ガールズちゃんねる

タイムスリップした気持ちになるとき

71コメント2025/04/20(日) 11:39

  • 1. 匿名 2025/04/19(土) 17:21:28 

    主は今日、棚の上のヤマザキの薄皮パンを見たときに急に中学生に一瞬戻った気持ちになりました
    15年くらい前で、テレビCMでヨーロッパが使われていたり王様のブランチで洋画特集をやっていたりして、そういう海外に憧れを持つ子どもでした
    その時のテレビ番組とかその時に作られていた洋画って令和の今とは違うガチャガチャした特徴があるんですが、その感覚を急に一瞬思い出しました
    子どもの時から一瞬タイムスリップした感覚がたまにありましたが、大人になってからは今日が初めてです
    うまく説明できずすみません


    +27

    -5

  • 2. 匿名 2025/04/19(土) 17:22:23 

    タイムスリップした気持ちになるとき

    +26

    -1

  • 3. 匿名 2025/04/19(土) 17:22:29 

    昔の職場の仲間や学生時代の同級生と会った時。

    +4

    -1

  • 4. 匿名 2025/04/19(土) 17:22:34 

    ヤヌスの鏡見た時。
    小学生に戻った気がした。
    面白かった

    +19

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:02 

    ふと細い路地に入ったら昭和の風景って場所、ある

    +40

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:02 

    台湾へ旅行した時、30年前の平成ど真ん中の日本を思わせた

    +11

    -2

  • 7. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:02 

    ガルの広告のとこで止まらされるの私だけ?

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:07 

    >>1
    リプトンマスカットティーを見たとき

    +9

    -1

  • 9. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:07 

    デジャブみたいなことあるよね。
    不思議な体験

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:17 

    地元に帰って、その辺プラプラ散歩してる時

    +12

    -1

  • 11. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:23 

    駄菓子見た時

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2025/04/19(土) 17:23:46 

    時代劇とかで大根役者がいると、その時代に没頭してるのに現代に戻される

    +4

    -2

  • 13. 匿名 2025/04/19(土) 17:24:57 

    なぜか小学校6年生だったときの、音楽の授業を日射しの感じとか鮮明に覚えてて、あれから30年過ぎたことにびっくりするときがあるよ。こんなに鮮明に覚えてるのにって。

    +36

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/19(土) 17:24:58 

    平成のころの音楽が聴こえて来たときにそう感じることが多い

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:00 

    通学路を散歩した時学生時代のあたいが蘇ったよ

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:08 

    >>12
    三匹が斬るの近藤真彦とか?

    +2

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:10 

    プラハに行った時、 中世を感じた!

    +4

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:40 

    20代の頃に付き合ってた人の車の芳香剤と同じ匂いを嗅いだ時
    ブワーッってあの頃のドキドキとか切なさとかいろいろな感情を思い出す。もうアラフォーなのに。

    +10

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:41 

    >>1
    昔住んでいた地元を訪れて
    「あ~すっかり変っちゃったな」
    と思って寂しくなっちゃった時に、
    以前と変わらない古い建物を見つけ、
    懐かしい気持ちに浸った時

    +9

    -3

  • 20. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:51 

    YouTubeでまもって守護月天見た時

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:54 

    >>11
    わかる!
    モロッコヨーグルト見てると切なくなる

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/19(土) 17:25:55 

    >>12
    松潤のどうする家康は松潤が戦国時代にタイムスリップしただけの話だった

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:04 

    +2

    -4

  • 24. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:20 

    90年代の曲聞いたとき

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:21 

    表参道の裏道、裏原宿とか、けっこう30年前と変わってない気がする
    あるくと懐かしい気分になる

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:23 

    麦茶を飲んだ時 子供の頃の田舎の夏へ帰れる

    +11

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:32 

    子供の頃の夢をみて、目覚めてすぐのとき
    寝ぼけてるのか、あれ、ここどこ?って一瞬思う

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2025/04/19(土) 17:26:34 

    >>1
    サンリオトピ見た時
    昔グッズ持ってたなーって当時の思い出が蘇りました

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/19(土) 17:27:55 

    薬局に置かれてるカエルの置物を旅行先で見かけた時そんな感じになったかも
    地元にもあったけど子供の頃見たのが最後

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/19(土) 17:28:12 

    >>1
    そう言えば、劇団四季でミュージカル化したらしい
    タイムスリップした気持ちになるとき

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/19(土) 17:28:34 

    昨日たまたまYouTubeでミスチルのツアーの配信みたいのやってたから見てた
    特にミスチルファンとかじゃないけど中学くらいの頃はドラマ主題歌とかミスチルばかりだったなぁ…って懐かしくなった

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/19(土) 17:29:31 

    結婚して実家を出たことを、「嫁いだ」「嫁に行った」と言われたとき

    「うちの嫁」「嫁にもらった」と言われると、毎度ため息が出る
    何のために結納しなかったのか、また一から説明すんの?ってなる

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2025/04/19(土) 17:30:04 

    >>24
    小室哲哉系とか
    アサヤンとか

    光GENJIとか
    マッチさんとか

    +1

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/19(土) 17:31:53 

    YouTubeで昔のドラマとかアイドルを観まくってる時

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/19(土) 17:34:15 

    tm networkの昔のpvを見た時

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2025/04/19(土) 17:36:50 

    ドラマあぶない刑事を見ると住んでた時のまんまの横浜が見れるから
    話より周りを見て懐かしいってなる
    伊勢佐木町こうだったなあ中華街こうだったなあと

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/19(土) 17:37:43 

    >>1
    薄皮パンの話が全く書かれてないのは笑う
    薄皮パンの量減ったなぁ、とかで昔を思い出したとかかな?
    あと15年前の洋画ってインセプションとかくらいしか思い付かないけどガチャガチャしてたかな?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/19(土) 17:38:32 

    >>1
    プチ・マドレーヌと呼ばれるずんぐりしたお菓子をお茶に浸してやわらかく
    なったひと切れを、ひと匙の紅茶をすくって口に持っていった
    とたん過去の世界に入っていった

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/19(土) 17:38:38 


    朝、二度寝して起きたら夕方だったとき

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/19(土) 17:39:56 

    昔読んだマンガを読んだ時

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/19(土) 17:45:38 

    雨の日の運転は危ないよね

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/19(土) 17:47:13 

    「昔の航空写真地図」ってアプリで子供の頃の航空写真を拡大していろいろ見る。
    「そういえばここってこんなだったな」とか、「自分が◯歳の頃はここってこんな感じだったんだ」とか面白い。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/04/19(土) 17:54:39 

    >>2
    これ面白かったよね〜

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/19(土) 17:55:26 

    >>13
    私は半ドンの土曜日に歩いて帰ってる時に小さな用水路が太陽光でキラキラと輝いてる様子が鮮明に残ってるよ。

    今でも夏になると用水路を覗いてしまうくらい。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2025/04/19(土) 17:57:28 

    >>7
    トピずれだけど、私もこれイライラする
    色んな企業が快適さを求めて商品開発しているのに、不快になるよう進化(退化?)するガルちゃん

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/19(土) 17:58:36 

    >>44
    あぁ〜素敵だね✨️私そこにいたわけじゃないのに、いた気分になったよ(笑)

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/04/19(土) 17:59:28 

    >>1
    4月から働き出した職場のそばにあと数年で取り壊しが決まってる雑居ビルがあるんだけど、そこの地下に50年くらい続いてる商店街みたいなのがある
    魚屋さんや八百屋さんが賑やかに声出ししてたり、量り売りの惣菜や肉屋があったりして、商店街で生まれ育った私は子どもの頃に戻った感覚になる(その商店街自体はもうお店もほぼなくなり閑散としてしまった)
    取り壊しされる前にその場所に行けてよかった

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/19(土) 18:14:17 

    >>13
    脳みそ元気で暇だったんだろうなぁと、
    今は思う。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/19(土) 18:17:07 

    朝帰りして寝て起きたら時計が9時を指してて「まだ9時か。あんまり眠れなかったな」と思ったら夜の9時だったどころか次の日の朝9時だったときは軽く未来に飛ばされた気持ちになった。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/19(土) 18:32:01 

    >>22
    ww

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/19(土) 18:40:43 

    タイムスリップとは違うけど久しぶりにローカル線乗ったら多国籍な外国人だらけでここはどこだ?ってなった

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/19(土) 18:52:45 

    >>1
    この前近くの銭湯の前を通ったら石鹸と塩素?が混ざったようなあの匂いがして、子供の頃に家族で銭湯に行った記憶が一瞬で蘇ってきて泣きそうになったよ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/19(土) 18:56:31 

    >>37
    主です
    薄皮パンってパッケージのデザインがあんまり変わっていないので、当時のまま時が止まっているような感じがしました
    話の内容がガチャガチャというよりは、コントラストというか画面の彩度が今より濃い?カラフルだった気がします
    服装の流行もあるかもしれません
    ジュリエットからの手紙とか2010年!って感じます

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/19(土) 19:03:51 

    ガルでいろいろな例で出される女優の名前見た時
    もうみんな全盛期すぎてババアばかりで

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/19(土) 19:12:16 

    宮沢りえの東京エレベーターガールのドラマをyoutubeで
    最近発見して見始めたら
    高2の頃を思い出した(当時リアルタイムで見てたから。)

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/19(土) 19:16:24 

    ミニスカにルーズソックスの女子高生を見た時
    時代がバグったのかと思った

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/19(土) 19:18:37 

    >>1
    この間、雨上がりに道端に濡れたエロ雑誌落ちてるの見かけた時

    アラフォーの私が幼い頃はよく見かけたけど、ここ20年くらい見てなかったからわぁ…!ってなった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/19(土) 19:25:49 

    セカンドストリートみたいなお店にいる時

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/19(土) 19:32:04 

    はじめて会ったのに懐かしい人に出会ったとき、きっと前世でも仲良かったのかなって、前世にタイムスリップしたようななんともいえない気持ちになるよ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/19(土) 19:44:10 

    >>29
    ケロちゃん🐸
    サトちゃんは乗れるのとか見ると嬉しい

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/19(土) 20:47:27 

    >>21
    あれ実は商品名は「モロッコヨーグル」

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/19(土) 20:56:03 

    >>16
    それ分かんないけどウケる

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/19(土) 22:07:54 

    >>45
    だよね、バグじゃなく仕様なんだ
    また人減るね

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/19(土) 22:52:53 

    >>45
    画面暗くなる広告よりも更にイライラさせてくる
    よく考えつくよね…

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/20(日) 00:45:19 

    >>39
    かなしいときー

    かなしいときー

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/20(日) 01:22:10 

    明治時代や大正時代に出来た洋館、もしくはその当時のまま残された様な場所に来た時かな。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/20(日) 06:21:29 

    子どもの授業参観で、小学校、中学校の中に入った瞬間

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/20(日) 11:30:09 

    ある季節に咲く花の匂いを嗅いだとき
    もう壊しちゃった実家の庭先にあった花で、なぜか中学生の頃を思い出す

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/20(日) 11:32:52 

    メルカリや古書店のサイトで
    実際持ってた絵本や学年雑誌、漫画を見かけたとき
    雑誌と言うより付録とか全員サービスグッズの方が記憶が強く蘇る

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/20(日) 11:34:59 

    廃業して長年ほっとかれた商店を壊してる現場を通りがかったとき
    ちらっと見える昭和のアイスや飲料の什器とか、アイドルのポスター
    ナショナルの看板とかグッとくる

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/20(日) 11:39:29 

    不意に聞いた懐かしいCMソング

    去年だったかたまたまTV付けてI FEEL COKEの曲が流れてきたとき
    今のCMなの?ってビックリした。
    マックのCMだったと思うけど良い試みだなと思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード