-
1. 匿名 2025/04/16(水) 11:43:55
尿検査のスポイト。線まで一発で入らない…。+69
-6
-
2. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:27
ハサミが無いと切れないパッケージ。切り込みくらい入れてくれたらいいのに。+147
-1
-
3. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:34
最近の若者+14
-19
-
4. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:41
+43
-3
-
5. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:44
お年寄りのセルフレジの遅さ+11
-46
-
6. 匿名 2025/04/16(水) 11:44:58
ボーナスで取られる税金+141
-1
-
7. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:00
>>1
しっかり指で押さえて中の空気出してから吸うと入りすぎるくらい入るよ+27
-0
-
8. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:16
>>5
もう有人レジに行ってくれ…って思うよね。
操作わからなくて何度も店員呼んだり。+44
-5
-
9. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:27
歩きスマホ+61
-0
-
10. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:27
>>3
逆じゃね年寄りのほうがやばいよほんとに+31
-14
-
11. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:29
広末涼子+12
-1
-
12. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:30
キレイキレイのポンプ、出口に液が固まるのが嫌+45
-0
-
13. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:45
米の価格+91
-0
-
14. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:58
年寄りの店員に対する態度
脳の萎縮? なら私もそうなってしまうのかな、、、+54
-0
-
15. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:58
米の値上がりだけはどうにかしてほしい+56
-1
-
16. 匿名 2025/04/16(水) 11:45:59
ナプキンのベリベリ音+46
-4
-
17. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:16
シングルマザーの生活保護
少なすぎ+6
-30
-
18. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:22
>>1
それなら検便も
紙を敷いてするやつ
洋式に向いてない+41
-2
-
19. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:35
某国の煩さ、図々しさ、配慮のなさ、他+36
-1
-
20. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:45
こういう考え+9
-16
-
21. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:56
>>1
コツあるよ。
わたし一発で線まで入れられる。
スポイト全体を指の腹で最大限に押してコップは少し傾けて水平ぎみに、スポイトもなるべく水平にしながら凹ませてたのを指一気に離す+6
-0
-
22. 匿名 2025/04/16(水) 11:46:56
強度近視と目の病気
目が見えないとできることが激減するから、最新治療を優先してほしい+49
-1
-
23. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:02
マイナポータルのアプリ
操作は結局ブラウザでやるんかい+13
-0
-
24. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:03
>>2
どこからでも切れます
て全然切れないのもあるよね+67
-0
-
25. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:15
>>14
自分も将来ああなると思うと怖いです…+12
-0
-
26. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:16
アプリ会員
よく行くスーパーとかドラストでは便利だけど、使いこなせない高齢者のところでいつもレジ止まってるし、店員さんもレジ係兼介護みたいになってる+23
-3
-
27. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:17
キットカットとかエリーゼとかの小袋の開き方
お菓子の形に対してその向きかあーって+51
-0
-
28. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:21
ガソリン高すぎる…+23
-0
-
29. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:24
>>2
どこからでも切れます
って書いてあっても嘘だしな+15
-0
-
30. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:37
契約は簡単にできるのに、解約の仕方が複雑すぎることが多い
ネットでめちゃくちゃ調べてからじゃないと解約できないことがある+85
-0
-
31. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:50
ネットの広告のうざさ+54
-0
-
32. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:53
オーバーツーリズム
本当になんとかしてくれ
高額な入国税とるとか+65
-0
-
33. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:54
>>18
自動洗浄だったら全てが終わるwwwww+30
-1
-
34. 匿名 2025/04/16(水) 11:47:58
>>12
それで液があさっての方向に勢いよく飛んで行くよね。+17
-0
-
35. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:01
大型トラックや重機、バイクの音
もう少しエンジンの音静かにならないかなあ+23
-0
-
36. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:05
駅や公共施設の女子トイレの個室の少なさ。なんとかしてくれ。
ワンフロアに端っこに1か所で、個室が3つとか。そりゃ足りないに決まってるし長蛇の列
トイレの場所を増やすかトイレスペースを大きくして個室を増やしてほしい+51
-1
-
37. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:12
リップクリームの最後+24
-1
-
38. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:17
>>10
ヨコ。
ほんとそうだと思う。
お年寄りほどマナーとかルール守らない。
お年寄りが多く観に来る映画とかヤバいよ。
マナーモードにしないもん。
上映中あちこちで通知音とか着信音鳴る。
病院とかでも通話禁止ゾーンで大声で電話したり、レストランでグループで騒いでたり。+38
-5
-
39. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:19
老人の運転
早く自動運転が主流になってくれ+19
-2
-
40. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:26
税金+11
-0
-
41. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:43
>>8
こないだ逆ギレして帰ってる人いたよ
人いた方が速いじゃない!て
いや、最初から向いてないこと気づこうよ…
そしてこういう人は有人でも毒を吐いてそう+14
-4
-
42. 匿名 2025/04/16(水) 11:48:58
免許更新+6
-1
-
43. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:18
子供の上履きがすぐ汚れる問題
しかもうちの学校は白指定だからムカつく+13
-2
-
44. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:21
>>5
分かる‥
でも自分もいつかあんな風になるんだろうなって
切ない気持ちになる+17
-2
-
45. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:56
不正受給が多すぎる+9
-1
-
46. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:59
>>5
混んでるのに子供にやらせてる親も迷惑! 無人レジは子供のおもちゃじゃないから💢+32
-4
-
47. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:00
>>10
年寄りの方がヤバいよね…
他人へ配慮する、気を遣う、ガマンするというものを忘れてる+12
-6
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:11
関西万博+3
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:16
>>2
レトルトの袋を開けるとき、(改善してくれてるやつもあるけどダメなやつは)切れる部分がズレていっちゃって、じゃあ逆から千切ろうと思っても逆の線もズレていき、永遠につながらず絶対に完全に切れない+41
-0
-
50. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:38
>>1
検便の筒が細すぎて
どうやって💩付いた棒をあれに無事に突っ込めるのか知りたい+18
-0
-
51. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:42
デオドラントワキガ手術
あんま効果ないじゃん!+2
-1
-
52. 匿名 2025/04/16(水) 11:50:42
>>7
よこ
そうなんだ!
今日子供3人の検尿でなかなか上手く入らず朝から苛ついてたわ
来年からはそれでやる+2
-2
-
53. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:03
>>8
ダイソーセルフのみだからお年寄りで渋滞してた…+13
-3
-
54. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:06
>>5
私も苦手だわ😅+4
-1
-
55. 匿名 2025/04/16(水) 11:51:22
空き家が多過ぎてゴーストタウンになりそう
空き家をどうにか有効活用できんのか+11
-0
-
56. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:15
>>36
男はほっとくと立ちション始めるから男のトイレ多くしてるんだって!
なんで男の反社会性、抑制出来なさのせいでいつも女が割を食うの?男を矯正しろよ人間として振る舞えるように+24
-1
-
57. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:16
大腸検査の時の2リットル飲むやつ、不味すぎる‼︎
+9
-1
-
58. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:23
通勤時間のノロノロ運転!
+1
-2
-
59. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:32
レストランや電車の中で、スマホで音出して動画見てる人の多さ。
あれ何なん?
イヤホンって物を知らないの?
電車とか「通話はご遠慮下さい」って書かれてるじゃん。
あれって「周りの人に迷惑になるから」ってことじゃん。
何で動画の音はOKって思うんだろう。+19
-0
-
60. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:34
>>5
パート先のスーパー、有人があるのに(しかも空いてる)セルフ行ってキレる老人がかなりいる+4
-6
-
61. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:37
>>1
スポイト方式羨ましい
うちのとこは豆腐の容器みたいなのに出して、
容器の角を使ってスピッツに流し込む方式
毎回気を付けてても手に付く…+13
-0
-
62. 匿名 2025/04/16(水) 11:52:42
スーパーの出入り口や通路で急にピタっと足を止めて道をふさぐお年寄り
邪魔だよー後ろ詰まってるの見えないのかなー
考えることがあるのならせめてハジに寄ってほしいのに、通路の真ん中にいる+20
-0
-
63. 匿名 2025/04/16(水) 11:53:15
>>8
近所のスーパーが全部セルフになっちゃって1台だけある有人レジも常に封鎖されてる
よほど混んでる時しか開けてくれないの
教える店員さんも上からキツイ言い方してるし苦手なの自覚してるお年寄りはめちゃくちゃ申し訳なさそうにしてるわ+19
-1
-
64. 匿名 2025/04/16(水) 11:53:31
パウチ食品で下側に切り込みが入ってること
開けたら中身が漏れるから裏側の説明文読めない+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/16(水) 11:53:38 ID:wWfn2gPD96
>>18
便が水についちゃいけないのにあの方式、心もとなさすぎるよねw+15
-0
-
66. 匿名 2025/04/16(水) 11:53:41
携帯電話やWi-Fi契約のややこしさ
見直しするの疲れる+15
-0
-
67. 匿名 2025/04/16(水) 11:53:43
選挙での組織票と比例代表
なんでこいつが人ばかり+9
-1
-
68. 匿名 2025/04/16(水) 11:54:09
>>17
おやつ代に7000円も当てられるのに何を言ってるの?+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/16(水) 11:54:13
>>10
お年寄りを擁護するわけじゃないけど、そもそもの人数が違うし人によっては50代半ばからお年寄り扱いしてる+13
-0
-
70. 匿名 2025/04/16(水) 11:54:57
ネットは何かというと対立煽りばかりな事+5
-0
-
71. 匿名 2025/04/16(水) 11:55:00
セミセルフレジ(レジのスキャンは店員、決済は客)の配置間隔
横に2台並べて置いてあるところがあって、正面に立たない人が隣になると、こっちのスペースまで侵食してくる
狭い
右端にあるスキャナーまで腕を伸ばすのが遠くなる+4
-0
-
72. 匿名 2025/04/16(水) 11:55:38
>>50
つきすぎてるのを落とす意味もあるらしいよ+1
-0
-
73. 匿名 2025/04/16(水) 11:56:24
>>71
難しいんだろうけど、どこも狭苦しく配置してあるよね+3
-0
-
74. 匿名 2025/04/16(水) 11:56:36
ムダ毛の生えてくる早さ
やる気出し過ぎなんだよ+8
-0
-
75. 匿名 2025/04/16(水) 11:56:53
インスントコーヒーのスティックの開け口。改悪だよ。+4
-0
-
76. 匿名 2025/04/16(水) 11:57:06
速度違反はもちろんダメだけど、あまりにもノロノロ運転なのも取り締まってほしい。
制限速度50㎞の道路を30㎞で走ったり。
+6
-1
-
77. 匿名 2025/04/16(水) 11:57:22
ネット広告ウザすぎるし、性的なものを見せられる不快感+18
-0
-
78. 匿名 2025/04/16(水) 11:58:03
傘+4
-0
-
79. 匿名 2025/04/16(水) 11:58:09
プチっと鍋のやつ
もうプチッとしなくていいから、チュールみたいな袋にしてほしい+2
-1
-
80. 匿名 2025/04/16(水) 11:58:10
性犯罪+7
-0
-
81. 匿名 2025/04/16(水) 11:58:19
>>51
切開して取り切らないと意味ないよね+0
-0
-
82. 匿名 2025/04/16(水) 11:59:27
セブンのおにぎりが軒並み1個200円超え+8
-0
-
83. 匿名 2025/04/16(水) 11:59:47
>>70
Twitterの仕組みが悪い
何か見たりいいねしたりすると、同じ意見ばかり流してくる
社会の分断を煽る悪のシステムだわ
いまに世界中が兵庫みたいになる+0
-0
-
84. 匿名 2025/04/16(水) 12:00:18
>>9
避けてくれるの前提の人いるよね。+12
-0
-
85. 匿名 2025/04/16(水) 12:00:27
男の女性蔑視、女性搾取+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/16(水) 12:01:21
スーパーのサッカー台。
通常あれって1つのサッカー台を2人で使うサイズだと思うんだけど、1人で占領してる人多い。
特にお年寄り。
ロピアのサッカー台は一応仕切りがあるから、1人で2人分のスペースを占領してる人は少ない気がする。
仕切り置いてほしい。+8
-0
-
87. 匿名 2025/04/16(水) 12:01:46
女性芸能人が年取るとすぐ一般人の夫を奪う件+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/16(水) 12:02:24
米の値段一択+4
-1
-
89. 匿名 2025/04/16(水) 12:02:26
各種バーコード決済のバーコードかざすところが店舗によってさまざまでいろんな形態があり、初めて行く店だと戸惑うから統一して欲しい+10
-0
-
90. 匿名 2025/04/16(水) 12:02:35
>>28
灯油もです+6
-0
-
91. 匿名 2025/04/16(水) 12:03:04
ポールチェーン
お気に入りのマスコットが取れないか心配+1
-0
-
92. 匿名 2025/04/16(水) 12:03:42
>>17
じゃあ働きなよ+4
-1
-
93. 匿名 2025/04/16(水) 12:06:03
子供の給食着
学校のものじゃなくて各自で用意するようにしてほしい
かなり古くて薄汚くなってて何年使ってんの?って感じだし、前半後半の交代制で給食着共用だから柔軟剤の匂い気になる...
アイロンがけも次の人に気使うからめんどくさいのよ+10
-1
-
94. 匿名 2025/04/16(水) 12:06:58
行政手続きは原則、マイナカードでピッと終わらせてほしい。+7
-0
-
95. 匿名 2025/04/16(水) 12:07:30
男が少しでも権力持つと自分の性欲を満たすために使おうとする
若い女性には思いも寄らないほど、男の性欲への執着が苛烈であること
目の前の女性を鑑賞したり性的にジャッジする権利があると男が思ってること+5
-1
-
96. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:01
若い女限定のジムができてほしい
婆さんの勝手なしきたりやら
ルール無視 無礼散々
男たちはもう、、、もう 別がいい+2
-1
-
97. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:18
>>79
あの小さいカップ容器ってサラッとした液体じゃないと中にけっこうタレが残ってイラッとする
麺突っ込んだり、スプーンとか使っても取れにくくて損した気分になるのよ
だからプチっと鍋の素は選ばずパウチ状の方が絞り出せるからいい
+7
-0
-
98. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:42
国会議員の65パ-セント以上が 韓国 中国の帰化人
ちゃんと調べてから投票しないとヤバい+6
-0
-
99. 匿名 2025/04/16(水) 12:08:57
マンションの共用通路を走る子乗せママチャリ。
子供が多いマンションなのでおそらく事故があったのか、管理会社が注意チラシを全戸に配布したり通路では自転車からおりてくださいと書かれたポールが置かれてるのに、未だに走ってて危険+2
-0
-
100. 匿名 2025/04/16(水) 12:10:51
>>17
固定電話辞められるね。おやつも。子供の習い事も多い。
食費は3万で行ける。
生活費補助多すぎ。
あほらしくなるね。
真面目に働いてる人より多いなら誰もシングルで働かへんわ
+8
-3
-
101. 匿名 2025/04/16(水) 12:11:00
ヤマザキのお皿がもらえるポイントシール。
あれ何で0.5点とか中途半端なの?普通に1点2点じゃダメなのかな?
店員さんも計算しにくいと思う。+11
-3
-
102. 匿名 2025/04/16(水) 12:12:00
>>86
混んでるのに自分の台だと言わんばかりに広げてるお年寄りはもうボケかかってるんだと思う。ちゃんとしたお年寄りは気遣えるからね+4
-0
-
103. 匿名 2025/04/16(水) 12:12:22
役所の営業時間なんとかならんか?
平日の17時までなんて行くの無理だよ+15
-0
-
104. 匿名 2025/04/16(水) 12:12:46
・ナビダイヤル
・音声案内で該当項目がない
・チャットで定型案内しかされず全然解決しない
もうフリーダイヤルの企業しか契約しない事にしてる+12
-0
-
105. 匿名 2025/04/16(水) 12:13:40
NHKの吉田賢アナウンサー
メジャーの実況してるんだけど、間違いすぎる。カウント、選手の名前、とか今日もスリーランホームランをツーランと間違いまくって観ててイラつく。+5
-1
-
106. 匿名 2025/04/16(水) 12:14:05
賃貸アパートの防音。+3
-0
-
107. 匿名 2025/04/16(水) 12:14:56
>>10
この間まで接客業してた身としてはどっちもそれぞれヤバいと思った+12
-0
-
108. 匿名 2025/04/16(水) 12:16:45
>>9
階段で歩きながら動画見てるやつ!!アホかと!+12
-1
-
109. 匿名 2025/04/16(水) 12:16:47
不同意わいせつの冤罪+2
-3
-
110. 匿名 2025/04/16(水) 12:18:23
>>20
石破で木っ端微塵になったよ
絶対入れない+6
-0
-
111. 匿名 2025/04/16(水) 12:18:41
>>15
本当にね 昨日買ってきた5キロ…本当は10キロ欲しかったのに5キロで4000円…10キロ700超える
馬鹿らしい過ぎる!!+5
-1
-
112. 匿名 2025/04/16(水) 12:19:06
コロコロのシート切り取り線入ってるけど、破りにくくない?私だけかな?+14
-0
-
113. 匿名 2025/04/16(水) 12:19:52
>>17
だから何人家族?5、6人くらい居ないとこんな貰えないだろ+0
-0
-
114. 匿名 2025/04/16(水) 12:20:09
比較的最近まで学生だったけど、学校健診はノーブラでジャージ着たままジッパー下げて裸の胸を出す方式だった
ブラしたままor服の中に聴診器入れて聴診にしてほしかった+5
-1
-
115. 匿名 2025/04/16(水) 12:21:41
>>5
セルフはどこも台数多いから気にならないな
セルフのない有人レジしかないとこのほうが嫌だ+5
-0
-
116. 匿名 2025/04/16(水) 12:22:10
>>50
ちょっと付いてたらいいんだよ。突っ込めないくらい付けちゃうとうまく検査できないらしいよ+0
-0
-
117. 匿名 2025/04/16(水) 12:22:38
>>2
いつも飲んでたインスタントが急に手で切れないタイプになってショックだったわ+0
-0
-
118. 匿名 2025/04/16(水) 12:23:24
マスコミと政府の中国贔屓
アメリカを悪のように報じるが中国にそれしないからね
いくら中国からもらっているのかな+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/16(水) 12:23:58
>>103
うちは恵まれてるかも
週一で19時くらいまでやってるし、役所じゃなくて出張所が駅前にあって土日もやってる+4
-1
-
120. 匿名 2025/04/16(水) 12:24:02
>>101
合計点数も2倍にすればいいじゃんね+4
-0
-
121. 匿名 2025/04/16(水) 12:24:04
>>33
えーそっかそうだね!
そういう人はどうしてるんだろう?+1
-1
-
122. 匿名 2025/04/16(水) 12:25:08
>>113
大阪で母親と子供2人の3人家族
子供が不登校で働けないのが受給の理由
朝日新聞の記事より
5、6人の家族なら50万位+1
-0
-
123. 匿名 2025/04/16(水) 12:25:26
>>116
ヨコだけど、じゃあ少しでもいいの?
少ないと再検査とか嫌だからいつも必死で詰め込んでたよ
来月人間ドッグだ+0
-0
-
124. 匿名 2025/04/16(水) 12:25:28
>>22
私も6歳から強度近視だけど、50年経っても度数は変わらないよ〜
昔よりメガネレンズ薄く軽くなって有り難い。
コンタクトの度数も変わらずです。
矯正視力は0.6位までしか出ないけど、普通に生きていけるし。+4
-0
-
125. 匿名 2025/04/16(水) 12:30:53
賞味期限「袋上部に記載」上の方をちょん切るのに、切った先に賞味期限書いてどうするの?!って思う。横着して袋のまま保管するのも悪いけど、下部にしてくれ下部に!+9
-1
-
126. 匿名 2025/04/16(水) 12:31:03
>>20
だからって立民には絶対入れないよ。共産もれいわもクソ。+9
-3
-
127. 匿名 2025/04/16(水) 12:32:55
>>122
3人!?3人で?高すぎ…+2
-0
-
128. 匿名 2025/04/16(水) 12:33:53
>>2
十円二枚でちぎろう+0
-1
-
129. 匿名 2025/04/16(水) 12:35:14
鬱病という病名
ブライダルチェックという名前の検査
名前変えたほうが良いって+6
-0
-
130. 匿名 2025/04/16(水) 12:38:36
ファッションショーの現場に登場する顔デカ、短足、低身長のインフルエンサー、YouTuber、アイドル。雑誌モデルにも最近多い。モデルの仕事は、やっぱり、小顔、脚長、高身長のモデルがやるべき仕事だと私は思う。+0
-2
-
131. 匿名 2025/04/16(水) 12:40:47
郵便局!!!住所変更は窓口でしかできないって言われた。めんどくせーー
そんなに平日行けんのよ!!+2
-1
-
132. 匿名 2025/04/16(水) 12:41:19
>>122
偽装離婚増えるわ+1
-0
-
133. 匿名 2025/04/16(水) 12:42:46
1リットルの紙パックのお茶買うとストローつけてくれるけど、長さが微妙に足りない。+2
-0
-
134. 匿名 2025/04/16(水) 12:49:55
>>129
気分でも鬱って使うもんね
環境性脳神経伝達障害とか言うべき+4
-0
-
136. 匿名 2025/04/16(水) 12:53:45
>>112
髪の毛の巻きつきには絶対負ける+8
-0
-
137. 匿名 2025/04/16(水) 12:54:24
>>121
まず自動洗浄をオフにするよ+8
-0
-
138. 匿名 2025/04/16(水) 12:55:42
>>109
まず冤罪の心配?男だろ+3
-0
-
139. 匿名 2025/04/16(水) 12:58:58
>>49
そして力で千切ろうとすると飛び散ってえらいことに。+10
-0
-
140. 匿名 2025/04/16(水) 13:02:24
>>96
イギリスでは女性専用ジムを作りました!って投稿した若い女性に男たちから殺害予告が殺到したらしいよ
男ってきちがいすぎる+4
-1
-
141. 匿名 2025/04/16(水) 13:05:20
とんちんかんな外国人優遇政府。+1
-0
-
142. 匿名 2025/04/16(水) 13:05:49
ベビーリーフに入ってる赤紫色のやついらん
ちょっと見栄えに変化を与えるためだけに傷みやすい葉っぱ入れないで!
なんなら買ってすぐでも傷んでる!まーじでいらん、あの赤いの+0
-1
-
143. 匿名 2025/04/16(水) 13:14:24
>>66
面倒だよね。
この春引っ越しして、ネットでできるって書いてるのに、結局は電話受付。繋がらなくてショップに行ったらショップでも繋がらなくて2時間かかった。
ネットでできるものも一旦アプリを登録しなければ解約の受付にならないとか…。+2
-0
-
144. 匿名 2025/04/16(水) 13:17:58
>>86
わかる。真ん中をひとりでドーンと占領してる人いるよね。
会計した商品以外の手提げバッグも置いてて自分だけのマイスペースにしてる…
仕切りがあるスーパーあるんだね。他スーパーも見習ってほしい+3
-0
-
145. 匿名 2025/04/16(水) 13:33:11
>>105
大相撲もしてるけど、本当によく噛む、間違える、言い直す、多いよ。聞き辛い。
もう第一線は退いた方が良いと思う。+3
-1
-
146. 匿名 2025/04/16(水) 13:33:39
都会はどうなのか知らないんだけど
バスの回送車の多さ
ガッカリする+3
-0
-
147. 匿名 2025/04/16(水) 13:40:27
交通渋滞
+1
-0
-
148. 匿名 2025/04/16(水) 13:40:42
大手病院の待ち時間+4
-0
-
149. 匿名 2025/04/16(水) 13:41:41
>>10
この前久しぶりに平日に外でご飯食べたら
年寄りがお店でわがまま放題やっててびっくりした
案内されてないのに勝手に座り始めたり
タッチパネルあるのに入店早々いきなり口頭で注文したり
とにかく待てない人が多い
お店の人も疲弊してたよ+3
-1
-
150. 匿名 2025/04/16(水) 13:42:22
無印のネットストア
在庫あるのに買えなかったりする
やっと注文出来てからもう半月経つけど、まだ来ないww+1
-0
-
151. 匿名 2025/04/16(水) 13:43:29
>>5
覚えろ覚えろと文句言うくせに
ころころ変わるガル民
って書くと「同じ人がコメしてないから~w」と言うガル民
どっちにしても文句+4
-3
-
152. 匿名 2025/04/16(水) 13:44:23
スーパーや市バスでのじい、ばあの自己中心的な態度
+1
-0
-
153. 匿名 2025/04/16(水) 13:45:23
>>49
横
根本的な解決に至らないけどこういう挟むカッター買ったらだいぶ楽になった+3
-0
-
154. 匿名 2025/04/16(水) 13:49:05
>>108
夜道の歩きスマホも横断歩道の歩きスマホもみんなアホかと!+4
-1
-
155. 匿名 2025/04/16(水) 13:50:47
>>8
高齢者にアップデートしろというなら見守るしかない。練習しないと覚えられないんだからさ+10
-0
-
156. 匿名 2025/04/16(水) 13:51:51
>>140
日本には女性専用ジムなら腐る程あるけどそんな話聞いたことありませんね。
むしろ男性専用ライブにクレームつけて中止に追い込んだ女ならたくさんいたけど。+1
-2
-
157. 匿名 2025/04/16(水) 13:55:07
>>4
今夏の参院選の参考にして下さい
キシキンtv 検索+0
-3
-
158. 匿名 2025/04/16(水) 13:56:03
>>20
受け皿になる政党がないんだよな~+2
-2
-
159. 匿名 2025/04/16(水) 14:00:50
>>30
なんなら電話じゃないとダメとかで全く繋がらないとかね+12
-0
-
160. 匿名 2025/04/16(水) 14:01:04
平日9〜17時(昼休み時間除く)電話のみ受付、みたいな問合せ方法しか設けていない会社の人は、同じような条件の他社に連絡できると思ってるんだろうか
せめてメール受付できるようにしてよー
+5
-0
-
161. 匿名 2025/04/16(水) 14:02:08
>>38
マナーモードにしないんじゃなくてできないんだよね
なんかもう意識がいかないんだよ
周りの人に迷惑にならないようにって考える脳の場所がなくなっちゃうみたいに
並んでる人も見えないし、そこが病院なことも意識からはずれてしまう
うまく共存するために私達に何ができるんだろうね+2
-1
-
162. 匿名 2025/04/16(水) 14:47:20
>>4
横須賀市民の醜悪で稚拙な代表+1
-1
-
163. 匿名 2025/04/16(水) 14:48:34
>>22
ICL手術は?
レーシック不適合の度数でもできるよ+1
-1
-
164. 匿名 2025/04/16(水) 14:51:50
>>161
映画館に映画のチケットを買って見に来ることは出来るんだから、マナーモードくらい出来るよ。
上映前に注意喚起の映像も流れるし。+0
-0
-
165. 匿名 2025/04/16(水) 14:52:39
>>156
男のミソジニーを書き込む板じゃねーんだよ
Togetterにこもってろや気持ち悪い+3
-0
-
166. 匿名 2025/04/16(水) 14:54:02
>>112
オレンジのやつ?
最近会社の備品で頼んだらいきなり入ってて困惑した
以前ので良かったのにね
今は端を最初に折って使ってる+0
-0
-
167. 匿名 2025/04/16(水) 14:55:03
>>156
お前には何の関係もないのになんで女性専用ジムを調べてるの?変質者?+2
-0
-
168. 匿名 2025/04/16(水) 14:59:14
>>153
家事問屋でもあるよね
もうハサミ使った方が早いのかなとも思うけど+1
-0
-
169. 匿名 2025/04/16(水) 15:06:54
>>137
そっか!そりゃそういう機能は付いてるよね+2
-1
-
170. 匿名 2025/04/16(水) 15:28:56
匂わせ女。+1
-0
-
171. 匿名 2025/04/16(水) 15:32:09
>>9
歩きスマホもそうだけど、歩行時のイヤホンも禁止してほしい…。ノイキャンのが増えたからか爆音で聞いてるからなのか、車の音に気付かず道路のど真ん中歩いてるバカが増えた。+5
-1
-
172. 匿名 2025/04/16(水) 15:44:11
>>4
レジ袋を戻したまえ
ろくなことしない+9
-2
-
173. 匿名 2025/04/16(水) 15:47:25
テレビの音量
YouTubeとアマプラと地上波の音量が全部違うんよ
無駄な機能はいいからテレビ作ってる会社さん
音量一定にしてくれんかね?+1
-0
-
174. 匿名 2025/04/16(水) 15:49:23
お米の価格+2
-1
-
175. 匿名 2025/04/16(水) 15:52:31
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
乗ったら罰金 →自動車税
走ったら罰金 →ガソリン税
温泉入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いだら罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
もらったら罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税+4
-0
-
176. 匿名 2025/04/16(水) 15:57:02
>>104
人間になかなか繋がらないまま未解決で電話切られる企業あるよね+3
-0
-
177. 匿名 2025/04/16(水) 16:02:32
>>28
米も食料品も50年近く生きてきた中で、
物の値上げにこんなに悲鳴上げてる
世の中って初めてです。+4
-1
-
178. 匿名 2025/04/16(水) 16:08:57
>>77
アドブロック入れたら?+0
-1
-
179. 匿名 2025/04/16(水) 16:33:05
>>19
そっくりそのままの隣人+0
-0
-
180. 匿名 2025/04/16(水) 16:51:04
>>4
この人はこれ以上どうにもならんとおもうわ+8
-1
-
181. 匿名 2025/04/16(水) 17:38:37
リチウム電池の処分の仕方+5
-0
-
182. 匿名 2025/04/16(水) 17:46:35
>>1
血液検査(採血)の結果出るまで数日かかること。クリニックですぐ結果が出るようにしてほしい+2
-0
-
183. 匿名 2025/04/16(水) 18:39:37
>>17
え、これ毎月だよね?
携帯も格安使ってないし、日用品と服も高すぎでしょ。なんぼでも見直せる家計だな。
そしておやつ7000円って、虫歯だらけになるわ(笑)+4
-0
-
184. 匿名 2025/04/16(水) 18:41:45
>>10
年寄も若者もどっちもヤバイよ、お母さんかわいそうになるくらい+2
-0
-
185. 匿名 2025/04/16(水) 20:31:12
胸にいかず腹にたまる脂肪+3
-0
-
186. 匿名 2025/04/16(水) 21:24:50
>>49
そして力で千切ろうとすると飛び散ってえらいことに。+1
-0
-
187. 匿名 2025/04/16(水) 22:20:40
>>1
前に受けた尿検査では細い筒状のものに尿をダイレクトに入れるとかいう方式だったけど無理だわって思った。女性の体の構造からしても厳しい。+1
-0
-
188. 匿名 2025/04/16(水) 22:23:44
>>164
意外と細かい操作とかわからない人いるかも。電話はうるさく音が鳴るものと思ってる人も多いだろうしマナーモードって概念すらないんじゃない?
アプリそのものは入れられても操作方法とか会員登録とかのやり方わからないとかそういう人もいる。+3
-0
-
189. 匿名 2025/04/16(水) 22:24:28
>>8
有人ですら遅い お金ジャラジャラ勘弁して下さい+1
-1
-
190. 匿名 2025/04/16(水) 22:28:27
離農。+0
-0
-
191. 匿名 2025/04/17(木) 05:13:29
トイレの男女のマークが分かりにくいところ。送別会でトイレのタイミング逃して異動される方のあいさつのときずっとトイレ我慢してた。最後までは無理だと思って特にお世話になった人のあいさつ終わりにトイレへ駆け込んだら男女のマークが分かりづらくて悶えながら店員探して聞いた。トイレなんて緊急のときあるんだからとにかく分かりやすさ重視にして欲しい+0
-0
-
192. 匿名 2025/04/17(木) 11:09:54
>>105
今日もまだゲーム始まってないのに、何回も間違いまくってるわ。もう本当に嫌だ、岩本より嫌い。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する