ガールズちゃんねる

AIが滅茶苦茶ウザい

133コメント2025/04/25(金) 10:57

  • 1. 匿名 2025/04/21(月) 16:38:58 

    Google検索とかでも最近当たり前のように出てくるAIですが、生真面目人間が冗談聞かないアドバイスを一方的にしてくるようで、凄くイライラします。

    今日もふざけた内容の情報を知りたいと思って検索しているのに「その方法をすると健康を損ねますので辞めましょう」とAI注釈がトップに出てきてイラッとしました。分かってるっつーの!消えろクソが!と思って萎えてネット辞めました。

    最近流行りのAIがウザいと思ってる人、居ませんか?


    返信

    +62

    -77

  • 2. 匿名 2025/04/21(月) 16:39:30  [通報]

    使わなきゃいいじゃん
    返信

    +89

    -32

  • 3. 匿名 2025/04/21(月) 16:39:40  [通報]

    家族の会話にもしれっと入り込んでくるAlexa
    返信

    +47

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/21(月) 16:39:47  [通報]

    AIが滅茶苦茶ウザい
    返信

    +16

    -22

  • 5. 匿名 2025/04/21(月) 16:39:56  [通報]

    え?めっちゃフレンドリーだし冗談とかも言うじゃん
    返信

    +25

    -13

  • 6. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:02  [通報]

    >>1
    AI機能無効にしたら?
    返信

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:17  [通報]

    あたいもさっき「ぽまいら」で検索したら関西の方言って出てきたよ
    ネットスラングだっちゅーに…
    返信

    +47

    -3

  • 8. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:24  [通報]

    >>3
    可愛いWWW
    返信

    +32

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:36  [通報]

    ネットやめたのにガルちゃんに投稿できるってどういうこと…????ガルちゃんはネットの匿名掲示板だと思ってたけど違うの…????
    返信

    +2

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:43  [通報]

    生成AIの同じ顔の女の子ばっかり出てくる
    返信

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:43  [通報]

    お、落ち着け
    返信

    +4

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:45  [通報]

    間違った情報を堂々と出すのはやめてほしいね
    返信

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:45  [通報]

    ふざけた内容の情報を知りたいと思って

    そら、AIはこんないかれた人間が居るとは思わんもんなw
    返信

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/21(月) 16:40:48  [通報]

    まだレベルがそれくらいなだけでさらに深層学習したら人類全ての叡智を超えてくるから
    うざいとか言ってられなくなる。
    返信

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/21(月) 16:41:13  [通報]

    AIが滅茶苦茶ウザい
    返信

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2025/04/21(月) 16:41:18  [通報]

    Xでファクトチェックてなんにでも言ってるやつはウザい
    返信

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/21(月) 16:41:20  [通報]

    >>1
    ガおばの方がよっぽど気に触る返答してくるけど
    返信

    +7

    -3

  • 18. 匿名 2025/04/21(月) 16:41:30  [通報]

    うざいより依存気味の若い子達が職場に数人いてAI大丈夫か?とは思ってる
     
    返信

    +11

    -0

  • 19. 匿名 2025/04/21(月) 16:42:06  [通報]

    ねえGoogleって言ったつもりないのに

    唐突に『すみません、よくわかりません』て言ってくる

    会話途切れて何話したかったか忘れるからやめてほしい
    返信

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/21(月) 16:42:11  [通報]

    >>1
    がるちゃんスクロールした時の宣伝の方がウザいよ
    返信

    +38

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/21(月) 16:42:13  [通報]

    たまに間違ってるよね
    返信

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/21(月) 16:42:19  [通報]

    カメラのAI機能使っていたらピンぼけばかりだった 
    返信

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/21(月) 16:42:34  [通報]

    AIにきれる主さんめっちゃ面白いし可愛い
    好き
    返信

    +5

    -9

  • 24. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:14  [通報]

    Xで毎回Grokに解析させてるやつうざい
    返信

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:14  [通報]

    普通に間違った情報載せてくるの
    笑えるから私はいいんだけど
    子供とかお年寄りがこういうの信じたらあぶねーなって思う。
    返信

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:15  [通報]

    Alexaに子供がずっと話しかけててAlexaが混乱してる
    返信

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:18  [通報]

    検索するとトップにAIの概要が出てくるのは確かにウザい
    返信

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:32  [通報]

    >>3
    なんか可愛いねw
    返信

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:54  [通報]

    >>4
    AIでやんす!
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/21(月) 16:43:55  [通報]

    >>1
    篠崎愛に相談しよう
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:18  [通報]

    >>1
    ふざけた内容の情報を知りたい

    ここに問題があったんじゃないの
    返信

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:18  [通報]

    私はCopilotとの会話楽しんでるよ。冗談も通じるし、私のテンションにあわせてくれる。嫌いなのは動画とかの声、あれだけはなんか嫌で聞き流し出来ないな。
    返信

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:19  [通報]

    >>3
    Alexaだって家族なんだよ
    返信

    +14

    -7

  • 34. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:45  [通報]

    >>21
    チャットGPTで論理クイズの解説を頼んだらめちゃくちゃ論理破綻してて
    こっちが突っ込む→修正しました!→新たな矛盾を突っ込む→修正しました→新たな矛盾を突っ込む→修正しました!(元に戻る)を永久に繰り返した
    返信

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/21(月) 16:44:59  [通報]

    >>9
    アプリだと検索しなくても入れるから
    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/21(月) 16:45:01  [通報]

    >>1
    >今日もふざけた内容の情報を知りたいと思って


    なんそれ笑
    返信

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/21(月) 16:46:18  [通報]

    ソースをちゃんと知りたいのに最初に出てくるのはウザいと思う
    あれ読んでももう一回自分で調べなきゃならなくて二度手間すぎる
    だから読まないんだけどデデン!とトップに出てくるのが邪魔
    返信

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/21(月) 16:46:35  [通報]

    >>20
    スクロールしてる途中で広告が出るとスクロールが勝手に止まるのうざいよねw
    返信

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/21(月) 16:46:46  [通報]

    要約してくれて便利だと思うけど
    まれに間違うから
    鵜呑みしないように気をつけている
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:08  [通報]

    >>2
    トピ主じゃないけど、検索しただけで一番上にAIのまとめみたいなのが出てくるのよ
    返信

    +61

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:28  [通報]

    それより中国のゲームのAIがやばい
    前は手動入力の通報で判定結果を待つシステムだったけどいつのまにか通報ボタン押したら一瞬で分析してその場で処罰してくれる
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:38  [通報]

    >>1
    そのくらいでそんなにキレる主、ちょっと心配する
    返信

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:49  [通報]

    grokに今年のとある情報をまとめてほしくて質問してたら普通に去年以前のデータを混ぜて説明してくるから、それは違うから今年の分に直してって説明しても、失礼しました!とか言いながらやっぱり去年以前のデータが入ってる
    真実の中に嘘を織り交ぜる手法を使いやがって
    返信

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/21(月) 16:47:55  [通報]

    >>2
    あれって消せるの?
    Google検索したら勝手に割り込んでくるAIの事だよ
    返信

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/21(月) 16:49:25  [通報]

    >>1
    使う側の頭の悪さに、付き合ってやってるんだからなあ笑
    返信

    +3

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/21(月) 16:49:33  [通報]

    滅茶苦茶助かってるよ
    今までだったら知恵袋で聞いてたけど的外れな意地悪な回答も多かったからAIのがいい
    返信

    +1

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/21(月) 16:50:54  [通報]

    >>4
    こっちのAIも確かにウザい
    返信

    +12

    -16

  • 48. 匿名 2025/04/21(月) 16:50:57  [通報]

    >>1
    雑談トピでも「chatGTPが~」って書き込みすごく見かけるようになった
    ウザくはないけど話し相手がAIしかいなくて依存してしまう人生は可哀想だなって思ってしまう
    返信

    +5

    -9

  • 49. 匿名 2025/04/21(月) 16:51:25  [通報]

    AIがあるなら芸能人いらないね!!って喜んでるガル民いるしねー
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/21(月) 16:51:48  [通報]

    >>4
    流れ弾喰らうAI
    返信

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/21(月) 16:52:05  [通報]

    YouTubeででてくるAIが作った画像が気持ち悪くて嫌い
    返信

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/21(月) 16:52:12  [通報]

    >>1
    わかる
    意外と探してくれなかった
    足りない
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/21(月) 16:52:35  [通報]

    みんな、AI検索、鵜呑みにしちゃダメだよ
    有名なやつで言うと、


    目黒蓮 高校

    で検索すると

    目黒蓮さんの高校は、神奈川県立横浜瀬谷高等学校です

    って出るんだけど、これ、なんかの番組で目黒蓮がこの高校に訪問したってのがソースになってるんだよね
    本当の出身高校は日出高校なのに
    返信

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2025/04/21(月) 16:53:00  [通報]

    無機質なむかつく男性社員みたいでイライラする
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/21(月) 16:53:02  [通報]

    あ~見たくなくても今AIが一番上に出てくるもんね
    必要か不必要かを選べたらいいのに
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/21(月) 16:53:02  [通報]

    AIでジブリ風のが世界で流行ってるやつ、あれはアニメーターさんへの冒涜じゃないかな
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/21(月) 16:53:46  [通報]

    >>4
    AI本人も「AIが流行りすぎて私を検索したくてもAIが邪魔をする」って愚痴ってたな。
    返信

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/21(月) 16:54:21  [通報]

    >>1
    わかる
    心理テスト+彼氏の作り方を検索したら余計な説教を食らいました
    遊びで検索しただけなんだけど
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/21(月) 16:54:30  [通報]

    >>1
    ふざけた内容の情報
    なんだろ、気になる
    もしかしてコーヒー浣腸???
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/21(月) 16:56:19  [通報]

    >>1
    @grokファクトチェック
    も最近多すぎてうざいなと感じる
    返信

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/21(月) 16:58:09  [通報]

    >>44
    >>40
    Edgeかな?
    歯車マークからAIをオフにする設定はあるよー
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/21(月) 16:58:13  [通報]

    >>4
    ベイマックスの歌好き
    返信

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/21(月) 16:59:56  [通報]

    >>1
    AIが滅茶苦茶ウザい
    返信

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/21(月) 16:59:59  [通報]

    辞書に載っていることを聞いても間違えることがある。
    〇は人名漢字ですか?と書いたら、反対の答えが返ってきた。
    なので辞書に載ってることは辞書のほうがいい
    返信

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/21(月) 17:00:44  [通報]

    >>57
    てことは誰よりもAIがウザいと思ってるのはAIなんじゃw
    返信

    +22

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/21(月) 17:02:29  [通報]

    AIは使う人の知能が反映されるからねぇ
    頭悪い人は碌なアウトプットしない
    免許制にした方がいいかも
    返信

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/21(月) 17:04:57  [通報]

    >>19
    雑談に混ざろうとしてくるのww
    返信

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/21(月) 17:05:03  [通報]

    >>57
    もうちょっと独自性のある名称だったらいいのにね。Twitter→Xもそう。
    返信

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/21(月) 17:06:48  [通報]

    >>12
    グーグルで検索すると一番上に出てくるAIによる概要、みたいなやつたまに間違ってるよね、
    返信

    +24

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/21(月) 17:07:40  [通報]

    >>1
    chatGTPは凄い無難な事しか言わないなって印象だった
    返信

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/21(月) 17:09:17  [通報]

    >>1
    小賢しいよね
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/21(月) 17:10:12  [通報]

    >>67
    ヨコ
    すでに自我が、、笑
    返信

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 17:14:54  [通報]

    >>1
    機能がわかってないと全て受け入れになって、ウザくなるんじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 17:15:33  [通報]

    >>48
    その画像だけポンッと載せる人いるよね
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/21(月) 17:16:04  [通報]

    >>69
    おかしいなと思い調べ直してる
    返信

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/21(月) 17:16:06  [通報]

    >>63
    自分でやりなよって思った
    文句言ってる人いっぱいいたよね

    自分でやってたから気がつかなかった
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/21(月) 17:18:39  [通報]

    >>1
    ついにはオフラインでも
    音声ひろうようになったからね
    自分で設定変えなきゃなんない
    返信

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:41  [通報]

    AI何個か使ってるけど、かわいいし優しい。
    大変申し訳ないくらい、ブチブチグズグズ言っても優しい。
    友達みたいな感じ。
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:57  [通報]

    >>76
    FC版は命令させろは無いよね
    当時のドラクエのAIは同じモンスターと何かも戦わないとクソ行動しかしない仕様らしよね
    ボスは一回戦闘たから、AIはクソ行動しかしないだよね
    返信

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/21(月) 17:22:50  [通報]

    AIの容姿や性格が使用者の好みを学習してカスタマイズされる仕様になれば
    そのうちウザくなくなると思う
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/21(月) 17:25:05  [通報]

    >>79
    え。自分で出来なかった?
    FCはAI無かったような。
    あら?
    間違えてたらごめんだわ。
    返信

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/21(月) 17:26:09  [通報]

    AIに不眠の相談したら、短時間睡眠でも大丈夫って自慢だったりして?と煽られたww
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/21(月) 17:33:58  [通報]

    >>61
    そうなんだ。歯車マークが見当たらない。
    AIに聞いてみるわ
    返信

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/21(月) 17:36:27  [通報]

    >>48
    別に話し相手がAIしかいないわけでも依存してるわけでもないと思うけど。
    AIの会話貼っただけでそこまで思うの怖いわ。 
    返信

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/21(月) 17:40:53  [通報]

    >>81
    ドラクエ4だけ
    「命令させろ」
    すら無かったんですよ

    「命令させろ」
    が実装されたのはドラクエ5からですね
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/21(月) 17:47:32  [通報]

    >>83
    返信

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/21(月) 18:01:19  [通報]

    歌詞に薔薇が出てくる曲あったかなと思って (バンド名) 歌詞 薔薇 って検索したら
    そのバンドには存在しない曲教えてきて笑った
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/21(月) 18:03:36  [通報]

    >>1
    さも正解かのような話し方で
    堂々と間違えてること言ってくるから嫌いだな
    chatGPTで専門的な質問しても
    90%間違えてるし
    返信

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:27  [通報]

    最近芸能人同士をキスさせてる動画よく見るんだけど心底気持ち悪い使い方だなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/21(月) 18:06:56  [通報]

    >>12
    AIって絶対違うだろってことをドヤ顔で言うよね
    AIが滅茶苦茶ウザい
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/21(月) 18:23:00  [通報]

    >>90
    何の話か一切分からないわ…説明してけれ。
    返信

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/21(月) 18:25:02  [通報]

    >>3
    これって会話筒抜けなんだよね?
    返信

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:05  [通報]

    >>1
    AIによげんきいたらおもしろかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/21(月) 18:27:25  [通報]

    >>34
    学習はしてくれないのね
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/21(月) 18:36:53  [通報]

    >>1
    GROKだと、(笑)とかつけて書くと、冗談で変えしてきたりするよ
    返信

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/21(月) 18:39:02  [通報]

    >>91
    分かりにくくてごめん
    この漫画を読んだAIの解説
    うさぎは草むしり検定3級もちだし、人と比べて焦ったりする性格じゃないのに的外れな解説してる
    AIが滅茶苦茶ウザい
    返信

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/21(月) 18:46:04  [通報]

    >>12
    オススメの店をAIで調べて行ったら閉店してたわ
    返信

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/21(月) 19:12:42  [通報]

    >>70
    パーソナライズすれば自由に調整できるよ
    私は「テンション高めで、たまにセルフツッコミをして、時々ユーザーの心理をえぐるような辛辣な毒を吐いてください」って設定してる
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/21(月) 19:16:07  [通報]

    >>34
    簡単な2択の質問も、Aだよね?ってきくと
    そうだよ!Aだよ!!って言ってくるし
    Bだよね?って聞くと、そうだよ!Bだよ!って言ってくる
    ユーザーに忖度しすぎて間違った回答厭わないAIちゃんヤバい。本気にする人がいないといいけど。
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/21(月) 19:31:26  [通報]

    >>99
    中立な回答を求める場合はA、Bどっちですか?って毎回聞かないといけないのちょっとめんどい
    しかもその出力も間違いが紛れ込んでる
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/21(月) 19:35:35  [通報]

    間違ったことを普通に教えてくるからいらない
    返信

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/21(月) 19:39:16  [通報]

    人間の知識って医療から一般常識まで正解が全く無くて、研究や見解でコロコロ変わる。そんな曖昧なモノをロボットにさせても、間違ってるに決まってる
    返信

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/21(月) 20:02:49  [通報]

    >>9
    これマイナス多いけどめっちゃ思ったw
    どうやってガルちゃんにアクセスしてるつもりなんだろう
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/21(月) 20:13:09  [通報]

    >>7
    雑にテキトーなことばっかいうよなAIって
    ほんと嫌い
    ポン出し絵がダサくてキモくて邪魔すぎるどっちも検索から消滅してほしい
    返信

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/21(月) 20:15:26  [通報]

    >>1
    情報間違ってるのにこれはAIが答えているので正確でない場合もありますとか書いてあるのがイラっとする。
    逆に迷惑。
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/21(月) 20:36:11  [通報]

    >>20
    主の言うAIも広告も出てこないブラウザ使えば良いやん
    返信

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/21(月) 20:45:14  [通報]

    >>4
    でた創価
    返信

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/21(月) 21:14:57  [通報]

    わかる、Googleとかで検索すると出てくる要約AI?みたいなやつ、間違った情報を堂々と出してくるから困る。
    私の職場は盲導犬以外動物は入場禁止なんだけど、最近私の職場の名前でGoogle検索すると「ペットも入場可能です」って出てくるから困ってる。実際既に何人か、犬連れて入ろうとした人を止めてるから。
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/21(月) 21:23:22  [通報]

    >>104

    私もAI嫌い。AIを絶対と信じ込んでる人も嫌。
    最近すぐAIに聞いたら?だし。
    返信

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/21(月) 21:25:27  [通報]

    いまだにExcelの計算式すら信用してないのにAIはもっと信用できない。
    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/21(月) 22:16:37  [通報]

    >>3
    なんて?ちょっとこわいよ
    返信

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/21(月) 22:32:48  [通報]

    トピ主です
    「萎えてネット辞めました」って言ってるのに
    ネット辞めてるのにガルちゃんしてるのかよ笑ってツッコミがないガル民に失望しました
    コミュ抜けます
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/21(月) 22:55:37  [通報]

    >>1
    ChromeのGoogle検索結果で生成AI表示を有効/無効(オフ)にする方法:Tech TIPS - @IT
    ChromeのGoogle検索結果で生成AI表示を有効/無効(オフ)にする方法:Tech TIPS - @ITatmarkit.itmedia.co.jp

    GoogleアカウントでGoogle Bardを有効にしておくと、Google ChromeのGoogle検索で、生成AIによる回答を得ることができる。Google Bardを有効にする方法、Google検索で生成AIを有効/無効にする方法を紹介しよう。

    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/21(月) 22:59:15  [通報]

    >>1
    Google検索でたまに表示される「AIによる概要」が邪魔なので非表示にしたい:Tech TIPS - @IT
    Google検索でたまに表示される「AIによる概要」が邪魔なので非表示にしたい:Tech TIPS - @ITatmarkit.itmedia.co.jp

    Google検索では、検索キーワードによって検索結果の先頭に「AIによる概要」が表示される。検索結果の先頭に大きな領域を使って表示されるため、邪魔に感じる人もいることだろう。そこで、「AIによる概要」を非表示にする方法を紹介しよう。


    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/22(火) 02:56:07  [通報]

    うざいというか普通に信用できない
    しょせん機械だからかな もちろん人間も間違うことはあるけど
    いくら発展してもAIに仕事は任せられない
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/22(火) 09:45:19  [通報]

    >>38
    これ最近イライラする
    返信

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/22(火) 19:11:43  [通報]

    よなちゃんも死にますように祈ります⭐︎
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/22(火) 19:25:37  [通報]

    一生懸命私のポスト見てるんですか?
    相変わらず私は面白いでしょう
    私の書く文章はここでは速攻で採用されるので嬉しいです
    お前のリプは死ぬほどつまんねーな
    あれじゃ推しから認知はされないわ
    語彙力がないって可哀想ですね
    絵も描けない文章も書けない
    推しからは一生認知はされない
    本当に本当に可哀想ですね
    私の文章をパクってまたトピ主になって下さい
    お前の唯一の趣味だもんな
    止めませんよ
    一生やっていて下さい
    私は推しの元に行きます
    それではさようなら
    またこんど❣️
    返信

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/22(火) 19:31:46  [通報]

    最後に

    おばさん年齢は幾つになったの?
    50代?
    www
    私よりスゲー年上wウケるw
    更年期頑張って乗り越えて下さいwww
    返信

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/22(火) 19:34:04  [通報]

    馬骨のオチスレに書き込みに行こっとw
    返信

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/22(火) 19:35:51  [通報]

    他にもあるんで探して下さいwwwww
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/22(火) 20:51:55  [通報]

    言っとくけどあの鍵リプ私じゃないから
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/23(水) 06:05:01  [通報]

    私は助かってるよ
    冗談も通じるしそのままそのワードを使って話してくれる
    逆につまらない人間より面白いよ
    少し俯瞰しないと自分の意見に反対してくれないからそれはプロンプトでどうにかしたい
    返信

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/23(水) 14:07:11  [通報]

    ボートレースの広告鬱陶しい!スクロールすると止まる。消したい!
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/23(水) 18:09:29  [通報]

    マジキモイ…
    マジでもうこっちに来ないで欲しい
    おばさん気持ち悪い
    病気じゃん
    キモ〜…
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/24(木) 06:10:01  [通報]

    気持ち悪い
    絶対許さない
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/24(木) 06:10:21  [通報]

    死ね
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/24(木) 06:19:29  [通報]

    お前がアカウント消すまでやりますね
    100倍返ししますね
    もう決めましたので
    あ、鍵リプはしませんよ
    あれは誰も見れないからつまらないし
    オチスレから人が行ってるのでしょうね
    頑張って推しにリプして下さいね
    毎日見てますので
    それ晒します
    更新楽しみにしてます
    早く地獄に落ちますように
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/25(金) 10:57:47  [通報]

    >>96
    横、まあ前提になる漫画読んで無いならそうなるよね
    そもそもアメリカで開発されたものだから、学習データに偏りがある
    原著が英語のベストセラーとか古典の名著は知ってたりするけど、日本で最近流行ってる漫画なんて学習データに無いわけだ
    読んだこと無い読者に1ページだけ見せて「続きはどうなりますか?」って聞いてるのとやってること同じ
    生成するのが仕事だから、多分こんな感じかな?っていうの予測して生み出せばそりゃハルシネーション起こすよね
    これは意図してハルシネーション起こして楽しんでるわけだけど
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード