ガールズちゃんねる

夕飯食べたばかりでお腹空く

95コメント2025/04/27(日) 22:30

  • 1. 匿名 2025/04/26(土) 21:06:54 

    自分で作る夕飯に満足していないのか、夕飯後に何か食べたくて仕方ありません。
    今日に至ってはお腹が空いています。

    こういうとき、みなさんはどうしてますか?
    何か食べてますか?あるいは我慢しますか?

    +91

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/26(土) 21:07:12 

    アイス食べる

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/26(土) 21:07:25 

    タンパク質が足りてない

    +88

    -5

  • 4. 匿名 2025/04/26(土) 21:07:34 

    さっきホタテのヒモの燻製食べた

    +9

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/26(土) 21:07:37 

    ゆで卵食べる

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2025/04/26(土) 21:07:53 

    週末だし我慢せず食べる

    +29

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:16 

    食べろ❗️食べろ❗️
    マシュマロ女子しか勝たん❣️

    +4

    -17

  • 8. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:33 

    >>1
    時間によるけど
    21時過ぎてたら コーヒー飲む

    +11

    -10

  • 9. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:34 

    鯛の潮汁と淡路島産の手羽先が夕食でした

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:39 

    食後のデザート日課です!

    +18

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:41 

    たんぱく質の摂取が少ないと満足感がなくて食べたくなるって言うよね

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/26(土) 21:08:52 

    ダイエットの話なら我慢が一番の敵だと思う
    私は我慢しないからだと思うけど暴飲暴食をしない

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:13 

    この時間なら果物かところてん
    でもそれ食べたらなおさらもっと食べたくなるとか低血糖っぽいかんじとかならおにぎりかお茶漬け食べるよ

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:15 

    >>1
    歯磨きするか、カカオ86パーとかのチョコ食べてる

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:19 

    食べるさ!
    そして明日の晩御飯はおかずを増やす

    +5

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:27 

    チョコ食べる
    夕飯食べたばかりでお腹空く

    +15

    -3

  • 17. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:34 

    高血糖からの低血糖!

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:41 

    潔く もう寝るか

    潔く なんか食べる

    +28

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:47 

    それを許す時と 許さない時がある。許す時2割 我慢して空腹で寝てしまう時8割

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:48 

    今まさに インスタントのカップ蕎麦を食べてしまいました…罪悪感を軽減するために せめてものノンフライです笑

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/26(土) 21:09:49 

    >>1
    最近、風呂上がりに小腹空いてコーヒーと甘味を口にする癖がついてしまってる

    +20

    -4

  • 22. 匿名 2025/04/26(土) 21:10:00 

    セブンのスモークチキン

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/26(土) 21:10:02 

    とりあえずコーヒーかカフェオレ飲んで落ち着く

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:11 

    猫と一緒にエサを食べる

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:18 

    リカルデントガム噛む
    20分くらい味を感じるから良いよ

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:25 

    食後空腹感は糖尿病の疑いあり

    +4

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:50 

    我慢できなかったら食べるけど次の日は摂生する

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2025/04/26(土) 21:11:57 

    >>1
    食事の血糖値が関係しているのでは?

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:11 

    糖尿病の初期症状であったよね
    異常な空腹じゃないなら大丈夫だけど

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:19 

    >>1
    お腹いっぱいまで食べるよ
    お腹すいてたら寝れないし

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/26(土) 21:12:48 

    夜は食べる必要性を感じないけど

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:05 

    >>1
    無印とかスーパーで売ってる、お湯を入れるだけの野菜スープを飲んでます

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:34 

    >>1
    早食いなんじゃない?
    ゆっくり食べた方が満足感ある

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/26(土) 21:13:46 

    >>8
    何言ってんの笑笑

    +3

    -6

  • 36. 匿名 2025/04/26(土) 21:14:24 

    ヒロタのシュークリーム食べた

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/26(土) 21:15:17 

    >>1
    お菓子を食べるよ。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/26(土) 21:15:25 

    >>1
    ねえ知ってる?食事って恋愛と同じなの
    すなわち!気持ちの切り替えが大事なのだ★
    前の男(食事)の事なんかサッパリ忘れてどんどん新しい恋(食事)しちゃお!
    じゃ、先にジローで待ってるね★

    +0

    -12

  • 39. 匿名 2025/04/26(土) 21:18:32 

    >>1
    何をどれくらい食べたかによる

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/26(土) 21:18:48 

    >>30
    そうなの?!
    私「ごちそうさま」しながら、お腹すいたーって思う時あるよ。
    ヤバいな…

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/26(土) 21:19:10 

    >>1

    糖尿ですか?

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2025/04/26(土) 21:20:36 

    とりあえず水飲んで様子見
    やっぱりお腹が空いてるならトマトジュース飲む
    口寂しいだけならキュウリを丸齧りする

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/26(土) 21:21:15 

    >>3
    よくそれ言うけど、追加で食べたいのは糖質なんだよなぁ。

    +31

    -8

  • 44. 匿名 2025/04/26(土) 21:22:29 

    >>1
    今まさにそうだけど迷う
    カップ麺食べたいけど食べたら後悔するけど食べなかったら寝れなそう

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/26(土) 21:22:49 

    >>7
    かわいい言い方してるけど、ただのデブ女じゃんw

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:00 

    >>8
    21時過ぎてなければ、ではなくて!?

    夜眠れなくなっちゃわない?

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/26(土) 21:23:44 

    >>43
    糖尿病やん

    +7

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/26(土) 21:24:15 

    >>1
    今まさにその状態で、ファミマのそら豆食べてる。

    レンチンで簡単だし安いし、小腹埋めるのにちょうど良い。
    夕飯食べたばかりでお腹空く

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/26(土) 21:25:11 

    >>1
    こういう指摘するとマイナスがいっぱい付くことが多いけれど、糖質に偏った食事していません? 野菜とか蛋白質をしっかり摂取すると、そんなにお腹が空かないと思う。消化に時間がかかるからね。食物繊維が多いから。糖質に偏った食事をするとお腹が空きやすくなると聞いてます。糖質は中毒性があるらしい。また血糖値スパイクが起こると、分泌されたインシュリンにより血糖値が急激に下がると、脳が糖分が不足していると認識して、甘いものやカロリーの高いものを欲するようになるとか。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2025/04/26(土) 21:29:40 

    >>1
    単に量が足りてない
    またはタンパク質不足
    これ多いらしいよ

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/26(土) 21:30:20 

    大丈夫、そのためにメロンパン用意してた

    +3

    -4

  • 52. 匿名 2025/04/26(土) 21:31:08 

    夜より昼食が食べ過ぎちゃう

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/26(土) 21:31:17 

    炭酸水飲めば?

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2025/04/26(土) 21:33:36 

    >>1
    味噌汁おすすめです

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2025/04/26(土) 21:35:03 

    >>8
    21時以降に食べたら太るから、コーヒーで空腹満たすってことでは?

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/26(土) 21:36:35 

    >>1
    さっき豆腐食べた

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:17 

    >>46
    うっかりしてわwww

    私はコーヒー飲んでも寝られる体質なので
    他の人もって思ってしまった

    違う人が多いんだよね

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:21 

    ゆで卵つくらうかな

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/26(土) 21:37:48 

    >>55
    補足 ありがとうございます
    その通りです

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/26(土) 21:38:05 

    >>38
    なんかわからないけど、美人ではなくてどちらかというとブポチャ、もしくは化粧とかの努力もあまりしてない、しててもセンスなさそうな女
    もしくは女心わかったふりしてるがるおじさんの渾身のすべりギャグに見えてしまった

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/26(土) 21:39:04 

    腹八分目の判断をミスると2時間後くらいにお腹空いちゃう。今も冷凍のたこ焼きチンするか迷ってる

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2025/04/26(土) 21:39:17 

    >>51
    良いな〜

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/26(土) 21:43:29 

    >>57
    よこ
    私も全然問題なく眠れる
    中学の頃に期末テストとかで親がコーヒー淹れてくれたりしたけど、カフェインで眠気取れるとか嘘だとずっと思ってたw

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/26(土) 21:49:02 

    >>3
    毎日体重に対して2倍のたんぱく質食べてるけど甘いもの食べたくなる。

    +21

    -4

  • 65. 匿名 2025/04/26(土) 21:51:46 

    >>40
    食後1時間以内の我慢できない空腹と頻尿と手足のしびれは要注意だよ

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:04 

    血糖値スパイクで至る(気持ちよくなる)っていうドカ食いダイスキ! もちづきさんのマンガみたいな状態になってるのかな

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/26(土) 21:53:36 

    >>63
    >>57
    もしかして若い?
    私も調子乗って夜に何杯も飲んでたら、30代で寝つき悪くなって耳鳴り発生して治らん
    気をつけて

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/26(土) 22:09:19 

    >>67
    63です
    ごめん全然若くない40代ッス、、
    今は問題なく眠れてるけど気をつけるね
    親切にありがとう

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/26(土) 22:16:37 

    >>1
    その日の体調に合わせて温かいお茶か冷たいお茶かを飲む

    蜂蜜や練乳などの甘味も多少加えるときもある

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/26(土) 22:21:23 

    >>27
    食後、ってどのくらいの時間だとヤバイのかな?
    食後1時間以内とか?

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/26(土) 22:27:06 

    私はそのまま我慢する。常にお腹がグーグー鳴る状態で眠りについてる。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/26(土) 22:28:31 

    >>43

    タンパク質をしっかり摂れてれば、追加で糖質が欲しくならないのよ

    食事に卵あたり足してみて

    夕飯食べたばかりでお腹空く

    +13

    -8

  • 73. 匿名 2025/04/26(土) 22:29:46 

    実家ではそうだったから、コンビニで買ってきて食べて飲んでた。低血糖にもよくなってた。出てからは足りてる(太りましたが)

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:17 

    >>1
    それはある意味仕方ない。
    食事をしたらインシュリンが出るから血糖値が下がるけど、摂取した糖分が少ないと下がりすぎてお腹空いた感じになる。
    洋食でデザートがあるのは、これを考えているからとも言われてるらしい。
    ホットミルクにちょっと砂糖入れて飲むといいよ

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/26(土) 22:30:20 

    >>67
    軽く言ってるけど重い話じゃん
    お大事に

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/26(土) 22:35:30 

    >>43
    わかるよ
    エモーショナルイーティングだと思ってる

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/26(土) 22:37:29 

    私も以前はそうだった。
    でも晩御飯に汁物も出すようにしたら、満腹感が得られるからお腹空かなくなったよ。


    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/26(土) 22:42:10 

    プチトマト🍅いいよ。
    美容にもいいし。
    たくさん食べても罪悪感ない。
    あとは枝豆🫛タンパク質とれるし
    おすすめ!

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/26(土) 22:57:10 

    今お腹空いてちくわ一袋食べちゃった

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/26(土) 23:10:37 

    私は暴食期間が1週間ほど続く→連日腹を壊して食べれなくなる→少食期間が続く→また暴食期間がやってくる

    の繰り返し

    効率悪いしお腹壊すのも嫌だから一定の量を食べ続けたいけどなぜか身体がそれを求めない(ホルモンのせい?)

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/26(土) 23:32:10 

    >>1夕飯の後に果物を食べるようにして、それを食べたらお終いっていう習慣にしている。その後にお腹が空いても無糖ノンカフェインの飲み物を飲んで気を紛らわす。

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/26(土) 23:37:29 

    >>3
    私の場合は炭水化物が足りてない時だ

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/26(土) 23:40:30 

    夕食後は水かお茶しか口にしない
    翌朝空腹で朝食が美味しい
    朝からお肉でも何でも食べちゃう

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2025/04/27(日) 00:01:33 

    >>41
    横、だよね?私も真っ先にそれ疑った
    痩せの大食いとかもあるけど、食後時間空けずにお腹すくは血糖値関係かな?って思った

    体型や年齢に関わらずもし親近者の遺伝があればまめに糖尿病検査した方がいいよね

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/27(日) 00:19:30 

    >>1
    夫の晩酌の用意してて私も少しつまもうかな?くらいだったのに今腹パン。追加でたこ焼きと唐揚げチンしても足りなくてハムエッグまで作って食べた。洗い物めんどうくさいとかどうでもよかった。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/04/27(日) 00:30:23 

    >>66
    繰り返すと癌になるよ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/27(日) 01:03:59 

    >>1

    よーく噛むと違うかも
    白ごはんを口の中でお粥にするイメージ
    最近甘いモノを覚えて、直後に食べたくなる
    流石に夜は煎餅とかにするけど
    血糖値の乱気流のせいだと思ってる
    大人しくお茶飲んでる時もあるし、食べ過ぎだろって自分で突っ込む事もある
    生理前から尋常じゃない食欲だけど、一旦落ち着いて終わったのにっていうパターンも受け入れる
    後悔するのが1番よくないって実感中

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/27(日) 03:43:36 

    >>72肉バリバリ食べた後でも甘いデザート欲しくなるな。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/27(日) 03:57:02 

    >>72
    たんぱく質てんこ盛り食べても2時間半くらいするとお腹空いてくる

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/27(日) 04:44:22 

    >>14
    全然関係ないけど歯磨きすると眠気飛ぶ。
    寝れなくなる。

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/04/27(日) 08:42:45 

    >>33
    私はそれに春雨を入れる。お湯に入れて3分待つだけのやつ。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/27(日) 09:24:21 

    >>1
    まずきちんとお腹 そしてできれば気持ちも満たされる夕飯を考えることが先だよ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/27(日) 09:40:58 

    甘いものを食後に食べます。フルーツなども。
    生理前や季節の変わり目などはお腹が空きますよね。
    体が欲してるものを食べています。

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/04/27(日) 21:15:21 

    >>1
    焼き肉お腹いっぱい食べたのにお腹空いた
    多分糖質依存……
    アイスとか団子とかチョコとかくいてー!

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/27(日) 22:30:57 

    >>48
    美味しそう!明日探してみます

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード