ガールズちゃんねる

【おばさん】首の後ろの肉が改善した人〜

122コメント2025/04/27(日) 10:05

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 18:04:37 

    おばさんです。
    猫背・巻き肩・首短い・太ったので、後ろ姿がもろおばさんになってしまいました。

    ダイエットははじめたのですが、なかなか姿勢を意識しないと直せません。

    首の後ろの肉が綺麗に元に戻ったor取れた人なんているのでしょうか?
    何をしたのか教えてください。
    返信

    +100

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:21  [通報]

    猫みたいにつままれたらいい🐈
    返信

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 18:05:52  [通報]

    【おばさん】首の後ろの肉が改善した人〜
    返信

    +210

    -8

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 18:06:22  [通報]

    常に姿勢を気にする。
    お菓子食べない。塩気強いものを食べない。
    酒もノンアルコールで我慢。
    暴飲暴食しない。これだけ。
    返信

    +29

    -32

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:16  [通報]

    これどうにかしたい!
    お葬式があったんで久しぶりに一つ結びにして合わせ鏡で確認したら見たこともない太いうなじと逞しい肩が映ってたよ…
    返信

    +199

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:39  [通報]

    あと、背後のブラ近辺の盛り上がった脂肪もどうにか溶かしたいわ
    返信

    +136

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:47  [通報]

    動物性たんぱく質を減らすといいかも
    返信

    +4

    -12

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 18:07:51  [通報]

    肉って言うか、触ってみるともう骨から出てる感じ
    返信

    +47

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:06  [通報]

    【おばさん】首の後ろの肉が改善した人〜
    返信

    +145

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 18:08:59  [通報]

    >>6
    きつめのパーソナルトレーニングしたら1ヶ月で解消したよ
    返信

    +32

    -7

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:06  [通報]

    老化って不可逆的なんよ、あがなって何か努力したら若い頃に戻れるならみんなしてるよね。でも肉体をもって個人を確率してる我々は死ぬその時まで細胞は劣化し続けるのです。
    返信

    +7

    -23

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:24  [通報]

    首の後ろの盛り上がりって老廃物とかリンパの詰まりだと思う。
    ダイエットとは少し違うかも。肩周りをほぐしてぐるぐる回す体操やストレッチが有効だよ
    返信

    +112

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 18:09:37  [通報]

    なで肩の宿命
    返信

    +2

    -7

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:04  [通報]

    >>9
    職場の人にそっくり!!
    返信

    +13

    -17

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 18:10:59  [通報]

    >>3
    母親の後ろ姿こんな感じ。夏半袖着たらボコボコしてる。私も気をつけなきゃこうなるのかな。
    返信

    +86

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:07  [通報]

    ガル辞める
    返信

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:14  [通報]

    >>11
    エントロピーに抗って掃除するから部屋は再びきれいになるんだよ
    新品には戻せなくても
    返信

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:16  [通報]

    >>6
    それ何なのかな?
    ぼる塾の田辺さんもだよね
    背が高めな人に多い気がする
    返信

    +1

    -20

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 18:11:47  [通報]

    同じくヤバい
    激痛に耐えて揉みまくるデトックスしてる
    ちょっとだけ減って来たかも
    返信

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:03  [通報]

    オガトレのストレートネック解消ストレッチの動画で首後ろの肉がスッキリした
    1ヶ月弱ぐらいで効果感じたよ
    返信

    +25

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 18:12:20  [通報]

    >>1
    筋トレ(体幹を鍛える)しないと姿勢は改善されませんよ? 

    肩甲骨をほぐす運動にプラスで筋トレも頑張ってみて下さい✊
    運動方法はYouTubeにいくらでも上がってますので
    返信

    +38

    -5

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 18:13:18  [通報]

    >>3
    なんて残酷な…
    返信

    +73

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 18:16:42  [通報]

    >>1
    筋肉つけないと良い姿勢ってキープできないので、まずは筋トレ

    巻き肩は関節と筋肉をほぐすストレッチとPCやスマホ使う時の姿勢の見直し

    コロナ時に背中に肉ついちゃったのですが、解消できました
    返信

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:23  [通報]

    >>3
    なぜ知ってる!?
    返信

    +76

    -2

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 18:17:38  [通報]

    >>20
    これ本当に効く
    なんか小顔にもなってる気がする

    回し者みたいで嫌だけど本当に効果あるからYouTubeで調べてやった方がいい
    返信

    +6

    -5

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:47  [通報]

    スマホ姿勢が首肩のもっこりを加速させる。スマホは仕方ないからとにかく暇さえあれば胸開くストレッチしたら背中や首にも効くよ。
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 18:21:58  [通報]

    >>3
    チッチッチ、腕の関節部分にも肉が乗るんだよ。
    返信

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 18:22:27  [通報]

    フィットボクシングでだいぶ削れたのでおすすめ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:18  [通報]

    >>3
    それでも生命力溢れていて美しいと思ってしまった
    返信

    +17

    -14

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:44  [通報]

    >>3
    ヒラメ筋が私と一緒
    返信

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 18:24:59  [通報]

    >>4
    息抜きもできないでストレス溜まりそう
    返信

    +19

    -10

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 18:25:53  [通報]

    >>3
    腰回りの肉の重力に抗っていない感じがリアル
    返信

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:08  [通報]

    痩せたらいいとかの問題ではないの? 3キロ痩せたらだいぶマシに見えた また増えたけど笑
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 18:26:23  [通報]

    >>18
    いや、ブラの締め付けによりはみ出た、ただの脂肪でしょう
    返信

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:13  [通報]

    >>4
    これだけ、
    って、私みんなやってるわ
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 18:27:26  [通報]

    まともにここで言っても面倒だとか言うから言わなくていいよ。
    どうやって改善するかは自分で調べて努力するのみ。
    痩せたい人は◯◯するだけじゃなくてトータルで考えてるんだよ。
    返信

    +4

    -9

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 18:28:41  [通報]

    >>6
    そこは背筋鍛えたらすぐ改善したよ!
    私は太い二の腕がどうにもならない
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:05  [通報]

    >>11
    あがなってとか確率とかw
    ちょっと落ち着こう
    返信

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:53  [通報]

    >>3
    お尻そこまで垂れてないし、鍛えてるね
    返信

    +55

    -4

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 18:30:58  [通報]

    >>29
    土偶的な?
    返信

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 18:31:54  [通報]

    週4くらい運動したら改善してきた
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 18:32:20  [通報]

    >>1
    肩甲骨を動かすといいよ
    首肩周りの肉がかなりスッキリして鎖骨もくっきり 
    返信

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 18:33:43  [通報]

    >>35
    全部やっててどうですか?
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:29  [通報]

    >>34
    何かハミ肉とは違う背中がモリッてなってる人いない?
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:38  [通報]

    >>9
    まさにこれだわ😑
    若い時とは違うとこに肉がつく😭
    返信

    +61

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 18:34:56  [通報]

    >>3
    お尻は丸いしふくらはぎもしっかりしていて筋肉はあるからヨシ!
    返信

    +46

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 18:36:02  [通報]

    >>28
    久しぶりにやると背中痛くなるのって効果ありってこと?
    いつも慣れてきたところでやめちゃう
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:02  [通報]

    >>31
    別でストレス発散すりゃいい
    返信

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:15  [通報]

    >>1
    なんで首の後ろモコッてするんやろ
    返信

    +34

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 18:38:32  [通報]

    おまえちょっとダイエットしたほうがいいんじゃない?
    腕が自分の二の腕よりゴツイの恐怖
    女の骨格じゃない
    返信

    +0

    -2

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 18:43:46  [通報]

    ピラティスしてるけどこういう首の後ろのもっこりにも良さそうだよ
    返信

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:02  [通報]

    >>3
    結構筋肉質だね
    筋肉の上に脂肪が乗ってる感じ
    返信

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:04  [通報]

    典型的なおばさん体型だけど落ちやしないよ
    20代の体型に戻った人など見たこともない
    返信

    +1

    -8

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 18:44:31  [通報]

    ヨガにハマってから姿勢が良くなったみたいでストレートネックが改善してきて体重変わってないのに二重顎もなおった
    返信

    +23

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 18:45:54  [通報]

    みなさん真上見えます?
    巻き肩、ストレートネックであごを天井に向けなくなってます
    返信

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 18:47:47  [通報]

    >>3
    これ、粘土!?
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:00  [通報]

    >>1
    肩ボトックス
    返信

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 18:48:47  [通報]

    背中の筋トレやるようになったら後ろ姿スッキリした
    胸鎖乳突筋ほぐしたり肩のストレッチもまめにやるようにしてる
    返信

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 18:53:26  [通報]

    >>11
    あがなうは償うこと
    あなたが言いたいのはあらがう?
    返信

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 18:55:09  [通報]

    >>3
    私やん!
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 18:59:01  [通報]

    >>12

    そうなんだ勉強になった!
    返信

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 18:59:23  [通報]

    >>20
    結局は運動不足なんだよね
    返信

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 19:01:56  [通報]

    >>1
    10年前くらいに流行ったコアリズムの基本の動きで
    背中のハミ肉がなくなったよ
    たぶん首あたりにも効果はあると思うけど

    返信

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 19:02:06  [通報]

    >>1
    痩せ型でもやっぱりシャープさが無くなってまさにおばさんぽい丸っこがでてくるよ💦
    返信

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 19:03:31  [通報]

    >>15
    遺伝するからね…可能性は高いよね
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 19:04:26  [通報]

    痩せたらなくなってきた。
    あと、肩凝りが酷いのもあって肩周りのマッサージを意識してやってたのが効果があったのかも。
    返信

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 19:07:34  [通報]

    >>1
    【巻き肩改善】美しい首と肩をつくる!肩甲骨をほぐしぽっこり首や巻き肩を改善する立ってできる簡単エクササイズ【ストレートネック改善】
    【巻き肩改善】美しい首と肩をつくる!肩甲骨をほぐしぽっこり首や巻き肩を改善する立ってできる簡単エクササイズ【ストレートネック改善】youtu.be

    ▼著書「やせる背骨しぼり」発売中 https://amzn.asia/d/fhffgyC ▼スタジオプリマ(マシンピラティス×バレエ×ストレッチのパーソナルトレーニング) 東京店 NewOpen! https://ballet-training.com/tokyo/ 名古屋店 https://ballet-training.com ▼無料ダイエット診断...


    これやってみて
    返信

    +7

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 19:08:14  [通報]

    【おばさん】首の後ろの肉が改善した人〜
    返信

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:07  [通報]

    >>1

    首が長いからか首の後ろに肉つかない(首弱いからあまりいいことではない)
    やはり骨格では?
    骨ストの人が特に首の後ろに肉ついてるよ
    返信

    +1

    -12

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:13  [通報]

    >>1
    YouTubeの竹脇まりなさんの部分別の運動(座って出来る笑)を2週間くらいやってたら肩の丸みが取れてさらに1ヶ月続けたら全身運動がしたくなって全身細くなったよ首もスッキリした
    テロテロ系のシャツが似合わなかったのに着こなせてる気がする!!
    色んな運動を好きな順番で組んでやるから苦痛にならない
    返信

    +27

    -2

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:20  [通報]

    >>3
    肉質が関係あるのかな??
    30位でもこうやって肉がたるんでる段々になってる人もいれば、
    アラフィフでも肉が張ってる人と差が大きい
    どっちも身体のボリュームは同じくらい
    返信

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 19:16:55  [通報]

    >>57
    めちゃくちゃ興味津々なんですけど
    返信

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 19:18:54  [通報]

    >>30
    たぶんあなたが思っているのは腓腹筋では
    この画像の脚ではヒラメ筋は細い

    ふくらはぎはストレッチをして、歩く時は腰から歩くようにするとスッキリした形になる
    返信

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 19:19:57  [通報]

    >>31
    ずーっと首から背中の盛り上がりを気にして人に背後から見られないようにしてるのも疲れそう
    返信

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 19:20:30  [通報]

    >>1
    猫背・巻き肩・首短い・太った

    まっっっったく同じ!!!
    とりあえずダイエット頑張るけど、筋トレが死ぬほど苦手…
    返信

    +25

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 19:23:03  [通報]

    >>3
    背中も加齢でたるむのよね
    痩せてても皮がたるむの
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 19:28:16  [通報]

    【おばさん】首の後ろの肉が改善した人〜
    返信

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 19:29:14  [通報]

    >>69
    背肉肩肉がついて首が短くなって、骨格ストレートだから仕方ないんだ!って言ってる人が多そう
    それは骨格じゃなくて肉付きだよと
    返信

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 19:30:09  [通報]

    >>9
    首の太さも違うね…
    姿勢だけじゃムリかな
    返信

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 19:33:34  [通報]

    >>20
    サボりがちだったけど諦めずに頑張ってみるね
    返信

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 19:39:45  [通報]

    >>9
    上は60代、下は30代って感じ
    返信

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 19:41:11  [通報]

    >>44
    ブラがきつくて肉飛び出てるだけ。ゆとりもって付けたらでないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/24(木) 19:43:23  [通報]

    >>9
    若い時は撫で肩で悩んでたのに今は上のほう、
    返信

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 19:45:22  [通報]

    首の後ろが盛り上がると服が引っかかるんだよね…
    返信

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/24(木) 19:48:31  [通報]

    >>3
    おばさんはこんなに丸いお尻してないよ。四角!
    返信

    +49

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 19:49:38  [通報]

    >>82
    肉質が柔らかいとめり込みやすいよね
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/24(木) 19:50:24  [通報]

    >>3
    ふくらはぎが立派だなー
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/24(木) 19:57:15  [通報]

    >>12
    ほんとにこれ
    軽いエアロビクスやったらなくなった!意外と簡単になくなるよ
    返信

    +15

    -3

  • 89. 匿名 2025/04/24(木) 20:04:29  [通報]

    >>86
    肉質が柔らかい=デ◯なんだよ
    返信

    +2

    -3

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 20:08:18  [通報]

    >>9
    この部分の脂肪は多分ホルモンの関係もあると思うんだよね…
    返信

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/24(木) 20:22:02  [通報]

    >>1
    筋トレ始めて1年だけど、とにかく姿勢がよくなった。
    肩こりや腰痛も無くなったし、10キロ以上痩せたし。

    筋トレいいよ、ホント。
    返信

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/24(木) 20:24:45  [通報]

    >>1
    脂肪を落とすダイエット&姿勢改善かなと思う
    まだ全然ダイエットできてないけど歩き方&姿勢を改善する運動と脂質制限始めて、姿勢が良くなって背中の肉がちょっと落ちた
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/24(木) 20:30:15  [通報]

    >>1
    後、肘をのばした時、肘の上の脂肪が本当におばさんって感じだから脂肪取りたい。
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/24(木) 20:38:56  [通報]

    >>7
    そうなの?
    植物性もダメなのかな
    豆乳飲み始めてからめちゃ太ったから
    返信

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/24(木) 20:40:51  [通報]

    >>39
    だよね
    ホンモノは桃尻じゃなくて万年筆みたいに真ん中が下がってるのさ…
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/24(木) 20:42:43  [通報]

    >>3
    髪型含め完全私
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/24(木) 21:13:58  [通報]

    >>31
    デブは言い訳ばかりやな
    返信

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 21:36:42  [通報]

    >>1
    YouTubeの肩まわりの筋トレ、ストレッチと姿勢改善巻き型なおし
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/24(木) 21:38:39  [通報]

    >>3
    たるみが生々しい女性らしさ出してる
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/04/24(木) 21:54:35  [通報]

    ボクササイズにハマってたら首の後ろがめちゃくちゃスッキリしたよ。自分では気付かなかったけど母親に言われた。
    かなり首の下がもっこりしてたけどそれが元に戻ってると。
    やっぱり肩甲骨動かすのが良いのかも!
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/24(木) 22:01:03  [通報]

    >>18
    デブにじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/24(木) 22:22:26  [通報]

    >>29
    隣に誰も並んでないのが大きい
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 22:32:17  [通報]

    >>69
    骨ストとか関係無い
    返信

    +2

    -7

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 22:34:55  [通報]

    >>94
    植物性のたんぱく質はいいみたいだけど、豆乳は動物性に近い状態みたい
    動物性たんぱく質の代謝が悪いと上半身のボリュームが出るらしいよ
    返信

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/24(木) 22:43:04  [通報]

    上向くと後頭部が詰まってる感じがあって、おかしいなと思っていたけれど、鏡見たら首の後ろがこんもり。本当に可動域が狭まってる感がある。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 22:52:36  [通報]

    >>12
    肩凝り防止のためにYouTubeで座ったままでやる簡単なダンスを5分〜10分くらいやってた。ほぼ毎日。
    1ヶ月も経ってない頃だったけど、風呂上がりに鏡でふと横向いたらもっこりした肩が綺麗になってたよ。
    返信

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/25(金) 00:17:07  [通報]

    >>12
    首や肩の盛り上がりには肩凝り体操とリンパ流しが有効だよ。あとは姿勢に気をつけること。
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/25(金) 00:27:51  [通報]

    >>106
    検索します!教えてください
    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/25(金) 00:28:57  [通報]

    >>1
    肩甲骨剥がしで調べて
    自分の出来そうな事をやる
    そのまま年齢重ねたらヤバいことになるかも
    返信

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/25(金) 00:45:11  [通報]

    >>3
    私20代の時既にコレだったよ
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/25(金) 01:01:36  [通報]

    肩周り、首周りのストレッチをして健康なんたらっていう感じの押すやつでマッサージ
    孫の手の先にポコポコしたのが付いてるやつです
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/25(金) 01:10:54  [通報]

    >>68
    ざわちん
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/25(金) 01:36:40  [通報]

    >>13
    どうしても肩のラインが丸くなるのよね
    いかり肩の人はなりにくい
    (父方はなで肩家系で例に漏れず)
    ガンダムみたいで若い時はいかり肩が嫌だったけど今は逆に良かったと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/25(金) 06:39:09  [通報]

    >>108
    「タビワダンス」です。
    女性と男性の二人でダンスしたりストレッチしてます。
    女性はニコニコ元気よく、男性は毎回辛そうwでも頑張ってついていってるがほのぼのしてる雰囲気です。
    (多分男性も本当はちゃんと出来るんだろうけど、全く運動してなかった自分にとって、同じところでゼーハーと苦しんでる男性が親近感を覚えて続けられた)

    二の腕やせ、全身運動とか色々あるけど、基本3.4分で終わるやつばかり。それを日によって1.2セットだったり3.4セット(どちらかで5〜10分)をやりました。全身運動もあるけど腰痛持ちなので基本座ったままでやりました。

    なかやまきんに君とか他の有名なYouTuberのダンスはなかなか続けられなかったけど、1ヶ月続けられたのは初めてでした!
    返信

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/25(金) 08:16:57  [通報]

    >>9
    手足細くて華奢なのにここ首の後ろにコブ?がついているの謎。母も姉もでっかいコブ付いてるわ
    返信

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/25(金) 10:10:41  [通報]

    >>69
    骨ストの人が肥えるとそこに肉がつきやすいよね
    肉がつく場所の問題だから、骨ストだから太って見えるとかではなく、単なる食べ過ぎと運動不足で肥えてるだけなんだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/25(金) 11:33:56  [通報]

    >>3
    あら親近感
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/25(金) 14:13:42  [通報]

    インド痩身
    返信

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/25(金) 14:17:05  [通報]

    >>114
    私もビワダンス好き
    簡単な動きが多くて楽しく続けられるのがいい
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/26(土) 09:45:31  [通報]

    首の後ろとか肩周りがモリッとしてくるんだよね🥲
    返信

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/27(日) 00:55:18  ID:rNZ8HUkevr  [通報]

    >>114
    ありがとうございます!
    座ったままやれるなんて最高!やってみます
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/27(日) 10:05:48  [通報]

    >>11
    そんな無理して難しい言葉使わなくってもいいよ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード