ガールズちゃんねる

ご近所付き合いって難しくない?

312コメント2025/04/24(木) 21:45

  • 1. 匿名 2025/04/22(火) 17:45:39 

    主の家の周辺は高齢化に伴い更地になって、そこに数軒建っています。
    引越し挨拶もなく、そんなものねと割り切っていました。

    が、我が家の奥に建った家
    連日、酷い時は朝9時から夜9時まで来客の車があります。
    敷地をはみ出して停めます。
    我が家の駐車場の真ん前に
    おかげで我が家の車の出し入れの度、隣の家に行きます。
    本音は近くのコインパーキングに停めて欲しい


    言って揉めたくないなと我慢しています。
    円滑に柔らかく伝えたい
    そんなモヤモヤありませんか?
    返信

    +178

    -3

  • 2. 匿名 2025/04/22(火) 17:46:35  [通報]

    いろんな人がいるよね
    話が通じない非常識な人がいると最悪
    返信

    +291

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/22(火) 17:46:57  [通報]

    揉めるのも嫌だし我慢するのも辛い…。難しい問題だよね。
    返信

    +178

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:12  [通報]

    ご近所付き合いって難しくない?
    返信

    +10

    -6

  • 5. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:16  [通報]

    うまく付き合おうと思うと難しい。
    いい意味で完全な他人でいる方がいいお互い
    返信

    +223

    -2

  • 6. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:29  [通報]

    嫌がらせなのかなって思っちゃうくらい邪魔な場所に路駐してる車いるよね
    返信

    +213

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:34  [通報]

    >>2
    他人にとって自分も迷惑な存在かもしれないしね
    返信

    +11

    -8

  • 8. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:35  [通報]

    お隣さんよりクマと仲良くね
    返信

    +1

    -14

  • 9. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:47  [通報]

    うちも車の出し入れするのでパーキング利用してもらえないですか?って言っちゃう
    返信

    +117

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:55  [通報]

    うちの隣の家も敷地狭くて駐車場が足りないから、いつも路駐だよ。駐車場くらい借りろや底辺!と思ってる。
    返信

    +171

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/22(火) 17:47:59  [通報]

    ほとんど近所としゃべったことない
    返信

    +117

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/22(火) 17:48:36  [通報]

    >>1
    迷惑かけてるなってのは相手が一番よくわかってるよ。許容範囲見られてんだよ。
    あんまりスルーしてると酷くなるから、警察に迷惑行為として通報した方がいい。
    すぐ通報する人って分かった方がハッキリした境界線が出来るよ。
    返信

    +173

    -4

  • 13. 匿名 2025/04/22(火) 17:48:39  [通報]

    ご近所さんは揉めると大変だよ。
    会社は逃れるけど、
    ご近所はそう簡単には逃げれないよ。
    返信

    +18

    -23

  • 14. 匿名 2025/04/22(火) 17:48:56  [通報]

    >>1
    お菓子でも持って行って
    柔らか〜く下手に言ったらいい

    下手に出る必要なんか全くないけど
    言い方ったら大事なのよね
    まともな人ならすぐやめてくれる

    それでやめてくれなかったら
    そういう人
    そういう人は本当遠慮なく色々やらかしてくるから
    こっちもアタオカな対応するしかない
    返信

    +5

    -63

  • 15. 匿名 2025/04/22(火) 17:48:59  [通報]

    鳩を餌付けしてその車が停まってる時にフンをさせる
    返信

    +8

    -3

  • 16. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:06  [通報]

    行った時その人はどんな態度なの?
    ハイハイ今退けますみたいな?それとも口だけは「すみませ〜ん」みたいな?
    返信

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:17  [通報]

    >>1
    止めそうな時間帯に障害物を置くべし!
    返信

    +64

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:30  [通報]

    音に敏感すぎる人がいる
    人や車が通ると窓とか雨戸を大きな音をたてて開け閉めしたりすぐ音に反応してて、その人が一番うるさい
    返信

    +17

    -23

  • 19. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:47  [通報]

    全く付き合いない挨拶程度、たまに話しかけられるけど愛想笑いでそうですねぇアハハ~くらい
    返信

    +26

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/22(火) 17:49:50  [通報]

    >>1
    やんわり伝えにいったら?

    来客の車だし向こうが邪魔になっているの気づいていないだけで、
    指摘したら案外すんなりやめてくれるかもよ
    返信

    +57

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/22(火) 17:50:25  [通報]

    >>14
    菓子なんかやらんでいいよ。わざとやってるんだよ?なめやがって此畜生が。
    返信

    +106

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/22(火) 17:50:36  [通報]

    >>9
    言えないくせにw
    返信

    +1

    -23

  • 23. 匿名 2025/04/22(火) 17:51:23  [通報]

    >>17
    飛び出し坊やってホームセンターに売ってるよ。
    可愛いし抑止力にならんかな?
    返信

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2025/04/22(火) 17:51:28  [通報]

    近くのパーキングプリントアウトしたもの渡しながら言っちゃうわ

    うちも目の前がはみ出して止めるけど、たまーにだから我慢してる
    そしてもしかしたら擦るかもしれんが停められないことないレベルだから擦ったらごめんねぇ?で停めたりするわ
    それが見つかってお向かいさんの方から謝られたけど
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/22(火) 17:52:09  [通報]

    主さんの場合は、うちの敷地の前に停めるのはやめてくださいって言えばいいんじゃない?
    それでも続くのなら警察に相談する

    迷惑駐車場する隣家とうまくやろうとは思わない
    返信

    +90

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/22(火) 17:52:13  [通報]

    >>1
    初回に通報したら良かったね
    邪魔で出られなかったんですけどどこの誰の車かわからなかったので〜◯◯さんのところに来てたお客さんのだったんですか〜ってすっとぼけて
    返信

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/22(火) 17:52:19  [通報]

    お隣さんがボロくてインターホンも壊れてるし郵便受けも小さいし、うちから何かを回す事が多いからちょっと面倒。
    月に一回ぐらい親戚が泊まりにくるのか一日中路駐してて邪魔だし。
    返信

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:05  [通報]

    両隣がガチ目の騒音一家で付き合いもクソも関わりたくない
    返信

    +63

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:06  [通報]

    >>1
    後で引っ越してきて図々しいでよくない?
    挨拶もして来ないならどうせ仲良くなんてしなくていいんだから車はみ出して停めるのやめてくれでいいと思う
    返信

    +93

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:07  [通報]

    これ言ったらアレなんだけどさぁ…公明党のポスターが塀に貼ってあったり、部落の地域が堂々と路駐してることが多い

    しかも曲がり角で危ないところや細い道に停めてて腹立つ
    返信

    +45

    -3

  • 31. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:12  [通報]

    >>2
    隣人が正にそれ
    裁判も考えた
    しかも全方位道路族
    返信

    +43

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:34  [通報]

    >>1
    >おかげで我が家の車の出し入れの度、隣の家に行きます。

    出し入れの度、って一度や二度じゃなさそうだね。それでも止めないって相当非常識か舐められてるか⋯
    返信

    +92

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:46  [通報]

    >>1
    相手の客が敷地をはみ出して停まるってことは、お互いオープン外構ってことかな?
    敷居を作ってしまえばいいんだよ。塀を。
    返信

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/22(火) 17:53:51  [通報]

    >>14
    それが通用するような相手なら初めから9-21時で迷惑行為しないし、そんな相手に下手に出たら余計馬鹿見るよ
    返信

    +51

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:24  [通報]

    >>10
    迷惑だね〜駐車場がないなら普通は車買わなくない?
    いろんな考えの人がいるんだね…
    返信

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/22(火) 17:55:59  [通報]

    >>1
    わざわざ行くより、カラーコーン購入してきて車の出入り有りの為駐車禁止って張り紙付けて置けばよい。
    返信

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/22(火) 17:56:36  [通報]

    >>1
    旦那いないの?
    旦那に行ってもらおう

    菓子折の謝りもないような家だったら、強めに出て舐められないようにしないとね
    返信

    +32

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/22(火) 17:56:55  [通報]

    >>12
    よこ
    めっちゃ通報しまくってる
    道路族だし草木ははみ出るし、うちに車で乗り上げても安い箇所しか直さないし裁判も考えた
    非常識すぎて消えて欲しい
    返信

    +86

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/22(火) 17:56:57  [通報]

    来客時はコインパーキング利用お願いするしかないです
    嫌な思いするかもだけど毎回貴方が車移動お願いしてる状態は異常ですよ
    自分は朝のアイドリングがうるさくて直接注意した事がありますが
    言い方は気をつけました



    返信

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/22(火) 17:57:13  [通報]

    隣が義実家だから特に難しくないな
    義両親に預けられた義兄の子供がたまに来るけどポテチと氷水で夕方までうちの子と遊ぶし年齢近いから一緒に宿題やるしで私はすごく楽
    返信

    +1

    -11

  • 41. 匿名 2025/04/22(火) 17:57:59  [通報]

    >>22
    いや、普通に言える人いるけど
    世の中のババア舐めてたら痛い目見るよ
    返信

    +56

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/22(火) 17:57:59  [通報]

    >>14
    なんでお菓子なんか持っていかなきゃならないのか
    はみ出して停めているほうが持ってくるのならまだわかるけど
    返信

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/22(火) 17:58:12  [通報]

    >>1
    「困っているのでうちの駐車場の前には停めないでもらっていいですか?」って、言葉がキツくならない程度に困ってる事とやめて欲しい事を伝えるのはいいんじゃないかなあ。
    でも普通の常識と良識がある人は人の家の駐車場の前に停めるなんてしないから、話が通じない系だと怖いですね…
    返信

    +53

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/22(火) 17:58:25  [通報]

    戸建てだけで見ると、不思議と家同士こ距離は一番近いのに隣の家の住人との方が段々と一番関わらなくなる気がする。
    近いとお互いに色々な物が見えたり聞こえたりでくだらない事でもなんとなく日々の不満もあったりで会えば会釈程度はあれど心は疎遠になってくんだろうなと。
    返信

    +44

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/22(火) 17:59:09  [通報]

    >>1
    >>引越し挨拶もなく、そんなものねと割り切っていました。

    時代が変わったとかじゃなく、普通あるよ。一軒家なら尚更。
    返信

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2025/04/22(火) 17:59:24  [通報]

    道路族にしろ道路で洗車にしろ家の前は自分の土地だとでも思ってそうなアホいるよね
    返信

    +50

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/22(火) 17:59:33  [通報]

    >>1
    キチガイアピールしてみる
    通り過ぎる時に目をがん開きにしてニッコリするとか
    返信

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/22(火) 18:00:04  [通報]

    >>1
    同じことされてて、とりあえずいつも通りにこやかな態度で車をどけてもらってまた元の位置に停めたのを確認してから近くのコンビニの駐車場で警察に路駐の通報した
    次の日になって「きのうウチに警察が来て…」と私が通報したかの探りを入れてきたから、え?そうなんですか?出かけたから私は何も知らなくてとすっとぼけてやった
    こっちが出かける為に車の移動をお願いしたのは応対してくれた本人が一番よくわかってる
    それ以上は何も言われず、その後は通報を恐れたのか迷惑な駐車もなくなって快適
    返信

    +98

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/22(火) 18:00:22  [通報]

    もし辞めて欲しいことを言う時は一応、何かあった時のために録音しておくといいかもね
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/22(火) 18:01:31  [通報]

    >>38
    トピ主?
    車でぶつかったら損害賠償請求出来るものを建てたら?花壇でもいいよ。
    監視カメラもつけてね。
    返信

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/22(火) 18:02:25  [通報]

    >>14
    まともな人だったらお菓子なんていらないし普通に考えれば迷惑をかけた方が受け取らないでしょう
    まともな人じゃないから迷惑行為を平気でしてると思うし、そういう人にお菓子なんて持っていって下手に言ったら余計に大きな態度や大声でネチネチ言ってきそう、つまり余計に舐められそう
    返信

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/22(火) 18:02:40  [通報]

    >>33
    そうですよね。うちも同じ状態だった時にこれ以上はいってくるようらなら塀を建てますって言ったよ。小さい車に買い替えてた。
    返信

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/22(火) 18:03:04  [通報]

    近所付き合い、本当しんどい
    もう引っ越したいんだけどお金が貯まらないから引っ越せなくて精神的に参ってる😢
    返信

    +42

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/22(火) 18:03:42  [通報]

    >>1
    同じ様な事があったのですが、隣人がココに停めても大丈夫って言ってそうな雰囲気だったので、車の出入りの為駐車禁止って拾い画をコピーしてクリアケースに入れて貼ったら駐車しなくなったよ。
    返信

    +21

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/22(火) 18:04:09  [通報]

    >>2
    いろんな人がいるよね。で済ませてたら悪い奴等が得意顔になるだけだよ。
    徹底的に始末しないと
    返信

    +41

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/22(火) 18:04:43  [通報]

    >>36
    カラーコーンを置いても図々しい奴はそれをどかしたり車でぶつけて壊したりするんだよ
    返信

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2025/04/22(火) 18:05:22  [通報]

    地方に新築マンション買って入居して、お隣はもう住んでたんで、挨拶行ったら、別荘使いの人で普段いなかったんで会えなかった

    その隣と隣も行ったけど出ない。どうやらまだ売れてなかったらしい。その後売れたけど誰も挨拶こない

    結果きちんと用意した引っ越し挨拶の品は無駄になった

    全部ベル推したんで我々夫婦が挨拶に来た映像はみんな見たはずなんだけど、なんだかなー
    返信

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/22(火) 18:07:16  [通報]

    隣人、悪い人ではないけど
    ゴミ屋敷。玄関(庭?)ガレージやばいことになってる
    蔦生えてる
    注意してくれた人いるけど、お金の問題でごにょごにょ言うらしい
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/22(火) 18:07:17  [通報]

    中国で考察しましょう
    返信

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/22(火) 18:07:21  [通報]

    >>50
    主じゃないよ
    今、保険に申請してて通ったら保険会社から相手方に請求される
    返信

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/22(火) 18:08:24  [通報]

    前にお家BBQとか友達呼んでるするタイプの方がいて、路駐してたけど、どうやら近所の方がその度、警察呼んでたみたい。
    場所変えたりしてたけど、一本道だから、結局そこの来客ってわかってて毎度通報されるから気がついたら路駐しなくなってたよ。
    返信

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:22  [通報]

    こっちも同じ事したらよくない??
    親戚に来てもらってとめる
    友達にきてもらってとめる

    もしくは、警察にいちいち報告。通報。
    え?あらあら、お隣さんのお客さんだったの??
    知らなかったわぁ。。
    まあ、でもね、とめてもらうと困るのよねーー

    あとは、コーン立てとく

    毎回毎回ユータンする車がいるから
    コーン立てといた。
    返信

    +7

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:34  [通報]

    >>55
    あなたみたいな気骨心強い人好き
    私も戦うタイプだけど近所に一人あなたみたいなタイプ欲しい
    うちは皆んな道路族だからさー
    返信

    +12

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:40  [通報]

    >>46
    道路にめちゃくちゃはみ出ている植木鉢集団もなんとかして欲しいわ
    返信

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/22(火) 18:09:46  [通報]

    うちの実家、結構な高級住宅街にあるけど、隣に新築の家できたけど、全然挨拶来ないよ

    そんなもん?玄関隣り合ってるし、回覧とか回しあったりするのに
    返信

    +22

    -3

  • 66. 匿名 2025/04/22(火) 18:10:43  [通報]

    あとから来たほうが強引なんだね

    うちの辺りは古い家に従う感じだよ
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:14  [通報]

    隣接してる家の間お互いの敷地な訳だけど
    誰も草むしりしないの何故?ていつもムカつきながら草抜いてる
    普段入らないとこもあると思うけどたまには確認しろよと思う
    木が思いっきりうちの家の窓に向かって生えてて流石に伐採してもらった
    返信

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:48  [通報]

    >>1
    主です!
    採用されて嬉しいです。

    週の半分は駐車されます。
    連休で車で旅行に行った時は勝手に我が家駐車場に停めていた事が防犯カメラでわかりました
    私が行くと、家人の人は「すみませーん」と言って一旦、公道に出ます。
    30分ほどで帰宅して挨拶に行くと「はーい」と寄せます。
    声のトーンがめんどくさそうです。
    子ども達の塾の送迎や天気の悪い時は駅に迎えで車を出します。

    一度、15分ほどで帰宅した時は私なら寄せなくても車庫入れ出来ますよと不機嫌そうに呟かれました。
    相手の車がベンツだし我が家も買い替えたばかりなので慎重に車を出したいだけです。

    前は外構がありましたが家が三軒建った時に車が出せないと言われて外しました。
    夫は平日は終電で帰宅なので私が対応するしか無いです。
    もう、私が引越ししたいです。
    返信

    +50

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/22(火) 18:11:58  [通報]

    >>62
    私の家の隣人は、カラーコーンはプラスチック製だと舐めている方々なので普通にコーンも轢いて潰して行くよ
    返信

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/22(火) 18:12:41  [通報]

    関東住みだけどホームセンターで石を買って敷地の隅においてる家があるよね
    京都のいけず石みたいなの
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/22(火) 18:12:55  [通報]

    >>1
    ご近所に同じような状況のお宅があって、ある日邪魔な車に張り紙がしてあったのですが全く改善されず…
    めんどくさがりなのに、その内、犬まで飼い出して恐らく散歩も躾もしてないから毎日朝晩庭に放し飼いにしてて無駄吠えが近所中に響いてるし、何度も脱走させて騒ぎになってるんだけど、何も改善されず…
    仲間も同類の非常識な道路族だから、話し合いで解決は難しいんじゃないかと思います
    返信

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/22(火) 18:13:16  [通報]

    >>1
    我が家の駐車場の真ん前に
    おかげで我が家の車の出し入れの度、隣の家に行きます。

    ここがよくわからない
    どういうこと?
    向こうがはみ出しててこちらも隣の敷地に入って切り返すってこと?
    隣に行きますって言いに行きますってこと?
    返信

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/22(火) 18:14:54  [通報]

    >>1
    本当に難しい
    町内会のなんちゃらとか全然わからないんだけど、班長というのを1年ずつ順番にやらなくちゃいけなくて
    (家の並び順だから)うちの番もそう遠くない将来来るからめちゃくちゃ緊張するよ

    あと近所に創価の人がいて、新聞とってとか選挙よろしくとか
    しょっちゅう気軽にピンポーンて突撃してくるから本当に怖い
    その人の仲間がご近所にたくさんいるから、はっきり断るのも怖い
    返信

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/22(火) 18:15:08  [通報]

    >>45
    私もそう思って土地の境界線に隣接してるお宅には引っ越し時に挨拶行ったけど正解だった
    住民の高齢化で土地が売りに出されたり世代交代の真っ最中、うちは完全なる新参者
    まわりは年配の家庭ばかり、引っ越し屋のカタログにあった挨拶品の可愛い箱に入った少々のお米と有料ごみ袋をセットにして熨斗をつけて挨拶に行ったら印象が良かったみたいで、夏になると丁寧に手入れされて育ったであろう立派な家庭菜園の野菜のお裾分けは貰えるし挨拶しといてよかったと思ったw
    返信

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 18:15:38  [通報]

    夜中になると近所の夫婦喧嘩が聞こえる。
    普段は仲良さそうに庭で子供たちと一緒にいるし、愛想よく挨拶してくれるから信じられない。
    でもそろそろ限界なので、通報してもいいかな。
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/22(火) 18:15:44  [通報]

    >>65
    町内会に参加しなければ回覧板無しでいける。
    一軒家に新婚の共働き時代に引っ越してきて一切町内会に参加してないから回覧板は飛ばされてます。
    もう25年経つけど全然大丈夫ですよ。
    返信

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/22(火) 18:16:09  [通報]

    うちに用があるわけでもないのに勝手に駐車するやつ
    Uターンに利用するやつ
    どっちも100%後から家建てた人
    せめて何か言えや
    返信

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/22(火) 18:17:34  [通報]

    >>65さんが買い物などで外に出てる間に挨拶にきた可能性はある
    返信

    +1

    -3

  • 79. 匿名 2025/04/22(火) 18:17:36  [通報]

    >>65
    うちは高級では無いけど来ない人いたよ
    未だに話したことない
    回覧板も玄関先かポストに置いておくように町内会から言われたから全員そうしてる
    ピンポンは鳴らさない
    返信

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/22(火) 18:18:12  [通報]

    >>36
    カラーコーンよりチェーンはどうだろう
    返信

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/22(火) 18:18:38  [通報]

    >>63
    何か法律に触れないのに徹底的なダメージ与える方法思いつくしかないね
    相手はそれやって来てんだから
    泥跳ねでもしやすいようにぬかるませてやるとか
    返信

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2025/04/22(火) 18:19:53  [通報]

    >>1
    2日目のも呼んだけどイライラした。
    隣の高齢者って男?女?
    後から引っ越してきてベンツ乗ってるくせに
    ケチすぎ。
    本当に知人が来てるの?家族なのか。
    主は舐められてるし旦那さんに言ってもらって
    それでもダメなら民生委員とかいないの?


    返信

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/22(火) 18:20:54  [通報]

    うちの隣に以前住んでた人は自分家に来た職人さんに隣のガル山さん家の敷地に車を停めてくださいって言う人だった。
    その家は固定資産税を払うお金がもうないって家を売って引っ越していった。
    返信

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/22(火) 18:21:18  [通報]

    >>1
    家購入前にアパートに住んでた頃、うちの契約している駐車場にいつも止めて来る車がいて。
    夫が車で出勤するから日中は何も止めていないのがバレてる?のかこちらになんの一言もなく止められてて。
    夫が警察に電話したら、それはどうにも出来ないと言われ
    大家さんに電話したら確認しますとしか言われなくて。
    それが嫌で急ぎで家探しした。

    うちが契約してるのに警察って動いてくれないんだーという事をはじめて知りました。
    アパートだから?一軒家の敷地に勝手に止められても警察は動いてくれないのかな?
    返信

    +3

    -4

  • 85. 匿名 2025/04/22(火) 18:22:12  [通報]

    >>14
    アタオカに菓子まで食わすって
    それこそもっとアタオカだよ
    返信

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/22(火) 18:23:20  [通報]

    >>22
    オメーみたいにヘタレじゃないんよ
    返信

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/22(火) 18:24:14  [通報]

    >>2
    うちの近所にも非常識な奴いるよ

    とっくの昔に自治会抜けてるのに引っ越さず旅行三昧してる
    今朝からも7時頃海外旅行出発した

    阪急バス運転手パパ日本で留守番
    返信

    +0

    -11

  • 88. 匿名 2025/04/22(火) 18:24:18  [通報]

    >>44
    同級生の子供さんが居る所に、羨ましいね、同級生近所で良いねって言ったら凄く微妙な顔でそうでもないよって言ってたわ
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/22(火) 18:24:49  [通報]

    >>1
    チェーンはればいいのに
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/22(火) 18:25:05  [通報]

    >>13
    道路族にも言ったボールを家に当てるなと言いました
    向かいの家の路上駐車敷地に駐車出来るのにしない警察に通報したらしばらくやめる
    また路上駐車してる時にご主人がいたので怒鳴ってやったわ
    路上駐車してるから私は駐車場に止めにくいし歩行者も自転車の人も通る人身事故なんて嫌だよ
    非常識な方とご近所付き合いはしたくないです
    返信

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/22(火) 18:25:14  [通報]

    右隣阿保一家全員居なくなれ消えろ
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/22(火) 18:25:53  [通報]

    敷地内にはみ出してきてるなら、堂々と撮影できるよ。
    まずは防犯カメラつけて証拠撮り続けてから、お願いしに行くといいよ。
    何度かお願いしてダメなら防犯カメラの記録と共に警察に相談。
    返信

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/22(火) 18:26:28  [通報]

    >>68
    わざと何度も何度も出入りして相手が根負けして停めなくなるまでやってみては?
    返信

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/22(火) 18:26:52  [通報]

    >>72
    おかげでって、オブラートに言葉を選び過ぎだよね。多分、普通に迷惑って言えて無いんだよ。
    返信

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2025/04/22(火) 18:27:10  [通報]

    >>84
    私有地だと難しい時もあるらしいね。車を捨てていく人もいるみたいだし。うちに自転車が放置されてた時は警察に電話したら敷地の中ですか外ですかって最初にきかれたよ。
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/22(火) 18:27:24  [通報]

    停められそうな日がある程度 分かっていたら主さんの家の車をちょっと はみ出しておくとかは?
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/22(火) 18:28:19  [通報]

    >>6
    ああいう駐車って恐らく嫌がらせも少し入ってると思う
    返信

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/22(火) 18:28:22  [通報]

    >>84
    うちの場合は2度 警察に相談したけどすぐに来てくれて ナンバー 紹介して相手を電話で呼び出してくれたよ
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/22(火) 18:28:29  [通報]

    >>78
    それならインターホンに履歴残るでしょう
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/22(火) 18:29:09  [通報]

    >>46
    特に袋小路とかだと元よりそのつもりで庭ケチって家買ってるやつもいるよねまじで迷惑すぎる
    もう道路族は道路族だけで固まって暮らして欲しいわ
    返信

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/22(火) 18:29:26  [通報]

    最寄りの警察署に出向いて相談したら?主さんが言いつけた とバレないように、パトロールの時に違反を見つけたようにできないか聞いてみたら?駐車場付近に駐車するのは 道路交通法違反 だよね。
    返信

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/22(火) 18:30:52  [通報]

    >>68
    私なら寄せなくても車庫入れ出来ますよと不機嫌そうに呟かれました。
    腹立つこと言う隣人やな
    返信

    +92

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/22(火) 18:31:03  [通報]

    >>84
    動くよ
    他人の敷地に勝ってに入るだけで不法侵入なのに駐車したら違法じゃん
    返信

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/22(火) 18:31:09  [通報]

    >>60
    そっか、トピ文は言えないから困ってるって内容だったから別案件よね。

    保険会社も何度も何度も続いたらブラックリスト入りして自費とか何かしらペナルティ相手にくだらないかな
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/22(火) 18:32:11  [通報]

    >>31
    砂利道にしてやろうよ
    返信

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/22(火) 18:33:17  [通報]

    >>22
    めちゃくちゃ言うわw
    主の状況ならパーーーーっとクラクション鳴らして出てこさせてはよ退かせって手で合図する
    それでも2回目やったら家に言いに行く
    返信

    +10

    -2

  • 107. 匿名 2025/04/22(火) 18:34:18  [通報]

    >>68
    前は外構がありましたが家が三軒建った時に車が出せないと言われて外しました。

    主さん宅が自腹で外したの?!
    返信

    +61

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/22(火) 18:35:28  [通報]

    >>97
    うち隣にずっと地味な嫌がらせ(軽犯罪)を受けてて不穏な関係で。
    ある時、隣の送迎の運転手さんがうちを指して手を大きく動かして何か怒ってた。それを同伴の職員さんが止めていて。
    以前に2、3回急いでた時に車を出し入れするのに移動してもらったことはある(普段は鉢合わせた時はこちらが待機してる)
    そしたら隣の送迎の車がジリジリジリ少しづつ、うちの前を塞ぐように止め始めた。
    来る度にうちを塞ぐように寄ってくるから「これ、わざとかな?」と思って、防犯カメラを見えるように置いた。
    そしたら、それに気づいた途端にうちに寄せるのをやめたから呆れた。
    返信

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/22(火) 18:36:02  [通報]

    >>68
    外構外したって、もう舐められてるやん。
    返信

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/22(火) 18:38:48  [通報]

    >>104
    繰り返す人はブラックリスト載ると思うよ
    色んな保険が使えなくなりそうじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/22(火) 18:39:44  [通報]

    >>68
    敷地内に設置した外構を撤去したの?
    そんなの知らんがなじゃない?
    他人の土地あてにして家建てるほうが意味がわからないんだし
    素直に従った時点で舐められちゃったんだろうな
    返信

    +81

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/22(火) 18:40:22  [通報]

    主さん、相手は奥の家なんですよね。
    もしかしたら、わざと地味な挑発行為(主にはわかる嫌がらせ)をズーッとしつこく続けて、主さんの堪忍袋の尾が切れるのを待ってる可能性ありますよ。
    だから慎重に証拠は撮っておいた方がいいです。
    返信

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/22(火) 18:42:01  [通報]

    あるトラブルから無視してる
    本音言うとどこか引越ししてくれないかしら
    返信

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/22(火) 18:42:24  [通報]

    >>108
    鬱陶しいね 防犯カメラ設置は大正解だよ

    何で揉め事が近所同士で起こる様なことするのか理解に苦しむわ
    返信

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/22(火) 18:43:25  [通報]

    >>76
    なるほどー
    返信

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/22(火) 18:46:38  [通報]

    >>68
    皆さん書いてるように外構外したのは失敗だったね
    いまいち敷地の状況がわからないが、チェーン張るなりして、その隣人には事後報告だけするならしたら良いよ
    自分の家だもの
    返信

    +59

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/22(火) 18:49:53  [通報]

    >>68
    隣の人がベンツなら嫌だよね
    返信

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/22(火) 18:50:23  [通報]

    >>11
    それが一番。
    返信

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/22(火) 18:54:53  [通報]

    >>1
    私もイマイチ主の家の状況が分からない
    けど自分の持ち家の敷地内にはみ出されてるって事でしょ?しかも防犯カメラもあるんでしょ
    なら警察に通報一択で良くない?
    揉めたくないって違法な事は毅然と止めて下さいって言わないとそこまで気を使うのがイミフ
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/22(火) 18:55:24  [通報]

    >>46
    一番最初に自分達が越して来たとかで、威張って住宅地の道路を私物化しているお宅があるよ…。
    だからって堂々とやりたい放題するってどういう神経しているんだろう。
    返信

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 18:55:57  [通報]

    >>47

    うちの弟はちょっとキモめの置物(ゾンビみたいなやつ)を暫く隣の家向けて置いてた。
    痴呆入ってそうないつもキレてるおばあさんが住んでるらしくて色々いちゃもんつけてくるから寄り付かないようにだって。
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/22(火) 18:56:43  [通報]

    >>68
    今度からは、お願いにいく時はボイレコ持っていった方がいいですよ。
    その呟きは取れないかもしれないけど、主さんはそこで相手がどんな事を言った事かわかるように話すといいです。
    返信

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/22(火) 18:56:51  [通報]

    >>69
    コーンの下にレンガとか、
    縁石積んでおいたら?

    そして、録画しておいて
    それを破壊したお金は請求しましょー
    返信

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/22(火) 18:59:47  [通報]

    >>72
    わかりにくくて申し訳ございません。
    下手な図を添付しました。
    A→ 我が家
    B→ 昔から付き合いのあるお隣さん
    C→新住人 車あり
    D→新住人 車なし
    F→ 問題のお隣さん 車あり
    青線は私道
    赤線は公道

    以前はCDFは一軒家でした。
    建売りが三軒建ちました
    左右の家は軽の駐車スペースあります。
    Bさんは高齢化により車も自転車も廃棄しスペースが物置きになっています。
    AもBも家の出入りは公道に面しています。
    ご近所付き合いって難しくない?
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/22(火) 19:00:02  [通報]

    >>1
    中学生になっても小学生に混じって道路でギャーギャー騒いでるクソガキ…
    いつになったら落ち着くのか…
    返信

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/22(火) 19:01:34  [通報]

    >>22
    これぐらいは殆どの人が言えるのでは?別に喧嘩腰なわけでもなく普通に言えばいい
    返信

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/22(火) 19:01:44  [通報]

    前面道路幅が3メートル位しかない家に住んでる知人がいるんだけど、来客が自分の家の前の道に車を停めてると近所の人から邪魔だからどかしてくれって言われるって怒ってる。公道ってみんなの道だからそんな事言うなんて失礼、なんだって。その人はとても気位が高くていつもお作法がとかお流儀がとか言ってる人だから不思議。
    返信

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/22(火) 19:02:39  [通報]

    >>68
    ベンツのひと、カタギの方ですかー?
    (ここ大事です。↑)

    自分なら寄せずに出せる。
    ↑じゃ、こっちもギリギリに止めるなり、
    全く協力しないでいいです。
    向こうは!運転上手い!!んですからねー!!!

    外構?外した。。
    ↑なんで、言われて外しちゃうのよ!?!?
    向こうの問題なのに。
    運転上手いはずなのに、車が出せないとは?
    自分の家でなんとかしろよ。問題では?

    返信

    +50

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/22(火) 19:03:02  [通報]

    長年そこに住んでる人達(多くは年寄り)の団結がすごくて
    その人達が白と言えば白みたいな田舎に住んでる

    毎日何十回も外に出て来てタバコを吸う隣のおじいさんがいるんだけど
    毎回図々しく私の家の庭にズカズカ侵入して、ジロジロ家の中を覗きながらタバコを吸うの

    ニオイも臭いし、覗かれて気持ち悪いし
    私は何年も我慢したけど耐えかねてやんわり言ったの

    そしたら昔からそこに住んでるジジババが団結して
    こちらが10悪くて隣のおじいさんは一切悪くないように捏造され言いふらされまくり
    孤立させられた
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/22(火) 19:04:54  [通報]

    >>124
    >>124
    益々分からんw
    主の駐車場はaの四角く書いたとこでしょ
    どうやってfの車がはみ出すのよ
    fと主の駐車場を分かりやすく書いて
    返信

    +13

    -2

  • 131. 匿名 2025/04/22(火) 19:06:46  [通報]

    すごーく干渉してくる隣と真逆の我が家
    なので外になるべく出ないようにしたり窓やカーテンも開けないようにしてる
    いちいちうるさいし声かけられるのが嫌なので
    返信

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/22(火) 19:08:26  [通報]

    >>129
    私の家の庭にズカズカ侵入して、ジロジロ家の中を覗きながらタバコを吸うの


    ヤバいな 私ならすぐに防犯カメラを設置する
    返信

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/22(火) 19:08:32  [通報]

    あ、、
    建売りで
    軽自動車の面積しかなくて
    ベンツ。。
    ヤク◯ではないですねーー

    軽自動車の面積しかなくて
    ベンツ置いてるのに
    なんで、外構をこちらが外すんですか??

    土地の枠、何処までが自分の私有地か、ハッキリしてますか?
    返信

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/22(火) 19:10:20  [通報]

    >>126
    普通に言ったとしても

    怒鳴られたと被害者ぶって近所じゅうに言いふらす人がいる
    返信

    +4

    -2

  • 135. 匿名 2025/04/22(火) 19:11:54  [通報]

    >>68
    え、なんで外構外しちゃったの?
    また付けたら?
    うちが出入り出来なくて困るからまた外構付けましたでいいよ。
    返信

    +53

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/22(火) 19:12:57  [通報]

    >>22
    普通に言えるやろ 笑
    これぐらい言えなかったらどうやって普段暮らしてるんよ?
    返信

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/22(火) 19:13:13  [通報]

    >>130
    奥に入る私道自体が狭く、奥の他の住人が自転車や徒歩で通るスペース確保の為、我が家の外構を外した場所に乗り上げて車を寄せて置いています。
    我が家の駐車場は縦列にすれば二台置ける長さです

    写真載せたら身バレするので、ごめんなさい
    返信

    +5

    -1

  • 138. 匿名 2025/04/22(火) 19:15:21  [通報]

    外構外す時、旦那さんに反対されなかったの?

    なんで、お隣の言う通りにばかりするの?

    舐められるよ?

    ご近所さんとは仲良くするべきではあるけど
    言わなきゃいけないことは、やんわりお伝えしなきゃだめだよ
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/22(火) 19:16:03  [通報]

    >>137
    横だけど、それでなんで主が出すのにFの車を移動させるの?
    はみ出しが嫌なのはわかるけど、Fを動かせる意味が分からない。
    返信

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/22(火) 19:18:06  [通報]

    >>137
    私はわかるよ
    登場家庭は全員Fさんの所業を見てるだろうね
    「困ってるんだけどどうしようかしら」ってそれとなく相談してる体で触れておいたら?
    それからコーンなりチェーンなりを設置する
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/22(火) 19:19:42  [通報]

    付かず離れずがいいね
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/22(火) 19:20:15  [通報]

    >>137
    建売の販売の時点でわかってて
    向こうはベンツを買ってるって事ですか?

    その時に、建売の会社に言わなかったのですか?
    返信

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/22(火) 19:20:47  [通報]

    >>14
    みんなたかがお菓子で怒ってて草
    揉めないなら安いもんじゃん

    初回はそれで
    言う事聞いてくれなきゃアタオカ対応でいいんだし
    返信

    +3

    -11

  • 144. 匿名 2025/04/22(火) 19:22:36  [通報]

    平日は旦那さんいなくても土日いますよね?
    旦那さんにやんわり言ってもらいましょう。
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/22(火) 19:23:23  [通報]

    >>86
    自己紹介ですね
    ヘタレババア
    返信

    +0

    -5

  • 146. 匿名 2025/04/22(火) 19:23:26  [通報]

    >>68
    隣人いくらなんでも非常識過ぎる
    びっくり
    返信

    +45

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/22(火) 19:24:25  [通報]

    >>126
    >>106は普通じゃないよね
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/22(火) 19:24:56  [通報]

    自分の私有地なんだから、
    自分でお隣さんに言って解決すべきだとは思いますが、
    町内会入ってるなら、相談してみたらどうですか?
    多少は、アドバイスあるかもしれません。
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/22(火) 19:26:00  [通報]

    >>145
    道路族側か、ヒキニートか知らんが
    お前が黙ってろよ
    返信

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/22(火) 19:26:38  [通報]

    いつもヒソヒソコソコソ外で立ち話してて
    そこに私が通りかかって挨拶をすると
    早口で挨拶返してささっと散るご近所さん達がいるんだけど

    私のことを言ってるのか全然関係ない話なのかわからないが
    私が何か嫌われるようなことしたのかなととても悲しい気持ちになるしとても不安になるよ

    私は近所に迷惑かけないように気をつけて生活してるけど
    お喋りなグループの人達に一度嫌われたらもう終わりって感じで
    ご近所付き合いって怖い
    返信

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/22(火) 19:28:16  [通報]

    ここでしか言えないけど、近所に放置子がいてて園児なのに暗くなっても1人で歩いてたり、勝手にうちの庭に何回か入ってきたり、うちの隣の家を子供だけで勝手にピンポン鳴らしたりしてるのに親は謝罪の一言も無いから児童相談所に連絡したら半年後ぐらいにその放置子の両親は離婚して引越して行った。自分のやったことは悪いとは思わないけど何となく罪悪感感じる。
    返信

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2025/04/22(火) 19:30:17  [通報]

    >>2
    自分は何もやらないし、班長もしないけど周りを自分の都合よく振り回そうとする隣人がいて大変だった。
    何もやらないなら口出ししないでほしいのに、口だけはだして自分が楽になるようにしたいってのが丸わかりでそこが腹が立つが、引っ越していって平和になった
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/22(火) 19:32:33  [通報]

    隣りの家族、夫婦揃って挨拶しても無視w
    子どもは気まぐれで挨拶返してくれるけど
    返信

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/22(火) 19:32:39  [通報]

    3歳児を小学生の兄弟に任せて放置してる家あるんだけど、通報していいかな?
    兄弟いるならありなのかな?
    3歳児と小学生で道路でストライダーとかやってて危なすぎる。
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/22(火) 19:34:05  [通報]

    >>154
    児相と警察に通報でいいんじゃない?
    轢かれる可能性あるし
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/22(火) 19:35:00  [通報]

    もうさ、自ら外構までとっちゃったのに。。
    それ書かずに後出し。。。。

    今の状況から、抜け出すには
    ちゃんとお隣に言う事だと思いますよ。

    他の家困ってないんですから。
    誰か、助けてくれないかなーは通じないです。
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/04/22(火) 19:38:25  [通報]

    >>137
    区長とかいないの?
    区長か警察に相談するしかないよ
    敷地内に入ってるなら不法侵入だし

    それか主が全部無視して塀を作っちゃえばいいよ
    返信

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/22(火) 19:38:47  [通報]

    車止めてあったら
    ピンポン押しておいて
    デカい声で、警察電話してるフリしてみたら?
    いつも!知らない!!車が!!!とめてあって!!!!
    困ってますぅーーー!!!!!って。
    返信

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2025/04/22(火) 19:39:02  [通報]

    敷地に入って停められてるんならフェンスつけるなり外構元に戻した方がいいよ 奥の家買った人たちもその立地で納得して買ってるんだから文句言われる筋合いはないと思う。何か言われたら、最近物騒になってきたから防犯の為とか何か適当に言っとけばいい
    返信

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/22(火) 19:41:06  [通報]

    自分だったら寄せずにとめられますけど。と
    呟かれて、なんも言い返さなかったのですか?

    そこは理詰めしないと。
    え!?今なんて言いました??
    え??こっちが!悪いと??
    え???毎回迷惑かけてるくせに?
    え??え??外構外してあげたのに??

    もう、外構戻して、永遠にベンツ出せないようにしてやればいいじゃん。
    お似合いだよ。その家に。
    返信

    +16

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/22(火) 19:41:40  [通報]

    >>124
    私道の所有者は誰なの?
    その人に相談するとか
    私道でも駐車場問題なら警察に相談してもいいらしいよ
    返信

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/22(火) 19:44:35  [通報]

    絶賛トラブル中。家を建てる前の挨拶で感じた「この家の人、ちょっと…」という違和感が悪い意味で的中してしまいました。
    外に出るのも辛いレベルで悩んでます。
    ご近所の他のお宅にそれとなく相談したくても、人間関係の相関図がいまいちよくわからないので、相談した相手次第では余計にこじれそうで、結果一人でモヤモヤと悩む始末です。
    返信

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/22(火) 19:48:14  [通報]

    自分の友達か
    旦那の友達でガラが悪く見える人を用意。

    その家に向かって、窓開けるか、庭で、
    金もねーのに!駐車場ねーのに!!
    ベン◯、乗ってんじゃねーよ!!!
    態度もわりーぃんだよっ!!!!!って言って
    圧をかける。

    もしくは、
    向こうは駐車場問題なので
    こちらも、騒音問題で対抗。
    向こうの壁にバスケットボールぶつける。
    ラジカセの音を爆音で聴かせる。。

    ってのをしたくないんだったら
    普通に、ナチュラルに、
    そんなとこに車をとめられると困るんですけど?という。
    いかに、簡単なことか、おわかりいただけたことでしょう。
    返信

    +1

    -5

  • 164. 匿名 2025/04/22(火) 19:51:47  [通報]

    >>1
    自分の車がギリギリ停められるスペースを残してプランターを並べてみたらどうかな。めんどうだけどガーデニングに凝っているふりをする。自分でやりたくなければ有料で植え替えなどもやってくれるところがあったはず。水はやらないといけないけど。
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/22(火) 19:53:18  [通報]

    >>159
    ほんとそれ。
    主たちが先に住んでて外構もあったのに外す意味がわからない。
    向こうはその土地と家を見て買ってるんだから、向こうが軽に買い替えたりするべきなのにね。
    もう初動から間違ってて完全に舐められてる。
    返信

    +13

    -0

  • 166. 匿名 2025/04/22(火) 19:54:04  [通報]

    つーかさ、
    主さんは
    外構外した
    旦那は残業などなど
    とかなんだかんだ言い訳して
    お隣さんに言いたくないわけね。。

    お隣さんに舐められてるから
    永遠にそんな感じなんだよ
    返信

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/22(火) 19:55:39  [通報]

    >>162
    どんな事で悩んでるの?
    返信

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2025/04/22(火) 19:56:05  [通報]

    自ら、外構外す人なんていないから
    釣りでしょ🎣
    返信

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2025/04/22(火) 19:58:27  [通報]

    ハッキリしなくて
    主さんが引っ越したら
    あー、あの家売れた!
    こっち売って、あっち買おう!ってなるかもね
    返信

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/22(火) 20:00:34  [通報]

    歩道ないとか
    自転車通れないとか
    主さん関係なくない??

    なんで、そんなに譲っちゃうの??
    返信

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/04/22(火) 20:01:39  [通報]

    >>137
    私もわかります。
    それはチェーン置いていいんじゃないかと。
    それでハッキリ意思表示して関係悪化するの主さんは怖いんですよね?
    その気持ちわかります。
    でも、相手のような人達はそこに漬け込むんですよね。
    普段、女性一人だから余計に。
    返信

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/22(火) 20:02:41  [通報]

    喫煙者とは挨拶すらしないです。
    返信

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/22(火) 20:06:32  [通報]

    子供が同性同級生の家に親子で目の敵にされ早10年
    すっかり人間不信になりました
    ご近所同士で仲良しの人を見ると羨ましすぎる
    返信

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/22(火) 20:07:21  [通報]

    >>114
    ですね。
    ハッキリ見えやすい位置に置く前からずっと置いてはいたんです。
    ジリジリやってたのも残ってるんですけど、気づいて止めたんでわざとだったのが悲しいですね。
    返信

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/22(火) 20:17:08  [通報]

    こまめにチェックして
    気に入らないのはマイナス押してなくていいから
    隣の家にピンポン押して、
    ちゃんと言って来なさい。

    愚痴書きたいだけなら
    最初からそう書いておくれーーーーっ
    返信

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2025/04/22(火) 20:18:50  [通報]

    昼間は誰の家でも女性1人ですよーー

    別に、喧嘩売ってこい。なんて言ってないでしょ

    普通に自分の家の私有地です。と言ってくるだけ。

    返信

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2025/04/22(火) 20:22:01  [通報]

    >>1
    主の家の駐車場にはみ出して停めてるの?
    停められない様にコーンとか置いておけば?
    どけて停められるようならそれはもう警察に言うしかないよ
    返信

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/22(火) 20:22:28  [通報]

    ベンツなら
    ベルファイヤ借りてきておいてやって
    一日中気づかないフリして
    居留守つかってやったら??

    あ!お隣さん
    ベンツじゃなくて、ベルファイヤじゃない??
    返信

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/22(火) 20:23:51  [通報]

    外構外した理由だけが
    どうしてもわからない
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/22(火) 20:27:13  [通報]

    >>124
    まあ、Bさんに言っても無駄だよ
    巻き込まれたくないもん
    返信

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2025/04/22(火) 20:29:01  [通報]

    >>36
    子ども会の役員で一緒になった方が、お隣のカラーコーンを車でぶつけてボコボコな状態なのに謝罪しないで知らんふり
    非常識な人っぽいから自分含め周りは警戒してる
    返信

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/22(火) 20:29:43  [通報]

    普通近所仲良くても
    境界線問題はぴりつくのに
    外構外すとか、、
    どうしたらそんな流れになるのか。。
    返信

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/22(火) 20:31:12  [通報]

    カラーコーンの中に何か入れとけばいい
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/22(火) 20:31:14  [通報]

    >>124
    Fの住人は自分の敷地からはみ出して停めるってことだけどあなたの家はAで駐車場は四角のところだよね?
    位置的にあなたの駐車場とFの家は離れてるからはみ出して停めてる車が邪魔というのがよくわからないんだけどどういうことかな?
    返信

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2025/04/22(火) 20:31:28  [通報]

    カラーコーンに
    塗りたて。と書いておく
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/22(火) 20:33:58  [通報]

    >>1
    うちかと思った…
    うちの車が停めるスペースの真ん前に向かいの家の来客がいつも路駐
    路駐ってか位置指定道路なんだけど、うちの車停められなくなるのわかんないのかね…
    専業主婦で暇だからって日中や夜中でも友人知人呼びまくって泊まっていったり
    だらしない性格が体型にも表れてる やっぱ見た目にある程度出るよね
    そんで挨拶無視 あれで人の親って
    返信

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2025/04/22(火) 20:34:35  [通報]

    >>68
    塀つけなおしなよ
    敷地内のことに文句言われる筋合いはない
    返信

    +31

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/22(火) 20:35:48  [通報]

    >>110
    非常識は長期的に見れば、自分で自分の首絞めて行くこと多いから今後に期待だね
    まぁ、正直短期でもダメージ負ってほしいけど
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/22(火) 20:36:41  [通報]

    >>167
    長くなります、すみません。
    おそらく逆恨み系です。うちの家が立つ前は長年更地だったらしいんですが、きっと邪魔に思ったんでしょうね。我が家の施工が決まりハウスメーカーさんと挨拶回りした数時間後にはクレーム電話があったそうです。「工事やめろ」から始まり、ハウスメーカーさん曰く、家が完成するまで数ヶ月ずっとクレームの嵐だったそうです。朝の5時から携帯に電話があり家に呼び出されたこともあったらしく、担当者さんも参ってしまっていたし、なぜかうちの夫の会社(なぜ夫の会社を知られてしまったかの理由は割愛します)にもクレーム電話を入れてきたそう。夫は、私が心配すると思って隠していたそうですが、最近、クレーマー一家の奥さんが勝手に暴露してきて私の知るところになりました。
    他のご近所のみなさんは挨拶回りした時もにこやかに対応してくださったし、今も優しいです。その家だけは、何かにつけていちゃもんをつけてきます。一度タバコを吸いながら我が家の敷地内に入られたので防犯カメラをつけました。道が狭いのに路駐もやめてくれなくて、一度お願いに行ったら逆ギレ。外構の追加工事をするので菓子折りを持って挨拶に行けば、旦那に「はぁー!?こんな菓子なんかいらんわ!工事の工程表もってこい!改めて挨拶にこいや!」と怒鳴られました。(フェンス工事だけなので約2日で終わるのに工程表って…)奥さんは横でニヤニヤヘラヘラしてるだけ。他のお宅に挨拶に行ったら、「わざわざご丁寧にありがとう、外構工事はお互い様だし大丈夫だよ〜」とみなさん優しかったので、その落差がひどくて涙が出てきます。
    自営業なのか分かりませんが、毎日家の前でタバコを吸いながらうろついているし、外が怖くてつらいです。
    返信

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/22(火) 20:37:42  [通報]

    難しいですよね。こちらは愛想よく挨拶して迷惑にならないように心掛けて、良好で平穏な暮らししていましたが、2年ほど前から越してきた家族が非常識すぎて、ストレスです。
    旦那は路駐で洗車する、子供は公園にゴミを捨てる、嫁は他所の庭を物色する等々。止めてと言ってもお構いなし。防犯カメラつけました。
    正直、出て行って欲しい。
    返信

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2025/04/22(火) 20:39:41  [通報]

    >>186さんがお隣さんなら
    主さんの代わりに言ってあげたら?

    だらし無い体ね!って。

    あ、違ったわ

    敷地内だけに!とめてね!!って。

    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/22(火) 20:42:51  [通報]

    私の実家の境界線越えて敷地に侵入して車を止める、カラーコーンは勝手に動かされてる
    親は近所付き合いがあるのか黙ってるけど舐められて腹立つ
    返信

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/22(火) 20:42:53  [通報]

    >>189
    そこまでアレなら、弁護士さんに相談しても良さそうですが。。
    とりあえず、無料相談してきたらどうでしょー
    返信

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/22(火) 20:43:58  [通報]

    >>189
    不審者がうろついてるって匿名で通報くらいしか思いつかなかった。
    通報してもばれて嫌がらせされる可能性もあるしね・・・。

    今でも侵入されることはある?
    タバコのポイ捨てはない?
    他のご近所さんにも同じような感じなのかな?
    返信

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/22(火) 20:44:17  [通報]

    >>192
    カラーコーンには塗りたて。と必ず書きましょう
    返信

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/22(火) 20:45:36  [通報]

    >>194
    通報はバレると思います

    その家だけが、ターゲットなんでしょうね
    他の家にはしてないと思います
    返信

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/22(火) 20:46:24  [通報]

    >>193
    今ちょうど地域の弁護士さん一覧のホームページ見てました( ; ; )泣
    ありがとうございます、相談に行ってみます。
    返信

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/22(火) 20:49:47  [通報]

    >>197
    はい。是非是非。応援してます。

    ところで、新築はコメ主さん、一軒だけですか?
    そういう人は、新しいターゲット見つけると
    他へ行きます。
    返信

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/22(火) 20:53:07  [通報]

    >>189
    うちも隣人と裁判寸前だけどうちよりタチ悪くて同情するわ
    建ててる時のクレーム電話でハウスメーカーも旦那さんも警察なり法的措置なりしなかったのが良くなかった
    こちらは正当に土地を買って家建ててるだけ、言いがかりつけるなら警察呼びますとか何で毅然と言わなかったのだろうか
    今からでもそういう姿勢見せた方が良いよ
    返信

    +15

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/22(火) 20:55:08  [通報]

    >>194
    通報してもうちだとバレそうな気がしてなかなかできませんでした…
    防犯カメラを見ると、今は敷地ギリギリのラインでうろついています。タバコのポイ捨ては幸いにもありません。
    近所の女性と以前お話しした際、脈絡もなくクレーマー一家の奥さんについてよくないニュアンスの話をされたので、他のお宅とも私の知らないところでも何かあるのかもしれません。
    少し家は離れているけれど同じ自治体に、越してきた我が家を気にかけてくれる優しいおじ様がいるんですが、その方はクレーマー一家の旦那とどうやら仲が悪いような話を噂で聞きました。その方に相談してみる?と夫と話してはいますが、なかなか言い出しにくくて悩んでいます。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2025/04/22(火) 20:58:42  [通報]

    >>154
    いいわけないよ…私ならすぐ通報する
    家の近くで事故でもあわれたら迷惑だし
    返信

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/22(火) 20:59:13  [通報]

    >>198
    ありがとうございます!

    新築は我が家ともう一軒あります。ただ、そのお宅はクレーマー一家とは絶妙に離れているので、特に被害はないそうです。昔からある住宅地で、住民の方の年齢層も我が家より少しだけ高めです。他の皆さんは本当に穏やかで優しいのに…
    返信

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2025/04/22(火) 21:01:18  [通報]

    >>202
    なるほど。。
    もう一軒は少し離れているから
    ターゲットになってしまったのですね。
    解決するといいですね。(^^)
    返信

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/22(火) 21:06:18  [通報]

    >>13
    町内会が〜井戸端会議が〜みたいな昔と違い最近は共働きが当たり前だからか近所付き合いしない人の方が多いよ
    田舎の事はしらないけど
    返信

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/04/22(火) 21:08:09  [通報]

    >>30
    うちの近所の路駐酷い家も壁に貼ってあるよ!そういう事か
    返信

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/04/22(火) 21:09:45  [通報]

    >>199
    そうなんです、ハウスメーカーの担当者さんも私の夫も、よく言えば優しい、悪く言えば平和主義で頼りない感じなので…舐められているんでしょうね。
    夫の会社に電話があった際はさすがに夫も怒って、ハウスメーカーさんからもビシッと言ってほしいとお願いして、割と強面な社長さんも一緒にそのお宅に事情を聞きに行ったそうですが、話にならなかったそうです。「正当な苦情ならば私どもハウスメーカーに言ってくださればきちんと対応します。施主さんに迷惑かけないでください。」と釘を指してくださったそうですが、「指図すんな!俺はやりたいようにやる!」と捨て台詞を吐かれたそうです。

    私も私で気が小さくて情けないのですが、毅然とした態度で頑張ります。
    返信

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2025/04/22(火) 21:11:58  [通報]

    >>184
    Fの車が邪魔なのは理解できるけど、主が出し入れの度にFに動かしてもらわないといけないってのがイマイチ分からないよね。
    駐車場がAの中の四角で赤い横線が公道なら、なんでそうなるんだろ?
    返信

    +13

    -3

  • 208. 匿名 2025/04/22(火) 21:12:07  [通報]

    >>137
    主です。
    文が下手ごめんなさい。
    外構の取り外しは、最初に家を解体するのに大型車が入れない、
    前の住人の方にも頼まれたので外しました。
    土地を買った会社が建て売りを建てたら外構を再度、付けると行って、そのままでした。

    ベンツは来客者の車です。
    Fさんの家の車はリッターカーです。
    返信

    +2

    -7

  • 209. 匿名 2025/04/22(火) 21:14:38  [通報]

    >>203
    色々下調べしても、どんな方が住んでいるかは住んでみないと分からないですね。正直、家を建てる前に戻りたいです。
    なんとか解決できるように根気強くがんばりますね、ありがとうございます。
    返信

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2025/04/22(火) 21:15:01  [通報]

    >>208
    下手かな?
    主の説明と図で何となく伝わったよ。
    外構戻すと言ってた会社との取り決めは書面で残ってないのかな?
    返信

    +14

    -3

  • 211. 匿名 2025/04/22(火) 21:20:29  [通報]

    >>206
    分かる
    うちの夫も平和主義でたよりない
    けど流石に怒ってる
    私は毅然と戦うしバレてもバンバン警察に通報しまくるタイプ
    お互いストレスだけどがんばろー!
    返信

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2025/04/22(火) 21:23:31  [通報]

    >>200
    その感じだと他のご近所さんとも揉めてそうだね・・・。
    優しいおじさんもクレーマー一家の事情を知ってるから気にかけてくれてそうだよね。
    何かされたってわけではなさそうだけど、おじさんに相談してみてもいいかもね。

    主さんにとってもストレスになってそうだし味方が欲しいよね。

    もしも隣の人と話し合う時はボイスレコーダーで録音しておいた方がいいよ。
    返信

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2025/04/22(火) 21:32:49  [通報]

    >>211
    ありがとうございます( ; ; )
    はい、お互いがんばりましょうね!
    返信

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2025/04/22(火) 21:44:47  [通報]

    >>208
    >>207主さんこの解説をお願いします。
    返信

    +2

    -2

  • 215. 匿名 2025/04/22(火) 21:45:52  [通報]

    今のマンションに住んでから下の人がお金借りにくる。勘弁してくれ。
    返信

    +0

    -2

  • 216. 匿名 2025/04/22(火) 21:54:16  [通報]

    >>202
    そこはもう関わらず他の人にだけ挨拶とかするわ私なら
    アタオカに下手に出ると勘違いして余計に調子にのるし見えない者として扱う
    返信

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2025/04/22(火) 22:02:04  [通報]

    >>13
    頭のおかしい隣人だと、話し合いも出来ないよね。引っ越しだって、子供の学校の事を考えると簡単に出来ないし。うちも直接の苦情は言わずに、自治会通したよ。
    言ってわかってくれるような常識人は、そもそも近所にあまり迷惑かけない。
    返信

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2025/04/22(火) 22:10:35  [通報]

    近所の子とそりが合わない。
    まあ異性だからそのうち関わりなくなると思うんだけど、近所だけにエンカウント率が高くて地味にしんどい。うちの子が気に入らないのか、マウントなのか(だとしたら取る相手を間違ってる)やたら嫌味ったらしくいろいろ言ってくるんだよね。
    親や他の兄弟とは適当な距離で付き合えてるだけになんでこの子だけ?って思う。
    ちなみについ最近言われたことは、公園で友達と走り回っているうちの子を見て「なんでわざわざ公園来て走ってんの〜?あたし、走るのキラ〜イ」
    これを公園にいた私にわざわざ近寄って来て言った苦笑
    返信

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2025/04/22(火) 22:12:48  [通報]

    >>212
    そうなんです、誰か共感してくれるだけで気持ちが楽になりそうです。ガルちゃん民の皆様も話聞いてくださってありがとうございます。
    確かにボイスレコーダー大事ですね、アドバイス参考にします!
    返信

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/22(火) 22:24:39  [通報]

    非常識な隣人はなめられないように徹底抗戦の構えだよ
    うちは停められたら即通報
    顔合わせたくないので直接お願いとかしないわ
    迷惑な路駐する人のことを考えられない人と関わるだけ無駄
    返信

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/22(火) 22:27:44  [通報]

    >>215
    通報案件やんけ笑
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/22(火) 22:28:40  [通報]

    >>216
    私もそうしようかなと思ってます。
    今まで出会したら挨拶してたけど、私も夫も毎回無視されてて気分が悪かったので。
    まともな相手だと思ったらだめですね。
    返信

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/22(火) 22:28:52  [通報]

    >>208
    外構を再度、付けると行って、そのまま

    ちゃんと抗議すべきだったね。今からでも要求したら?本来ならちゃんと書面に残すべきだったね…。
    返信

    +33

    -0

  • 224. 匿名 2025/04/22(火) 22:32:51  [通報]

    >>38
    うちも外構壊しても弁償しない人いる
    かなりひどめの道路族で球技するからすぐ近隣の庭にボール入れる
    勝手に取りに入ってくる
    親も道路で座り込んだり寝転んだりしてる
    返信

    +22

    -1

  • 225. 匿名 2025/04/22(火) 22:40:16  [通報]

    同じ分譲地のお宅、年1あるかないかぐらいで、昔の友達たくさん呼んで遊んでるみたい。家遊びに飽きた子が共有地で遊び始めるんだけど、思いっきりサッカー始める。遊ばせてるのは全然良い。うちだって遊んでるからね。
    でも、その家の子はいないし、大人の監視もない。一回道路にボールが出ちゃってあわやってなってるの見た。どちらかの親が気付いたのか、やめなさい!って言われてたけど、これ事故ったら誰の責任になるの?って思った。確実にうちではないけどさ。
    返信

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/22(火) 22:44:53  [通報]

    まともな人が大半だけど、一部迷惑な人がいる
    道路でボール遊びさせて他所の家庭を破壊したりしてる親ってどんな思考回路なんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2025/04/22(火) 22:56:59  [通報]

    >>68

    私なら寄せなくても車庫入れ出来ますよ


    『わざとだよ?』


    迷惑そうに言ってるけど、
    迷惑かけられてるのはこっちだからね〜
    そろそろ気付いてもろてよろしいですか?

    ここに
    停・め・な・い・で
    返信

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/22(火) 23:04:45  [通報]

    >>227
    ん??Fさん??
    専業主婦で、ワガママボディって他の人が書いてた人?

    それとも、本物のお隣さん?
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/22(火) 23:04:49  [通報]

    >>11

    私も!
    他の人達はみんな仲良さげだけど。
    別にいいやーって思ってる。近づきたくない。
    返信

    +23

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/22(火) 23:05:24  [通報]

    >>227
    サチコ??
    返信

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/22(火) 23:07:01  [通報]

    >>227
    ねぇね?
    主さんの駐車場は四角のとこなんだよね?
    なんで、裏のFさんとこにとめると、
    関係あるの??
    返信

    +3

    -4

  • 232. 匿名 2025/04/22(火) 23:09:49  [通報]

    あれ??
    車が出せないと言われて外構を外しました。とあるよね??

    え??全然話違わない?
    返信

    +0

    -2

  • 233. 匿名 2025/04/22(火) 23:10:17  [通報]

    毎回とめられるって書いてたけど
    毎回ベンツのみなのかな???
    返信

    +0

    -1

  • 234. 匿名 2025/04/22(火) 23:17:18  [通報]

    >>88

    隣が子ども同級生の家。すごい噂好きで、有る事無い事いわれて最悪だよー
    同学年なんていない方が全然いいよ!
    返信

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/22(火) 23:21:40  [通報]

    班長になって募金集めに行ったら
    なぜ払わないといけないんですか⁉︎って
    怒鳴られた
    私も好きで集めてるんじゃないんですけどね
    返信

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/22(火) 23:27:54  [通報]

    敷地からはみ出て駐車してる家とか地味に気になる。
    なんかあった時に話通じなさそうで。
    返信

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/04/22(火) 23:30:24  [通報]

    いつも23時とか0時くらいにDIYするキチがいるんだけど通報していいと思う?非常識ですよね?
    返信

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2025/04/22(火) 23:33:41  [通報]

    チャイニーズとは絶対に関わりたくない
    返信

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/22(火) 23:39:32  [通報]

    自分の家の事なのに
    外構外されてそのままになってました。。って
    あり得る事なの??

    私はガンガン言う方ではないけど
    それでも、それならちゃんと言うな。

    というか、
    旦那さんはそれも何も言わないのかな?
    返信

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/22(火) 23:41:18  [通報]

    5軒家あるけど、
    他の家はガルトピ見ないって
    なんでわかるの??
    返信

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2025/04/22(火) 23:44:17  [通報]

    >>235
    会長と話し合いして下さい。だよね。

    普通、最初から、町内会入る、入らない。決めてるよね?
    返信

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/22(火) 23:48:45  [通報]

    >>237
    何作ってるんだろ??
    まさか、◯体じゃないよね。。汗

    ジョーダンおいておいて
    通報していいと思うよ
    返信

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2025/04/23(水) 00:05:53  [通報]

    >>2
    うちんとこは非常識な宗教に囲まれて最悪
    返信

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/23(水) 00:08:54  [通報]

    じゃ、その会社に約束した外構つけてください。って電話したら、解決じゃないの?
    返信

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/23(水) 00:15:26  [通報]

    向かいの家の来客が毎回路駐するせいでうちが車出しずらい
    何時間も路駐するくらいなら数分先のコインパーキングに停めろー
    返信

    +2

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/23(水) 00:47:10  [通報]

    >>1
    通報一択
    返信

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/23(水) 01:36:59  [通報]

    >>1
    もやもやというか
    隣の家は代替りで商売替えをして、車の修理をするようになった
    全く話がなかったのはいいんだけど、エンジンを外して修理しているのに関わらず、どうも警察や陸運に工場の届け出をしていないみたいだった
    プレートの無い車が入ってるし、深夜陸送の大きな車が路地に入ってくるし、ヤバイ雰囲気になってた
    たぶんヤクザ案件だろうと気が付いたんだけど、警察に通報するかどうか、かなり迷った
    最終的に警察に連絡したんだけど、うちがやったとバレてると思う

    届け出の無い車両工場ってほとんどがヤクザ案件。事故車とか盗難車とか警察に出せない車が入ってくるからね
    返信

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2025/04/23(水) 01:37:20  [通報]

    >>224
    外構壊された人は何もしないの?
    訴えたり、保険使って保険屋から請求させたり、警察に通報したりとか何もなし?
    返信

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/23(水) 01:56:21  [通報]

    世の中本当にいろんな人間いますよね
    返信

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2025/04/23(水) 02:34:53  [通報]

    >>1
    教養のない民度低い世帯が近所にいるよ
    一家8人の底辺道路族

    植木の落ち葉も掃除せず
    住宅地にサクラ、ミカンの木

    桜もミカンも大嫌いになりました
    返信

    +7

    -1

  • 251. 匿名 2025/04/23(水) 03:35:15  [通報]

    隣の家の二世帯住宅のお父さん、私が挨拶したら無視するのに旦那が挨拶すると挨拶する。どういう心境なのかすごくモヤモヤする。
    返信

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2025/04/23(水) 04:35:05  [通報]

    >>1
    普通に知らない人への対応と同じように音鳴らしたり張り紙したり怖い顔したりしてるよ。目の前の家の非常識なババアにも。挨拶すらしてこないんだから他人と同じ。
    返信

    +1

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/23(水) 04:41:09  [通報]

    >>178
    ヴェルファイアね
    返信

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/04/23(水) 06:01:13  [通報]

    >>251
    きっと自分でもその人わかってない。自分の心と向き合えてないからそういう行動に出る。
    あなたを下に見てるつもりなのかもしれないけど、結局はその人の中で解決できてない感情があるだけ。
    自分を軽んじられたようで悲しくなっただろうけど、その人の問題だから、あなたが気にしなくても大丈夫。
    返信

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2025/04/23(水) 06:06:46  [通報]

    >>10
    前住んでた家の人はシャッターつきのガレージあるのにガレージを倉庫にして車を路駐してた
    毎日路駐の横通らないと家に帰れない私はすごく迷惑だった
    他から苦情が入ったのかいつの間にかガレージに停めるようになってはくれたけど、数年迷惑だったな
    返信

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/23(水) 06:07:24  [通報]

    >>231
    来客が私道の入り口付近に止めてるんじゃないの?
    で、歩行者や自転車が通れるくらいの幅を空けるために、主の敷地に片輪乗り上げて止めてるのでは。
    返信

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2025/04/23(水) 07:18:08  [通報]

    ないわ
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2025/04/23(水) 07:32:34  [通報]

    >>11
    顔も知らない
    返信

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2025/04/23(水) 08:12:21  [通報]

    斜め向かいの老夫婦暇なんか
    外出たら常に家の前で何かしてるし、
    家でたり音を出したらすぐ玄関から
    でてきて気持ち悪い。

    向かいに家があるって
    以外とストレスたまるんだね。
    返信

    +19

    -0

  • 260. 匿名 2025/04/23(水) 08:15:44  [通報]

    >>221
    今度来たら通報しますわ。
    返信

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/23(水) 08:22:38  [通報]

    10人にひとりがカルトかマルチやってる時代。

    必ず近所に最低でも一人、
    いや一人で絶対行動しないんで、
    一人いたら周りに最低でも10人以上
    カルトかマルチいるんだわ。

    言っとくが無視は対策にならない。
    返信

    +1

    -1

  • 262. 匿名 2025/04/23(水) 08:30:45  [通報]

    >>202
    家が建つ前からクレーム入れまくってたってことは、どんな家族が越してこようと攻撃するつもりでいたんだよ
    だから自分達に何か問題があったのかな?と考えたり落ち込んだら相手の思う壺だからダメだよ
    日当たりが悪くなったとか家が建つまでの工事の音がうるさかったとかハウスメーカーへの嫉妬とかで感じ悪い態度取る隣人は結構多いと聞くよ
    脅迫めいてきたり嫌がらせが一線を越えるようなら警察や弁護士に相談してね
    返信

    +6

    -0

  • 263. 匿名 2025/04/23(水) 08:39:17  [通報]

    >>173
    越してきた所はいろんな世代が住んでるんだけど、70代のおばあちゃん達よくつるんで仲良さそうなのに水面下で色々あって実はそれぞれ不満だらけって聞いて驚いたよ
    もう付き合わなきゃいいのに、子育てから何十年と顔見知りだからそうはいかないんだと
    返信

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2025/04/23(水) 08:48:17  [通報]

    >>251
    無視爺はゲイかバイで、あなたの夫が好みなので妻は気に入らないとか?w
    そういう設定にして目は合わさず頭だけ下げる挨拶にしちゃえばいいよー
    返信

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2025/04/23(水) 08:50:20  [通報]

    対処法をこうすればいいって、やるべきこと自体は頭の中でわかっていても
    それをやって逆恨みされたら?と思うと怖くてできないってあるよね

    二度と会わないとかそんなに関わらない人ならいいけど
    ご近所さんて嫌でも会うし恨まれたら怖い
    悪口言いふらさないと気が済まないタイプの人もいるしね
    返信

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/23(水) 09:02:44  [通報]

    >>55
    私最近あなたと同じ感じだわ。最強というか
    あんまり怖い相手ない
    元々言えないタイプだったから善人のキモチも分かるし
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/23(水) 09:05:47  [通報]

    >>262
    おはようございます。
    こちらなりに誠意ある対応を心がけても、悪意でベコベコに踏みつけられてきたので、きっと何をしても気に食わないんだろうし相手にしないでおこう、と思うようになりました。
    先日怒鳴られた時から体調崩していましたが、ガルの皆様にアドバイスやお声がけいただいて少しずつ落ち着いてきました。
    一線を越えてきたらしかるべき機関に相談しますね、ありがとうございます。
    返信

    +12

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/23(水) 09:37:22  [通報]

    >>143
    揉めるもなにも相手が悪いんだから
    お菓子で怒ってる人はまともな感覚を持ってる人達
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/04/23(水) 09:37:44  [通報]

    近所の家が自宅で店やってる
    家の前の私道を堂々と駐車場がわりにしてたから注意したらやめてくれはしたけどそこから関係がギクシャクしてもう修復不可能になった
    ド近所で子供同士歳も近いのに気まずい
    返信

    +7

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/23(水) 09:38:31  [通報]

    >>6
    他の家も巻き込んで厳重注意したのに、今朝もまたやられた
    早く出ていかないかな
    返信

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/23(水) 10:18:02  [通報]

    >>218
    親が家であなたのお宅のマイナス発言してるとかないかな?
    うちの隣の子もいつも嫌味っぽいし、こないだ会った時入学おめでとうって言ったら私の声真似ながら「ありがとう〜」って言ってきてすごい性格悪いなって思った。
    父親側に居たけど注意もせず。家で親がうちの事バカにしてるんだろうな〜って思ったよ。
    浮いてる一家だから別にスルーだけどね。
    返信

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/23(水) 10:34:43  [通報]

    >>2
    うち大型犬禁止の分譲マンションなのに熊みたいにバカでかい犬飼ってるデブ家族がいてほんとに腹立たしい。
    怖いんですよ。
    管理組合に要望書出したけど、その住人が電話にも出ないんだって。
    最悪
    返信

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/23(水) 10:35:25  [通報]

    >>5
    分かる。
    長い目で見ると多少のよそよそしい感じで構わない。
    返信

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2025/04/23(水) 10:48:12  [通報]

    ご近所で持ち家だと苦情なんて言えない。我慢するしかない。もしくは町内会に相談。皆さんからの意見として伝えて貰う。
    返信

    +1

    -5

  • 275. 匿名 2025/04/23(水) 11:05:38  [通報]

    >>218
    なんだろ、その子、あなたのお子さんが羨ましいっていうか、あなたが親なのが羨ましいのかな?
    兄妹差別あるとかまで行かないかもしれないけど、なんかあなたのお子さんが親にされてる対応、態度が羨ましくてやってるのかな?
    わざわざあなたに聞こえるように言って来るんだもんね。私のいらだちをわかってほしいって甘え?
    返信

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2025/04/23(水) 12:18:31  [通報]

    もめたくない。 と思うから相手がおかしい人でも我慢しちゃうんだよね。
    長いあいだ 近隣による迷惑路駐・暇つぶしのアポなし訪問・ねちねち嫌味・詮索
    その他いろいろ我慢していた。
    なくなった母の ご近所ともめないようにねっていう家を出る時の言葉を守ってさ。
    なめられて嫌な思いいっぱいしたので もう母も やって良しっていうだろうと反撃に出たよ。
    夜間の大騒ぎは通報。道路遊びは子供に直接注意
    (子はまともですぐやめた。保護者は私の悪口いってた)
    親しいふりしてやってきては嫌味いう人には 居留守や個人的お付き合いやめます宣言。
    非常識な人と挨拶以外のお付き合い続ける必要はない。1さんは
    外構を再建して 路駐されたら速やかに通報すべし。

    返信

    +11

    -0

  • 277. 匿名 2025/04/23(水) 13:48:25  [通報]

    もう一切隣と話してないよ 本当勝手な家族だし悪口言い回るから年頃同じ子供がいてもこの辺じゃ隣だけ孤立してる 落ち葉がうちにすごく落ちてくるし諸々常識がなさ過ぎてはらわた煮えくりかえってるけど関わりたくないからもう黙って片付けてる 嫁は神経がないのかのうのうと生きててある意味どこでも住んでいけていいなあと思うわ
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/23(水) 14:19:41  [通報]

    >>1
    そうね、家の近所もそう。若い夫婦かね、ゴミ出しから酷い。この前は家の前でバーベキューしてた。周りは皆
    近所何十年の付き合い。みんな思ってるとは思います。挨拶もしないし。なんかね。
    返信

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2025/04/23(水) 14:23:14  [通報]

    外構、約束通りつけてくださいね。と
    電話するだけの話なのに
    話をややこしてくしてる

    近所に言えないなら
    そっちの会社には電話するだけなのに
    返信

    +8

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/23(水) 14:32:08  [通報]

    どんなに良い人でもなるべく関わらない
    それが平和
    返信

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/23(水) 14:50:30  [通報]

    >>150

    私も真向かいの後から引っ越してきた若い夫婦には
    目が合って挨拶しようとしてもプイッと顔を背けられるよ
    当初は普通に挨拶してくれたんだけど
    いつからかは覚えてないしそもそも関わりほとんど無いのにね

    何か気に入らないことでもあったのか本当に心当たり無いから
    私もモヤモヤするし心身が不調な日は憂鬱な気持ちにもなる

    今では鉢合わせしないように玄関のモニターで周囲を確認してから
    ドアを開けるようにするクセがついちゃったよ
    返信

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/23(水) 15:11:28  [通報]

    >>78
    実家って書いてるから親経由で挨拶に来ないって愚痴られたんじゃないの?
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/23(水) 15:14:44  [通報]

    >>65
    うちもまぁまぁ高級住宅街のマンションだけど引越しの挨拶は両隣と上は必ず来る(退去の時はこない)
    斜め前上のお宅が工事すると言って菓子折り持ってきてくれたけど音した?てくらい無音だった
    ミドサーからお年寄りまで住んでるマンションだけどやっぱりちゃんとしてるなと思った
    返信

    +0

    -1

  • 284. 匿名 2025/04/23(水) 17:20:13  [通報]

    >>259
    宗教に入ってるのかもね
    近所の住民について情報共有してる気持ち悪い宗教あるから
    個人的なこと知りたがる近所には気をつけて
    返信

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/23(水) 17:24:05  [通報]

    >>17
    敷地に駐車されないよう三角コーン置いているご近所さんいるよ
    返信

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2025/04/23(水) 17:47:36  [通報]

    マンションだけど女ひとり暮らしだし
    物騒なので引越し挨拶しない。そういう人増えてるって聞いた。隣も一人暮らしの男性だし。
    返信

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2025/04/23(水) 18:28:20  [通報]

    >>281
    わかるわ〜 私も玄関ドア少し開けて様子見てから出ていく癖ついちゃったよ なーんで私があんたに気を遣わなくちゃなんないんだよって毎日イラついてる いつか隕石でも命中して欲しい
    返信

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2025/04/23(水) 18:45:06  [通報]

    >>280
    でもさグイグイ来る人っているよ
    関わりたくないのにジーッと見てきたりするオヤジとか
    返信

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2025/04/23(水) 18:51:45  [通報]

    >>281
    私も全く一緒です、、
    隣人だけど、何か頭の中に常にこの人がいて、楽しい時もふと思い出したりしてしまってほんとにしんどいです。持ち家で引っ越す事もできないし、ほんと憂鬱な日々です。家の前で子供遊ばせたりするから、たまにガッツリ鉢合わせてしまうのがほんとに嫌で、、
    返信

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2025/04/23(水) 21:45:37  [通報]

    >>289
    同じ人っているんだねと思ってちょっと安心した 私も楽しい時にふと隣思い出して急激にテンション下がる時あるけど似たような人ってかなりいると思う 自分は悪くないんだし嫌な思いした分は相手に倍になって返っていくと思って堂々としていようね
    返信

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2025/04/23(水) 22:31:09  [通報]

    まだ見てくださっている方いますか?
    昨日クレーマー一家について色々相談した者です。
    実は、近所の方が所有する土地があるのですが、その土地にクレーマー一家の旦那が侵入していました。(証拠は押さえてあります。)
    その土地の持ち主の方に、このことを報告すべきかどうか悩んでいます。我が家のことではないので、第三者である私が首を突っ込む話ではない気もしますが、人様の土地に不法侵入していてシンプルに気持ちが悪いです。皆さんだったらどうなさいますか?
    返信

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2025/04/23(水) 23:18:22  [通報]

    >>290
    そうですね、堂々としています。
    私も同じ様な悩みをお持ちの方がいると思ったら、何だか頑張れそうです。
    明日になったら私たちの頭の中から嫌な人が消えていますように!!
    返信

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2025/04/23(水) 23:25:42  [通報]

    >>291
    旦那さんの会社に電話された事で、既に、一線超えてると思うので、弁護士さんに早めに相談した方が良さそう。
    お子さんとか、みえますか?
    今はみえなくても、お子さんに危害加えられたり、
    脅されたら、よくないので、弁護士さんは相談を。

    あと、第三者の土地の事は伝えたのバレて、更に逆恨みされたら面倒ではありませんか?
    返信

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2025/04/23(水) 23:38:02  [通報]

    言うべきことと
    言わないほうがいいことの
    選択肢を間違えないように
    返信

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/04/23(水) 23:39:17  [通報]

    出かける時に近所の人と会っちゃうのあるあるですよね
    返信

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2025/04/23(水) 23:39:54  [通報]

    >>293
    夫の会社に電話したことを奥さんが私に暴露してきた際の向こう主張としては、「うちの旦那が施主に連絡とるのは当然。ハウスメーカーの不手際は間に入っている施主が解決すべき。」とのことで、果たしてそうなのか?とモヤモヤしていまして。一線越えたと判断してもいいですよね…泣
    子どもはまだいませんが、将来的は望んでいます。それゆえ、余計不安になってしまいます。
    昨日こちらで話を聞いてもらったことをきっかけに、弁護士さんにも相談する予定を取りました。まだ相談内容がうまくまとまっていなかったのですが、夫の会社に連絡してきたことは伝えてみますね。 

    別のお宅の土地侵入のことは、バレると逆恨みが加速しそうですよね。来週、別件でそのお宅の方と少しコンタクトをとる機会があるので、伝えるべきかなと悩んだ次第でしたが、ひとまず今はやめておきます。
    アドバイスありがとうございます。
    返信

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2025/04/24(木) 00:02:26  [通報]

    言わなきゃいけないことを
    本人に言えないくせに
    余計なことだけはするのは
    辞めた方がいい

    話がややこしくなるだけ

    解決するものも解決しづらくなる
    返信

    +1

    -1

  • 298. 匿名 2025/04/24(木) 00:03:20  [通報]

    普通に歩いていて
    ヤバそうな人に
    わざわざからんでいかないのと一緒
    返信

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/04/24(木) 00:06:18  [通報]

    あんまり、変なふうに揉めていると
    どっちも、どっち。。という括りに
    ご近所さんから、判定されるので
    ご注意を。
    返信

    +2

    -0

  • 300. 匿名 2025/04/24(木) 00:09:11  [通報]

    ご近所さんは
    どっちの味方でもないかもしれないし
    巻き込まれたくないと思っているかもしれないことを
    お忘れなく
    返信

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2025/04/24(木) 00:31:09  [通報]

    マイルドヤンキー、まあ、話通じる
    ヤンキー、筋は通ってたり、話し通じる人もいる
    ヤカラ、。。。 
    返信

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:29  [通報]

    他人を巻き込むのはやめましょう
    返信

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/04/24(木) 00:33:48  [通報]

    自他の境界線は大事です
    返信

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/04/24(木) 00:36:01  [通報]

    相手にしないでおこう

    不法侵入を近所の人に伝えよう

    。。。やめておく方がいいと思います
    返信

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2025/04/24(木) 00:40:15  [通報]

    怒鳴れて体調崩したのに
    他のお宅のことを伝えて
    また、怒鳴りにこられたらキツくないですか?
    しかも、旦那さんいない時にきたら。。
    前に、なんか、似たトピあって
    家が似てる、似てないから始まり、
    恫喝されて、その人は引っ越しました。

    普通に弁護士さんに間に入って貰って
    解決しましょう。
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/04/24(木) 01:02:48  [通報]

    録音するもの、
    念の為の防犯ブザー、
    を用意。

    何月何日何時に
    何を言われたか、
    事細かくメモ
    返信

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2025/04/24(木) 05:55:18  [通報]

    ありがとうございます。
    ずっと悩んでたので、返信がもらえて嬉しかったです。
    返信

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2025/04/24(木) 05:55:54  [通報]

    >>264
    ありがとうございます。
    返信

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2025/04/24(木) 07:22:38  [通報]

    コメントをくださった方(私宛てじゃなかったらすみません)ありがとうございます。
    冷静に考えて、他のお宅の件に首を突っ込んで巻き込む形になるのは、その方のご迷惑を考えていなかったように思いました。
    あくまで、自分の家に対して向こうが起こしてくる問題にだけ集中します。私自身もまだ心がぐらついていてしっかりとした判断ができなくなっていました。
    返信

    +0

    -1

  • 310. 匿名 2025/04/24(木) 09:29:07  [通報]

    >>90
    後からやって来た近所の道路族とそっくりだわ。
    見通しが悪く道路も車1台しか通れない狭い古い住宅街で
    高齢者が散歩したり、送迎車もかなり来る地域。
    更に奥に新興住宅街もありそこの住民も子供も行き来する道路で
    堂々とキャッチボールする頭のおかしな父親。
    怒鳴られても、警察に注意されてもまたしばらく経ったらやる。
    歩いていける距離に公園(キャッチボール禁止じゃない)があるのに
    住宅街で頑なにキャッチボールする。
    子供も奇声児で周りの住民から嫌われてる。
    返信

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2025/04/24(木) 17:02:39  [通報]

    >>271
    返信ありがとう。
    だとしたらめっちゃ怖いけど、前にうちに子どもの友達が遊びに来たときに声が聞こえたみたいで、その子に「ね〜声うるさい〜」って言われたことがあったのね。正直、それほど大騒ぎしていたわけでもなく、家の近くに来れば誰か来てるのねってわかるぐらいだったと思う。ただ、このときは近くに親がいて慌てて注意されてたから、親にはそれほど悪感情は持たれてはいないと思う…希望的観測だけど苦笑
    返信

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/04/24(木) 21:45:41  [通報]

    >>275
    レスありがとう。
    あ〜なんか、腑に落ちたかも…
    彼女の両親はともに優しそうだし、放置子とかでは決してないんだけど、親は忙しくて、たぶん基本的にかまってちゃんなんだよね。
    優しい誰かに気の済むまで遊んでもらいたい…みたいな。私は別に優しいわけではないけど、基本在宅してるから、子どもと一緒にいることが多い。近所だけにそれを目にする機会が多かったのかもしれない。
    遊んでくれそう、みたいな期待もあったのかな。結局「よそのお母さん」だから我が子第一だし、遊んでもらえることはほとんどなくて、妬みみたいな形で出ちゃったのかも。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード