-
1. 匿名 2025/04/20(日) 14:46:04
私は今の彼と結婚したら総画34で凶になるようです。返信
ショックです。
姓名判断って当たりますか?+4
-12
-
2. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:18 [通報]
小室圭返信
コレを占ったらどうなりますか+7
-1
-
3. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:24 [通報]
+10
-0
-
4. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:39 [通報]
>>1返信
名前の前に★つけちゃえ+15
-0
-
5. 匿名 2025/04/20(日) 14:47:45 [通報]
当たったかどうかは一生涯を通してみないとわからない返信+11
-0
-
6. 匿名 2025/04/20(日) 14:48:20 [通報]
結婚後って関係なくて、ずっと生まれたときのだとどっかで見た返信
まあ結婚後のほうが良ければそっち信じたらいいと思うし、良い方で良いんじゃない?
占いなんて気分良くした者勝ち+5
-1
-
8. 匿名 2025/04/20(日) 14:49:24 [通報]
>>3返信
てことは総画31はすっごく良いんだね⁉+20
-2
-
9. 匿名 2025/04/20(日) 14:50:21 [通報]
>>1返信
父方の祖母が某宗教に入っていて、従兄弟たちは皆そこから名前を授けられたんだけど、大半が33画の特殊格で強すぎるから女に付けると良くないって言われてるのに皆それ。そして離婚してる人が多いです。しかも女だけね。良すぎるのも良くないんだよね+10
-2
-
10. 匿名 2025/04/20(日) 14:50:43 [通報]
>>1返信
私、幼い頃に親の苗字が変わったせいで大大凶ばかりなんだけど、それなりにまあ平凡に暮らしてきたからそんな悪くないし姓名判断なんて気持ちの問題だから気にしなくて良いと思う+32
-1
-
11. 匿名 2025/04/20(日) 14:51:00 [通報]
>>4返信
つのだ★ひろ、元気かな+13
-0
-
12. 匿名 2025/04/20(日) 14:51:45 [通報]
>>1返信
総画34の人全員が凶の人生送ってるのか?
そんなわけないよ+20
-0
-
13. 匿名 2025/04/20(日) 14:52:16 [通報]
>>4返信
あと、同じ読みで違う画数の名前を名乗ったり職場や普段の生活では旧姓使うとか。気になるならやりようはあるよね。+0
-0
-
14. 匿名 2025/04/20(日) 14:52:25 [通報]
私の場合、怖いくらいに当たりました。しかも全部ネガティブな内容。友達に見せたらこんな事言われたら生きてけないと。でもどうする事も出来ない。諦めの人生です。毎日しんどい、辛い。返信+4
-4
-
15. 匿名 2025/04/20(日) 14:53:28 [通報]
>>1返信
当たらないとおもうよ+3
-2
-
16. 匿名 2025/04/20(日) 14:53:32 [通報]
>>1返信
根拠はないよ
そもそも34画がなぜ凶なのか...各々の画数(数字)に良し悪し等の特有の意味があるのか?
そこの説明が姓名判断には出来ないからさ
+4
-0
-
17. 匿名 2025/04/20(日) 14:53:45 [通報]
総画26返信
しんどい+1
-0
-
18. 匿名 2025/04/20(日) 14:53:49 [通報]
>>1返信
私彼ピが外国人だから信じない
漢字発祥国の中国にもない占いだよ
信じない+2
-5
-
19. 匿名 2025/04/20(日) 14:54:08 [通報]
旧姓結婚後も、どちらもよろしく無いから気にしない。返信+0
-0
-
20. 匿名 2025/04/20(日) 14:55:04 [通報]
>>1返信
仕事運だけ大凶
他は特殊格や大大吉だけど女性には強すぎて苦労するってのばっかり
仕事関係が本当にダメだからまあまあ当たってるかなー+3
-0
-
21. 匿名 2025/04/20(日) 14:56:17 [通報]
>>1返信
それなら外国人と結婚した人はどうなるのw+4
-2
-
22. 匿名 2025/04/20(日) 14:58:29 [通報]
>>3返信
結婚後も姓名判断って意味あるのかな?+3
-0
-
23. 匿名 2025/04/20(日) 15:00:03 [通報]
>>1返信
いつもの+11
-0
-
24. 匿名 2025/04/20(日) 15:00:58 [通報]
私は元の名字も結婚して改姓してからも大凶が多くあり、犯罪傾向ありとなってますが今のところ前科はありません。返信+1
-0
-
25. 匿名 2025/04/20(日) 15:01:01 [通報]
大谷翔平は凶らしい。ある意味当たってるよね。返信+2
-0
-
26. 匿名 2025/04/20(日) 15:01:40 [通報]
>>1返信
ダメかどうか結婚してみたらええねん+0
-0
-
27. 匿名 2025/04/20(日) 15:01:54 [通報]
>>1返信
20画で大凶です+1
-0
-
28. 匿名 2025/04/20(日) 15:03:25 [通報]
本田美奈子、順風満帆だったのに姓名判断大凶だからという理由で「,」つけたら返信
あっという間に夭逝した
つけない方が良かった
モー娘に「。」つけたら、つんくに癌できた
「。」つけない方が良かった
大凶整える為に「。」や「.」つけてはいけない
無理すると運命歪む
姓名判断大凶でも気にしない
中国にはない占い+6
-1
-
29. 匿名 2025/04/20(日) 15:06:42 [通報]
>>14返信
似た経験あるのでお気持ち痛いほどわかります
姓名判断された結果が呪いの言葉のように忘れられなくて
暗示に掛かってそっちに引っ張られていくような気がして辛かったです
しかし今の世の中SNSがこんなに流通しているのですから
むしろネットで名乗ってるニックネームの方がある意味重要だと思うのです
ハンドルネームなら良い名前を気軽に自分でつけられるし
それで良い風向きを感じたらずっと続ければ良いし
いまいちな気がしたらハンネなら何度でも変えられます+3
-0
-
30. 匿名 2025/04/20(日) 15:07:23 [通報]
>>25返信
酷い目にあってたよね?
忘れがちだけどw+8
-0
-
31. 匿名 2025/04/20(日) 15:07:45 [通報]
>>1返信
気になるなら、何処か一画付け加えればいい
例えばレ点+0
-1
-
32. 匿名 2025/04/20(日) 15:09:05 [通報]
>>23返信
大谷って三才がいいんだよね+3
-0
-
33. 匿名 2025/04/20(日) 15:09:20 [通報]
>>25返信
そういう解釈なら誰でも「当たった」ってなるよ
吉だろうと凶だろうと
吉なら、良いことあった、悪いこともあった→ある意味当たってる
凶なら、良いことあった、悪いこともあった→ある意味当たってる
死ぬときにならないと分からない、も同様
人生、良いことあった、悪いこともあった→占いでは吉=当たった
人生、良いことあった、悪いこともあった→占いでは凶=当たった
騙されてはいけない+4
-1
-
34. 匿名 2025/04/20(日) 15:10:41 [通報]
>>4返信
ダイアモンド☆ユカイ+2
-0
-
35. 匿名 2025/04/20(日) 15:15:51 [通報]
>>1返信
その占い信じたところで悪いことを引き寄せるだけだよ
そして「ほら、当たった」という
+2
-0
-
36. 匿名 2025/04/20(日) 15:19:53 [通報]
>>1返信
旦那の名字とは相性悪いかな。
息子の名前はほぼ全てが良くなるように名付けたけど。+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/20(日) 15:20:15 [通報]
+7
-0
-
38. 匿名 2025/04/20(日) 15:33:05 [通報]
>>22返信
ないよ。
私19画で大凶だけど幸せだし。+3
-1
-
39. 匿名 2025/04/20(日) 15:33:40 [通報]
>>1返信
当たらないから気にしないで。+2
-0
-
40. 匿名 2025/04/20(日) 15:34:00 [通報]
>>37返信
こんなに美味しいなら大吉で良いでしょう!+5
-0
-
41. 匿名 2025/04/20(日) 15:34:11 [通報]
昔結婚を考えていた彼の名前を見てもらったとき、あなたこの人との結婚を考えているなら、悪いこと言わないからやめておいた方がいいと言われた。返信
金運、仕事運無し、友人にも恵まれない、女癖悪い、一緒にいると病気になる、全て当たってました。結局別れたけど、その後の話聞いても一緒にならなくて良かったと思った。+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/20(日) 15:35:12 [通報]
当たらないよ返信
当たってたら名付けの商売が成り立つんじゃない?知らないけどさ。+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/20(日) 15:37:20 [通報]
>>32返信
三才がいいほうがいいのかな?+0
-0
-
44. 匿名 2025/04/20(日) 15:37:53 [通報]
>>28返信
わたしも本田美奈子思い出したよ
改名したまま亡くなったから、今でも生前のVTRが流れるときに表記が本田美奈子.になってるね+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/20(日) 15:38:38 [通報]
大谷トピの影響で占った?返信+0
-0
-
46. 匿名 2025/04/20(日) 15:38:40 [通報]
>>9返信
私も33画だ。宗教ではないけど画数がいいという理由だと親から聞かされた+2
-0
-
47. 匿名 2025/04/20(日) 15:41:17 [通報]
>>37返信
揚げられて食べられちゃうから凶でしょ🥺+2
-0
-
48. 匿名 2025/04/20(日) 15:41:27 [通報]
>>23返信
大谷みるなら、この人出さないと+9
-0
-
49. 匿名 2025/04/20(日) 15:44:01 [通報]
>>28返信
こじつけるのやめなよ、失礼だよ+3
-2
-
50. 匿名 2025/04/20(日) 15:44:10 [通報]
>>46返信
どんな感じですか?ちなみに従姉妹、私もですが皆33画で、5人いて離婚が2人、1人が未婚。男たちも4人いて1人離婚、1人未婚です笑+2
-1
-
51. 匿名 2025/04/20(日) 15:45:05 [通報]
>>37返信
文字区切り、おかしくない?🍟
✖️フラ・イド・ポテト
◎フライ・ド・ポテト+4
-1
-
52. 匿名 2025/04/20(日) 15:51:20 [通報]
>>49返信
だから「。」とかつけるなって話
つける方がこじつけじゃん+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/20(日) 15:51:59 [通報]
>>50返信
名付けたあとに重い病気が判明。中流家庭で育ち20代で結婚出産。旦那は2人目出産後からモラハラ気味で家は買わずに子どもが育ったら別居するつもり+1
-0
-
54. 匿名 2025/04/20(日) 15:58:47 [通報]
総画30で人画19だけど特に悪いことない。返信+2
-0
-
55. 匿名 2025/04/20(日) 16:00:19 [通報]
>>53返信
やはり女性には強すぎるんじゃないかと思いますわ+2
-1
-
56. 匿名 2025/04/20(日) 16:00:31 [通報]
姓名判断のやり方は無数にあるのに、ひとつのものに右往左往するのは馬鹿げてる。返信
自分が生きるのに、占いやら得体の知れないものに執着して世界を狭めてる事に気付かない。+4
-0
-
57. 匿名 2025/04/20(日) 16:05:46 [通報]
>>55返信
今同い年の従姉妹のも数えたら33画でした。その人は大学新卒で入った会社で精神疾患になり退職。たまにバイトしながらしれっと祖母の家に住み着きペットを飼い始めました。祖母の作ったご飯を食べるだけで料理や皿洗いはしませんw+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/20(日) 16:12:10 [通報]
解釈によって画数が違わない?返信
旧字体がある漢字は旧字体で数える、とか草かんむりは普通に書くと三画なのに昔の字は草かんむりだけで6画に数えるって人や4画だと書いてある本もあってバラバラ。+4
-0
-
59. 匿名 2025/04/20(日) 16:26:13 [通報]
>>2返信
ざっと総画だけでいうと18だから大吉だね+1
-0
-
60. 匿名 2025/04/20(日) 16:29:40 [通報]
>>37返信
なるほど身体に良くないワケだw+2
-0
-
61. 匿名 2025/04/20(日) 16:32:06 [通報]
海外には姓名判断なんて無いと聞いて気にしないようになった返信+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/20(日) 16:34:04 [通報]
画数だけじゃなく五行の配列だの身強だの身弱だの良い場合でも五行がこうなら凶になるだのもう完璧な名付けなんて無理なので気にしない方がいい返信+5
-0
-
63. 匿名 2025/04/20(日) 16:51:44 [通報]
>>48返信
由伸も総画20+1
-0
-
64. 匿名 2025/04/20(日) 17:27:10 [通報]
私は凶数ばかりで総画は四大凶数返信
確かに超ろくでもない人生だけど、それは自分がろくでもないからだと思っている
+2
-0
-
65. 匿名 2025/04/20(日) 17:28:03 [通報]
>>27返信
うちの母もです。
80歳、元気だし別に不幸ではないです。+5
-0
-
66. 匿名 2025/04/20(日) 17:32:20 [通報]
無料の姓名判断行ったことあるけど「あなたの名前はあなたが嫌いだから付けたんじゃないのよ」とか言われて変な空気になった返信
苗字が大吉だけど総合的に見たらよくない名前なんだと
だから結婚してせめて苗字はかえなさいって言われた
どこの占い行っても苗字が悪いらしいからマジで誰か探して結婚しないとやばいらしい
つか名前は大吉って言われたのに嫌いだから付けたんじゃないみたいなこと言うのは何なんだよ+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/20(日) 17:33:05 [通報]
>>48返信
このサイトで仕事運が悪くて凹んでたからホッとした(笑)+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/20(日) 18:29:36 [通報]
悪い画数にも、良い意味があるみたい。返信
努力すれば良い面が出てくると言われましたよ。+0
-0
-
69. 匿名 2025/04/20(日) 18:39:04 [通報]
周りが「あの人は成功しているから大吉に決まってる!」と思っても、本人は「上手くいかない…自分は運が悪い」と苦しんでたりするよね返信+3
-1
-
70. 匿名 2025/04/20(日) 18:59:55 [通報]
姓名判断に凝って占いまくったことあったけど、返信
意図して良い画数をつけた名前の人以外は、
名前にその人の因縁というか、人生における課題が出てるから不思議だった。+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/20(日) 19:02:59 [通報]
素人レベルなら完璧だった字画で、返信
見える人からも名前じゃないところで強運の持主と言われた人も、人生途中で驕ってしまって転落した人いるよ。
+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/20(日) 19:08:16 [通報]
完璧な字画は、人格が伴っていないと意味ないんだな。それが分かっていて力がつく毎に改名していったのが、豊臣秀吉と徳川家康。返信
読み下し法も完璧👌
+2
-0
-
73. 匿名 2025/04/20(日) 19:17:15 [通報]
>>60返信
美味しいのに外格10だからやっぱり外れ、あてにならない+1
-0
-
74. 匿名 2025/04/20(日) 19:21:57 [通報]
>>23返信
大谷選手は四柱推命が良すぎる+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/20(日) 19:24:12 [通報]
>>70返信
今世でやる課題は今世で片付けた方がいいよ
来世に先送りすると課題2倍になる
量が2倍ならまだしも、質が2倍だとつらいよ
まぁそれを乗り越えれば良いんだけどさ
あと、課題が終わるとさっさと今世も終わるから
課題が少ないと案外寿命短い(来世ではたくさんの課題を手にして寿命長いかもしれないけど)
別に寿命の長さに良し悪しないけど
課題は与えた方が良いと思う+1
-0
-
76. 匿名 2025/04/20(日) 19:33:08 [通報]
>>48返信
総画数も凶だけど陰陽配列も最悪+2
-0
-
77. 匿名 2025/04/20(日) 19:36:29 [通報]
>>1返信
姓名判断は誕生~二十歳までに使用した通常名の影響を受けるので
それ程心配はないです、ただ改名の影響を受ける人も居ますが+2
-0
-
78. 匿名 2025/04/20(日) 19:44:51 [通報]
>>75返信
残念ながら、
気がつかずに終わってしまう人がほとんどですね+0
-0
-
79. 匿名 2025/04/20(日) 19:51:00 [通報]
この占いはいつから始まったのかな?返信+0
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 20:33:40 [通報]
実は結構信じてるし気にするタイプ。バカにされそうだけど。返信
総画が良ければ何とかなる、終わり良ければ全て良しみたいなもんと聞いたことある。+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/21(月) 00:45:17 [通報]
中居と松本人志 同じ総画数返信+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/21(月) 03:16:07 [通報]
芸能人でごく若い頃に改名して成功する人はいるけど、ある程度世に出てから改名してうまくいった人は少ない気がする返信+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/21(月) 13:51:27 [通報]
>>8返信
ヨコ
雅子さまもそうじゃなかったっけ?+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する