-
1. 匿名 2025/04/15(火) 10:11:14
食器のどんぶりが、はげてきたので新しく買おうと思っています
波佐見焼とか有田焼とか色々みていて楽しいです
みなさんはどんなどんぶり使ってますか
画像は過去トピのをお借りしました〜+16
-24
-
2. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:25
この丼、スマホスタンド付きなの?
ラーメン食べたらスープとかがものすごく飛びそう 笑+89
-0
-
3. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:32
スマホ立て?+6
-1
-
4. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:35
ラーメン用の大きいのを買いたいけど、どこで買って良いのかわからない。
波佐見焼でいいのないかな。+5
-0
-
5. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:38
ふるさと納税で頼もうかと思っています+3
-1
-
6. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:49
料理下手でも大したものではないのに、
お皿が華やかだと料理上手に見える
上手い人は白いお皿でも美味しいに見える+44
-0
-
7. 匿名 2025/04/15(火) 10:13:58
+48
-1
-
8. 匿名 2025/04/15(火) 10:14:50
>>1
これ、丼を持つ事想定して作ってるのかね?+8
-4
-
9. 匿名 2025/04/15(火) 10:15:07
15年ぐらい前は100均でも波佐見焼や美濃焼などの食器が100円で買えてた、その時に買った丼を愛用してる。もう同じのは二度と買えない。小丼は3つ買ったのの2つは割れてしまった。+19
-0
-
10. 匿名 2025/04/15(火) 10:15:32
これ+16
-17
-
11. 匿名 2025/04/15(火) 10:15:44
昨日スーパーで波佐見焼のが2千円くらいで売ってて買うか迷った!+7
-0
-
12. 匿名 2025/04/15(火) 10:16:31
うまかっちゃんどんぶり買ったけど、もったいなくて使えないw+30
-3
-
13. 匿名 2025/04/15(火) 10:20:01
>>9
色々買えたよね
1人用のティーポットも100円だったもの
+8
-0
-
14. 匿名 2025/04/15(火) 10:22:16
和食器とか売ってる吉祥寺菊屋でみてきたけど、決めきれず帰宅〜+9
-0
-
15. 匿名 2025/04/15(火) 10:23:22
>>12
えっ、欲しい!!!まだ売ってますか?!+1
-0
-
16. 匿名 2025/04/15(火) 10:27:32
>>7
THE丼ぶり!って感じで良いね+16
-0
-
17. 匿名 2025/04/15(火) 10:27:32
カインズかニトリで買った軽い食器みたいなのの丼使ってる。
青色の柄が好きで結構お気に入り。
検索してみたけど今は同じ柄のは売ってないみたい。
とにかく軽いのがいい。洗う時に特に思う。+20
-0
-
18. 匿名 2025/04/15(火) 10:28:40
丼ってほどではないけど今のパン祭りのお皿が大きめのボウル型なのでこれをもらおうと集めている+1
-0
-
19. 匿名 2025/04/15(火) 10:29:21
ラーメン食べれるようなサイズの保温どんぶり買おうか考え中
見た目が韓流になっちゃうのが躊躇ってる理由。サーモスさんラーメン食べれるサイズの保温どんぶり作ってくれないかな
陶磁器の器自宅で使うには冷めるの早すぎる+15
-4
-
20. 匿名 2025/04/15(火) 10:30:45
美濃焼の千円くらいのやつ。色と形が気に入って。+55
-1
-
21. 匿名 2025/04/15(火) 10:35:13
こういうかたちのが欲しいです+30
-1
-
22. 匿名 2025/04/15(火) 10:38:23
高さのない浅めのやつにしてる。
ラーメンやサラダや炒飯やパスタ入れてもオシャレなやつ。
+7
-0
-
23. 匿名 2025/04/15(火) 10:50:52
>>1
>>17
私もニトリのカルエクレシリーズ使ってる
これ使ったら他に使えない
軽いから丼でも洗う時重くないし大変じゃない
ラーメン鉢も丼用もカルエクレだよ+15
-3
-
24. 匿名 2025/04/15(火) 10:51:50
>>17
書き忘れ
私も青なんだけど意外と食べ物映えるよね
美味しそうに見えるのもお気に入り+7
-0
-
25. 匿名 2025/04/15(火) 10:57:24
>>15
Makuakeってサイトで「九州を元気に!オール九州で作り上げる『うまかっちゃん45周年記念特製どんぶり』」ってプロジェクトがあって販売されていた
プロジェクトは終わったけど、在庫があれば購入可能かも+3
-0
-
26. 匿名 2025/04/15(火) 11:03:02
+25
-1
-
27. 匿名 2025/04/15(火) 11:14:11
ニトリの軽いやつ使ってるよ。
もう重い丼には戻れないと思う+8
-0
-
28. 匿名 2025/04/15(火) 11:18:17
これ使ってるけど、料理の見栄えが良くておすすめだよ+28
-1
-
29. 匿名 2025/04/15(火) 11:23:44
ふたつきどんぶりが欲しいんだけど、なかなか気に入ったのがない、、+5
-0
-
30. 匿名 2025/04/15(火) 11:24:14
>>1
これさースマホケースに入れたスマホは入らないよね?多分
殆どの人は何かしらケースに入れてるのに+0
-0
-
31. 匿名 2025/04/15(火) 11:35:33
>>7
このどんぶりで、何丼が1番似合うか選手権やったら親子丼が1位だね+9
-0
-
32. 匿名 2025/04/15(火) 12:24:10
丼割っちゃってずっと土鍋とかすり鉢とかで代用してた。この前陶器市でいいの見つけてようやく買いました。すんごく可愛くてお気に入り。+5
-0
-
33. 匿名 2025/04/15(火) 12:41:47
波佐見焼のナチュラル69の丼使ってる。
軽くて良いよ。
可愛いし。+6
-0
-
34. 匿名 2025/04/15(火) 12:42:13
小さめのどんぶりが欲しくてこれ買ったよ
タイカレーとか入れたりしても合うし+19
-3
-
35. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:21
これ持ってる。軽量で使いやすいです。+15
-3
-
36. 匿名 2025/04/15(火) 12:43:58
>>1
そこまでしてスマホみたいのかな+7
-0
-
37. 匿名 2025/04/15(火) 12:57:02
ひとりぐらし、直火OKの丼買ってみた。
何かと便利😊+6
-0
-
38. 匿名 2025/04/15(火) 12:59:41
+10
-1
-
39. 匿名 2025/04/15(火) 13:18:30
出来れば手にとって買う方がいいよ!
重いのは本当に重いから。+10
-0
-
40. 匿名 2025/04/15(火) 13:43:46
うちはこれ
小さいサイズもあるよ+14
-2
-
41. 匿名 2025/04/15(火) 14:08:44
>>25
さっきチラッと見てきました!ルールがなんか難しそうですね…普通の通販ではないのかぁ 帰ってまたしっかり調べてみますありがとう!+0
-0
-
42. 匿名 2025/04/15(火) 14:15:52
アンパンマンミュージアムでうどんを食べた時に丼は洗って持ち帰りができる。10年それを子どもは使ってる。丁度良い大きさで私も欲しい。+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/15(火) 14:19:00
たち吉でよく買います!+4
-0
-
44. 匿名 2025/04/15(火) 15:38:21
食器棚買い替えたついでに、食器も気に入ったもので揃えるよう心がけてた
なぜかどんぶりだけが決めきれずにいる+1
-0
-
45. 匿名 2025/04/15(火) 16:29:23
>>10
土とか泥のイメージが強くて+2
-3
-
46. 匿名 2025/04/15(火) 20:04:45
中がチューリップ🌷柄+7
-0
-
47. 匿名 2025/04/15(火) 21:06:14
>>1
スマホのさす穴に料理の汁が入りそう+1
-0
-
48. 匿名 2025/04/16(水) 01:10:38
HARIO ガラスの丼鉢+1
-0
-
49. 匿名 2025/04/16(水) 11:12:41
いれこで食器棚で保管しやすいのでこれを使ってる。+4
-0
-
50. 匿名 2025/04/18(金) 10:29:43
キャンドゥで110円で売ってたこれ(拾い画像ですが)
家族の人数分揃えたけどひとつだけ丼の底に“割れるほどではない小さいひび”が付いてた
百均で複数買いするみなさま、ひとつひとつ確認して買わないとハズレ引くことあるからご注意ください+6
-0
-
51. 匿名 2025/04/19(土) 22:47:13
>>35
どこのですか?+1
-0
-
52. 匿名 2025/04/19(土) 23:11:53
>>51
テーブルウェアイースト軽量多様丼ぶりでAmazonで検索してみて!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する