何故別れたいと思ったのか、冷静になってみたらわかるはず
    返信

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/27(日) 19:45:38  [通報]

    >>1
    次、次!
    人のこと馬鹿にしたらあかん。決めたなら次行こか!
    返信

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/27(日) 20:02:24  [通報]

    浮気した相手を振った場合もかい?
    返信

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/27(日) 20:10:27  [通報]

    >>63
    これで乗り換えて結果的にうまく行くパターンもあるから、人生って本当に分かんない
    何が最善の選択かなんて死ぬまで分からないよね
    返信

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/27(日) 20:18:14  [通報]

    旦那も元カノがその状態でもう別れて半年以上経ってるのに復縁申し込んできて、旦那がもう彼女いるしより戻す気ないから連絡してこないでって断ってるのに、自分が振ったっていう自信があるから勘違いしてるのか、めっちゃしつこくてストーカーみたいになってほんと大変だった
    女は上書きで男はフォルダ別保存とかいうけど
    相手がいつまでも未練あると思わない方が良いよ
    返信

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/27(日) 20:30:03  [通報]

    >>39
    独身同士でも迷惑だろ。
    ストーカーと変わらないわ。
    返信

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/27(日) 20:45:31  [通報]

    >>1
    アルマン・サラクルーの名言
    「結婚は判断力の欠如による。
     離婚は忍耐力の欠如による。
     再婚は記憶力の欠如による。」

    主の場合はこれの
    記憶力の欠如
    だよね。
    振った時の記憶がもう無いのだから。
    何故、振った時の自分の決断を信じられないの?
    返信

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/27(日) 20:51:54  [通報]

    振った理由が
    モラハラ
    DV
    借金
    宗教
    浮気
    マザコンもしくは相手側の家族の問題
    ギャンブル
    無職
    なら完全に相手側に非があるんだから次を探した方がいいと思うよ
    復縁しても同じこと繰り返すだけだから

    あとは一緒にいてつまらない、会話が盛り上がらない、相手があまり自分を好きでないかもしれないという理由ももうどうしようもない
    これも経験あるけど相手を繋ぎ止めるだけ無駄な気がする
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/27(日) 20:53:06  [通報]

    >>86
    同じくと書いた者だけどそこも全く一緒よ
    私もモテてゲーム感覚でハイになってて浮かれてたわ 地に足つけて見定める時期だったのに女友達とも忙しい方が正義みたいな日々で内容は薄かった 本当に勿体なかった 

    その後の、周囲のハイスペ婚の下り、ここが最も重要なポイント 見栄はかなぐり捨てて欲しい 私は見栄を取って散々な状況だから
    多分私よりうんと若いと思うので、周囲は気にせず自分の幸せの為に今出来るベストをして欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:17  [通報]

    >>27
    >ふったあとに彼に彼女ができたらやっぱり悲しくなってしまったらしい

    これ、都合いいよね。
    新しい彼女が出来たから、手放した元彼が勿体なかったような気がしてるだけで。
    彼は既に先に進んでいて、今もう新しい彼女を好きなわけであって、そこに構うのは違うのに。

    「振られたんじゃない。私が振ったの。」
    という所に固執して、そこでプライド保ってるのかな。
    過去の栄光や栄誉にすがって生きてる感じ。
    返信

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/27(日) 21:37:28  [通報]

    >>34
    どちらからどういう経緯で復縁されたのですか?
    返信

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/27(日) 21:48:12  [通報]

    >>1
    時が経てば気持ち落ち着くと思うよ
    私も若い頃、あまりにも束縛がひどくて耐えられなくなって自分から別れを切り出したのに、毎日のように泣いてたけど、復縁はせずのりきった
    彼がいる生活が当たり前で、今はその変わった環境に適応できてないってのもあるんじゃないかな
    返信

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 22:04:03  [通報]

    引き止めて欲しかったとか?
    今更何を言っても無理
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/27(日) 22:14:17  [通報]

    >>33
    男にもいっぱいいる
    ていうか、男のほうが多いよ
    男は基本的に自己中で自分だけに都合よく行動する
    返信

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/27(日) 22:52:10  [通報]

    >>31
    でも振られた側で復縁望む女子多くね?
    返信

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2025/04/27(日) 23:03:29  [通報]

    惜しくなったのかな。嫌いになって別れたのでないならそういうものでは。そこも含めて自分が受け止めるべきこと。相手を振り回すのは失礼。
    返信

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/27(日) 23:04:39  [通報]

    >>3
    先に男子に嫌がらせされて裏切られても我慢してたかもしれないのに?
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/27(日) 23:08:24  [通報]

    >>1
    >>11
    >>67
    ヨコで自分語りになり申し訳ないです。
    私が、結婚を本気で考えた頃に、その別れた人だったのかもとか思って食事に行ったけど、その別れた嫌なところをまざまざと感じて、やっぱり別れて良かったんだと思いました

    構ってちゃんの別れでなければ、別れるのはそれなりに理由があるし、また再度もし付き合ってもましてや結婚となるとうまくいかないですよ
    返信

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/27(日) 23:10:56  [通報]

    >>108
    ごめんなさい、マイナスに触れてしまいましたが…
    私も>>108さんと同じことを聞きたかったです
    返信

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/27(日) 23:30:33  [通報]

    なんかもさい感じがして振った男が、今はフリーのSEで月収50万超えと知って落ち込んだ。
    返信

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/28(月) 00:06:49  [通報]

    私は過去に2人ほどそういうことになった相手がいる。
    1人は半年後に私から復縁したいと言ったけど
    やっと別れた後気持ちの整理がついたところだから無理とはっきり言われて振られたけどはっきり言ってくれたので諦めついて良かったかな

    もう1人は復縁したいと言ったらオッケーだったけど、3ヶ月後ぐらいにやっぱり難しいな思うことがあり指摘したら大喧嘩で話し合いできずに別れることにした。一度なにか引っかかって辞めた時点でやっぱり何かうまくいかない要素があるんだと思う。

    ただ、これは、相手を振り回して本当に申し訳ないことをしたとは思う。
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/28(月) 02:27:04  [通報]

    主が未練が残るくらい魅力的な人なのだから、その人にはもう別のパートナーが出来ていることでしょう。
    返信

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2025/04/28(月) 03:19:06  [通報]

    >>1
    もう魅力を感じていないけど、、
    緊張もしないし、何でも言うこと聞いてくれるし、
    ワガママ言えるし楽だし、優しかったし、
    を理由に元カレを惜しく思うのはただ人生を面倒くさがってるだけ。あと自分に向けてくれた愛情を他の人に注がれるのが嫌なだけなんだよね(笑)
    私も同じ状況に陥ったけど耐えたら王子様が現れたよ。
    収入面もランクアップして結果的にこれで良かった。
    元カレも幸せに暮らしてる。
    返信

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2025/04/28(月) 06:47:51  [通報]

    >>102
    連絡先消してないし返事は来るし
    その後ストーカーまがいって事は
    それでも連絡取る手段は残してた訳でしょ
    旦那さんの切り捨て方が甘かったのもある気がする
    返信

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/28(月) 07:36:16  [通報]

    >>121
    メール来て、お断りの返事してメアド変えて(LINEない時代)
    その後に来たショートメールとかは無視
    そしたら自宅に直接手紙を投函してきた(切手がないので直接投函しにきたとわかった)+家電に電話
    恋人と別れたらいちいちメアド変えるものなの?
    今の時代ならLINE即ブロックとか
    振った方じゃなくて振られた方なのに
    別れた相手を別れた瞬間に完全シャットアウトとかそこまでしない人が大半だし、一同ぴしゃりと断られたら引き下がるのが普通でしょ?
    ストーカーされた方が切り方甘いとか非難されるのは違うと思う
    返信

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 07:42:13  [通報]

    >>122
    引き下がる普通が出来ないから
    ストーカーになるんでしょ
    非難じゃなくて自衛として切り方が甘いと
    そこに漬け込んで追いかけ回される可能性があるって事

    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 07:58:59  [通報]

    わかります。私も自分から別れたのに、ただまた会いたいとだけ伝えたところ。返信が無理だよ、ごめん。だった。お礼とこちらも振り回してごめん、で終わらせる
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/28(月) 08:37:00  [通報]

    主です。
    別れを告げた理由は、会う時間、頻度のことです。
    デートはドタキャンが多かったり、かと思えば仕事終わりにご飯して家きて、、、とか。
    大事にされていないと私が感じたため、もうダメだと思い別れたいこと伝えました。なかなかひとを好きになれないので、貴重な存在だと思いじわじわと後悔の念があるところです。
    返信

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2025/04/28(月) 09:17:37  [通報]

    >>80
    催促されるまで待つ
    こっちから参考書が~なんて送ったらそれを口実に連絡してきたと思われない?
    たぶん相手は忘れてると思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/28(月) 09:24:03  [通報]

    名古屋ついてきて欲しいって言われてその時は若かったし、都内から離れたくなかったから振ったけど名古屋なんて全然住みやすいし東京にも帰れる距離だったしついていけば良かった。
    まあ別れてたかもしれないし、たらればが過ぎるなw
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/28(月) 09:40:48  [通報]

    >>125
    次の彼が中々見つからないから、なら振らなきゃよかったかも妥協して我慢しとけばよかったかも…って錯覚してるだけ
    主が別れを告げて向こうもそれを受け入れた、別に別れたくないと縋られて揉めたわけでもないんだよね?
    これで主から復縁お願いするなら彼に都合よく扱われても文句言えないよね?
    返信

    +12

    -1

  • 129. 匿名 2025/04/28(月) 10:13:33  [通報]

    >>63
    元彼からはプロポーズされたのに振ったってこと?
    それなら書いてあることに納得だけど、単に振っただけなら、そのままお付き合いしても結婚に至っていたかどうかなんてわからないよね
    "その人に決める"って言うけどさ、相手にも決定権があるじゃん
    なんかすごい上から目線に見えてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/28(月) 11:11:57  [通報]

    >>1
    多分「別れた」ことが悲しい寂しいだけで別にその人がいいんじゃないと思うよ
    思い出っていいことばっかり思い出すからってだけ
    あっちはもう次の女行ってるから黙っとこ
    返信

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/28(月) 11:19:54  [通報]

    >>125
    大事にされてないと思って別れるくらいの人と復縁しても同じことの繰り返しだからやめとこ
    なかなか人を好きになれないからってのがあっても、そんな大事にしてくれない人といるより次の大事にしてくれる人を見つける方が全然いいと思うな
    返信

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/28(月) 12:47:59  [通報]

    >>16

    1回言い出したのだから復縁できても、今まで通りとはいかないよね
    信用されない
    また別れ話さるかもって思って振られた人いたな
    他から聞いたけど、その彼女の事が1番スキだったとかなんとか…未来はないと切られる、不安からそういうパターンもあるんだね
    どういう性格の男性かにも寄るけど
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/28(月) 12:52:05  [通報]

    >>1

    居心地良すぎてよくわからなくなって振って後悔した事がある
    惚れっぽくもないので後悔
    老いて思うけど、そのまま結婚してもうまくいってないと思える
    老いた自分だったら誰とでもうまくできそうであって、その時の自分じゃ繰り返す
    でも振る理由によるよね
    周りは次の人がいて振ってたよ
    じゃないと後悔はする事も多いのでは
    よっぽどひどい男じゃなきゃ
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/28(月) 15:05:58  [通報]

    >>1
    すごく分かる。
    私はアラフォーのおばさん。

    学生時代に付き合っていた同じ大学の先輩男性(2歳年上)を
    「真面目で刺激が無いしつまらない」という理由で振ったよ。
    もちろん相手には本心は言わないで、「好きになれなくなった」と伝えて別れた。

    そんで昨年、ふと思い出してこの彼の名前を検索したら、某超大手企業の役員になってた。
    凄い驚いたけど、試しにこの企業の問い合わせ窓口からメールしてみたよ。
    役員の〇〇さんと学生時代にお付き合いしていたがる子と申しますけど、〇〇さんと連絡がとりたいです」って。

    そしたら翌日返信があって、「役員のプライベートに関するお問い合わせには
    一切お答えできません」て書かれてた。




    返信

    +0

    -8

  • 135. 匿名 2025/04/28(月) 15:41:38  [通報]

    >>123
    これもし、男女逆でも同じ意見言える?
    あなたに限らず男性側被害のストーカーとかの場合
    必ず、男にも問題あるみたいな意見が割と出るけどさ
    ブロックとか通報とか、あまり強い拒絶をしたらそれこそ余計に逆上するかもしれないし
    後かつては好きだった相手に今は気持ちはないとはいえ、そんなに冷たく突き放したり出来ずにもう付き合ってる人がいるから、あなたとは付き合えないごめんね…もう連絡はしないでくださいっていうくらいが普通なのでは?
    切り方が甘いとか、痴漢に遭う隙があるのが悪いと同じ論調だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/28(月) 16:05:49  [通報]

    >>1
    別れ方にもよります

    もしあなたが自分の意見を通したくて
    彼の心を試したくて
    「じゃあもう別れる」って言葉を武器にして
    何度も彼をコントロールしていた場合

    いつも彼は「わかった、ごめんね別れないで」
    とすがってたのに今回だけ「いいよ、別れよう」
    になっていたとしたら、ほぼ復縁は無理です
    彼はもうあなたに振り回されたくない気持ちで
    いっぱいだから

    そうじゃないなら、よくよく考えてあなたが
    別れを切り出したのなら復縁は可能だと思います

    返信

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/28(月) 16:19:31  [通報]

    >>136
    これ、私です
    自分で終わらせちゃったんだから、もう無理ですよね
    諦めて先に進みます、ありがとう
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/28(月) 16:29:08  [通報]

    >>126
    私も二人の貯金で14万ほど預かってて振り込むから銀行教えてとメールしたけど、返事来ず…
    貰っちゃっていいのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/28(月) 18:10:51  [通報]

    >>135
    何で男女逆で考えないといけないの?
    今コメ主の旦那に限った話しをしてるのであって
    男女逆にしたり凶暴性をもっと感じるのなら
    そりゃ対応は変わるでしょう。

    返信

    +1

    -4

  • 140. 匿名 2025/04/28(月) 18:19:17  [通報]

    >>125
    こういう感じで粗末に扱われているのにその男性を何年も諦めることができない知人女性がいるよ
    その女性は振ったんではなく、男性から何回も音信不通にされている
    それが答えなのに
    「その人しかいない」って言ってた

    多分その男性の良いところしか見えていなさすぎなんだろうね
    だけど、ドタキャンしてきたり、何回も音信不通にしてきたり都合のいい扱いしてくるところが、その男性の本性なんだけど
    それでも何年も好きでいられるってすごいわ
    時間がもったいなさすぎる
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/28(月) 18:22:41  [通報]

    >>134
    >>役員の〇〇さんと学生時代にお付き合いしていたがる子と申しますけど、〇〇さんと連絡がとりたいです

    そんなことをペラペラとリアルな第三者に喋ったらあかんw
    怪しまれるだけだろw
    返信

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/28(月) 18:31:54  [通報]

    >>136
    主です。
    何度も試したら、とかは一切していません。
    もう無理だ!と、思った瞬間に別れたいと送っていました。
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/28(月) 19:06:49  [通報]

    >>142
    元彼がやっぱり好きだから振ったのを後悔してるわけではなく、その後誰かを好きになれないから早まったかも…みたいに錯覚してるんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/28(月) 19:09:35  [通報]

    >>143
    その後と言っても1週間くらいです。
    別れも曖昧だったけど、やっぱもう会わないと決めたのでここはもうスパッと次!な気持ちです。
    返信

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/28(月) 20:02:19  [通報]

    >>144
    放置した方がいいよ
    まだ別れたばかりなら辛いでしょうが、ここは踏ん張り時でしょう
    辛い時はがるちゃんの該当するトピに元彼の欠点を書き込めばいいよ
    他人は自分の思うように行動してくれないから、そこを理解していれば自分の気持ちもおさまるとおもうよ
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/28(月) 20:08:28  [通報]

    >>145
    忘れられる確信と、また連絡してきて欲しい気持ちが葛藤しています。
    自分としては完璧な最後のセリフ言えたと思っています。
    返信

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/28(月) 20:18:30  [通報]

    その嫌なところもしつこいくらい注意し続けて喧嘩したくはないけど喧嘩してもしょうがないと思いながら毎日生活するのが結婚なんであって、
    嫌なところは嫌なところのままだからね
    別れる原因になった会う頻度とかドタキャンとか急に家に来る図々しい態度とか、あなたがなんか言ったところで一生変わらないよ
    ちょっとの時間でも会いに来てくれたんだ〜じゃあ結婚すればそんなことしなくて済むじゃん結婚しよ?って誘導出来る女が彼と相性が良いのよ
    あなたは相性悪い
    返信

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/28(月) 20:20:03  [通報]

    >>146
    だったらすがるなよ
    それをすがってるって言うんだけど
    連絡してきて僕が悪かった直すから〜って、私が我慢してきたんだから向こうが下の立場になって欲しい、すっきりしたいだけじゃないの?
    返信

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/29(火) 07:05:56  [通報]

    >>134
    連絡取ってどうするつもりだったんだw
    めちゃくちゃ怪しい上になんか怖い
    拒否られるの当然w
    返信

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/29(火) 08:23:44  [通報]

    >>142
    コメ主です

    そうなんですね
    それでしたら彼と復縁することは可能です
    昔からある定番ですが
    「沈黙」のメソッドを使います
    半年間、「生きているのか死んでいるのか分からない」程度に彼からの連絡を断つ方法です
    彼が知ってるあなたのSNSも全て更新を止めます

    その間、彼との関係について
    何がダメだったのかを深掘りして
    直したり改める点は改めておきましょう

    また、沈黙中に彼のことが吹っ切れることも
    当然あるかと思います
    それはそれで良いことですので
    次に進んでしまいましょう

    半年後、「久しぶり、元気だった?」と
    何事もなかったかのように連絡を取りましょう
    すぐに復縁を迫ったり会おうとしてはいけません
    何度かやり取りして、関係が温まってきたら
    デートに進みましょう
    それでも彼の態度が冷えきっていたり、素っ気なかったら諦める時期かと思います

    よければ参考にしてくださいね
    返信

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/29(火) 14:16:50  [通報]

    >>129
    明確なプロポーズはされていなかったけど、彼氏に結婚願望が有るのは知っていたし、別れ話を切り出した時もかなり食い下がられた。
    傲慢に聞こえるのは分かるけど、別れる時も結構強引に私から言ったし、仮に付き合っていたら順当に結婚していたと思う。
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/29(火) 16:13:04  [通報]

    このトピ見てると私を振った人達も後悔してたらいいのになって思う
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/29(火) 17:43:09  [通報]

    >>152
    そうだよね!なかには連絡欲しい人もいたりする、、、、
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード