-
1. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:03
意外と知らない言葉の語源。返信
サボる(フランス語:サボタージュ)+28
-8
-
2. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:34 [通報]
てんぷらとかシャボンとか?返信+26
-0
-
3. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:47 [通報]
アルバイト(ドイツ語)返信+17
-4
-
4. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:48 [通報]
イクラ返信+19
-0
-
5. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:49 [通報]
チャンカパーナ返信+1
-2
-
6. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:52 [通報]
へぇ へぇ へぇ返信
3へぇ+0
-0
-
7. 匿名 2025/04/27(日) 17:12:55 [通報]
天麩羅返信+16
-0
-
8. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:14 [通報]
オクラ返信+19
-0
-
9. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:16 [通報]
クンニ返信+1
-8
-
10. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:25 [通報]
かぼちゃ返信+7
-0
-
11. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:31 [通報]
>>1返信
パクリ
モノマネ大国によくある苗字、パクさんリーさんが語源+6
-8
-
12. 匿名 2025/04/27(日) 17:13:45 [通報]
ポン酢返信+5
-2
-
13. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:03 [通報]
トラバーユ フランス語返信+5
-0
-
14. 匿名 2025/04/27(日) 17:14:17 [通報]
金平糖返信+5
-1
-
15. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:07 [通報]
フェラ返信+1
-4
-
16. 匿名 2025/04/27(日) 17:16:58 [通報]
+11
-0
-
17. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:15 [通報]
コンビナート返信
※ロシア語だって知らない人は多い+12
-1
-
18. 匿名 2025/04/27(日) 17:17:38 [通報]
ナオミという名前返信+9
-1
-
19. 匿名 2025/04/27(日) 17:18:14 [通報]
背広返信+5
-0
-
20. 匿名 2025/04/27(日) 17:18:24 [通報]
お転婆返信
ontembaar+1
-1
-
21. 匿名 2025/04/27(日) 17:20:44 [通報]
カステラ返信+3
-0
-
22. 匿名 2025/04/27(日) 17:21:23 [通報]
カルテ返信+1
-0
-
23. 匿名 2025/04/27(日) 17:22:27 [通報]
カルタ返信+3
-0
-
24. 匿名 2025/04/27(日) 17:22:54 [通報]
パパ返信
ママ+0
-0
-
25. 匿名 2025/04/27(日) 17:23:00 [通報]
>>10返信
じゃがいも+1
-0
-
26. 匿名 2025/04/27(日) 17:24:41 [通報]
インテリ返信+1
-0
-
27. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:22 [通報]
カルチェラタン返信+1
-0
-
28. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:31 [通報]
>>11返信
パクリってキムチ語だったんだ+4
-10
-
29. 匿名 2025/04/27(日) 17:25:54 [通報]
南蛮返信+0
-0
-
30. 匿名 2025/04/27(日) 17:26:00 [通報]
ハイカラ返信+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:27 [通報]
おべべ、子供服みたいな意味返信
BeBeフランス語で赤ちゃんだったり
+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/27(日) 17:28:30 [通報]
>>12返信
え、ポン、ってもともとどういう…?+0
-1
-
33. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:14 [通報]
ジム返信+0
-0
-
34. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:27 [通報]
釦(ボタン)返信
なおこの漢字を考えたのは日本人らしい。+8
-0
-
35. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:36 [通報]
>>9返信
ラテン語+0
-0
-
36. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:42 [通報]
ミリタリー返信+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:50 [通報]
アンケート フランス語だそうです返信+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/27(日) 17:29:56 [通報]
>>26返信
実はも何も、英語としか思えないが。+4
-1
-
39. 匿名 2025/04/27(日) 17:30:29 [通報]
ロリコン返信
ロシアが由来+0
-3
-
40. 匿名 2025/04/27(日) 17:30:47 [通報]
スープ返信
ポトフ+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/27(日) 17:30:48 [通報]
ポチ・・フランス語のpetitから。知らないでしょ返信+0
-5
-
42. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:33 [通報]
オレンジ返信
レモン+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:40 [通報]
>>20返信
オランダ語なんだ😮+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:43 [通報]
ミサイル(ラテン語の「遠くへ」から)返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:48 [通報]
ティッシュ返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/27(日) 17:32:57 [通報]
>>38返信
インテリゲンチャってロシア語が由来だよね
歴史でやったよ+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:07 [通報]
コンペイトウ(confeito)ポルトガル語なんですね返信+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:42 [通報]
>>33返信
日本語って思ってる人いる?+4
-0
-
49. 匿名 2025/04/27(日) 17:33:59 [通報]
旦那返信+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:28 [通報]
>>8返信
留学した時に英語でもオクラなんだ、びっくりと思ったら、日本が英語のまま使ってたと知りダブルびっくり。+4
-0
-
51. 匿名 2025/04/27(日) 17:34:42 [通報]
タバコ返信+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:11 [通報]
>>22返信
いかにも外国語+0
-0
-
53. 匿名 2025/04/27(日) 17:35:57 [通報]
リクルート返信+0
-0
-
54. 匿名 2025/04/27(日) 17:37:37 [通報]
カッパ(着る方の) ポルトガル語返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:13 [通報]
>>53返信
recruit=英語の“新兵”
+0
-0
-
56. 匿名 2025/04/27(日) 17:39:59 [通報]
>>6返信+1
-1
-
57. 匿名 2025/04/27(日) 17:40:26 [通報]
トイレ返信+0
-0
-
58. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:12 [通報]
>>3返信
ドイツでアルバイトって言うと労働だから正社員とかも含まれてるんだよね。+0
-0
-
59. 匿名 2025/04/27(日) 17:42:21 [通報]
おんぶ ポルトガル語返信+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/27(日) 17:43:27 [通報]
ランドセル返信
かぼちゃ+0
-0
-
61. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:04 [通報]
オクラ 英語返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/04/27(日) 17:44:31 [通報]
ビロード返信+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/27(日) 17:45:47 [通報]
カツレツ返信+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/27(日) 17:47:47 [通報]
画廊(英語:ギャラリー)返信+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:20 [通報]
みんなすごいね返信
漢字当てられてるのは結構日本語だと思っちゃってたな
オクラもだけど+1
-0
-
66. 匿名 2025/04/27(日) 17:50:56 [通報]
ダレン(配管)→オランダ語返信+0
-0
-
67. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:07 [通報]
ちゃぶ台の「ちゃぶ」中国語の「チャーフー」返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:17 [通報]
>>1返信
知ってる+3
-0
-
69. 匿名 2025/04/27(日) 17:57:19 [通報]
>>33返信
ジムはギリシャ語のギュムノス(裸)から
古代では全裸でスポーツしてたから
+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/27(日) 18:02:32 [通報]
カラムーチョ返信
辛い(日本語)とムーチョ(mucho,スペイン語)
を合わせた造語+0
-1
-
71. 匿名 2025/04/27(日) 18:02:34 [通報]
ちんぷんかんぷん→听不懂,看不懂返信
中国語で聞いても見ても分からないという意味+1
-1
-
72. 匿名 2025/04/27(日) 18:04:25 [通報]
ハーゲンダッツ→デンマーク語っぽく見せかけた英語返信+1
-2
-
73. 匿名 2025/04/27(日) 18:10:57 [通報]
ちゃんぽん(福建語)返信+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/27(日) 18:17:50 [通報]
>>32返信
よこ
オランダ語で柑橘類の果汁のことをポンスponsというらしい+3
-0
-
75. 匿名 2025/04/27(日) 18:38:11 [通報]
>>46返信
そうなんだ
読み方違うけどヨーロッパ圏はインテリジェントは共通なのよねー
で調べてみたらラテン語と出てきたが+0
-1
-
76. 匿名 2025/04/27(日) 18:41:37 [通報]
アリバイ(ラテン語)返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/27(日) 18:45:00 [通報]
>>54返信
シャッポ(帽子も)+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/27(日) 18:46:17 [通報]
>>11返信
しれっと嘘つくな+5
-0
-
79. 匿名 2025/04/27(日) 18:47:05 [通報]
>>72返信
それっぽく聞こえるだけで何の意味もない英語+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/27(日) 18:47:56 [通報]
>>10返信
カンボジア+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/27(日) 18:48:29 [通報]
>>25返信
ジャガタラ芋+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/27(日) 18:49:03 [通報]
>>18返信
聖書由来なんだよね+2
-1
-
83. 匿名 2025/04/27(日) 18:55:21 [通報]
>>9返信
正しくはクンニリングスでしょ+1
-1
-
84. 匿名 2025/04/27(日) 18:57:47 [通報]
>>39返信
アメリカ映画の「ロリータ」公開がきっかけ
原作者はロシア人だけどね
ロリータコンプレックス→ロリコン+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:03 [通報]
奈落の底 とかの 奈落返信+0
-0
-
86. 匿名 2025/04/27(日) 18:58:44 [通報]
>>41返信
犬のポチは英語のspotty(ぶち)から+0
-2
-
87. 匿名 2025/04/27(日) 19:00:59 [通報]
>>19返信
サヴィル・ロウ
ロンドンのテーラーが並ぶ通り+2
-0
-
88. 匿名 2025/04/27(日) 19:02:55 [通報]
クーデター(フランス語)返信+0
-0
-
89. 匿名 2025/04/27(日) 19:03:08 [通報]
>>79返信
補足ありがとうございます😊+0
-0
-
90. 匿名 2025/04/27(日) 19:04:36 [通報]
浪漫返信+0
-0
-
91. 匿名 2025/04/27(日) 19:14:18 [通報]
>>58返信
何なら勉強とかも含めて、作業を頑張る事をarbeiten(アルバイトの動詞型)と言う。+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:13 [通報]
ジグザグ返信
英語でzigzag+0
-0
-
93. 匿名 2025/04/27(日) 19:41:15 [通報]
>>17返信
趣旨と違う気がするが。+4
-0
-
94. 匿名 2025/04/27(日) 19:56:23 [通報]
>>1返信
そもそも漢字自体が輸入品なんだけど…
+2
-0
-
95. 匿名 2025/04/27(日) 20:04:23 [通報]
茶返信
北京語広東語の茶chaが日本に入ってきた
ちなみにチャイもティーも茶が各地で訛ったもの+1
-0
-
96. 匿名 2025/04/27(日) 20:18:55 [通報]
>>95返信
世界中で
「チャ」か「ティー」か「テ」の系統だよね。+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/27(日) 21:04:46 [通報]
コロッケ返信
フランス語の「クロケット」から来たらしい+2
-0
-
98. 匿名 2025/04/27(日) 21:05:30 [通報]
>>11返信
朴、李?+2
-3
-
99. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:24 [通報]
アンコール返信
フランス語+1
-0
-
100. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:08 [通報]
>>41 >>86返信
犬のポチの由来は諸説ある
ただ、明治初期、犬にポチって名が増えた時代に、西洋から入ってきた犬種は、ブチが少ないからspottyは苦しいとは思う+0
-0
-
101. 匿名 2025/04/27(日) 21:22:17 [通報]
ワイシャツはホワイトシャツからの造語返信+1
-0
-
102. 匿名 2025/04/27(日) 21:28:39 [通報]
>>96返信
チャ系統は、今の広東省からシルクロードで陸路で伝わり
ティー系統は、今の福建省から大航海時代以降に海路で伝わった
もともとは中国語の方言の違い+1
-0
-
103. 匿名 2025/04/27(日) 21:38:40 [通報]
>>102返信
浪漫があるね!
+1
-0
-
104. 匿名 2025/04/27(日) 21:42:23 [通報]
>>98返信
マジャヨ+0
-1
-
105. 匿名 2025/04/27(日) 21:49:50 [通報]
ラムネ返信
レモネードからだっけ?+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/28(月) 00:16:09 [通報]
コンクラーベ返信+0
-0
-
107. 匿名 2025/04/28(月) 00:16:41 [通報]
アウフヘーベン返信+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/28(月) 01:03:20 [通報]
>>78返信
ケンチャナヨ+0
-1
-
109. 匿名 2025/04/28(月) 03:45:41 [通報]
>>59返信
今のところこれが一番びっくり!+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/28(月) 15:51:19 [通報]
アンケート(フランス)返信+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する