ガールズちゃんねる

人によってかなり定義が違いそうな言葉

125コメント2025/05/12(月) 13:24

  • 1. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:27 

    ちょっと前に「モテ」の定義のトピがあって、ひとによってかなり定義が違うな~と思いました
    (例えば既婚者にモテるのはモテといわない、とか…真意はわかりますが)
    前提が違うのに論議しているので結論が出ないのも仕方がないんだろうなあと思いました

    定義が違うままネットでよく論議されてることが他にもありそうですが、皆さんが思いつくものありますか?

    +12

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:41 

    田舎

    +73

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/27(日) 17:31:52 

    大人しい

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:01 

    人によってかなり定義が違いそうな言葉

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:05 

    不倫

    +5

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:19 

    ガール

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:25 

    >>4
    嘘ツケ

    +14

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:45 

    友達
    相当深い付き合いしてないと友達と言わない人もいれば、数回話したことがあれば友達って人もいる

    +78

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:46 

    裕福

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:06 

    頭が良い

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:11 

    幸せ

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:33 

    腹八分目

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:39 

    >>9
    貧乏の定義も違うよね

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:48 

    食事。一人前の量。

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:54 

    金持ち

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:57 

    ガールズちゃんねるの年齢層

    +9

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:59 

    ぽっちゃりとデブ

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:06 

    味方

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:09 

    真面目

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:21 

    初老

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:27 

    中年

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:33 

    この前

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:35 

    浮気

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:05 

    >>2
    広すぎるよね
    田んぼと山しかないところから、店が立ち並んで都会にすぐ出られるようなところまであるからむずい

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:08 

    人によってかなり定義が違いそうな言葉

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:36 

    >>16
    おばさんの定義はガルこそすごい差があると思う
    20代でもおばさんだーー!とか騒いでるおばさんいるもんww

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:07 

    >>1
    陰キャ陽キャ

    特に陰キャの方はガチ陰キャと「意外と陰キャなんです」タイプの人との意味の差が激しい

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:18 

    ママ友

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/27(日) 17:36:43 

    デキ婚

    +0

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:15 

    少し遅れる

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:21 

    正義と悪

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:23 

    高学歴 とか

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:25 

    一瞬

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:42 

    イケメン。人によって基準全然違う

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:44 

    >>1
    最近Twitterでもかなり話題になってたけど「清潔感」かな。
    男性はお風呂に入って衛生的な状態を保っていれば清潔感があるって人が多かったのに対して、女性は眉毛や髪を整えて見た目の印象を良くするのが清潔感って人が多かった。

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:45 

    ママ友
    私は個人的にお茶ランチ、お出かけ、家に招待するくらいの間柄だと思ってたけど、同じ場にいたら多少雑談するくらいの子供の同級生の親をママ友って言ってる人もいるんだなと知った

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:01 

    >>1
    基本的に騒いでる人って自分の説に都合の良い定義にするから会話になってないんだよね
    大抵が自分が劣勢だと感じると条件を付けて定義の幅を狭めるか
    最初からそういう意味で話してないみたいなことを言い出すのでネットの議論はおかしくなるんだよ

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:10 

    腕がいい

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:11 

    >>8
    私もがるちゃんで1番定義の違いを感じるのは友達。
    赤毛のアンみたいなピュアな友情を求めてる人がたくさんいて驚く

    +17

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/27(日) 17:38:26 

    美とは

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:05 

    美味い
    不味い

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:25 

    夜ご飯どうする?→夫「簡単なもの」でいいよ
    冷やし中華は簡単なものじゃないからな!真の簡単な物は納豆ご飯のみとかだからな!

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:29 

    一夫多妻制は浮気

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:39 

    >>35
    その例だと
    「清潔」と「清潔感」は違うので「清潔感」と言ったら一般的には身なりを整えるのも入るだろうね
    どこまでやるかはともかく

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/27(日) 17:40:16 

    >>11
    深いですね
    定義が違うからこそ、心から幸せって思えた人が幸せですね

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/27(日) 17:40:32 

    みんな

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/27(日) 17:40:37 

    >>8
    この「友達」の定義の違い、
    「男女の友情はあり得るか」
    みたいな議論の時も差がある気がする

    条件が違うところで論争するから結論が出るはずない

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/27(日) 17:41:35 

    >>1
    イケメン

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/27(日) 17:41:38 

    >>1
    美人、かわいい

    すごーく差がある気がする

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/27(日) 17:41:46 

    >>1
    生理的に無理
    そういって、子供が出来ちゃった〜って言ってきた知人がいた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/27(日) 17:41:48 

    美人。顔の好み違うからね。スタイル含むかによっても変わるし

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/27(日) 17:41:49 

    「美人」かな
    「え?」と思うことがよくある(自分の容姿は棚に上げて客観的に見て、の話)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:15 

    >>28
    子ども抜きで会う関係にならないとママ友とは呼べないって人いたけどママ友のハードルそんなに高い?!って思う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:26 

    女子

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:27 

    >>8
    Xでやり取りしてるだけの人を
    初めて会う友人って言ってる人いる、引いてる

    +5

    -11

  • 56. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:38 

    モテる、がほんと違い過ぎて
    私は「不特定多数の人から好感を持たれる」程度の意味だと思ってるんだけど
    「真実の愛情を求められる」とかの域を指している人もいるみたいね

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:50 

    NOファンデ
    私は下地やパウダー使ってたら塗ってる定義だけど、ファンデーションという名のものを使って無ければBBやコンシーラー使っててもNOファンデって人もいるんだよね

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:54 

    行けたら行く

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:13 

    >>1
    選択こなし

    元々子供いらない、ほしくないって言う友人がいます。
    避妊もしてたし子供がいないライフプランで30代最初に家買う時もこなし前提、転職もこなし前提だった。
    その子が私の中で選択こなしなんだけど、こないだ会った職場関係の人が私俗に言うこなしを選択した人ですぅーっていっていたのだが「子供欲しかったけどできなかったからもういいか、子供のいない、持たない選択もいいねって夫となりましたー。子供のいない人生をえらんだんです」と言っていた。
    聞いていた数人でよくああ言う人が今増えてるけど多分あれは選択こなしではないよね。と少し話しました。

    否定とか批判ではなく、それは多分「欲しかったけど産めなかった人」「できなかった人」であり自身の選択ではなく仕方なくそちらの人生に行った人ですよね。
    認識が人により違うと話す時に配慮が必要だから大変

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:53 

    >>1
    「演技が上手い」
    ガルで話題になる度に一応眺めるんだけど、結局好感度の問題だなと思う

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/27(日) 17:45:39 

    独身

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/27(日) 17:46:54 

    >>51
    お目目ぱっちり系が好きな人、涼しい目元が好きな人でケンカになるイメージ笑
    顔立ちのバランスが良ければ美人だろうって思う私はザル過ぎるみたいだし笑

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/27(日) 17:47:18 

    >>35
    髪の毛はともかく眉毛や体毛なんて整えてる男のほうが少数派だろうに
    水泳選手は例外だけど

    婚活スレにも体毛が無理みたいな人いたな
    もうアンドロイドと恋してろよって思った

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/27(日) 17:49:07 

    >>1
    意外と「毒親」もそう?

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/27(日) 17:49:08 

    行けたら行く

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:08 

    モテの話は、
    お前調子に乗るなよみたいな牽制も入ってる気がする。モテない女からの。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:44 

    >>4
    ゆりやんって毒のあるネタが実は面白いよね
    もっとやればいいのに

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/27(日) 17:51:54 

    高学歴
    本来は大学以上を言う

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/27(日) 17:52:21 

    >>9
    ガルちゃんのトピ見てると本当に思う

    豪邸にありがちなことで
    「勝手口」が有ること
    ってコメントにプラマイ半々ぐらいで
    高級住宅街にありがちな、一般的な家より遥かに豪華な
    取引のある銀行やデパートの外商が出入りするような
    「◯◯家 勝手口」の表札がかかった立派な門構えを想像するガル民と

    サザエさんの台所の出入り口みたいな勝手口を想像するガル民で食い違っていたことあった

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/27(日) 17:53:26 

    >>53
    私の中でのママ友は、子ども関係(子どもの同級生・通学班・子ども会・習い事など)で知り合った母親(顔を知っている)ってことだな

    だから友達でもないし、話をしたことがあるとか関係ない

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/27(日) 17:58:37 

    >>5
    私がするのはロマンス
    他人のは汚い不倫

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/27(日) 18:00:10 

    >>1
    金持ち

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/27(日) 18:01:28 

    >>13
    貧乏=貧困って人いるけどまた別物だと思ってる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/27(日) 18:02:23 

    推し活

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/27(日) 18:03:43 

    >>68
    以上だと大卒含むってこと?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/27(日) 18:04:22 

    >>55
    引く程のことかな。SNSではめちゃくちゃやりとりしててからのオフ会とかで初めて会うとかなら友達と言っててもおかしくないと思うし、

    聞いたとしても、へーってなる程度の話じゃね?

    引くのも人によって定義が違うかもね。

    ちょっとした事ですぐ引く人もいるし
    何でも受け入れる人もいるし。

    +12

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/27(日) 18:04:49 

    >>51
    男目線の美人、女目線の美人も違う

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/27(日) 18:07:46 

    夕方

    夕方から会おうって言われてたから
    16時ごろかと思ったら
    18時集合だった

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/27(日) 18:09:25 

    >>26
    それはたぶんガル男だと思うw

    35過ぎないとガルではおばさん認定してもらえない
    若いつもりで調子に乗ってるアラサーがおばさんだよと釘を刺される流れはあるけれども

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/27(日) 18:12:06 

    常識

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/27(日) 18:14:49 

    夕方

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/27(日) 18:15:07 

    まあまあ
    まあまあって私は、まあ良い方かなって捉えるんだけどどうも他の人は違うみたい
    がるみんのみんなはどうですか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:23 

    プチプラの服
    人によって言ってる価格帯が違うと思う

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 18:19:33 

    ハラスメント

    こんな人もいるよねと流せる性格なので、ハラスメントされてると気付かない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 18:21:48 

    >>57
    ノーファンデっていってもコンシーラー使っとるがなって思う
    コンシーラーの方がカバー力あるし重いのに
    下地もカバー力高い下地結構あるし
    ノーファンデって言った方がほえーノーファンデでこれ?!って印象になるからそういうんだろうな

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 18:23:40 

    田舎
    東京23区内の人には田舎と言われ、山梨の山育ち(コンビニまで車)の人には都会と言われた

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 18:27:13 

    親戚の範囲

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:06 

    ゲーマー
    うちのお兄ちゃんゲーマーって言ったら、うぜぇ奴が「新作を1日でクリアしたり、誰も知らない裏技を発見するような特殊なプレイをする人の事でそんなのはゲーマーとは言わない」と言われてUzeeeeeee!!!!
    ゲーマーとはゲームが趣味だったりゲームを愛する人の事も刺すと思ってた。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 18:28:35 

    >>1
    「普通」の感覚。
    人によって違うと思う。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 18:30:02 

    >>2
    尼崎の人に明石は田舎や!て言われたよ

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:01 

    モデル
    スタイルが良くて綺麗な人がやるべき仕事だと捉える人と人気のある人がやるべき仕事だと捉える人がいるような気がする。
    人によってかなり定義が違いそうな言葉

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:24 

    >>26
    20代の頃は自分はおばさんだと思ってたよ
    でも、35の今、20代の私は若かったと思う

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:22 

    Fラン大学

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:49 

    >>8
    「本当の友達なら〜こうするべき」みたいなコメントよく見るけど、本当の友達ってなんだろうね。
    家族に近いような存在でガチな親友レベルじゃなきゃ友達と呼べないの…?
    大学生以降で仲良くなった人は多少気は遣うけど、一緒にいて楽しいしずっと仲良くしていきたいと思ってるんだけどそれは友達と呼んじゃいけないのかね。
    少しでも気を遣ってたら「それは本当の友達じゃない!」とか言ってくる人いるけどさ。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 18:44:35 

    >>53
    それだと預け先が無い人はママ友できないよね?笑

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/27(日) 19:08:11 

    >>77
    どんな風に違うんだろう?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/27(日) 19:17:01 

    >>75
    そうです。あくまでも本来の意味だけど(今は違うというのは知ってます)

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/27(日) 19:17:02 

    >>17

    デブというカテゴリーの中にぽっちゃり部門があるよね

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/27(日) 19:18:20 

    >>1
    浮気。

    浮気の線引きは千差万別!

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/27(日) 19:22:02 

    >>1
    モテは本当にそう
    友達がめっちゃ可愛かった
    だからモテてたんだが…友達はモテカウントは好きな人に好かれることをモテるって定義してた
    モテる人は違うなーって思った

    私はあまりモテなかったから少しモテるとカウントしちゃう

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/27(日) 19:22:40 

    >>22
    昔ってのもね。
    若者が昔小さかった頃〜とか言うと、おばちゃんはついこの前だわよね?って思う。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/27(日) 19:25:12 

    >>8
    ガルちゃんでクラスメイトは全員友達って定義してる人がいてびっくりした
    雑談するような関係の人はみんな友達

    私は友達の定義が狭い
    友達・同僚・ご近所さん・知人って別れてる
    昔はそれにママ友も入ってた
    今はママ友はご近所さん枠だ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/27(日) 19:29:29 

    ヴィンテージ

    1990年代なのか
    1950年代なのか

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/27(日) 19:30:08 

    >>101
    私にとって最近の絵本(社会人になった時が初版の絵本)は新人さんにとって幼い時に読んだ昔からある絵本って事にビックリした

    そっか…私が20代前半の頃に生まれた子と一緒に働いてるって当たり前のことを再認識した

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/27(日) 19:33:35 

    不倫
    浮気

    私はLINEで女の人と私に内緒で毎日挨拶やらかわされてただけでも浮気ですっごい許せない

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/27(日) 19:36:22 

    >>88
    それ世代間もあるのかもね
    私もゲーマーっていうと新作ゲームが出るとそれに合わせて会社3日目ぐらい有給取ってペットボトルや食料を買い込みずっとプレイしてるような人のイメージだった

    たぶん年配の人がそんなイメージと思う

    時代によって言葉のイメージって変わるよね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/27(日) 19:42:41 

    高い買い物

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/27(日) 19:43:42 

    ワンチャン←これ

    私はずっと「もしかしたら」や「確率は小さいがゼロではない」という意味で使ってた。
    「ワンチャンありかも」みたいな感じで「もしかしたら可能性ある」で異性の同僚と雑談で使ってたら、
    なんか会話で凄い警戒されたような感じになり、不思議に思った。
    後々になってネットで知ったのだが「ワンチャン」を「ワンナイトチャンス」って意味で認識してる人が一定数いて、
    それで私が雑談でワンチャンありかもと言ったのを同僚がワンナイトチャンスありかもと私が誘ってると勘違いしたみたい。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/27(日) 19:49:00 

    コミュ障

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/27(日) 20:01:15 

    >>5
    若かりし頃、年上の既婚者と飲み会帰りに関係持ったことが3回ある。全部違う人とでそれぞれ一回限り。
    一回やった以外で付き合ってるようなやりとりは全くしてないし私は不倫したとは思ってないけど、世間一般的にはやっぱり不倫なのかね。
    ちなみに2人は会社の人で年も役職もだいぶ上。1人は友達の上司的な人。
    リアルでは誰にも言ったことない。

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2025/04/27(日) 20:10:25 

    不倫、て言葉

    人によっては心が浮つくことまで不倫っていってて??てなった
    体の関係が前提と思ってたから

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2025/04/27(日) 20:22:44 

    やんちゃ
    「昔やんちゃしててー」言う人によっては法に触れるレベルから、よく飲み歩いてた程度のまで様々

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/27(日) 20:26:03 

    >>17
    インスタでbmi40くらいでも自称ぽっちゃり、デブ呼ばわりするコメントに切れてる人すごいと思う

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/27(日) 20:27:57 

    すっぴん

    カラコンやツケマしてるのに『すっぴん』って言ってる人に違和感
    顔に何も乗せてないっていう観点なんだろうけど、私の中でのすっぴんは“素顔”でありのままの顔っていう印象

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/27(日) 20:36:34 

    MBTI診断の「エンターテイナー」
    みんなの人気者 で 誰とでも仲良くできる
    という診断に浮かれる奴らが周りに多いけど、

    私はこの人達を
    誰にも嫌われたくないからみんなにいい顔する 特に仲のいい人には失礼な対応を平気でする
    と解釈してます。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/27(日) 21:19:56 

    >>1
    新幹線が停まる所でも田舎、都会がある。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/27(日) 21:41:34 

    >>90
    似たようなもんだと思うけどな...
    私は神戸だけど神戸も大概田舎だし
    東京から来た人に田舎って言われたことあるわ、ガルでもよく言われるけど都会なのはほんの一部

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:05 

    イケメンの定義

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/04/27(日) 21:52:54 

    いいです

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2025/04/27(日) 21:53:44 

    倫理観かな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/27(日) 22:48:47 

    >>1
    新幹線が停まる所でも田舎、都会がある。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/27(日) 23:06:08 

    普通の男

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/28(月) 00:51:00 

    友達

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/28(月) 13:42:52 

    今度

    気が向いた時か1ヶ月後くらいか半年後か1年後か、永遠にないか(笑)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2025/05/12(月) 13:24:44 

    普通の男

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード