-
1. 匿名 2025/04/19(土) 20:55:10
とある界隈でそこそこ有名人になりました
有名人になる前は今よりも自由に発言していたのですが、本当に些細などうでもいいようなことを呟いただけでいいねが沢山つくようになった辺りからいいねが欲しくていい子ぶった発言ばかりするようになってしまいました
具体的には、運営がやらかしても責めない(※ヨイショもしない)、ネガティブなことは一切言わない、本当はいいねと思ってなくても片っ端からいいねする、コメントで褒めるなどです(褒める場合は本心で褒めることがほとんどです)
最近だんだんそんな自分に嫌になってきてしまいました
かといって今更本音で呟く勇気もありません
同じような経験ある方、どうしてますか?+29
-26
-
2. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:20
裏垢つくりな+47
-17
-
3. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:32
>>1
とある界隈?+24
-3
-
4. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:48
いいんじゃない?所詮すべてが虚構の世界よ+77
-3
-
5. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:54
どのSNSで有名になったのか知らないけど、試しに本音で投稿してみたら?+25
-1
-
6. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:10
>>1
やめたほうがいいよ+0
-2
-
7. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:17
2で解決してた+2
-2
-
8. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:24
>>3
風呂キャンセル界隈かも+20
-7
-
9. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:33
荒れそうなことは言いにくいよね+22
-1
-
10. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:57
同じような経験、、ないな+2
-0
-
11. 匿名 2025/04/19(土) 20:57:59
人類みんな仲良くするべき+0
-1
-
12. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:06
>>1
裏垢作ってそこで呟いとけば
絶対流出しないように+9
-3
-
13. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:12
>>1
フォロワー何人ですか+2
-4
-
14. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:16
それが嫌になって引退する人多いからね
本当の気持ちにウソついたり誤魔化し続けてると、精神的におかしくなっちゃうよ+32
-2
-
15. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:32
>>1
こういったことを
私は【ヒカキン現象】と呼んでいる+13
-4
-
16. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:38
>>1
世間の目があるんだから律して生きてるってことでええやん
2割増に良い人で居ろ+19
-2
-
17. 匿名 2025/04/19(土) 20:58:43
やらない善よりやる偽善+3
-0
-
18. 匿名 2025/04/19(土) 20:59:26
それは根が良い人じゃないとできないよ。+5
-0
-
19. 匿名 2025/04/19(土) 20:59:34
推しに認知されてから猫かぶるようになってしまった
前まではくだらないこと呟いたり漫画描いたりしてたのにやれなくなっちゃった
+14
-1
-
20. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:01
本来の自分との乖離が激しくなって精神的に苦痛を感じているのなら、今直ぐやめた方がいいと思う。+7
-0
-
21. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:01
>>3
なんとなくXでのソシャゲ界隈かなーって思った+22
-0
-
22. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:05
>>8
きたね🤮+3
-2
-
23. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:24
別のアカウントを使い分ける+1
-0
-
24. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:29
3次元の推しで認知済みだと、大手垢は推しからも避けられたりする+1
-0
-
25. 匿名 2025/04/19(土) 21:00:33
>>4
こないだSNSは虚構の世界って使ったら怒られたんだけど使い方あってるよね?+7
-0
-
26. 匿名 2025/04/19(土) 21:01:29
>>1
わからんけどプラスちょっと違うかもだけど、
ガルで言えばいいね=プラス欲しさ?
偽善者装いプラスみたいな。+1
-3
-
27. 匿名 2025/04/19(土) 21:02:35
有名になれたってことは収入に繋がってるの?
もしそうなら割り切ってそういう仕事にする
まだそこまでじゃないならチャンスだと思う
本音は別のSNSか裏垢で出す
+1
-1
-
28. 匿名 2025/04/19(土) 21:02:52
>>14
だから自分が本当にいいと思ってもないであろう商品も案件で節操なく紹介して金稼ぎしてるインスタグラマーやYouTuberの神経が理解できないんだよね+9
-1
-
29. 匿名 2025/04/19(土) 21:03:08
SNSやり続けないといけないの?+4
-0
-
30. 匿名 2025/04/19(土) 21:04:53
そのアカウントをここに貼ればいいんじゃない?
本音バレするけど主の複雑な気持ちも伝わるとおもう!+2
-1
-
31. 匿名 2025/04/19(土) 21:05:29
いいね、なんてくそくらえ+6
-0
-
32. 匿名 2025/04/19(土) 21:05:38
>>1
ガルで本音いえば良いのでは?それでも、とある界隈で本音じゃないとしんどそう?+2
-2
-
33. 匿名 2025/04/19(土) 21:06:35
お金になってるなら仕事と割り切る
なってないならスパッとやめて自分の心を大事にする+3
-0
-
34. 匿名 2025/04/19(土) 21:06:39
二次創作BBAとかかな?+4
-0
-
35. 匿名 2025/04/19(土) 21:06:46
片っ端からいいねするのわかる…
もう感情無でいいねしてる自分がいる+7
-1
-
36. 匿名 2025/04/19(土) 21:06:54
振り切って収益化してしまおう+0
-0
-
37. 匿名 2025/04/19(土) 21:07:06
有名になったらそうなっちゃうよね
叩かれる時はすげー勢いで叩かれるから怖いのよ
分かる(´・д・`)+4
-1
-
38. 匿名 2025/04/19(土) 21:08:13
>>1
私もブラックなネタばっかり投稿してたけど、子供できてからは弁えるようになった。全世界に見られても一応恥ずかしくないものばっかり。
毒吐くのは夫に対してだけかな。リアルで発散できる場があるといいんじゃない。+1
-2
-
39. 匿名 2025/04/19(土) 21:08:36
正しさとは+0
-0
-
40. 匿名 2025/04/19(土) 21:08:49
>>1
自分が嫌になるならやめたら?
人に嫌な思いさせてないから別にいいとは思うけど+1
-1
-
41. 匿名 2025/04/19(土) 21:09:52
私は全然大手垢でもないけど何かつぶやくと反応が返ってくるのがめんどくさくなってSNSが続かない
たまに仕事の愚痴とか言いたくなって軽く呟いて仲良いフォロワーさんと慰めあったりしただけで、違うフォロワーが「ネガティブな発言って嫌い」みたいなこと呟いてきたりしてミュートでもブロックでもしたらいいじゃんと思ってそれもまたストレスだった
誰かに見られてる感が性にあわない+7
-0
-
42. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:20
そっか+0
-0
-
43. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:25
有名になり多くの人から見られるってそういう事だと思う+2
-0
-
44. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:26
この人、いい子ぶってるなって思いながら相手もあなたにいいね押してる、いい子ぶってコメしてたりと同じなんじゃない?+4
-0
-
45. 匿名 2025/04/19(土) 21:11:50
今さら本音を言う勇気がないし、そのアカウント辞める気もないんでしょ?もう割り切ったら?+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/19(土) 21:12:10
>>4
これすぐ思い浮かんだw+13
-1
-
47. 匿名 2025/04/19(土) 21:12:17
>>15
一時期、聖人みたいな扱いだった。今は反動で金の亡者に見える。ひろゆきやホリエモンみたく最初から少し性格悪そうな方が生きやすそう。+6
-1
-
48. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:25
>>1
危険だと思うよ。そうやって自分を偽りだし、段々と良いように解釈しだし、簡単に嘘をつくようになり…承認欲求の為に生きる事になるよ。
キッパリやめたら?
って言っても、もうやめられないんでしょ?
+3
-3
-
49. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:37
>>35
Xよくわからないけど、見るだけのアカウント作って、ガルのプラス感覚でいいね付けてたら、気を遣ってかいいね返ししてくれる人いて、なんかすいません…ってなった。コメントしないと凍結されるって見て、何かしら書いてた。フォロワーゼロ、いいねもその人の1だけで。
私はガルの方が気楽で良いかな。+6
-0
-
50. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:44
裏垢作るなら普段更新に使ってるPCやスマホはやめた方が良いよ。うっかりアカウント変え忘れて誤爆なんてしたら終わっちゃうからね。裏垢用に古いスマホ中古で買うとかして周到に準備してからやらないと。+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 21:13:54
>>1
見てる方も何となくわかってるんじゃない?
それでも見てくれる人がいるなら大切にしましょう。+2
-1
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 21:14:01
私もフォロワー5桁になったあたりからネガ発言絶対しないようにしてるよ。日常のつぶやきもしなくなった。ヘイト買いたくなくて。
(ご飯食べた〜程度のつぶやきすら鍵から引用ついたりしてたので)
でも思ってもないこと言ったりはしないな……主さんのはちょっと病んでる気もする。+4
-0
-
53. 匿名 2025/04/19(土) 21:18:22
>>2横
私、作ってる。+2
-2
-
54. 匿名 2025/04/19(土) 21:19:12
>>2
すぐ答え出てよかったw+3
-2
-
55. 匿名 2025/04/19(土) 21:19:35
>>1
わかる人にはバレてるんだろうなと思う
こいついいね欲しいんだろうなって+2
-0
-
56. 匿名 2025/04/19(土) 21:19:55
妊活垢の体外受精以外妊活じゃないっていう言葉に傷ついてる人定期的に流れてくるけどよく言い返さず傷ついたフリするなと思う
+0
-0
-
57. 匿名 2025/04/19(土) 21:22:13
>>1
承認欲求強い人って結構わかるよね
たまにその逆の人も見るけど
ここまでさらけだす?正直だな、みたいな人も+4
-0
-
58. 匿名 2025/04/19(土) 21:23:49
>>1
主さんはどういう目的でそのアカウントを作ったんだろ?
その界隈で有名になりたいから?
私は自分の趣味と、それによって出来ることを知ってもらうために作ったから、必要に応じてそのアカウントらしい人格で振る舞えるけど(いい人ぶるとか朝飯前)、目的がなかったら続かないだろうな…と思う。
ちなみに本音用に友人限定の鍵垢も持ってるよ。+2
-1
-
59. 匿名 2025/04/19(土) 21:27:37
得に発信したい事はないのだが「投稿のない人からのフォローお断り」のために時々投稿していて、ダサい人とは思われたくないので気取った投稿をしている。+2
-0
-
60. 匿名 2025/04/19(土) 21:28:00
>>1
SNS 辞めちゃえば?もしくは、新しいアカウント作ってやり直したらいい。+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/19(土) 21:28:14
+0
-1
-
62. 匿名 2025/04/19(土) 21:30:12
>>28
サイコパス+0
-0
-
63. 匿名 2025/04/19(土) 21:37:01
皇室トピだとどうしても敬語になる+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/19(土) 21:37:39
SNSで優等生コメントしかしない人ってつまらん。
それで本音コメントにはめちゃくちゃ噛みついて投稿主を庇ってる人達も。+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/19(土) 21:53:54
どうやったら界隈で有名になれるの?
地道にフォロー増やして、フォロバをもらっていくことしかできない…+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/19(土) 21:54:41
片っ端から無言フォローしてくるとか
全投稿全ストリーズに上げるたびにいいねしてくる人間大嫌いだから主みたいなのブロックしてる。+3
-1
-
67. 匿名 2025/04/19(土) 21:56:35
>>1
いいねってそんな気になる?
いいねと思わなくてもするときはするし、いいねと思ってもほぼ押したりしてないよ?+2
-1
-
68. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:01
>>1
めっちゃ他人軸で生きてるじゃん
そんなんじゃ人生おもしろくないよ
+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/19(土) 21:58:29
子ども3人いるとプロフに書いてるのにずっとXでポケカやハンドメイドのこと呟きまくってる人って非リアか病んでんのかなと思ってしまう
たまに他人の悪口も晒すからイイネも少ない+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/19(土) 22:01:49
>>1
ネットは別人で遊んでるならいいのでは?
リアルを持ち込んだらつまらないからいい子ちゃんを演じたわけだろうし+3
-0
-
71. 匿名 2025/04/19(土) 22:02:28
裏垢作ったらええやん。
それに、いいね。したらいいね。つくのは
当たり前だし。
褒めたら褒めてくる。。
社交辞令みたいなもの。。
どうでもいい人でいいか、本音言いたいか?+2
-1
-
72. 匿名 2025/04/19(土) 22:03:25
仕事で使うようになって本音書かなくなったしいいねもしない。本音はリアルで信頼できる人にだけ話す。フォロワー増えるとそうなるの仕方ないよ。しっかり演じてあげたら良いと思う。+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/19(土) 22:08:15
>>1
私も基本的にいい子なことしか呟かないよ。そもそもネットで何かを批判したりネガティブなこと書くこと自体良くないと思ってるし、無駄な争いに巻き込まれやすいし、ネットでは推しの好きなこととか楽しいことを呟くと決めてる。ポリシーと言ってもいいくらいに。
+8
-0
-
74. 匿名 2025/04/19(土) 22:09:01
>>24
何で?+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/19(土) 22:54:13
>>1
私はコメントや反応が欲しくでガルで過激なコメントしがち+1
-2
-
76. 匿名 2025/04/19(土) 23:25:53
>>1
自分の気持ちに嘘をつくと少しずつ自分の心が削られるよ。自分の気持ちを大切にしてあげてね+4
-0
-
77. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:34
>>27
そうだ、そうだ!ビジネス良い人になれば良い
良い人キャラを演じればいい
それが出来ないなら向いてないって事よ
芸能人だってビジネスで良い人演じてるんだからさ+5
-0
-
78. 匿名 2025/04/19(土) 23:30:53
ネット弁慶ばかり+3
-0
-
79. 匿名 2025/04/19(土) 23:34:09
気に入らない人を晒したり注意喚起ばかりしてた人いたけどイイネ激減してるから、悪いこと言わない方がいいね+3
-0
-
80. 匿名 2025/04/20(日) 00:04:17
>>2
裏垢って本垢試しにブロックするとバレるんじゃなかった?+0
-0
-
81. 匿名 2025/04/20(日) 00:21:57
いいね欲しい人ってわかりやすいよね
私は2次元界隈しか知らないけど過剰に褒めたりしてて嘘くさく感じる
大手に媚びまくる人も苦手+4
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 00:35:46
>>1
そもそもそのいいねはガルで言うプラスでなくていつもいいねして貰うお礼ね!だと思う
フォロワー数多くてあちこちいいねしてる人って「アイス食べたいー」でもたくさんいいねがつくよ+2
-0
-
83. 匿名 2025/04/20(日) 00:41:57
>>52
何をポストしてるの?+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/20(日) 03:28:21
本来の自分以上にいい子ぶる必要はないけど、
愚痴や自分の中の闇をわざわざ人に見せる必要もないと思う。
SNSは楽しいこと、笑えること、明るい話題中心で発信したほうがいいと思うな。
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する