ガールズちゃんねる

紫外線対策ガチ勢の集い part2

285コメント2025/04/26(土) 10:51

  • 1. 匿名 2025/04/15(火) 16:08:57 

    紫外線の気になる時期になってきましたね。
    皆さん、対策は何かしていますか?

    去年の秋頃立っていたトピがすごく役に立ったので、part2を立ててみました!
    これぞという情報をたくさん交換できればいいなと思っています。

    トピ主は、毎年ヤケーヌとサンバリア100のウィンドハットを使っていますが、今年は評判の良いモンベルの日傘が仲間に加わりました。

    トピ画のパーカーも地味に気になっていますが(笑)、なかなか勇気が出ず…
    使用しているという猛者の方、いらっしゃいましたら是非使用感等お待ちしておりますw
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +161

    -4

  • 2. 匿名 2025/04/15(火) 16:09:50  [通報]

    元ガチ勢だけど疲れてきた。
    みんな疲れないの?
    返信

    +210

    -3

  • 3. 匿名 2025/04/15(火) 16:09:58  [通報]

    ワークマンでめっちゃ良いアイテム出てるよ
    返信

    +93

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/15(火) 16:10:06  [通報]

    >>1
    不審者やんw
    返信

    +181

    -3

  • 5. 匿名 2025/04/15(火) 16:10:12  [通報]

    何をどうしてもシミができやすいので悲しい
    返信

    +114

    -4

  • 6. 匿名 2025/04/15(火) 16:10:42  [通報]

    >>1
    こんな人が来店してきたらこわい!
    返信

    +142

    -4

  • 7. 匿名 2025/04/15(火) 16:10:51  [通報]

    ニートになって家から出ない
    返信

    +12

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/15(火) 16:11:46  [通報]

    >>5
    昔からすぐ焼けるタイプなんだけど
    アラフィフになったらもうシミがアサリの模様みたいに(涙)
    返信

    +99

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/15(火) 16:12:38  [通報]

    >>1
    カスハラ対策に店員さんは皆これ被ったらいいと思う。腰抜け老害は怖がりそうでカスハラしなくなりそう
    返信

    +65

    -10

  • 10. 匿名 2025/04/15(火) 16:12:46  [通報]

    >>1
    これ前向いてるんだ笑
    返信

    +23

    -3

  • 11. 匿名 2025/04/15(火) 16:12:47  [通報]

    >>2
    子供が小さいから毎日自転車で送迎+パート通勤も自転車
    SPF50の日焼け止め→肌荒れしやすいし
    手袋+アームカバー→猛暑の中では暑すぎ
    産後本当に何も対策せずシミだらけだったから、昨年頑張ったおかげでシミはだいぶ目立たなくなってきたけど、汗だくの中日焼け対策するのもうしんどいな
    返信

    +133

    -5

  • 12. 匿名 2025/04/15(火) 16:13:01  [通報]

    年間を通してフェイスカバーとサンバイザーを愛用してる
    見た目相当やばい
    返信

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/15(火) 16:13:34  [通報]

    ユニクロのuvパーカー着てる
    傘とアームカバーと帽子はサンバリア
    サンブロック(飲む日焼けどめ)
    ニベアの日焼け止め

    で対応だけど暑いから結局全部脱ぐ。笑
    返信

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2025/04/15(火) 16:14:07  [通報]

    >>6
    店内は顔出すでしょwでも街中で見かけてもびっくりしちゃうかも。アレルギーとかの人は仕方ないけどね。
    返信

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/15(火) 16:14:16  [通報]

    >>1
    これは流石に怖い
    犯罪者レベル
    返信

    +65

    -6

  • 16. 匿名 2025/04/15(火) 16:14:41  [通報]

    >>1
    多分このメーカー持ってる!
    市街地は顔の所開けるけど場所によっては画像みたいにちゃんと閉めてる!
    まだ少し恥ずかしいから流行ってくれると嬉しい!主さんも買おう!
    返信

    +105

    -12

  • 17. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:05  [通報]

    >>11
    アームカバー買ってみてまだ使ってないけどやっぱり真夏は暑いよね…通勤が自転車だから腕が焼けそうで。。
    返信

    +22

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:19  [通報]

    >>1
    視界悪くて事故りそう
    返信

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:21  [通報]

    >>2
    夏にサンバリアの長袖パーカー着ていたけど
    汗が凄いから、もう諦めて
    サンバリアの日傘と帽子だけにした。←これは1年中、曇りでも出かける時は必ずしてる
    返信

    +74

    -2

  • 20. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:49  [通報]

    年中日焼け止めと日傘を欠かさずシミのない肌だけど
    日に当たる方がメンタルに良いからここ数日間は日焼け対策をやめてる
    返信

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:50  [通報]

    こういうこと?
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +78

    -10

  • 22. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:52  [通報]

    家中の窓にuv加工のシート業者に貼ってもらった。
    20万円くらいした。
    返信

    +56

    -2

  • 23. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:55  [通報]

    >>2
    疲れてるから顔と髪と手の甲だけ頑張ってる。
    返信

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2025/04/15(火) 16:15:58  [通報]

    >>16
    トピ画の状態で目は見えるの?
    返信

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/15(火) 16:16:04  [通報]

    >>11
    シミって薄くなるの?
    返信

    +10

    -4

  • 26. 匿名 2025/04/15(火) 16:16:06  [通報]

    ワークマンのインスタでちょうどトピ画と同じようなUVカットパーカー?見た。
    返信

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/15(火) 16:17:58  [通報]

    幼稚園の送迎で自転車の人どうしてる?
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/04/15(火) 16:17:59  [通報]

    >>23
    同じだ
    顔と手の甲だけ何故か
    首と腕は日焼け止めが合わない
    返信

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/15(火) 16:18:15  [通報]

    >>16
    こんなの流行ったら犯罪者が悪用するって
    痴漢して逃げたりこのまま刺したりしても捕まらなさそう
    返信

    +51

    -11

  • 30. 匿名 2025/04/15(火) 16:18:37  [通報]

    顔の紫外線対策だけが上手くいかない😭
    汗で日焼け止めもファンデーションも落ちてしまうし、顔の上で汗と皮脂とファンデーションがドロドロに混ざり合うのが良くないのか、顔だけ赤鬼みたいに赤黒くなってしまった。
    返信

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/15(火) 16:19:00  [通報]

    >>24
    見えるよー
    手の指先まで隠れるし、私が持っているのは腕と首周り以外はメッシュになってて羽織っててもそんなに暑さも感じない
    返信

    +23

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/15(火) 16:19:28  [通報]

    紫外線は浴びたほうが良いんだよ。昔から日光浴って言葉があるだろ('ω')
    返信

    +15

    -25

  • 33. 匿名 2025/04/15(火) 16:19:36  [通報]

    イスラム系の女性が着てるあのベール、意外と通気性が良いと聞いて羨ましく思ってる。
    もちろん日焼け対策でやってる訳ではないのは知ってるけどね
    返信

    +103

    -2

  • 34. 匿名 2025/04/15(火) 16:19:41  [通報]

    >>17
    横だけど真夏の14時頃アームカバーして自転車走ってたら具合悪くなって無理だった
    アームカバー外したら治った
    返信

    +12

    -8

  • 35. 匿名 2025/04/15(火) 16:19:58  [通報]

    >>1
    これって見えてるの?
    返信

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/15(火) 16:20:10  [通報]

    >>2
    かなり気使ってるのに、顔の頬はシミだらけ
    疲れた。。
    返信

    +96

    -2

  • 37. 匿名 2025/04/15(火) 16:20:20  [通報]

    >>30
    日傘は?
    返信

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/04/15(火) 16:21:37  [通報]

    ワークマンでトピ画の目元が空いてるバージョン買ったけど、良かったよ
    目元が空いてるけどフードのつばが陰になるからそこまで気にならなかった

    普段着てるサイズがなくて1つ小さいサイズなのと、口ゴボなのも合わさって口元の布が肌にベッタリ引っ付くから、サイズ選びは妥協しない方がいいと思った
    返信

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2025/04/15(火) 16:22:34  [通報]

    >>34
    やっぱりそうだよね。。UVカットパーカーなんて着れる気がしなくてせめて腕だけと思ったんだけど。
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2025/04/15(火) 16:22:56  [通報]

    >>31
    お返事ありがとう
    見えるなら凄く良いね!
    確実に焼けにそうだし、強い日焼け止めみたいに肌荒れもしなそうだし
    返信

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/15(火) 16:23:33  [通報]

    >>21
    いつその自慢の肌を披露するのよ
    返信

    +23

    -9

  • 42. 匿名 2025/04/15(火) 16:24:05  [通報]

    >>1
    シミやシミは気になってこの格好は気にならないの?
    返信

    +52

    -2

  • 43. 匿名 2025/04/15(火) 16:24:44  [通報]

    ヤケーヌって本当に呼吸できますか?犬の散歩の時使いたいけど呼吸苦しくないなら買いたい。
    返信

    +12

    -3

  • 44. 匿名 2025/04/15(火) 16:25:27  [通報]

    多形日光疹(紫外線を浴びた日の夕方ごろから小さなブツブツが出る)です
    昨年は、ユニクロのUVカットパーカーを着続けましたが
    旅先やデートでおしゃれが出来ず辛かったです
    塗る日焼け止めは、黒い服が白くなるものや
    (お店の商品に付いてしまって謝罪した事があります)
    白い服の襟首を茶変させ、塩素漂白するとピンクになるものが多く気軽に使えません
    スプレータイプはこまめに塗り直さなければならず
    人が居ない場所を探してスプレーするのは大変でした
    今年も今から憂鬱です
    返信

    +37

    -6

  • 45. 匿名 2025/04/15(火) 16:26:00  [通報]

    >>21
    この男性みたいにちょっと小馬鹿にしてくる人ってたまにいるけど、肌が強いんだろうなと羨ましくなる
    こっちはこれぐらい対策しないとすぐにシミやそばかすが出てくるし、肌が弱いから日光に長く当たると皮膚が痒くなるのに
    返信

    +80

    -10

  • 46. 匿名 2025/04/15(火) 16:27:10  [通報]

    >>2
    疲れたから日焼け止めと日傘だけにして、秋冬にシミを取りに行くルーティンにしてる
    返信

    +13

    -4

  • 47. 匿名 2025/04/15(火) 16:28:36  [通報]

    >>1
    このパーカー着てるよ
    目元だけ見えるようにしてるけど、サングラスかけるから結局不審者コーデ
    返信

    +30

    -3

  • 48. 匿名 2025/04/15(火) 16:29:43  [通報]

    イオンでパートしてるけど「ダースベーダーさん」と呼ばれている有名な人がいる
    その人の肌を誰も見た事がないし性別もわからない
    でもきっと何かしらの紫外線対策だよね?とみんな思ってる
    返信

    +88

    -5

  • 49. 匿名 2025/04/15(火) 16:29:55  [通報]

    >>41
    この前彼氏に言われた
    異常なまでに紫外線から守り抜いた肌をいつ見せるの?って
    返信

    +49

    -8

  • 50. 匿名 2025/04/15(火) 16:30:59  [通報]

    >>43
    意外と快適だよ
    返信

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/15(火) 16:32:44  [通報]

    >>2
    疲れてる
    自分でもここまでして何になるのだろうかと思ってる
    でもやめれない、シミ・シワが凄いおばさんにはなりたくない
    返信

    +53

    -3

  • 52. 匿名 2025/04/15(火) 16:34:05  [通報]

    ヤケーヌやサンバリアで頑張ってきたけど去年35歳で癌になったからビタミンD生成するために少しは紫外線浴びた方がいいかもと思ってほどほどにしてる
    返信

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2025/04/15(火) 16:34:29  [通報]

    長袖 ヤケンヌ 帽子で幼稚園に行っていたけど浮いていたと思う
    ヤケンヌしている人がいない
    みんな日焼け対策していなさすぎ
    私の場合は肌が痛くなる

    長袖は暑すぎる
    冷感素材だと汗の臭いが気になる

    何かいい方法ありませんか?
    返信

    +7

    -11

  • 54. 匿名 2025/04/15(火) 16:35:35  [通報]

    >>2
    歯磨きみたいなもん
    しないと気持ち悪い
    返信

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2025/04/15(火) 16:37:26  [通報]

    >>30
    ファンデ塗らずに日焼け止めを塗り直すほうが良さそう
    返信

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/15(火) 16:39:43  [通報]

    安くて使える日焼け止め教えて
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/15(火) 16:39:45  [通報]

    >>2
    昨日日傘差して歩いていたら、後ろから来た自転車に乗った男に「邪魔っっ!!!」って大声で怒鳴られた。向こうは猛スピードで去って行った。狭い道で人が多かったとかでは全くなく、寧ろ住宅地の結構大きな道路だったし、勿論道の真ん中を歩いていたわけでもありません。

    何かもう泣きたくなったわ。紫外線アレルギーあるから、差さない訳にはいかない..でもまたあんな風に大声で怒鳴られたらと思うと怖くなった。

    昨日Xでこんなんバズってたけど、、今年からは傘無しでこうしようかなと本気で考えてる。

    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +105

    -15

  • 58. 匿名 2025/04/15(火) 16:40:34  [通報]

    >>21
    なんやそのシュークリームみたいな日傘
    返信

    +78

    -2

  • 59. 匿名 2025/04/15(火) 16:42:29  [通報]

    >>1
    フェンシングの人みたいだw
    返信

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2025/04/15(火) 16:43:55  [通報]

    >>30
    私は思い切ってファンデーション辞めた
    日焼け止め(+たまにパウダー)+ヤケーヌ+日傘・帽子
    屋内は普通のマスクで凌ぐ
    返信

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/15(火) 16:44:13  [通報]

    サングラスしてますか?
    おすすめあれば知りたいです。

    あとヤケーヌマスクはやっぱり黒の方がいいのかな?
    ベージュは持ってます。
    返信

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/15(火) 16:44:46  [通報]

    >>41
    室内イベントとか、夜景を観に行くときとか。
    返信

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2025/04/15(火) 16:46:07  [通報]

    >>13
    ユニクロのUVパーカどうですか?
    買うか迷い中です
    返信

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2025/04/15(火) 16:46:52  [通報]

    SHEINでいくつか日除けグッズを買った。まだ届いてないけど口コミ良いのしか買わなかった。期待してる。
    返信

    +1

    -14

  • 65. 匿名 2025/04/15(火) 16:49:19  [通報]

    >>13
    飲む日焼け止めってどう?効果ある?
    返信

    +1

    -5

  • 66. 匿名 2025/04/15(火) 16:49:48  [通報]

    >>3
    目はメッシュでフルフェイス覆えるカーデガンだね
    カラーも豊富でいいわ
    返信

    +30

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/15(火) 16:50:02  [通報]

    ワークマンで探してきた
    帽子のつばが浅くないか気になる
    LN388B レディースクールUVサンシェードパーカー | ワークマン公式オンラインストア
    LN388B レディースクールUVサンシェードパーカー | ワークマン公式オンラインストアworkman.jp

    ワークマン公式オンラインストアでの通販は全国のワークマン店舗で受け取れば送料無料!!お買上1万円以上も送料無料!話題のアウトドアウェアや人気の防寒ウェア、かっこいい作業着の店舗取り置きが可能です。レディースクールUVサンシェードパーカー(M ブラック)

    返信

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/15(火) 16:51:28  [通報]

    >>8
    私は一ヶ所にドドーンとあるタイプ
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/15(火) 16:52:13  [通報]

    >>32
    マイナスついてるけど、予防しすぎは将来骨脆くなるし危険よ
    返信

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2025/04/15(火) 16:53:21  [通報]

    シルクのUV手袋買おうと思ってるんだけど、愛用してる人どうですか?使用感とか洗濯とか
    返信

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/04/15(火) 16:53:31  [通報]

    >>3
    ワークマンで買ったパーカー
    まさにトピ画みたいになったwww
    怪しすぎて外でやる勇気が出ない!!
    とりま顔の部分はジップ開けて使ってるけど、それでも怪しいw
    自転車に帽子なしで乗れるのは有難い。
    大風でも意外とフード脱げないし。
    返信

    +34

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/15(火) 16:55:57  [通報]

    >>46
    毎年シミ取り?
    返信

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/04/15(火) 16:56:39  [通報]

    >>71
    もじもじくんみたいな感じ?
    返信

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2025/04/15(火) 16:56:45  [通報]

    >>61
    ヤケーヌは、公式サイトで見ましたがネイビーが一番UV遮蔽率が高いそうです。黒が一番と思ってたから意外!私はネイビー買いましたよ〜😆
    返信

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/15(火) 16:57:16  [通報]

    >>1
    白なら怪しくないんじゃない?
    返信

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2025/04/15(火) 16:57:30  [通報]

    >>57
    日傘あってもなくても
    そんなやつは絶対なんか言ってくるよ。
    ブス!とか、どけババア!とかさ。
    わたしなんて、歩いてただけでしね!て言われたことあるよ。
    というわけでそんなしょーもないやつにどなられたことなんぞ
    気にせんでよろしい。
    可愛い日傘差しんしゃい。
    返信

    +158

    -2

  • 77. 匿名 2025/04/15(火) 16:57:33  [通報]

    >>1
    これ持ってる
    見えるんですって謳ってるけど
    全然見えないから危なくて結局開けてる
    返信

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:15  [通報]

    冬からウォーキングを始め頑張って続けていますが、今からの季節日焼けが気になります。
    日焼け止めと帽子で今は凌いでいますが、ウォーキングで日傘は変ですよね?ウォーキングをされる方はこれから暑くなる季節にかけては、やはり朝早くや夜遅くに歩いていますか?健康のために続けたいのですが日焼けも心配です。
    返信

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:22  [通報]

    >>3
    これは笑うww
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +129

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:35  [通報]

    >>24
    見えるけど視界悪いから危ないと思う
    返信

    +10

    -2

  • 81. 匿名 2025/04/15(火) 16:58:47  [通報]

    >>3
    真夏にこんなに囲って熱中症にならないのかな?
    返信

    +58

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/15(火) 16:59:19  [通報]

    >>73
    もじもじくんどころじゃないよ。
    なんかわかんないけど不気味で卑猥な妖怪みたいな感じすらする(笑)
    でも紫外線対策ガチ勢なんで使うけどね!
    返信

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/15(火) 16:59:57  [通報]

    >>1
    いやいやこれは職質されちゃうよ、、、
    返信

    +26

    -4

  • 84. 匿名 2025/04/15(火) 17:00:05  [通報]

    >>2
    疲れるけど、私の場合は紫外線アレルギーで蕁麻疹が出てきちゃうから、ガチで対策するか日没後に行動するか(でもこれは不可能に近い)しかない。
    返信

    +50

    -1

  • 85. 匿名 2025/04/15(火) 17:00:25  [通報]

    そこそこには浴びないと骨が脆くなるかもよ
    返信

    +3

    -3

  • 86. 匿名 2025/04/15(火) 17:01:05  [通報]

    >>67
    これ持ってるのでつばの長さを測ってみました
    1番長いところは7cmで、実際に被るとおでこの生え際辺りからつばに切り替わる作りになっていました
    個人的には不満を感じないつばの長さでした
    返信

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/15(火) 17:01:16  [通報]

    >>1
    私もこのくらい対策したいんだけどスーパーで不審者扱いされそうで勇気でない笑
    返信

    +4

    -3

  • 88. 匿名 2025/04/15(火) 17:02:55  [通報]

    >>79
    笑った
    ほしいけど着れない!職質されそう
    返信

    +38

    -2

  • 89. 匿名 2025/04/15(火) 17:02:56  [通報]

    >>36
    肝斑じゃないのか
    返信

    +10

    -2

  • 90. 匿名 2025/04/15(火) 17:03:41  [通報]

    >>25
    勘違いですかね?
    昨年の冬頃、シミやらニキビやらひどい状態だったので、ニキビ跡の赤みがマシになったのをシミが薄くなったと勘違いしているのかも…
    ちなみに、本当に薄くなっているとしたら、考えられるのは、エリクシールの美容液(レチノール)をたまに使っていたのと、夏ごろ毛穴をすっきりさせたくてフラルネのシーバムコントロール(サリチル酸・グリチルリチン酸ジカリウム)というのをつけていたからかも?
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/15(火) 17:04:01  [通報]

    >>79
    とんがってる部分がなんとも言えない可笑しさを醸し出してるw
    返信

    +67

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/15(火) 17:04:30  [通報]

    >>79
    スクロールしてたらいきなり出現したから吹いちゃったじゃないかww
    返信

    +39

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/15(火) 17:04:32  [通報]

    >>14
    コンビニとかフルフェイスヘルメット禁止だしだめだよねきっと
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/15(火) 17:08:10  [通報]

    >>3
    ワークマンの
    レディースクールUV サンシェードパーカーEX
    買ったよ!
    2300円!安!
    家で試着したらトピ画みたいになって鏡の前で叫び声出た。
    子どもたちもガチ目に怯えてたw
    しかし着心地はとても良い。
    メッシュになってて涼しい。
    返信

    +53

    -1

  • 95. 匿名 2025/04/15(火) 17:09:15  [通報]

    >>49
    自分でもいつ見せるんだろって思いながら夏の期間は全部の肌を覆ってる
    夏ってお店入ると寒いし…肌を見せる機会がない
    ここのみんなはここぞって時に外でノースリとか着てるの?
    返信

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/15(火) 17:09:27  [通報]

    >>94
    このシリーズ去年はすぐ売り切れたらしいから、
    買うなら今月中が良さそうです。
    返信

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/15(火) 17:10:41  [通報]

    >>68
    1個大きいのもあるよ☆
    これはコンシーラーで消してる
    場所が頬骨の外側で消しやすい
    返信

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2025/04/15(火) 17:11:36  [通報]

    >>94
    考え方を変えれば戦隊ヒーローに見えなくも…
    返信

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/15(火) 17:13:32  [通報]

    >>69
    しかし近年の紫外線は凶暴ですからね
    返信

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/15(火) 17:13:40  [通報]

    今迄、真っ黒な大きいサンバイザーや長袖長ズボンに手袋等の焼け止めをしている人達を卑下していたけど昨年体調不良からの膠原病が解って少しの日焼けでも
    悪化することを知ってから病院指導の日焼け対策を本気で取り込むことになって 偏見で人を小馬鹿にしていた無知な自分が恥ずかしくなった。

    ごめんなさい。
    返信

    +56

    -1

  • 101. 匿名 2025/04/15(火) 17:14:23  [通報]

    >>96
    街中で見た事ないな
    返信

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/15(火) 17:16:30  [通報]

    >>5
    腎臓や肝臓とか内臓の不調が原因でシミができやすい人もいるらしいぞ。
    食べ物とか気を付けてみたらどうだろう?
    返信

    +18

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/15(火) 17:23:33  [通報]

    免疫患って日焼けするようにした。
    治った。
    ガチガチに日除けしてたよ
    返信

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/15(火) 17:24:46  [通報]

    >>2
    疲れてきた。日焼け止め塗ってヤケーヌ帽子パーカーグローブ…でもこれまでレーザーやら内服薬やハイドロトレチでせっかく消したシミそばかすがまた再発するのも嫌だしなって。
    いたちごっこだよね。自分の意識変えさえすればすぐに辞められるのに、もったいない精神が働く。
    返信

    +36

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/15(火) 17:25:16  [通報]

    >>1
    コナンに出てくる黒い犯人みたい
    返信

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/15(火) 17:26:49  [通報]

    >>61
    無印のサングラスがいろんな形あっておすすめ。
    GUのとかも紫外線カット謳ってるけどなんか信用できなくて(笑)
    返信

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/15(火) 17:27:19  [通報]

    >>63
    さらっと羽織れていいよ。アームカバーより私は楽だから好き
    返信

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2025/04/15(火) 17:27:20  [通報]

    >>74
    そうなんですね!!ネイビーもあるのか!私もネイビー追加で買うことにしますね^ - ^
    助かりました!ありがとうございます♪
    返信

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2025/04/15(火) 17:29:34  [通報]

    >>61
    色別に言えば、ネイビーや黒、濃い色は遮蔽率が高く99〜100だとすると、白や淡い色は93前後と聞いたことある。
    数字だけ見ると低く感じるけど、ものすごい差がある訳ではないよ。濃い色は熱がこもりやすいからそういうデメリットもあり。
    返信

    +32

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/15(火) 17:29:58  [通報]

    ヤケーヌでも色々形?種類があって迷って買えずにいる笑
    返信

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2025/04/15(火) 17:30:05  [通報]

    >>106
    無印か!手頃で良さそうですね!種類もあるなら尚更選びやすそうです♪
    近場にあるので見に行ってみますねー
    GUもあるけど、無印行ってみます。笑
    ありがとうございます♪
    返信

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/15(火) 17:31:00  [通報]

    >>100
    当事者にならないとわからないことってたくさんあるよね
    返信

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/15(火) 17:31:44  [通報]

    >>95
    家、旅行先
    おしゃれな場所とか
    返信

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/15(火) 17:32:43  [通報]

    >>53
    あるある
    私も日傘でお迎え行ってたけど誰も日傘さしてる人いないし、なんなら半袖の人ばかり
    返信

    +24

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/15(火) 17:34:21  [通報]

    こういうの買って自転車乗ったけど、視界が狭まって怖かったー。左右や後方確認しづらいし、運転してる人にアイコンタクトも取りづらい。
    なのでキャップ、ヤケーヌ、サングラスに戻した。サングラスなら外しやすいし、目線送りやすい。髪もパーカーに入れ込んで紫外線対策してる。
    返信

    +9

    -3

  • 116. 匿名 2025/04/15(火) 17:35:35  [通報]

    >>43
    呼吸は全然出来るけど、縫い目の肌あたりが悪いから痒くなるよ
    私だけだと思うけど、表裏反対にして使ってる
    もっと良い生地にして欲しい
    後耳の紐調整がすぐ取れるからもう縛った笑
    返信

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/15(火) 17:38:47  [通報]

    >>17
    ユニクロのならアームカバーもパーカーも着た方が涼しい
    返信

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2025/04/15(火) 17:40:02  [通報]

    >>61
    ガチサングラスは見た目的にもキツくなるから普通にzoffで買ったUVカットとブルーライトカットのレンズの眼鏡つけてる
    効果あるのかな、って半信半疑だったけど、つけていた方が夏の日差しで目が疲れにくいし、テレビもスマホも付けてないと目が疲れるからほぼずっと付けてる
    返信

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/15(火) 17:40:50  [通報]

    >>49
    家の中
    返信

    +24

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/15(火) 17:41:09  [通報]

    >>57
    これでも頭頂部は通気性がいいから焼けると思う
    返信

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/15(火) 17:41:27  [通報]

    >>53
    ヤケーヌな
    返信

    +24

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/15(火) 17:47:12  [通報]

    おばちゃんアイテムとして必ず指摘されるけど20代でこれ使ってた
    今はヤケーヌ数種類ある。それなら肌綺麗か?と言われると真逆だからこそ必死
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/15(火) 17:52:52  [通報]

    シワになりにくい折りたたみの日傘がほしいです
    どういうものを選べば良いでしょうか?
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/15(火) 17:53:19  [通報]

    >>79
    これは庭で作業する時とかじゃないと使えないね😅
    すれ違う人を怯えさせてしまう

    自転車の時は目から下と首を覆うカバーしてる
    体は長袖長ズボンで
    バラクラバも欲しい
    返信

    +23

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/15(火) 17:56:45  [通報]

    >>1
    お茶飲むとき
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +46

    -5

  • 126. 匿名 2025/04/15(火) 17:59:38  [通報]

    >>125
    ここまではしたくない
    不審者
    返信

    +27

    -4

  • 127. 匿名 2025/04/15(火) 18:02:48  [通報]

    >>71
    普通のワークマンにありますか?
    それともプラスとか女子とか都会にしかないやつ??
    本当に知りたい!
    このパーカーほしい!!
    返信

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/15(火) 18:02:51  [通報]

    ニャケーヌ愛用中
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/15(火) 18:03:02  [通報]

    >>57
    ご本人に許可無く貼っていいの?
    許可取ってたらごめんなさい
    返信

    +5

    -6

  • 130. 匿名 2025/04/15(火) 18:03:45  [通報]

    >>1
    私もサンバリアのウィンドウハットの黒を買いました。
    生地がしっかりしてるし飛ばないヒモもついてるし暑くなったら使うの楽しみ。
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +35

    -2

  • 131. 匿名 2025/04/15(火) 18:05:49  [通報]

    モンベルのアームカバーが好き
    持ってたのが廃盤になったから今年新しく買ったよ
    返信

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/15(火) 18:09:00  [通報]

    サンバリアの日傘毎年値上がりしてない?
    もう手が出ない
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/15(火) 18:10:13  [通報]

    >>115
    あ、画像つけ忘れてた…これです
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/15(火) 18:10:26  [通報]

    >>130
    百貨店に売ってるかな?
    返信

    +0

    -5

  • 135. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:06  [通報]

    >>128
    ほしい!😺
    返信

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2025/04/15(火) 18:13:15  [通報]

    >>1
    >>57
    >>79
    >>125
    こういうガチ紫外線シャットアウトなパーカーで女性が歩いていたら、職質されるリスクはあるかもしれないけどwぶつかりおじさんとか性犯罪目的な変質者の被害からは免れそうだよね。
    返信

    +110

    -2

  • 137. 匿名 2025/04/15(火) 18:14:37  [通報]

    >>2
    シミもシワもあるけど(体質で老人イボもできやすい)、日光アレルギーあって日に当たる事自体がしんどいので、なんとか頑張って継続してる。
    でも時々、全部脱ぎ捨てたくなる瞬間があるw
    返信

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/15(火) 18:14:47  [通報]

    >>4
    ここまでじゃないけどフード深くかぶって全身黒尽くめで歩いてたら学校から不審者出没メールきて、特徴が私とぴったりだったよ。
    返信

    +54

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:09  [通報]

    >>36
    4,50代に増えて60近くなると買ってに薄く、もしくは消える人もいるんだって
    レーザー治療なしで自然消滅した69の母から聞いた
    返信

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:34  [通報]

    >>1
    主です。
    いつの間にかトピ画立っててびっくりしました!
    皆さん、コメントたくさんありがとうございます。
    楽しく読ませてもらってます。

    >>16さん
    まさかの猛者が!笑
    閉じててもちゃんと見えるとのことで、購入したい気持ちが膨らんでますw
    犬の散歩のときにすごく良さそうだなと。
    返信

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2025/04/15(火) 18:18:47  [通報]

    >>63
    真夏以外は涼しくて洗濯も普通にできて良いですよ!
    真夏は無理ですね暑すぎて、、、
    返信

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/15(火) 18:19:51  [通報]

    >>125
    目が出てない分、コナンの犯人より犯人じゃん。
    返信

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2025/04/15(火) 18:20:06  [通報]

    >>65
    いろんな対策してて単体での効果はわからないけど気分的に飲んでる!笑

    まあ高いし多分効果あるんだと思う。
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/15(火) 18:22:36  [通報]

    >>2
    20代半ばから20年も対策してるからもう疲れた!
    帽子は必ずかぶるけど、腕はストールだけ
    UV防止効果は80%くらいだから毎年ほんのり焼けるけど、それくらいならいい
    これ以上すると暑すぎ
    返信

    +31

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/15(火) 18:24:03  [通報]

    >>134
    サンバリアって通販だけじゃなかったっけ?
    それか全国に一店舗か二店舗とかだったと思ったわ。
    返信

    +12

    -1

  • 146. 匿名 2025/04/15(火) 18:29:12  [通報]

    >>91
    キレ良好う〇この先端や
    返信

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/15(火) 18:29:18  [通報]

    >>57
    私もチャリンコ暴走族のクソばばあに後ろからすごいスピードで「邪魔!」って言われたわ。
    しかも後続のクソばばあもすごいスピードで同じように「邪魔!」って言われた。

    私歩道で右端歩いてたんだけど。
    歩道を自転車で走る方がどう考えても邪魔だろ。
    返信

    +47

    -2

  • 148. 匿名 2025/04/15(火) 18:31:33  [通報]

    >>1
    黒が一番紫外線をカットしてくれるけど蚊と鉢が寄って来やすいから黒は避けてる
    返信

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2025/04/15(火) 18:34:54  [通報]

    >>69
    骨が脆くなると弛んでくる
    美容的にもマズイ
    返信

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/15(火) 18:36:22  [通報]

    >>145
    岡本に店舗あるぐらいだったはず
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/15(火) 18:39:13  [通報]

    >>72
    どんどん出てくるからね
    返信

    +3

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/15(火) 18:40:02  [通報]

    >>149
    骨が萎縮して皮膚が余ってたるんでくるんだよね。何事も程々がいい。
    返信

    +15

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/15(火) 18:40:32  [通報]

    >>1
    飲む日焼け止め?使い始めた
    出かける前の日から飲んでる
    返信

    +1

    -5

  • 154. 匿名 2025/04/15(火) 18:40:43  [通報]

    >>57
    こういうのほしいけど、ほんとにカット効果あるのかな
    返信

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:08  [通報]

    >>4
    外見えてるのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/15(火) 18:42:41  [通報]

    >>154
    横だけど分かります。
    紫外線UVカットが出来る生地なのかと疑念が湧く。
    返信

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/15(火) 18:44:19  [通報]

    >>65
    塗る日焼け止めの1/10の効果
    返信

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2025/04/15(火) 18:44:52  [通報]

    >>49
    夕方、室内かな
    返信

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/15(火) 18:48:50  [通報]

    >>69
    嫌冗談じゃなくマジでそうなんよ
    サプリで摂取もアリだけどそれプラス日光やっぱり大事なんだよね
    骨の為に手の甲犠牲にしてなるべく日傘から手のひら出してるよ

    骨は美容だけじゃなく健康そのものだからね…
    返信

    +30

    -2

  • 160. 匿名 2025/04/15(火) 19:00:59  [通報]

    >>27
    サンバリアのウィンドハットとアームカバーにヤケーヌです!🚲
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/15(火) 19:03:52  [通報]

    >>79
    袋に詰められた死◯体みたいで怖いw
    返信

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/15(火) 19:05:36  [通報]

    努力の割に肌が汚いのはなんで
    返信

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/15(火) 19:08:32  [通報]

    >>139
    よこ
    お年寄りの中には体の色素薄くなる人割といるよね
    銭湯とかでびっくりした事ある
    返信

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2025/04/15(火) 19:09:17  [通報]

    45歳、20代から外回り営業職なんだけど、日焼け止めや日傘、アームカバ徹底しているから、手の甲とデコルテはシミ一つなく本当に真っ白

    ただ流石に頬にはシミがすごい増えてきた、、、泣きたい
    返信

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/15(火) 19:13:25  [通報]

    紫外線ガチ対策って何月ごろからする?
    日焼け止めは年中塗るけどヤケーヌや日傘を使い始めるのが私は大体5月ごろから。
    返信

    +7

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/15(火) 19:13:38  [通報]

    サンバリアの日傘奮発して買ったけど
    物を持つのがあまり好きじゃなくて使ってない

    近距離なら紫外線通さない黒マスクにキャップ
    ある程度移動するならヤケーヌ型のフェイスカバー
    そばかす出来やすい上にレーザーもハイドロキノンも効かないけど
    紫外線老化は防げてるのか肌が若いと言われる事もある
    だからそばかすやシミがあろうが紫外線には気をつけたい
    返信

    +15

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/15(火) 19:13:55  [通報]

    生まれつきのそばかすで、美容皮膚科でレーザー治療しても治らなくてゼオスキンのセラピューティック始めたのをきっかけにガチ勢になった。

    窓ガラスにはUVカットフィルム貼って、日頃から水多く飲んで気休めに飲む日焼け止め。
    朝のスキンケアとして洗顔化粧水、乳液、塗る日焼け止め、スプレー日焼け止めまでセット

    仕事は基本フルリモート
    どうしても出ないといけない時は始発狙うくらいの気持ちで超早出 長袖長ズボン、何元でも無いくせに女優帽かぶって早足で出勤

    美白のために頑張ってるのに家の中ですら肌見せしないからなんかなぁとは旦那に言われる。
    返信

    +6

    -2

  • 168. 匿名 2025/04/15(火) 19:15:23  [通報]

    >>164
    私も手の甲はノーガードでもシミとか出ないのよ
    なのに気をつけてても顔はダメ
    皮膚が薄いからかな
    返信

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/15(火) 19:17:24  [通報]

    >>79
    通勤が自転車だから欲しいけど注目集めすぎて無理だわw
    反対に近くをこの格好の人が通ってもびっくりして視線がそっち行って事故りそうw
    返信

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/15(火) 19:17:51  [通報]

    >>1
    強盗やんw
    コンビニ来たら、何もしてないけど、カラーボール?って言うの?あれ投げられるw
    返信

    +11

    -2

  • 171. 匿名 2025/04/15(火) 19:21:08  [通報]

    >>127
    私が買ったのはおっさん御用達の昔ながらの普通のワークマンでした!
    店内に1平方メートルくらいの「ワークマン女子」て書かれたコーナーがあって、そこに売ってました。
    私もあるかどうか心配だったので店舗に電話して売ってるかどうか聞いてから買いに行きましたよ。
    タイミング合えばワークマンオンラインでも買えると思います。
    返信

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/15(火) 19:22:52  [通報]

    >>63
    横。
    今の時期に着るのは良いですが、真夏は暑すぎて着られたもんじゃありませんw
    夏まで着るのであれば、メンズのドライEXUVカットパーカの方が通気性が良くておすすめです。
    返信

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/15(火) 19:29:48  [通報]

    >>131
    モンベルのアームカバー、多分廃盤品の方がオンラインアウトレットで売ってたよ。
    車に置いとく用と自転車用に2つ買った!
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/15(火) 19:35:37  [通報]

    関係ないけどワークマン女子には男性客も多いよね
    返信

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/15(火) 19:36:45  [通報]

    シミにならなければ日焼けなんてどうでもいいのになぁ...
    なんでシミになるんだろう。
    返信

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/15(火) 19:39:59  [通報]

    ヤケーヌつけると鼻と頬骨辺りが擦れて痛くなる
    他に良いのを探してるけども、なかなか見つけれず。
    サンバリアの首まであるマスクが気になってるけど、お使いの方使い心地はどうでしょうか?
    返信

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2025/04/15(火) 19:42:48  [通報]

    >>165
    私は3月位から日傘使ってる
    返信

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/15(火) 19:44:09  [通報]

    >>171
    ワークマンのオンライン見たけどUVカットものはほぼ完売だね…
    まだ4月だというのに((((;゚Д゚)))))))
    実店舗に行った方が手に入りやすいのかな?
    返信

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/15(火) 19:45:18  [通報]

    >>27
    帽子とアームカバーはオシャレに敏感そうな若いママさん以外みんな付けてるよ。あとサングラス。
    返信

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/15(火) 19:46:17  [通報]

    >>76
    優しいお言葉どうもありがとう🥹
    メンタルやられたのであなたのお言葉、染み入りました。

    歩いていただけで死ねと!?お前が死ね!!ですよね!!腹立たしい!!
    返信

    +38

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:12  [通報]

    >>33
    ヒジャブね。

    日本でも流行ってほしいわ、顔の老いも隠してくれるし。汗かいたら布で拭けそうで便利だと思う。
    返信

    +21

    -2

  • 182. 匿名 2025/04/15(火) 19:50:27  [通報]

    >>33
    夏だけやろうかなと思ってしまう
    特に日傘もできない自転車
    頭頂部にもめっちゃ日差しくるし
    返信

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:13  [通報]

    >>176
    えーそうなの?
    気過熱なんたらのが良さそうで買おうと思ってたんだけど
    確かに生地が固そうだしやめておこうかな

    今はAmazonベストセラー一位のひんやりインナーぽい生地のを使ってるけど
    薄くて軽いから擦れないよ
    返信

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/15(火) 19:55:56  [通報]

    >>164
    分かります。私も徹底して対策してきて、21ぐらいの頃に初めてシミが出来て以降、目を凝らせばほんの薄らと、、ぐらいのシミはいくつかあったけど、明らかにパッと見で分かるようなシミは出来ず、「良し良し、これまでの対策は上出来だ」ぐらいに満足していた。

    けど、アラフィフ迎えてついにジワジワ出始めてきたよ。小さなものだけど、去年一気に5個ぐらい出て、もう驚愕だった!「こんなに対策しているのにこれか..」と。。

    やっぱり長年生きてきたそのダメージって、確実に肌に蓄積されているんだろうね..。元々色白だし皮膚薄いし、シミが出来やすい体質だろうとは思うけど。。これから先が恐ろしいよ。
    返信

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2025/04/15(火) 20:00:21  [通報]

    >>147
    ネットで調べると、日傘を差しているときに、「邪魔!」と怒鳴られる事は、結構多くの方が経験しているみたいですね。

    アレルギーがあるのに、そんな風に言われるのは本当に納得いかないし、一方的に恫喝されて気分が悪いですよね。
    返信

    +16

    -2

  • 186. 匿名 2025/04/15(火) 20:02:12  [通報]

    >>125
    ちょっと笑ってる?w
    返信

    +33

    -1

  • 187. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:03  [通報]

    >>181
    名称わからなかった!
    ありがとう✨

    いいよね〜流行らないかな〜
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/15(火) 20:08:38  [通報]

    >>182
    わかる。
    日傘持ち歩くの面倒くさいのよ
    返信

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/15(火) 20:12:23  [通報]

    >>107
    >>141
    >>172
    とても参考になりました
    ユニクロに見に行ってみます☺️ありがとう
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/04/15(火) 20:16:14  [通報]

    >>183
    おそらく私が顔が大きいのと頬骨が出てるのが原因だとは思うんですよ なので皆がヤケーヌで擦れるとは限らないと思います💦
    返信

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2025/04/15(火) 20:19:33  [通報]

    >>49
    普通に室内と夜だよね
    返信

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2025/04/15(火) 20:20:38  [通報]

    ヤケーヌ擦れてニキビができる。ムレにも弱くてマスクニキビもできやすいから、今あるメッシュパーカーも顔までは覆えない。今年はシルクの顔を覆うのを買ってみようかなぁ。
    返信

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2025/04/15(火) 20:21:36  [通報]

    >>165
    日焼け止めは年中、ヤケーヌと帽子は3月半ばくらいから。
    日傘やUVパーカーは4月入ってからかな。
    返信

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/04/15(火) 20:46:12  [通報]

    >>130
    サンバリアの帽子暑いのよ……
    返信

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2025/04/15(火) 20:48:32  [通報]

    >>100
    (今後のために。卑下は自分に対して使うもので、他者には使わないよ)
    返信

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2025/04/15(火) 20:52:13  [通報]

    >>165
    日傘は日差し強ければ2月でも使う

    ヤケーヌは夏に1日中子どもに付き合うときくらい。それよりもUVカット効果のある使い捨てマスク使うかな

    日焼け止め、帽子、手袋は素材を変えて一年中使ってます
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/04/15(火) 21:02:35  [通報]

    >>125
    笑えるw
    買おうかな
    返信

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2025/04/15(火) 21:08:09  [通報]

    SPF50の下地とSPF25のリキッドファンデ使ってます
    夏場はこれプラス日焼け止め使うけど紫外線が強い時期以外も日焼け止め使った方がいい?
    あんまり顔に色々塗りたくなくて夏以外は日焼け止め使ってない、、
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/04/15(火) 21:09:21  [通報]

    >>78
    毎朝5時半頃から犬の散歩してるけど、今の時期でもたまーに日傘でウォーキングしてる人いるよ
    女性は長袖プラス深めの帽子とかしっかり紫外線対策してる人が多いし、すれ違うだけだから気にせず使ったら良いと思う
    返信

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2025/04/15(火) 21:19:22  [通報]

    >>122
    これ何だかんだ良かったよなーと思う
    自転車の時帽子みたいに飛ばないし、これで潮干狩り行った時全然焼けなかった
    返信

    +15

    -1

  • 201. 匿名 2025/04/15(火) 21:19:30  [通報]

    外で仕事してるんだけど、おすすめのサングラスはありますか?調光サングラスとかがいいのかな?
    返信

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2025/04/15(火) 21:33:43  [通報]

    >>55
    そうしたいけど、日焼け止めだけだったら毛穴開きっぱを隠せなくて汚いからどーすれば…
    返信

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2025/04/15(火) 21:36:28  [通報]

    転職先が窓ガラス張りの職場でした・・・。
    昼休みに日焼け止めを塗りなおして、年中マスク、夏でも長袖を着る予定です。
    日焼け止めサプリにも手を出そうか悩み中です。
    返信

    +11

    -0

  • 204. 匿名 2025/04/15(火) 21:56:46  [通報]

    >>186
    www スタバ 飲めないじゃん
    返信

    +17

    -2

  • 205. 匿名 2025/04/15(火) 22:05:31  [通報]

    >>133
    農作業する私も真夏はこんな感じで目元しか出さない
    オシャレさや人目はどうでもいいから色んな手頃価格アイテムで自分でこういう状態を作り出す
    鼻まで伸ばして隠せるネックゲイターや帽子は無印良品、モンベル、DHCで調達する
    腕カバーはユニクロが総合的に一番良かった
    麦藁やアルミ帽子だったらやっぱりホームセンターで売っている野良用品
    意外と焼けない
    返信

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2025/04/15(火) 22:11:23  [通報]

    >>165
    3月入ってから
    返信

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/04/15(火) 22:22:57  [通報]

    ガッチガチに紫外線対策して、
    さらに日傘さしてチャリ乗ってる人
    居るけど、すれ違う時に日傘が
    当たりそうになるからやめてほしいわ。
    返信

    +23

    -1

  • 208. 匿名 2025/04/15(火) 22:25:21  [通報]

    >>1
    赤いリボンつけて、エージェントのコスのふりをする。(わかる人はわかる)
    返信

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2025/04/15(火) 22:39:11  [通報]

    ガチ勢だけどビタミンDが欠乏すると免疫や脳に悪影響と聞いて…確かにアレルギー体質だしとビタミンdを一日2000IU飲み始めた。
    返信

    +10

    -1

  • 210. 匿名 2025/04/15(火) 22:51:57  [通報]

    植物油・甘いものを摂るのを辞める
    返信

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:04  [通報]

    >>202
    下地としても使える日焼け止めにして、パウダーはたけばまぁまぁカバー出来ると思う
    小鼻とかどうしても気になるところだけコンシーラー
    ファンデとかが浮いちゃう人はカバー力は足りなくてもそのほうが綺麗をキープ出来ると思う
    返信

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:23  [通報]

    >>1
    こういうの着てたけど散歩中の犬にめっちゃ吠えられたからやめた
    返信

    +16

    -2

  • 213. 匿名 2025/04/15(火) 23:04:38  [通報]

    >>1
    私もこれ持ってます
    さすがに他人の視線が気になり全部閉めて歩いた事はないけど

    結構いいお値段しました
    返信

    +5

    -3

  • 214. 匿名 2025/04/15(火) 23:07:48  [通報]

    >>1
    サマーシールド買いました!
    返信

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2025/04/15(火) 23:11:35  [通報]

    >>94
    いいなー欲しい!!
    夏場、早朝の犬の散歩とかに使いたい!!
    近所の昔ながらのワークマンに在庫ないかな~
    返信

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2025/04/15(火) 23:20:58  [通報]

    >>205
    そんなあなたにワークマン
    返信

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2025/04/15(火) 23:27:01  [通報]

    トピ画のSARAのパーカー高かったけど買って持ってる

    自転車通勤で日焼け止め毎日塗るの面倒くさくて買ったけどほんとに焼けないからおすすめ

    半永久らしいし‥ちなみにフードはかぶる勇気ないw
    返信

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2025/04/15(火) 23:33:10  [通報]

    私こんな感じのパーカー版持ってる。
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2025/04/15(火) 23:40:18  [通報]

    >>171
    すみません
    ワークマンオンラインで買えると書いてしまったのですが
    私の購入したのは
    「レディースクールUV サンシェードパーカーEX」
    という顔が全部隠れるタイプで
    何故かオンラインで売ってないみたいです
    買い足したかったのに…
    何故だワークマン
    頑張れよワークマン
    返信

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/04/15(火) 23:50:45  [通報]

    >>63
    黒が1番紫外線カットするって本当なのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/04/15(火) 23:52:00  [通報]

    >>46
    どこでしてますか?美容外科ですかね
    返信

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2025/04/16(水) 00:05:08  [通報]

    ビタミンD作るのに日光浴したいけど、日焼け止め塗ってサングラス帽子で作られるのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/04/16(水) 00:29:51  [通報]

    >>194

    サンバリアの帽子、超暑いよね
    そんなに頭に汗かく方じゃないのに髪がびっちゃりになるからスーパーとかで脱げないのよ
    天パだからモワッとすごいことになる!
    ご飯に行くときとかは絶対にかぶれない…

    でも焼けない!
    私は日光アレルギーじゃなくて眩しさに弱いから海水浴でもこれ被ってサングラスしてるけど、本当に焼けない
    因みに日焼け止めはDHCを使ってるよ
    返信

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2025/04/16(水) 00:30:36  [通報]

    眉間やおでこの紫外線対策どうしてます?

    ヤケーヌ的なものを使って、目から下はガードできてるけど、目の上を覆いたい。サンバイザーもしくは帽子に日傘は使っています。

    返信

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2025/04/16(水) 00:37:51  [通報]

    >>165
    3月かな。今年2月から使ってたらなんか寒くて風邪引いた。かなりの寒がりなので真冬は日傘なしで帽子にして日なたでちょっと太陽の暖かさを感じた方が良さそう。
    返信

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2025/04/16(水) 00:49:34  [通報]

    >>187
    >>181
    >>1
    平安時代のこんなの知ってる?

    レースのカーテンみたいのを
    UVカット素材にして流行らないかなって
    もう30年くらい思ってる。
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +52

    -4

  • 227. 匿名 2025/04/16(水) 00:56:37  [通報]

    >>167
    夜はしないでしょ?
    返信

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2025/04/16(水) 01:04:58  [通報]

    >>165
    年中
    返信

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2025/04/16(水) 01:07:24  [通報]

    >>61
    あまり暗いサングラスだと瞳孔が開いて紫外線を取り込んでしまうから、暗すぎないサングラスがいいよ
    返信

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2025/04/16(水) 01:07:24  [通報]

    >>223
    主にサンバリアのキャップ使ってるけどそこまで暑さ感じないよ
    前の画像みたいなのも持ってるけどあんまり使ってない
    去年、ワイドキャップ?みたいな名前のキャップも買ったけどそれもあまり出番がない
    返信

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2025/04/16(水) 01:10:16  [通報]

    骨は私も気になるから顔以外はあえて雑にしてる
    顔以外で多少焼けてビタミンD取ったことにしてくれって思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2025/04/16(水) 01:14:25  [通報]

    >>5
    同じ
    どれだけ対策してもメラニンの影響受けやすいから
    レーザーとシミが常にレースしてる
    返信

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2025/04/16(水) 03:09:14  [通報]

    >>30
    SPF50のパウダータイプファンデや、プレストファンデを、こまめにブラシで塗り直したり、
    パウダータイプの日焼け止めをこまめに塗り直してるよ!

    パウダータイプだから汗と混じってドロドロしないし、赤黒くなりにくいよ。
    返信

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2025/04/16(水) 06:14:58  [通報]

    >>48
    アルビノで本当に濃いサングラスや長袖を年中利用の人一度だけあった事ある
    返信

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2025/04/16(水) 06:37:24  [通報]

    >>171
    ありがとう!!
    探してみる!
    返信

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/04/16(水) 06:44:43  [通報]

    >>226
    これあったらもう便利だよ〜😂
    両手空くの最高
    返信

    +19

    -1

  • 237. 匿名 2025/04/16(水) 06:45:41  [通報]

    >>65
    白髪が増えると聞いた
    返信

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/04/16(水) 06:56:32  [通報]

    >>236
    226です。
    帽子でも日傘でもいいから
    流行って欲しいですよね。

    本当は行きたくないけど
    どうしてもBBQや釣りや海に
    行かなきゃいけない時に
    ビーチパラソルにこんなふうにUVカットの
    サンバリア100の長四角の物をとめて使いましたよ。
    返信

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2025/04/16(水) 07:02:51  [通報]

    >>2
    日焼けしないためだから仕方がない
    返信

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2025/04/16(水) 07:03:56  [通報]

    >>30
    コロナ時期から売られている日焼け止め機能付いたマスク使ってる。紫外線メガネと帽子とこのマスクで顔は大丈夫。普通のマスクは焼けるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2025/04/16(水) 07:04:50  [通報]

    >>79
    畑仕事の時とか良さそう
    絶対日焼けしたくない時
    返信

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2025/04/16(水) 07:11:10  [通報]

    >>125
    なんだか笑える(笑)
    返信

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2025/04/16(水) 07:18:10  [通報]

    >>41
    誰に見せるためとかではなく日焼けしないためです
    自分の肌のため
    返信

    +21

    -0

  • 244. 匿名 2025/04/16(水) 08:19:12  [通報]

    >>226
    虫除けにもなるじゃん!!
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2025/04/16(水) 08:38:49  [通報]

    >>238
    頭いい!

    ホントは思いきり夏を楽しめたら良いだろうなとは思うけど、暑さにも日差しの強さにももう耐えられない…

    30代前半だけど、小学生の頃はまだここまで酷暑じゃなかったし真っ黒になるまで遊んだからもう一生分の日差し浴びたわと思って自分を納得させてる😂
    返信

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/04/16(水) 08:57:33  [通報]

    >>8
    私も色白ですぐ焼ける。
    他の人に比べてものすごく対策してきたのに、アラフィフの今、誰よりもシミだらけ。
    でも、これで対策しなかったら、恐怖でしかないから、とりあえずがんばる。
    シミはあきらめて、シワ対策なら為の紫外線防止だと、自分に言い聞かせてる。
    返信

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2025/04/16(水) 09:21:39  [通報]

    >>116
    わかります。
    肌当たりがわるくて、首がかゆくなる。
    綿100%のが欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2025/04/16(水) 11:08:01  [通報]

    >>35
    見えると謳ってるけど、メッシュ越しだからこんな感じになる
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2025/04/16(水) 11:31:09  [通報]

    >>25
    ターンオーバーで排出されない?
    返信

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2025/04/16(水) 11:33:01  [通報]

    >>249
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2025/04/16(水) 11:37:37  [通報]

    >>94
    売り切れでした。。
    返信

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2025/04/16(水) 11:39:31  [通報]

    >>245
    UVカットのレースのカーテンも使えるよ。

    紫外線は体力を奪うし、肌も痛くなるし、
    目の緑内障も紫外線が関わってるらしい、
    髪もバッサバサになるし、
    これからやってくる夏も頑張りましょう。
    返信

    +5

    -1

  • 253. 匿名 2025/04/16(水) 11:49:54  [通報]

    紫外線対策は通年ですし
    日傘手放せない。
    返信

    +4

    -2

  • 254. 匿名 2025/04/16(水) 12:27:39  [通報]

    >>45
    小バカにしてないと思う。
    ぶっちゃけみんなこう思ってると思うよ。
    返信

    +9

    -4

  • 255. 匿名 2025/04/16(水) 12:56:45  [通報]

    普通のマスクじゃ紫外線対策にもなにもならないよね?日焼け止めぬっていつもマスクしてるけど
    返信

    +2

    -1

  • 256. 匿名 2025/04/16(水) 13:13:43  [通報]

    スティックタイプの日焼け止め愛用してる方いますか?
    資生堂、ダルバ、ネイチャーリパブリックと色々使ってるけどイマイチこれというものに出会いない。
    返信

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2025/04/16(水) 13:54:31  [通報]

    >>53
    幼稚園ママは子供に手がかかるしまだ若いし日焼け対策してないよね
    小学校に上がると日傘、ヤケーヌ、UVパーカー着てるママさん増えるよ
    返信

    +1

    -3

  • 258. 匿名 2025/04/16(水) 14:01:21  [通報]

    >>33
    日本の湿気では辛そう
    返信

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2025/04/16(水) 15:35:56  [通報]

    >>1
    フェンシングで草
    返信

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2025/04/16(水) 15:38:14  [通報]

    >>110
    私4つ持ってる笑
    試しに買えばいいじゃん!
    返信

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2025/04/16(水) 15:42:36  [通報]

    >>224
    ヤケーヌの目尻プラスいいよね!
    返信

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2025/04/16(水) 15:56:21  [通報]

    >>185
    言われても仕方ないようなさし方の人もいるからねぇ
    歩道ですれ違う時も全然傘を傾けてくれなかったり
    返信

    +6

    -5

  • 263. 匿名 2025/04/16(水) 17:21:32  [通報]

    >>220
    青いの着てるけど手首から手の甲は布地が二重だから焼けなかったけど腕とかは焼けた
    日焼け止め塗ってないからかな?
    パーカー着てても塗るもの?
    返信

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2025/04/16(水) 18:26:13  [通報]

    >>94
    毎年売り切れで買えない…
    来年こそは早めに買います
    返信

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2025/04/16(水) 19:07:17  [通報]

    >>94
    同じく売り切れでした。
    しかももう入荷する予定も無いとのこと…
    もうどういうこと!?
    こんなにニーズがあるのにー!
    返信

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2025/04/16(水) 19:08:09  [通報]

    >>260
    耳まで覆うやつがいいのかな、とか迷うのよ〜(笑)でも今年ことは買う!
    返信

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/04/16(水) 19:53:44  [通報]

    今日ポストに入ってたワークマンのチラシ
    バズる前に、目の下まで覆えるタイプのパーカー1,900円のやつを買って凄く重宝してるから、これ明日買いに行こうかなと思ってる!
    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +11

    -1

  • 268. 匿名 2025/04/16(水) 20:45:22  [通報]

    >>1
    >>5
    実は4月から6月が夏並に紫外線きつい
    曇りでもきつい
    紫外線チェッカー(500円くらい)持ちあるいてるが日陰でも紫カラー(紫外線MAX)になるからゾッとするよ

    紫外線対策ガチ勢の集い part2
    返信

    +4

    -1

  • 269. 匿名 2025/04/16(水) 20:51:03  [通報]

    >>1
    >>45
    わたしは昔から日焼けで真っ赤になり夜いたくて寝れなくなる色白だった
    年々日陰でも秋でも野外で過ごすと夕方から肌がヒリヒリ
    紫外線にとことん弱いらしくさらに母親が膠原病で私も日焼けで膠原病発症リスクあがるらしくてなるべく避けてる
    サンバリアでも傘の中は乱反射で紫外線入ってきてるから悲しいし肌が痛い
    わたしみたいに日傘、日焼け止めしててさらに数十分しか外に出ないのに肌が夜ヒリヒリする人いますか?

    返信

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2025/04/16(水) 21:35:38  [通報]

    >>269
    長袖のuvカット加工の洋服を着ていても夜ヒリヒリするのですか?
    返信

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2025/04/16(水) 22:16:59  [通報]

    >>270
    します
    室内の窓際の席に座っててもヒリヒリ
    母親も同じだそうです
    膠原病
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2025/04/17(木) 05:27:03  [通報]

    >>41
    違うんだよなぁ
    返信

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2025/04/17(木) 07:43:33  [通報]

    >>267
    税込1500円はお手頃だしいいね
    自分もワークマン行ってみようかな
    返信

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2025/04/17(木) 09:01:39  [通報]

    ヤケーヌ、買いました。
    私には合わなくて使ってません(T0T)

    口元が分かれてる(開いてる)ので凄く涼しいのですが、
    少し大きく口を開けて笑ったり、ちょっとした拍子で口元がパカッと開いて見えて、子供に笑われました。

    鼻が高め、面長、人中長めの方にはおすすめしません。

    公式にもう少し長めに作って欲しいとは要望を出したんですが、改善されず、残念です。
    返信

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2025/04/17(木) 09:52:35  [通報]

    >>263
    通勤くらいなら塗らないけど炎天下にいるなら必ず塗ってる!
    所詮ただの布なので紫外線普通に通過してくると思ってるよ
    返信

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2025/04/18(金) 10:58:41  [通報]

    >>226
    ニトリでUVカットのレースカーテンって売ってますよね
    カーテン用にUVカット素材を出してるメーカーもあったはず
    こういうの作ってくれないだろうか?
    返信

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2025/04/18(金) 15:45:23  [通報]

    >>267
    購入されましたか?
    すごく人気で品薄と聞きました
    UNIQLOと迷います(> <)
    返信

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2025/04/18(金) 21:59:01  [通報]

    来週オープンの
    Workman ColorsららぽーとEXPOCITY店に
    クールUVサンシェードパーカーEX 
    税込2300円
    が販売されるみたいよ

    大阪方面の方、ぜひ買えるといいですね
    返信

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2025/04/19(土) 13:14:11  [通報]

    >>154
    何%カットって表示があるから信じるしかない
    返信

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2025/04/20(日) 20:17:56  [通報]

    >>96
    売り切れたの笑??
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/04/21(月) 12:34:41  [通報]

    >>1
    この服装は…見たら通報するわ
    返信

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2025/04/21(月) 15:26:36  [通報]

    >>96
    見に行ったけど…色展開があまり好きではなく買わなかった
    黒白はユニクロ持ってるしなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/04/21(月) 19:04:54  [通報]

    >>277
    お返事遅れてごめんなさい!
    結論、買えませんでして、、
    カーキ色以外はLLしか残っておらず🥲
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/04/21(月) 20:30:21  [通報]

    ワークマンの場合、初動を逃すと手に入りづらくなるので、出遅れた場合には何店舗を見てまわると見つかったりするかも

    顔全体まで隠れるEXタイプパーカーはワークマン女子かcolors限定

    それ以外のUVカットパーカーはワークマンプラスに行くと見つかる可能性が高いかと思いまーす
    返信

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2025/04/26(土) 10:51:07  [通報]

    >>1
    このパーカー使用してるよ
    けっこうさらさらした記事で紫外線対策パーカーの中では涼しい方かなという感想
    紫外線で色が変わるチェッカーで実験したら、顔メッシュの部分は薄紫に変わったから、中でマスクやUVカットレンズの眼鏡した方が確実だね
    メッシュがけっこう顔にまとわりつき瞼に当たるから運動時や自転車乗るときはゴーグル推奨。息苦しさは無いよ
    視界は日中は良いけど夜は悪い
    こんな格好でもおばあちゃんに道きかれたよ
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす