ガールズちゃんねる

効果がわからないけどなんとなく続けているもの

81コメント2025/04/24(木) 23:26

  • 1. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:04 

    ここ2年ほど
    カロリミットを甘いもの食べたり、外食のついでに持っていって飲んでいます
    効いてるかどうかわからないけど
    血糖値が急に上がることは防げてると思います
    (血糖値が急に上がるとフラっとするから)

    皆さん効果がわからないけどなんとなく続けているもの教えて下さい
    返信

    +5

    -1

  • 2. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:31  [通報]

    >>1
    フェイスパック
    効果はわからない
    返信

    +9

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:40  [通報]

    美顔器
    返信

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:42  [通報]

    粉末コラーゲン
    返信

    +6

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/24(木) 10:55:59  [通報]

    マエケン体操
    効果がわからないけどなんとなく続けているもの
    返信

    +5

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/24(木) 10:56:12  [通報]

    >>1
    はみがき
    返信

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/24(木) 10:56:46  [通報]

    右足から玄関を出る
    返信

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:02  [通報]

    原因不明の体調不良で休職
    血液検査中だがたぶん異常ないと思う
    返信

    +3

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:02  [通報]

    ヘアオイル
    返信

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2025/04/24(木) 10:57:10  [通報]

    睡眠時間確保
    返信

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:06  [通報]

    ユルい筋トレ
    返信

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:27  [通報]

    トマトジュースに純リンゴ酢入れて飲んでる
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:52  [通報]

    乳酸菌飲料
    返信

    +2

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/24(木) 10:58:55  [通報]

    友だちのエステサロンでおすすめしてるドイツの粉末を水に溶かして飲む酵素ドリンク
    同業者たちがこぞって誉めちぎってて
    ストーリーにほめあいしてる動画が多すぎて若干ひいてる
    便秘は多少良くなったかもしれないけど
    頭痛治ったり、は言いすぎな気もする

    返信

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:01  [通報]

    りんご酢
    なんとなく100グラムずつだけど減ってきてるから、でも毎日は飲んでない
    返信

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:12  [通報]

    竹踏み
    気持ち良いので続けてるけど何に効いてるかはわからない
    効果がわからないけどなんとなく続けているもの
    返信

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:26  [通報]

    毎日乳酸菌を取る。
    腸内環境整えて、ウィルスに勝てる体作りの為に、特に冬場は家族中で取ってる。

    先日胃腸炎にかかってしまったけど、トイレ掃除や除菌等徹底的にしてたり色んな要因があるかもしれないけど、乳酸菌取り続けてた家族には移らなかったよ。
    返信

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/24(木) 10:59:31  [通報]

    砂糖を入れなくてもコーヒー飲めるようになったから続けてる。牛乳だけ少し入れて。
    体重減らないし何も変わらないけど、きっといいことだろうと思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/24(木) 11:00:21  [通報]

    ラジオ体操
    やらない日が続くと体が重いかも?
    返信

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/24(木) 11:00:47  [通報]

    朝日を浴びる
    とくにすっきり目覚めたりはしない
    返信

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/24(木) 11:00:48  [通報]

    1日1パックの納豆とめかぶ
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:31  [通報]

    >>17
    私も毎日飲んでる
    風邪ひいてないし花粉症もいつもよりかなりマシ
    腸内環境って大事だね
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/24(木) 11:01:55  [通報]

    プロポリス飲んでる
    風邪ひかなくなった気がする
    返信

    +0

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:13  [通報]

    >>16
    いいねー
    私百均で買ったやつ使ってる
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:26  [通報]

    ゼラチン

    プラセンタドリンクと併用してた時は肌の調子が絶好調キラキラ✨だったけど高いのでプラセンタおやすみしたらシワシワBBAになってきた😭
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/24(木) 11:02:33  [通報]

    亜鉛のサプリ
    白髪に効果あるって見たから…
    実際はガンガンに増えてますけどねっっっっ!!!
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:13  [通報]

    帰宅したら必ずスマホを除菌シートで拭く
    手を洗っただけじゃ意味ないかなと思って
    返信

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/24(木) 11:03:54  [通報]

    なんかプチプチが配合されてるオレンジ色のセラム。
    調子良い気がするようなしないような
    返信

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/24(木) 11:04:19  [通報]

    マシンピラティス

    なんの効果も感じていない
    返信

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/24(木) 11:05:06  [通報]

    >>22
    個人的には、ウィルス予防のワクチンより、効果ありだと思ってる。
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/24(木) 11:05:24  [通報]

    玄米ご飯

    味になれた、たまに食べる白米美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/24(木) 11:05:58  [通報]

    青汁 特に変化なし
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/24(木) 11:06:54  [通報]

    カカオ95パーセントのチョコ。
    抗酸化とか健康とか言われてるけど全然わからない。
    ポリフェノールの効果がよくわからないからかな?
    でも食べると無駄な間食しなくなるので食べてる。
    返信

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/24(木) 11:07:01  [通報]

    フィットボクシング
    返信

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/24(木) 11:07:22  [通報]

    >>17
    私も飲んでる
    去年保育園の洗礼にビビって飲み始めたけど、最近やっとちょっとマシになってきた
    多分うちは腸内環境よりウィルス環境が勝った…
    返信

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/24(木) 11:07:51  [通報]

    リンゴ酢
    別に高血圧気味なのは変わっていない
    そもそもモノの効能を強調しすぎ
    返信

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/24(木) 11:08:58  [通報]

    >>12
    高血圧にききそうだね
    試したいけど胃が弱いからためらう
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/24(木) 11:09:48  [通報]

    ヨガ
    ラジオ体操
    夕食抜き
    返信

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:20  [通報]

    5000円くらいの美容液
    服屋さんの鏡で見たとき自分の顔に透明感がある!と思ったけど、家や職場のトイレの鏡で見たらそうでもなかった
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/24(木) 11:10:30  [通報]

    >>27
    風呂上がりにスマホ触る時も除菌シートで拭いている
    なんとなく気分だけど
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/24(木) 11:11:49  [通報]

    エクオール

    実際どうなのかな?効果感じた人の話し聞いてみたい。
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:05  [通報]

    鉄分の入ってる飲むヨーグルト
    返信

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/24(木) 11:12:47  [通報]

    >>16
    生理が重かったころ、婦人科の先生から竹踏みしてみって言われてわりと毎日やってたけど、あんまり効果分からなかった(笑)
    でも冷えとかにも効くらしい
    返信

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/24(木) 11:14:05  [通報]

    納豆食べてる。何となくだけど、食べなかった時期は便通がよくなかった。
    返信

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/24(木) 11:17:34  [通報]

    >>1
    毎朝 青汁飲む事
    返信

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/24(木) 11:17:37  [通報]

    >>1
    私も何年も飲んでいて節約が理由で辞めたけど体重的には変わらなかったよ。
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/24(木) 11:18:29  [通報]

    ラジオ体操第一 
    やらないよりは良いかな?と思って。
    返信

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/24(木) 11:18:42  [通報]

    >>32
    あると思うよ
    たまたまAGEs(老化物質の蓄積)測定してもらったらA評価で同年代ランキングもかなり上の方だった
    運動も食生活も全然気をつけてなくて小太りなので、青汁くらいしか心当たりがない
    返信

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/24(木) 11:19:37  [通報]

    デュークウォーク
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/24(木) 11:20:07  [通報]

    美木良介のロングブレスダイエット
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/24(木) 11:20:53  [通報]

    >>43
    夜おしっこに起きなくなるよ
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/24(木) 11:23:33  [通報]

    漢方薬
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/24(木) 11:25:34  [通報]

    私もずっと乳酸菌取ってたけど
    乳酸菌を取り続けた結果 この前健康診断で悪玉コレステロールの数値がちょっと高めになって病院から控えてくださいって言われた。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/24(木) 11:26:30  [通報]

    リンゴ酢
    返信

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/24(木) 11:26:34  [通報]

    ヤクルト1000
    普通のヤクルトでもいいような気もするけど
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/24(木) 11:27:46  [通報]

    >>1
    MCTオイル。
    体重的には痩せてるのに体脂肪率高めのスキニーファットに効果的らしい。
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/24(木) 11:29:09  [通報]

    胸が大きくなるストレッチと身長が伸びるストレッチ。今のところ目に見える効果はない笑
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/24(木) 11:30:49  [通報]

    >>1
    いつかの海外旅行に備えて少しでも英会話できるように、洋画は字幕で観てます(でもほとんど聞き取れていません)
    返信

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/24(木) 11:34:12  [通報]

    レチノール。
    聞いてるのかな?あんまりわからない…
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/24(木) 11:40:55  [通報]

    >>27
    防水なんだから、一緒に洗えばいいのにと思ってしまう
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/24(木) 11:43:12  [通報]

    >>44
    平日は納豆を食べているけど便がバナナになるので効果を実感している
    休日の適当な食事だとバナナにならないし臭くもなる
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/24(木) 11:57:10  [通報]

    >>55
    ヤクルト1000も
    普通のヤクルトも、甘さが強いのは糖分取り過ぎになるから飲まないほうが良いと医者は言ってるよ。
    飲んでる人はヤクルトに洗脳されてるよ。
    儲かるから売ってるんだよ。
    返信

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/24(木) 11:57:27  [通報]

    >>60
    すごい汚れだとそうしたほうがいいけど、完全に乾くまで数時間かかるからね
    それまで充電もできないし、あえて濡らすのも不便なことになるかと
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/24(木) 12:06:02  [通報]

    寝起きの白湯
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/24(木) 12:22:46  [通報]

    >>37
    トマトジュースだけでも効くと思う
    私 お腹の調子悪くて1ヶ月ほど
    飲むのやめたら
    血圧120台から130台になったから
    トマトジュース効いてたんだなーと思った
    返信

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/24(木) 12:24:22  [通報]

    >>53
    乳酸菌飲料じゃなくて
    乳酸菌でも?
    ビオフェルミンとかでも?
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/24(木) 12:34:08  [通報]

    りんご酢。炭酸ジュースが大好きで、それよりはいいかなって代わりに飲んでる。浮腫みに効いてるとかも全然分からない。
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/24(木) 12:35:33  [通報]

    >>45
    私は毎夜、お風呂上がりに青汁飲んでる。便秘予防にと思って…。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/24(木) 12:44:03  [通報]

    >>46
    私も気休めに長い事飲んでたけど
    ある時これ意味あんのかな?と思ってやめてみた。
    やっぱり意味はなかった模様
    長い事金ドブやっちゃってたんだわ…
    返信

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/24(木) 12:45:46  [通報]

    >>26
    私はビオチン
    結構な期間飲んでるけど効いてる気はまだしてない
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/24(木) 12:57:10  [通報]

    >>12
    トジな私は間違えてアルコール入りのりんご酢を買ってしまったから、りんご酢入りトマトジュースをレンジで温めてアルコール飛ばしてから飲んでる
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/24(木) 13:08:55  [通報]

    >>69
    私も旦那にそれ効いてるの?って言われて飲まないよりは絶対良い!って何年も飲んでたからかなり金ドブだった笑
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/24(木) 13:20:37  [通報]

    >>1
    シリカ水飲んでるけど効果は全く分からない
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/24(木) 13:47:12  [通報]

    宝くじ
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/24(木) 14:44:12  [通報]

    >>1
    甘いものをやめれば効果あるよ
    返信

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/24(木) 18:16:11  [通報]

    ラジオ体操
    運動嫌いな私が唯一継続できてる
    効果は・・・とくに無いです
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/24(木) 18:29:48  [通報]

    >>41
    エクエル飲み始めてから手指のこわばりが随分と解消された
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/24(木) 20:02:30  [通報]

    よもぎ蒸し
    元々痩せ型の健康体なので【痩せた】とか【〇〇が改善された】といった事が何もない…
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/24(木) 20:55:32  [通報]

    >>1
    ここ半年ぐらい毎朝お酢を飲んでたけどあんまり効果があるのかわからないので明日から豆乳にします
    ダイエット中だしね
    豆乳の方がいいような気がする
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/24(木) 21:21:10  [通報]

    >>77
    ありがとう!まだ飲み始めて日が浅いから何も感じないけど、続けてみるよ
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/24(木) 23:26:53  [通報]

    ホットヨガ
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード