-
1. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:02
ポテトサラダのキュウリ+38
-157
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:18
>>1
要るよ!+154
-8
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:28
餃子のニラ+11
-85
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:32
>>1
むしろ多めが好き+94
-3
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:39
>>1
いや、キュウリないとポリポリ担当いないじゃん!!!+128
-7
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:39
>>1
いるに決まってる!キュウリに謝って!+98
-13
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:40
>>1
見た目だけだよね+6
-45
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:42
ミックスベジタブルのグリーンピース+69
-37
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:44
酢豚のパイン+80
-51
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:45
じゃがいも+2
-20
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:47
カレーのにんじんとジャガイモ+14
-42
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:52
チャーハンにグリーンピース+120
-25
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:53
チャーハンのグリンピース+58
-13
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:02
ローリエ+3
-27
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:05
稀に好きな人いるけどさ
茶碗蒸しの銀杏って微妙+17
-44
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:07
ハンバーガーのピクルスと牛丼の紅生姜とおでんのからし!+13
-38
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:07
石破茂+42
-9
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:18
>>1
いるいる!
きゅうりこそ必須
玉ねぎなくてもいいからきゅうりは外せない+36
-16
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:18
シュウマイのグリンピース+81
-23
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:29
>>12
絶対いらないし入れない+22
-4
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:39
シュウマイのグリーンピース
工場的に必要かどうかは置いておいて+38
-11
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:42
ポテトサラダのきゅうりがこんなにも擁護される時がくるなんて…!
味方が沢山だよ、ポテトサラダのきゅうり…。+37
-3
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:46
色和えのために入れられるグリーンピース+27
-7
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:47
>>1
冷凍きゅうり売ってるよ+0
-18
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:54
ワカメ
健康にいいと思って沢山食べたら
すごい便秘になってお腹がパンパンになった+2
-20
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 16:41:58
しゅうまいのグリーンピース+35
-18
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:05
🍥ナルト🍥+13
-15
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:15
>>8
グリーンピースなければめちゃくちゃ使うのに!って思う+10
-12
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:22
ポテサラのりんご
別々に食べたい+38
-10
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:23
ケーキの飾りのマジパン
まずい+47
-4
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:31
>>1
ポテサラならリンゴとか缶詰ミカンとか要らん缶詰サクランボとか乗せられてるのも要らんと思う+42
-2
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:39
中華のヤングコーン+8
-22
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 16:42:44
冷麺のフルーツ🍉🍎+19
-11
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:04
中華丼のキクラゲ+5
-29
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:11
>>1
キレそう!+7
-2
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:12
しいたけ
+5
-14
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:31
>>9
パインはお肉をやわらかくしてくれるんやで〜+29
-5
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:33
とんこつラーメンのキクラゲ+5
-19
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:35
ラーメンのメンマ+5
-21
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 16:43:39
りっくろーおじさんのチーズケーキの底のレーズン+15
-10
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 16:44:12
>>8
グリーンピースがズッキーニになってるミックスベジタブル使ってる
豆ないだけでかなり使いやすい+10
-4
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 16:44:16
>>17
マジで要らないけど料理に使おうとすなw+20
-0
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 16:44:17
>>8
ミックスベジタブルは人参の方が苦手+26
-2
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 16:44:23
>>39
いる!いるいるいるいる+9
-1
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 16:44:58
細長い紅ショウガ、お魚料理に乗せてあるやつ。
パセリ、食べないから。
パフェやケーキに乗っているミントの葉、これも食べないので。
+6
-6
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 16:45:02
>>1
真のポテトサラダの具はゆで卵だけとか昔先生言ってた記憶+4
-4
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 16:45:24
>>40
食べたことないけど要る!+5
-4
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 16:45:37
お刺身の🌼+5
-1
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 16:46:13
ラーメンのきくらげ+7
-4
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 16:46:28
>>11
うちはニンジンは玉ねぎと一緒にみじん切りにしてソフリットってのにしちゃうから煮込むと消えてなくなる
ジャガイモはいれない+1
-0
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 16:47:11
>>9
甘酸っぱいタレに甘酸っぱいパイン
私は結構好きだ!+24
-1
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 16:47:18
タイ料理のパクチー+11
-4
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 16:47:36
>>15
仕方なく食べるけど、どうしても木から落ちて踏まれた道に漂う臭いとか、雨が降ってズルズルになった葉とか想像してしまいます。+0
-6
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 16:48:07
>>14
必要ないというか、家にない😂+3
-1
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 16:48:34
>>1
みんな金持ちだね。
ポテサラのためにきゅうり1さん80円とか買えない+3
-4
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 16:48:52
>>40
いるよーおいしいよー+3
-1
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 16:50:05
>>14
隠し味に必要よ+9
-0
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 16:51:46
>>40
食べた事ないけど、ずっと興味ある。
そこまで一面にレーズンあるの?
なら、食べなくて良いわ+5
-0
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 16:52:50
桜でんぶ
彩りはよくなるけどね+6
-0
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 16:54:13
>>40
むしろもっと多くしてほしい+2
-2
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 16:54:35
セロリ
パクチー
納豆
パセリ+2
-5
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 16:55:16
>>55
きゅうりって一本使わない場合も多くない?ちょっとちくわに詰めたり、冷やし中華で使ったりって場合
そういう時に余った分を早めに使いたくてポテサラ作ったりする+3
-0
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 16:55:18
肉じゃがのしらたき
口に運ぶときになにげに邪魔+0
-4
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 16:55:45
>>45
調理したお魚にのせるのはハジカミ(薑)って言って矢生姜ともいいます
生姜の仲間です+7
-0
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 16:56:46
>>19
あれ乗ってるだけでテンション下がる
中華街で赤いののってたデカいしゅうまいをよく父親がお土産に買ってきてくれた 赤いのなんだろう+3
-3
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 16:57:45
>>55
60円なら妥協した事はあるけど80円なら私は緑要素はピーマンのみじん切りにする
実際にやったことあるけど家族は特に何も言わなかった+3
-0
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 16:58:20
>>1
玉ねぎはいらない+6
-7
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 17:00:39
>>48
決して食べないが🌼のせるバイトで生計立ててる人がいるなら存在してもいいかも。。+3
-2
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 17:00:41
>>62
普通にグリーンサラダやサンドイッチや梅干しと叩いて和えたりと使い道に困った事ないけど+3
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 17:01:59
>>8
グリーンピースの代わりにブロッコリーが入ってるミックスベジタブルを使ってる+3
-2
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 17:02:19
カレーのニンジン+2
-5
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 17:02:44
酢豚の玉ねぎ
玉ねぎは好きでも嫌いでもないんだけど、酢豚に入ってる玉ねぎだけは大嫌いだから自分で作るときは玉ねぎ抜きの酢豚。+1
-3
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 17:04:07
>>15
子供の頃は苦手な人の方が多かったけど大人になったら好きという人の方が周りに多いな+7
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 17:05:03
いちご大福のいちご
何で果物入れる?大福だけでいいじゃん+4
-5
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 17:05:48
>>19
グリンピースのってるとかわいいから必要+8
-1
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 17:06:28
>>8
えんどう豆好きだけど、ミックスベジタブルのは美味しくない
美味しいのもあるかもしれないけど、昔食べたやつのイメージが残ってる+3
-2
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 17:07:22
>>68
優しい
お花栽培してる人もいるしね+4
-0
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 17:09:43
>>67
いやキュウリ玉ねぎはいるよ
たまにニンジン入ってるけどあれはいらないかな+5
-1
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 17:10:16
>>69
その使い道がポテサラでも良いじゃない+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 17:19:37
ちらし寿司の桜でんぶ
あれって、見ための華やかさ担当なのかな?+2
-0
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 17:20:50
>>64
よこ
勉強になるなぁ〜+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 17:29:49
>>3
絶対に必要です!+0
-0
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 17:29:58
ケーキの生地に刻んだ胡桃+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 17:33:27
>>9
わたしにとっては必須+8
-0
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 17:40:23
>>48
お刺し身に添えられた菊は花弁を抜いて、お醤油に散らすと味変になって美味しいですよ+5
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 17:42:18
>>12
わかる
あとチャーハンにミックスベジタブル入れるお店は好みでは無い+8
-0
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 17:43:08
>>79
文脈的に処理に困ってポテサラみたいな書き方するから+0
-0
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 17:43:19
ハンバーグのつなぎにパン粉+2
-0
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 17:44:49
>>75
わたし子どもの頃からグリンピース好きなんだけど少数派なんだろうね…
てかそもそも味覚自体渋めな子どもだったわ(好き嫌いなし、海藻やきのこ、魚介、珍味系、山菜や香味野菜も大好き)+6
-1
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 17:45:29
>>64
あれは彩りでもあるけど毒消しの役目もするのよね?+1
-0
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 17:45:35
イタリアンとかの(出来た料理の仕上げにと)追いオリーブオイルかけ+5
-0
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 17:46:05
>>85
それは知らなかった!いいね+3
-0
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 17:54:28
麩+0
-0
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 17:59:37
りくろーおじさんのレーズン
フルーツグラノーラのレーズン+2
-0
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 17:59:38
スープのクルトン+0
-2
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 18:00:39
焼きそばのキャベツ+0
-1
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 18:01:32
好きな人は好きだけど…
茶碗蒸しの銀杏。+3
-0
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 18:02:34
>>97
好きだよ!ください!+1
-1
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 18:08:17
>>8
彩り担当+0
-0
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 18:08:38
杏仁豆腐のクコの実。
+1
-1
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 18:08:58
>>97
私一番好き+1
-0
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 18:09:16
>>65
たぶんクコの実+2
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 18:25:49
>>1
わかる
私もきゅうり無しで食べたい派。でも圧倒的に少数派なんだね+6
-0
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 19:14:23
>>5
彩り担当も+2
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 19:35:49
>>15
茶碗蒸しに銀杏が入っていないと とてもがっかり。
ケチったな って思う。+6
-0
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 19:39:08
以前梨やスイカ等が乗ってた冷麺が 最近 果物がなくなってとても嬉しい。
経費節減かもわからないけれど 私は断然 これがいい。+1
-0
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 20:44:48
パプリカ
色が欲しいためだけなら入れないで+0
-0
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 20:50:32
>>38
私もコレだけどマイナス多くてびっくり
きくらげ嫌い😠+2
-1
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 21:38:58
餃子のニラとニンニク
キャベツ、肉、生姜だけで良い+0
-2
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 21:42:40
>>103
よこ
私も無し派ー!
きゅうりは好きだけど、ポテトサラダにはいらないかな
人参とゆで卵だけで作りたい。後はブロッコリーもたまにいれるかな
きゅうり無しは少数派ということをこのトピで知った。。+3
-0
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 22:24:55
>>26
見た目だけは可愛いんだけどね🥺+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/16(水) 22:26:40
>>49
ラーメンには確かにいらないけどあんかけ焼きそばには欲しい
+1
-0
-
113. 匿名 2025/04/16(水) 22:47:00
>>1
マイナス多いけど、私はキュウリ大嫌いだから同意。
キュウリって青臭くて、料理全体があのにおいになるのが耐えられない。昔、学校で飼っていた昆虫のエサにされていたから、あのにおいを感じると虫を思い出す。ポテサラだけでなく、普通のサラダに入っているのもキツイ。
+3
-0
-
114. 匿名 2025/04/16(水) 23:30:47
肉じゃが、カレー、シチューのじゃがいも。
邪魔。具は肉とタマネギだけでいい。+0
-0
-
115. 匿名 2025/04/17(木) 00:02:10
酢豚のパイナップル+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/17(木) 02:58:56
>>1
爽やか担当だよ。+2
-0
-
117. 匿名 2025/04/17(木) 04:44:21
から揚げのレモン+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/17(木) 06:45:18
美味しく作ってある料理に大量のチーズ。チーズ好きだけど使い方が下品なのは嫌い+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/17(木) 11:48:39
>>1
うちのなんかいよかん入ってるんだで。
ほ~らいらんだろ??+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/17(木) 20:16:00
>>12 >>13
1秒差www
あってもなくてもどちらでもいいけど、そこまで世間に嫌われる理由が分からない派
+1
-0
-
121. 匿名 2025/04/18(金) 08:23:38
>>1
きゅうりはいる
リンゴもいる
むしろ、じゃがいもがいらない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する