ガールズちゃんねる

そんな簡単に言わないでよー!ってこと

127コメント2025/04/25(金) 05:39

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 13:42:27 

    1回ぐらい結婚しとけば?
    返信

    +86

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 13:42:53  [通報]

    もっと痩せた方がいいよ
    返信

    +75

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 13:43:40  [通報]

    楽しく育児しましょう🤗

    辛かった時期に支援センターで何回も言われてモヤモヤした
    返信

    +114

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 13:43:52  [通報]

    「晩御飯は○○でいいよ」
    返信

    +71

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:03  [通報]

    昼は簡単でいいから冷やし中華食べたい
    返信

    +50

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:03  [通報]

    子供の性別の産み分け
    返信

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:21  [通報]

    喘ぎ声小さくして
    返信

    +5

    -6

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:26  [通報]

    みじん切りにした玉葱を加えます
    返信

    +75

    -3

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 13:44:40  [通報]

    お弁当作って

    いや、準備が必要よ
    返信

    +51

    -2

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:06  [通報]

    正社員になれば良いじゃん
    返信

    +65

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:25  [通報]

    そんなやつさっさと忘れて次行こ
    返信

    +48

    -4

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:50  [通報]

    フルタイムパートなら正社員なれば?
    返信

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 13:45:58  [通報]

    >>7
    そんな激しい拷問受けてたのか?
    返信

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:07  [通報]

    起業すれば?
    返信

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:08  [通報]

    「パートじゃなくて正社員になった方がいいよ!」
    昨日もあるトピでみんな気安く言ってたけど、労働者の半分以上が非正規の時代だぞ
    正社員の椅子は取り合いなんだ
    本人だってなれるもんなら正社員になりたいんだから気安く言うなと思う
    返信

    +68

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:18  [通報]

    >>1
    私とそう思ってます。
    セックスが苦行レベルで苦手で発達障害&子供なし希望だからその1回の結婚が困難になってしまってますね。
    返信

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:45  [通報]

    そんな簡単に言わないでよー!ってこと
    返信

    +3

    -6

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 13:46:49  [通報]

    「離婚しな」
    色々あるんだよ…
    返信

    +41

    -6

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:01  [通報]

    ガルちゃんで介護疲れたってコメントに預ければ?って返信
    場所とお金誰が用意してくれるの
    返信

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:24  [通報]

    >>10
    強く言われると年単位で落ち込むレベルのASDと境界知能の私には困難すぎる
    返信

    +4

    -5

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:26  [通報]

    減税しろとか、いやそんなに簡単に言わないでよ
    じゃあ財源どうするのよ
    地方公共団体から文句言われるのもウチら与党税調なんだからさ
    返信

    +4

    -12

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:34  [通報]

    >>1
    それは簡単かも?
    ハッキリそう言えばOkの相手も意外といる気がする
    返信

    +2

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:44  [通報]

    明日までに〇〇円いるって。
    ピッタリないわ!
    返信

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:44  [通報]

    >>1
    一度きりの人生だし色々経験した方がいいよ
    一回は結婚すればいいのに
    返信

    +2

    -15

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:54  [通報]

    友達と旅行の計画立てる時
    有給取っちゃえばいいじゃーん!
    そんな簡単に取れないんだよ…
    返信

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 13:48:28  [通報]

    >>12
    何も分かってないんだねって思う
    返信

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 13:48:40  [通報]

    >>4
    外食だけは許す
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:00  [通報]

    >>12
    ガルちゃんでも独身なのにパート?損してるよというコメントあるけど、責任と仕事内容が格段に違う。
    返信

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:12  [通報]

    >>1
    それを言われる人は結婚できそうな人
    できなさそうな人には言われなくなるよ
    返信

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:33  [通報]

    私の真似してやればいいんだよ。
    って基礎もなしに真似してもできるかー
    返信

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:39  [通報]

    「カレーでいいよ」

    だから何でカレーは3分クッキングのノリで言われてんの?
    返信

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:51  [通報]

    体重をもっと増やさないと
    リハビリ許可どころか
    外へ出る許可も出せません。
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 13:49:56  [通報]

    >>18
    ネットで離婚って簡単に言ってる人は想像力も情報もない気がする
    相手の同意が必要だし
    同意がない場合何年も我慢したりしないといけないとか
    普通に考えて適当にやったら相手とトラブルになるパターン多いに決まってるのにね
    返信

    +19

    -3

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 13:51:10  [通報]

    メイク頑張っておしゃれして
    それは顔が普通以上のレベルの人向けのアドバイスなのよ
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 13:52:43  [通報]

    >>1
    たぶん相手もそこまで本気で言ってないと思う
    言葉が軽すぎる
    返信

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 13:53:36  [通報]

    >>31
    レトルトカレーだしとけ
    返信

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 13:54:36  [通報]

    >>12
    正社員がバタバタとメンタルで休職退職繰り返して非正規でフォローしまくりなのに、正社員にならないかと声かけまわる上層部が恐怖だったわ。
    返信

    +6

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 13:54:45  [通報]

    結婚すれば?子供産んでおいた方がいいよ👶🏻

    できたらしてるんですけど?
    返信

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 13:56:05  [通報]

    >>11
    NHKの100カメに出てたシェアハウスのおばさんを思い出した。
    まだら白髪、ボサボサ、ダサイ格好の60位の人だった。

    同じシェアハウスの若い男の子が他の女性に恋愛相談してたら
    ヨコで聞いてて、誰も求めてないのに勝手に口をはさんできて
    「次行きな!」って口出してた。
    ガル民みたいな人だ!と思いました。とても悲しいです。
    返信

    +13

    -3

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 13:57:48  [通報]

    無修正は違法
    モザイクで逝けるか!
    返信

    +1

    -6

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 13:57:52  [通報]

    「実家暮らししてると、歳取った親と色々あって毎日まあまあしんどい」ってぼやくと、「家出れば?」「子供部屋おばさん」とか言われる
    私だって家を出られるなら出たかった
    25歳で病気になって働けなくなって、32歳ぐらいでやっと働けるようになった私が急に正社員の仕事決まると思う?パートで自立出来ると思う?
    それに、確かに親には金銭的には助けてもらってるけど、その代わり家事はほとんど私がやってるし、面倒なこと(スマホの買い替えや近所付き合い等)も私がやってる
    あなた達は確かに家を出て自立はしたかもしれないけど、その代わり歳取った親の世話もしてないでしょ
    何をそんなに偉そうに言ってるのあの連中は
    返信

    +13

    -9

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 13:58:55  [通報]

    >>18
    一筋縄にはいかんよね。
    勢いで離婚したとて、子供がいたら2年後、3年後大変になるのは目に見えてる。
    返信

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 13:59:50  [通報]

    >>19
    あれ介護を経験してない人は黙っててほしい
    介護を経験しててもお金を出すわけじゃなく、親族と揉めたわけでもなく、介護離職を経験したわけでもなく、面会に行って感謝されるだけの美味しい所取りだった人は黙っててほしい
    返信

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 13:59:52  [通報]

    >>19
    お金もかかるし空きもない場合あるよね。
    本人が嫌がったり。
    いろいろあるよ。
    返信

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 14:00:44  [通報]

    >>23
    教材費の集金であったわ。
    今は小銭用意するの大変だよね。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 14:01:31  [通報]

    車の運転
    練習すれば誰でも乗れるようになるよ!
    …私には出来ない(´;ω;`)
    手も足も目も耳も頭も全部集中しないといけないし。
    返信

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 14:01:37  [通報]

    >>10
    転職すればいいじゃん

    も追加で。
    返信

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 14:01:57  [通報]

    そんなに羨ましいならあんたも家族で海外旅行行けば?
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 14:02:08  [通報]

    >>11
    ガルでよく見るコメントだ笑
    でもこれリアルでもよく言われた
    私39歳だけど、私が若い時は引きずるのがださいみたいな感じで(今の時代もそうなんだろうか?)、去年別れた人のことがまだ忘れられないと言ったら友達から「長すぎ!ww」って笑われた時は悲しかった
    返信

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 14:02:22  [通報]

    >>5
    それな。
    料理しない奴は「簡単な料理」と「簡単に食べられる料理」を勘違いしている。
    返信

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 14:02:49  [通報]

    独身トピ
    「◯◯だから独身っていうのは理由にならないよ〜行動力が足りないよ」

    私が独身でいることであなたに迷惑かけてるわけじゃないのに
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 14:02:54  [通報]

    >>8
    料理番組で何かイラッとするやつ!笑
    ここで作る気がかなりダウンする
    返信

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 14:03:01  [通報]

    >>12
    この一言で時代錯誤というのが理解できてしまう
    返信

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 14:03:15  [通報]

    >>39
    最終的な結論はそれでしかないんだけど、いま切り替えてるとこだからもうちょっと日数ちょうだいってなるわ
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:49  [通報]

    >>4
    カップ麺でいいなら許す。
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 14:04:49  [通報]

    >>54
    それを相談していないおばさんに言わなくちゃならないのはツライよね
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:01  [通報]

    >>24
    マウント系クソバイス
    返信

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 14:05:23  [通報]

    彼氏見つけたら?
    返信

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:25  [通報]

    仕事がないのなら介護すればいいじゃん
    介護なら誰でもウェルカムだよ

    ウェルカムウェルカムうるせえな
    人手不足の意味わかる?
    頭数が足りないんじゃくて、使える人材が不足してんの
    介護は使えない人間入ると同僚がいじめて辞めさせるよ
    ガルちゃんでは誰にでもできるみたいに言われてるけど、実際はスーパーマン求められてるから
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 14:06:34  [通報]

    オンライン不倫くらい許してやれよ。

    許せるわけない。気持ち悪い男も女も
    返信

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 14:07:49  [通報]

    実家を頼って〜
    実家に戻ろう〜
    親頼れない?〜
    親に協力してもらって〜
    ご両親は何て言ってる?〜
    当たり前に実家や親が存在する人ばかりではないのに。
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 14:10:45  [通報]

    彼氏→土日祝休み
    私→シフト制

    自然とシフト制の私が休みを合わせることになるけど…「もっと会いたい」とか言われても、接客業が土日に休みの希望出すのどれだけ難しいか理解して?って思う
    毎月休みの希望なんか出せないよ、たまたま土日が休みになることを願うしかないんだよ
    大型連休?毎日仕事だよ
    いちいちこっちが言わなくてもこれぐらい想像力働かせてほしい…
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 14:13:16  [通報]

    精神疾患は甘え

    そんなことない
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 14:15:27  [通報]

    >>29
    出来ない人のにずーと言われ続けたよ😭
    きょうだいじプラスα色々あって無理だって言うのにグジグジグジグジ
    こっちが気が狂うからやめてくれって縁切った
    どうやったって相手にもされないのにって言われるたびに惨めで惨めで
    本当に死にたいってずっと思ってる
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 14:17:35  [通報]

    >>59
    介護職だけどうちの職場でいうと、みんなとうまくやれない人、精神疾患あるんじゃないか?発達障がいあるんじゃないか?って人は追い出される傾向にある。
    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 14:18:11  [通報]

    >>15
    なりたいならまだいいけどそもそもパートが良くてパートにしてる人もたくさんいるんだよね
    返信

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 14:19:13  [通報]

    無理しないで休んでね

    休めない状況の人もいるんだよね
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 14:20:50  [通報]

    >>15
    簡単に正社員になれるって思える世代って限られてくる。
    たぶんシルバー世代の寿退社組だと思う。

    仕事を舐めてるだけじゃなく世の中全体も舐めてるんよ。
    お茶汲み電話番しかできないのに雇ってもらえる前提で
    物を言ってくる。
    返信

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 14:22:12  [通報]

    「一人くらい産んどいたほうがいいよ」
    独身、フリー、三十代後半の女性に対して。

    これを言う人に真面目に「相手はどうすればいい?」って聞いたら何てこたえるんだろう。
    「適当にそこら辺の男と」とか言うのかな。
    返信

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 14:22:37  [通報]

    2人め生まないの?
    きょうだいいた方がいいよー
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 14:23:28  [通報]

    >>15
    正社員だってなればいいってもんじゃない
    正社員て名ばかりで待遇は非正規に毛が生えただけなのもゴマンとあるし
    下手したら派遣のが稼げて制度的に守られてるものも沢山ある
    返信

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 14:26:06  [通報]

    3000万くらいすぐ貯まるよ
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 14:27:06  [通報]

    >>8
    一度炒めて粗熱を取ってから加えましょう
    返信

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 14:29:33  [通報]

    >>15
    取り合いなのか責任のある仕事やりたくないのかどっち?
    返信

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 14:29:35  [通報]

    お母さん、施設に入れるの考えたほうがいいよ?

    介護経験ある友達から言われた
    頭だけで考えたらそうかも知れない
    でも介護する側、される側にもまだ意思が残っていればそこには人の心があるんだよ
    介護をしている=不幸
    とは必ずしも言えない

    あと金だね
    彼女は若い頃にたったひとりの身内の祖母を介護してすぐ施設に入れたらしいけど、そりゃあ未来ある若い娘が1人きりでなんて言ったら国も優遇するわよ
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 14:30:15  [通報]

    仕事できない人のトピで
    「野菜を作って収穫する仕事はいかがでしょうか?」
    「工場のライン作業は?」
    「刺し身にたんぽぽを乗せる仕事は?」
    返信

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 14:31:31  [通報]

    >>69
    マウントじゃない?
    私そういうマウント嫌いだから絶対他人に「産んどいた方がいい」とか言わないもん
    その前後を全く考えてないし相手の事なんか考えちゃいない人の発言
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:12  [通報]

    >>3
    今だけだよ
    ずっと続くわけじゃない
    いつか振り返ると良い思い出

    こんなん辛くて限界な時に言われても何にもならない
    母に話したら誰だってそうでしょ?と笑われて終わり
    返信

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:14  [通報]

    >>50
    たしかに!!!!
    名言だね!
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 14:32:34  [通報]

    >>8
    みじん切りのにんにく、おろしたにんにくもゾッとする
    あれやると数日手がくさくなるけどレシピにしょっちゅう出てくる
    返信

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 14:34:40  [通報]

    私は絶対正社員は辞めない、大変なのは子供が小さいうちだけでしょ?それが出来れば理想なんだけどさ、その大変が半端ない大変さなわけさ…結婚の予定はない友人から言われた一言
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/24(木) 14:35:33  [通報]

    保育園は入らないの?

    なんか今って0〜1歳クラスで入園してないとズルいみたいな風潮あって、怠慢なイメージもたれるのはなぜ?

    3歳まで無職で自宅保育ってそんなにマズイ?
    返信

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/24(木) 14:37:42  [通報]

    うつ病で休んでるときに「海外行ってきたら良いじゃん」
    返信

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/24(木) 14:38:00  [通報]

    >>21
    まず中抜きをなんとかしてもらえたら…
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/24(木) 14:40:00  [通報]

    「病児保育にでも預けたら?」

    いやいや、インフルやノロ、手足口病など感染症すべて受け入れ不可
    1日3人まで
    当日朝7時に電話しても留守電→予約いっぱい

    簡単に言わないでくれー
    返信

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/24(木) 14:41:41  [通報]

    何でもペーパーレスとか言いつつ、スマホからデータ写してプリントアウトしなきゃいけない書類が幾つもある事。

    誰しも家にプリンターがある訳ではないし、それを使い慣れていない様なアナログ人間が、コンビニ行って簡単にプリント出来るかっちゅうの。
    返信

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:49  [通報]

    子どもがママママ来て来て泣いても少しぐらい無視して家事したら?

    それが出来たらそうするよ、、
    それやるとチビってママに来てもらいたくて、わざと床にや壁に頭ぶつけたり、気を引くように危険なことやるんだよ(泣)

    だから、ご飯も食べれないってそういうこと 
    言葉が通じないうちはまさに監獄
    返信

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/24(木) 14:59:06  [通報]

    今からでも免許取れば?
    返信

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/24(木) 14:59:48  [通報]

    >>62
    転職すれば?
    もしくは
    彼氏と別れて休みを合わせられる人と付き合えば?
    って人がいそう
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/24(木) 15:01:38  [通報]

    引っ越せば?
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/24(木) 15:06:12  [通報]

    とりあえず聞かされた以上は何かコメントしないと、と思ってまぁ簡単に言ってるわ
    簡単にコメントされたくないなら言わなきゃいい訳だし簡単に答えなんて出ないのは本人だってわかってるでしょ?
    本当、不毛
    AIにでも愚痴っていてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/24(木) 15:07:06  [通報]

    女の子産まないの?もう一回チャレンジしたら? 義姉より。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/24(木) 15:08:03  [通報]

    痩せたら綺麗なんだから痩せよう!
    1ヶ月で1キロ落とせば
    1年で12キロも痩せれるんだよ?
    1ヶ月1キロなら落とせるよね??


    …無理でしたね
    1年で1キロでしたわ
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/24(木) 15:09:14  [通報]

    >>1
    言う人って、そうですね〇〇さんみたいに憧れる!ってタイプじゃないんだよね
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/24(木) 15:12:54  [通報]

    上階の子供が走り回る振動音に悩んでる。
    経験したことない人は「子供だから仕方ないよ」「子供はそういうものだよ」と言ってくる。
    でもこれを経験した人は子供がいる人でも「しんどいよね、わかる」と言ってくれる
    返信

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/24(木) 15:15:57  [通報]

    過食症なんだけど
    義母からお饅頭一個くらいでやめときなさい
    って言われた。
    それができないのよ。
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/24(木) 15:19:01  [通報]

    >>4
    ピザーラも
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/24(木) 15:19:37  [通報]

    >>69
    他人にそういうことを言うくらいだから、真剣に考えてないよ
    上から言ってみたいだけ
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/24(木) 15:21:50  [通報]

    もっと働いたら?
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/24(木) 15:31:22  [通報]

    >>80
    分かる。ニンニクはレシピの形状無視して全てチューブで対応だわ。
    粗みじんとかスライスとか入ってるの美味しそうだけど無視。
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/24(木) 15:33:56  [通報]

    >>18

    マジで実感している昨今です…
    返信

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/24(木) 15:34:01  [通報]

    >>11
    離婚しな も
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/24(木) 15:39:06  [通報]

    遺憾
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/24(木) 15:40:48  [通報]

    離婚しな
    返信

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/24(木) 15:46:38  [通報]

    平日は早朝出勤に深夜帰宅
    休日は家事と介護で終わる生活

    保健師「ウォーキングなどの運動をしましょう♪」

    そんな時間無いです
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/24(木) 15:47:16  [通報]

    >>93
    お手本を見せてくださいと言ってやりたいですね。
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/24(木) 15:54:18  [通報]

    そんなに嫌なら転職すれば?

    殺意わく
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/24(木) 15:58:00  [通報]

    >>1
    ご縁とタイミングだからね。
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/24(木) 16:25:51  [通報]

    >>76
    電話応対と接客がないだけで周りを見る力は求められる
    返信

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/24(木) 16:32:49  [通報]

    転職したら
    返信

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/24(木) 16:46:58  [通報]

    病院の診察では大抵「規則正しい生活とバランスの取れた食事と適度な運動と充分な睡眠とストレス溜めないようにしましょう」と言われる。その場では「はいわかりました」とか言ってしまうけどそんなこと出来るわけ無いやん
    返信

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/24(木) 17:13:45  [通報]

    >>111
    ストレス溜めるなってどうやって?無理です!
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/24(木) 17:24:17  [通報]

    >>11
    思う存分元カレの思い出に浸りなよって言えばいいの?
    励ましや慰めの言葉に文句つける人ってその気持ちを受け取ることが出来ないんだね
    さんざん愚痴に付き合わせたくせに
    1人で気が済むまで悲劇のヒロインを満喫してればいいよ
    返信

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/24(木) 17:32:45  [通報]

    >>12
    旦那に言われたことある。
    悲しかったし腹たった。
    返信

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/24(木) 17:45:41  [通報]

    毒親育ちの対して、家出れば?
    私は運良く親が子供の頃に亡くなってくれたから離れたけど
    そうじゃなかったら多分家を出れなかったと思う

    自分の人生を生きたくても生きる事ができないのが毒親育ち
    時々同じ毒親育ちからも言われてるのを見るけど
    その人の気持ちや環境がわからないなら、せめて黙ってと言いたくなる
    それただの攻撃にしかなってないから

    自立していい、親を切っていいって思いを育てる事ができた毒親育ちだったら
    言われなくても勝手に出ていくから
    家出れない人はその前の段階なんだって
    返信

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/24(木) 19:11:59  [通報]

    もっと食べなよー!
    元々胃が小さいから無理に食べたら吐くわ
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/24(木) 19:12:52  [通報]

    >>49
    ひどいね。別に愚痴ってもないのに、頻繁に「ふっきれた?まだ?」の確認いれてくるやつもいらない。「友人の失恋を励ましたあたし!」がやりたいのか、面白がってるか、心配してるか、こういうとき相手の性格がよーくわかるね
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/24(木) 20:15:19  [通報]

    マイナスつけてる人は
    自分が言ってる事なんだね、わかりやすい
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/24(木) 21:04:10  [通報]

    >>78
    あー分かる。

    妊娠中弱音吐くと、
    生まれてからはもっと大変だよ?みたいなのホントに嫌だった。
    ガルちゃんでもよく見かける。
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/24(木) 21:17:26  [通報]

    「産んだら何とかなるよ」

    発達障害は遺伝する確率も高いし、自分の事だけでいっぱいいっぱいの私に子育てなんて絶対無理なのに、
    そんな簡単に言わないで欲しい。
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/24(木) 22:15:04  [通報]

    死ぬ気になれば何でも出来る
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/24(木) 22:56:43  [通報]

    >>3
    それわかる!!
    「1人で抱え込まないで周りを頼って」ってアドバイスも、頼れない立場なのに言われてきつかった
    返信

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/25(金) 02:27:36  [通報]

    >>10
    超大手企業の正社員やってる友達に言われたことある。まさに、簡単に言うなよと思った。
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/25(金) 04:43:30  [通報]

    もったいない、再婚したらいいのに~
    返信

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/25(金) 05:38:14  [通報]

    何でさっきトイレ行かなかったのって聞かれること。生理現象はコントロールできません。特に大きい方
    返信

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/25(金) 05:38:43  [通報]

    いきなり勝手にわけわからんこと言ってくる人のケースならそんなもんかまう価値ないから放置で
    この書き込みも気に入らなければ無視でいい、よくレスバかましてくるバカいるけどすることなさすぎだろと
    そう言うしかないとか、どちらか選ぶしかないとか、そういう種類の愚痴を言うのもやめたらいいと思いますよ
    夫が子供を殴るんですというのなら離婚しなとしか言えないし、子供を殴る夫と別れたくないと言われても子供を殴らせ続けるか離婚するか選ぶしかないよね
    解決する気のない愚痴を言う人に限って簡単に言わないでよーと言うけど、じゃあ何て言ってほしいのかなといつも思う
    かわいそうだねーつらいよねーたいへんだよねーわかるーってか?
    返信

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/25(金) 05:39:55  [通報]

    >>15
    テニスうまいしウィンブルドン行けばいいのにーみたいな笑
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード