ガールズちゃんねる

1ヶ月姿勢に気をつけるトピ

75コメント2025/04/22(火) 08:33

  • 1. 匿名 2025/04/16(水) 15:22:10 

    リモートのデスクワークで人目が無く、姿勢がどんどん悪くなってきています。

    巻き肩&猫背がひどく呼吸が浅いと整体で言われました。

    とにかく姿勢良くなって体の調子を良くしたいです。
    同じような方、一緒に姿勢に気をつけてストレッチしませんか?

    よろしくお願いします。

    +50

    -2

  • 2. 匿名 2025/04/16(水) 15:22:59 

    1ヶ月みんなが来るトピなんて無くない?

    +3

    -15

  • 3. 匿名 2025/04/16(水) 15:23:09 

    1ヶ月姿勢に気をつけるトピ

    +32

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/16(水) 15:24:19 

    猫背のせいかなめられやすい

    +20

    -2

  • 5. 匿名 2025/04/16(水) 15:24:19 

    気を付けたい!!

    気を抜くとすぐに丸くなっちゃう
    意識して背筋伸ばしますっっ

    +53

    -1

  • 6. 匿名 2025/04/16(水) 15:24:35 

    やり始めて数日はいい姿勢を保てるんだよねー
    私も肩こりがひどいから姿勢気を付けてる

    +22

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/16(水) 15:25:32 

    腰が弱いのよ

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/16(水) 15:25:55 

    台所仕事が続くと前ももが張るんだけど、どう立つのが正解なんだろう。

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/16(水) 15:27:18 

    >>2
    たまにあるよ!本当にずっと続いてるトピ

    +17

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/16(水) 15:27:50 

    猫背矯正ベルトみたいなので猫背治るかな?

    +12

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/16(水) 15:28:16 

    参加します!

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/16(水) 15:28:42 

    一時期、めちゃくちゃ姿勢を意識して座ったりしてたけど、逆に背中に激痛がはしるようになりやめました。
    どうしたらいいのか…。

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/16(水) 15:29:00 

    ここ見てみんな一度は姿勢を正したはず

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/16(水) 15:29:39 

    猫背を解消するために 肩を開くのは間違いだからね
    1.腕を下ろしたまま肩を前回し5回
    2.そのまま今度は後ろ回し5回
    3.肩をすくめて首の位置にそのまま上に上げる
    4. ストンと落としたところが正しい形の位置

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/16(水) 15:29:40 

    >>1
    筋肉がないから良い姿勢を維持するのが難しい…

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/16(水) 15:30:54 

    足組むのやめて3年たつけど腰痛治らないし足が細くなるわけでもない…
    ただ偉そうではなくなったかも

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/16(水) 15:31:25 

    左が理想だけど、すぐ気が抜けて右の姿勢でスマホいじっちゃうんだよね
    1ヶ月姿勢に気をつけるトピ

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/16(水) 15:31:33 

    >>1
    足を組むのを辞めたいのに、組んでしまう、、

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2025/04/16(水) 15:33:40 

    >>1
    長年の姿勢の悪さと、それに起因するギックリ腰何回もやったせいで30代なのに背骨の一部がとげみたいに変形したよ…
    そうなる前にマジで改善をオススメします

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/16(水) 15:35:35 

    >>1
    割と簡単な体幹鍛えるポーズしてたら肩の位置が良くなって姿勢も良くなったよ うつ伏せに寝て手足をXに広げて対角線上で手足を交互にあげ10秒静止するやつです
    筋力ついたら四つん這いになって同じように交互に上げ静止

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/16(水) 15:37:30 

    意識して姿勢綺麗にしてた時は何か容姿まとめて褒められたな〜
    顔とかもシュッてするし写真映り良くなるよね

    子ども出来てから屈んだり背中丸める姿勢が多くなってなかなか良く出来てないから私もまず一ヶ月頑張ろう

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/16(水) 15:38:32 

    >>13
    スライドしながらトピタイ目にした瞬間伸ばしたよ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/16(水) 15:40:01 

    >>1
    是非参加したい!

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/16(水) 15:40:17 

    1ヶ月間、ガルしてる時だけでも背筋伸ばすわ

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/16(水) 15:42:13 

    巻き肩ってボトックスで治るって聞いたんだけどやってみようかと思ってる

    +1

    -2

  • 26. 匿名 2025/04/16(水) 15:46:52 

    猫背巻き肩
    気を付けても治るもんじゃない 泣

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2025/04/16(水) 15:49:53 

    >>24
    それ良いね!
    猫背のせいか、呼吸も浅くなってる気がする

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/16(水) 15:54:40 

    朝と夜に数分だけ肩甲骨を重点的にヨガストレッチをし続けてたら凝り固まっていた肩甲骨が伸び縮みすることによって代謝も上がるし猫背改善されて太りにくい体質になったよ

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/16(水) 15:57:16 

    胴長で猫背です。
    動画短い人で猫背って見たことないんだけど
    そういう人もいる?

    胴長だと胴が重いのよ

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2025/04/16(水) 15:57:31 

    私元々めっちゃ猫背だったけど
    寝る時に仰向けで背筋伸ばすように(肩を後ろに引く感じ)寝るのを毎日続けてたら普段の姿勢も良くなった。参考までに。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/16(水) 15:58:39 

    >>17
    ストレートネックだね、
    スマホを右のような姿勢でいじってるとなりやすい

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/16(水) 16:01:43 

    反り腰で余計にお腹が目立つスタイルって言われた
    ストレートで痩せると最強なのにもったいないとも……そう言われてもなぁ、筋肉育てれば良いの?

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/16(水) 16:02:44 

    >>17
    意識してるから電車の中とかでも左の姿勢で見てるけど、これ向かいの人からしたら盗撮されてるように見えないかな…とたまに不安になる

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/16(水) 16:02:55 

    去年ごろから姿勢に気をつけはじめたけど、姿勢ってほんとに大事だな〜と実感してる。

    肩こり全くしなくなったし、寝つきがよくなったし、血流がよくなったからか薄毛気味だったのが解消された。
    自然と口角も上がるから、長い目で見ると顔のたるみ予防にもなりそう。

    今後もがんばろうと思う。

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/16(水) 16:02:59 

    骨盤を支えてる筋肉が弱いのか腰から曲がっちゃって座った姿がお婆ちゃんみたいなだったけど、膣をキユっと締めて腰に意識するようにしたら腰が曲がらなくなった〜

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/16(水) 16:05:29 

    >>10
    教えて欲しい
    使ってる人

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/16(水) 16:05:50 

    >>4
    姿勢悪い人は見た目がダサい
    仕事できそうな雰囲気もない

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/16(水) 16:06:33 

    >>29
    胴が長いから重いとかないない!笑

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/16(水) 16:06:47 

    >>14
    今やったてみた、風呂上がりとかがいいらしい

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/16(水) 16:07:23 

    日本人って猫背多いよね…白人黒人は筋肉のつき方も違うけど猫背あんまり見ない。同じアジア人でも中国人、東南アジア系も背筋伸びてる人多い

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/04/16(水) 16:09:40 

    >>12
    背中の筋肉が固まりすぎてるんだと思います
    硬いのに無理やり矯正すると痛みの原因になる
    まずは無理がないストレッチから始めて徐々にほぐすのがいいかも

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/16(水) 16:13:07 

    >>12
    私は腰痛になった
    背筋?とか鍛えないと駄目なんだと思う

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/16(水) 16:14:53 

    >>3
    私も巻き肩の反り腰…
    姿勢正したい

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/16(水) 16:23:35 

    >>10
    >>36
    子供の頃に使ってたけど効果はなかった

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/16(水) 16:25:00 

    良トピ有り難うございます
    アラフィフになると骨格が歪む、筋肉が萎縮して硬くなるが都市伝説じゃなかったことを痛感します
    肉に埋もれてて気付きませんでしたが肩甲骨が昔より出っ張っていて体の厚みが中々です

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/16(水) 16:26:42 

    >>36
    効果ないよ
    お金の無駄

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/16(水) 16:26:45 

    昨日のマツコの知らない世界でインソール特集やってたけど、インソールで姿勢が良くなってて凄いなと思ったわ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/16(水) 16:27:41 

    ディスクワークならこんなの良いよ。
    どうしても姿勢崩れてくるから。
    適当にタオル丸めたのとかでも大丈夫そう。
    1ヶ月姿勢に気をつけるトピ

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/16(水) 16:38:02 

    >>2
    ガーデニングとかメンタルとかの定期トピは最後まで常連が来てるよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/16(水) 16:40:41 

    >>29
    金さん銀さん

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/16(水) 16:59:12 

    とょうどやり始めたとこ
    反り腰だから、気づいたら骨盤を前にくいっと戻すようにしてる
    運動してるけど、反り腰に気をつけて走らないと腰痛くなるし

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/16(水) 17:02:33 

    >>20
    横ですがこれならできそう!
    わかりやすいし1カ月やってみます
    ありがとう!

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/16(水) 17:09:41 

    >>41
    なるほど。ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/16(水) 17:15:07 

    反り腰が治らない
    意識しても気づくとおしりが出ちゃってる
    このままじゃデイジーダックになっちゃいそう

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/16(水) 17:48:20 

    猫背に加えて、肩が上がりやすいのも悩みです
    同じ人いるかな
    肩を下げるよう意識したいです

    +15

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/16(水) 18:16:00 

    参戦します!巻き肩、肩こり、スマホ首、太い二の腕に一度にきく肩甲骨はがしやります!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/16(水) 18:46:42 

    >>46
    そうなんですか~めちゃくちゃ姿勢悪いから😞

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/16(水) 18:50:42 

    巻き肩がひどい
    背筋伸ばしても胸張っても肩が前に突き出てる
    そのせいか慢性的な肩凝り頭痛があって本当つらい

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/16(水) 20:08:24 

    >>1
    ストレッチもいいですが、緩くウォーキングはいかがですか?
    川沿いなどありましたら、遠くを見ながら姿勢を意識して30分位ウォーキングです
    おすすめします☺️

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/16(水) 20:13:49 

    >>58

    あれ私?ってくらい同じ
    痩せてるから余計に姿勢悪いの目立ちそう
    ストレッチしないとな
    帰宅したらスマホばかりで、これが一番悪いんだろうなとわかってんのにやめらんない

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/16(水) 20:26:44 

    >>58
    同じです、整形外科の先生が巻き肩が酷いと言われた😞
    肩は痛いし、注射射って貰ってる
    肩を動かす運動するように言われてる。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/16(水) 20:59:03 

    >>3
    わたし、めちゃくちゃ反り腰なくせにめちゃくちゃ猫背なのなんで?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/16(水) 22:09:43 

    姿勢が良いと自信あるようにみえて素敵

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/16(水) 23:54:28 

    電車の中で立ってると反り腰がひどい
    座ってて椅子が合わないと、じーんと仙腸関節炎がぶり返しそうになる
    気をつけてはいるけど、治そうにも身体のつまりを感じて正しいポジションがすぐわからなくなる…

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/17(木) 05:16:39 

    インスタで有名な骨を整える人、昔は普通に動画見れた気がするけど、、今有料で高いし似たような人でオススメな人いないかなぁ?無料で。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/17(木) 07:55:46 

    ひどいO脚なんだけど姿勢をキープするのが難しい
    重心が外に流れやすいから身体がぐらぐらしてしまう
    真っ直ぐ脚の人は姿勢を正せばインナーマッスルがすぐ使えるけど
    O脚の人は両足の間に隙間ができてしまうから
    インナーマッスルの筋肉を意識することが習得しづらいらしい
    険しい道すぎて辛い

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/17(木) 08:54:56 

    >>1
    接骨院の先生に左右の肩甲骨をいかに近づけられるかで美しい姿勢が決まると言われた。あと、鎖骨と胸の間の筋膜をほぐすと肩が開きやすくなる。私も猫背だったけど、だいぶマシになったよ。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/17(木) 09:15:29 

    このエクササイズおすすめ!
    ①腰に手を当てる
    ②肘を前後にパタパタ
    肩は下げて、反り腰にならないようにお尻は引き締める
    暇さえあればやっています

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/17(木) 10:46:48 

    >>13
    グループでも1人姿勢がいい人いると、皆心なしか姿勢が良くなってるよね。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/17(木) 21:46:38 

    >>52
    大事なこと書き忘れてました
    話しながらでも歌ってもいいので呼吸を止めないでね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/19(土) 16:38:50 

    >>1
    ワンピースが似合わなくて、
    なんでだろうと思ったら、
    猫背でストレートネック、
    顔が前に出てるからだったよ!
    なので姿勢きにするようにしてます。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/20(日) 07:43:42 

    >>1
    姿勢よくしようとしたら
    つい反り腰になる
    なかなか難しい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/21(月) 06:15:20 

    >>1
    立ってるとなかなか意識できないけど、
    座ってるときのほうが、
    猫背になってるなって、
    姿勢を意識できますね。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/21(月) 06:16:39 

    >>67
    そのエクササイズすれば、
    背中が凄く綺麗になりそう。
    背中の見えるイブニングワンピースとか、
    美しく着れそうですね。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/22(火) 08:33:23 

    姿勢意識するのを忘れてしまいます!
    皆さんはどうですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード