-
1. 匿名 2025/04/12(土) 12:12:04
都内に住む30代後半の女性もその1人。虐待を受けて育った経験から「自分が子を産んで幸せにできるのか」と葛藤した時期を乗り越え、社会的に自立したいま、精子提供による生殖補助医療で子を産む道を歩もうとしている。だが、そうした医療行為が「違法」になる法案が今国会に提出されている。
法案の影響を受けることになる冒頭の女性は「国民が状況を理解し、議論するというプロセスが十分にないまま法律がすすんでいる」と憤る。高田さんは「法案により、SNSを通じた個人間の精子提供に流れる危険性を感じている」と言う。+3
-50
-
2. 匿名 2025/04/12(土) 12:12:29
う〜む+15
-0
-
3. 匿名 2025/04/12(土) 12:13:03
子供は幸せなのかな?それこそエゴだ+165
-3
-
4. 匿名 2025/04/12(土) 12:14:10
単身女性で産むって経済的にリスク高すぎると思う+128
-2
-
5. 匿名 2025/04/12(土) 12:14:15
精子ゲットするだけならワンナイトで良くね?+15
-18
-
6. 匿名 2025/04/12(土) 12:14:21
虐待サバイバーと
選択的シングルマザーは別問題で扱ったほうがよいよ+121
-0
-
7. 匿名 2025/04/12(土) 12:14:42
精子提供とかキモ過ぎる
オナニーで出来た子供じゃん+1
-14
-
8. 匿名 2025/04/12(土) 12:14:48
>>5
リアルにそういうのがあるらしいよ
危な過ぎる+9
-2
-
9. 匿名 2025/04/12(土) 12:15:08
結婚しな!+6
-2
-
10. 匿名 2025/04/12(土) 12:15:21
パートナー作ろうとしないのは何故?+34
-3
-
11. 匿名 2025/04/12(土) 12:15:21
>>7
わたしたちだって
セックスで生まれてきたのよ⁉️+22
-2
-
12. 匿名 2025/04/12(土) 12:15:47
>>1
特殊な例の人のトピは伸びない+5
-0
-
13. 匿名 2025/04/12(土) 12:15:53
ただの自己中+17
-0
-
14. 匿名 2025/04/12(土) 12:16:01
ただでさえ生い立ちから不安を抱えてるのにまたそんな困難な道を行かなくても…って思う+69
-3
-
15. 匿名 2025/04/12(土) 12:16:07
>>1
子供を産むか産まないかの話ならわかるけどなんでそれが選択シングルになるの?+51
-1
-
16. 匿名 2025/04/12(土) 12:16:15
単独女性は周りのサポートがなきゃ無理だろ。健常児じゃなかったら大変だよ+25
-2
-
17. 匿名 2025/04/12(土) 12:16:59
>>4
親にも頼れなさそうだしね。+34
-0
-
18. 匿名 2025/04/12(土) 12:17:03
>>10
夫はいらないけど
子どもは欲しいのかな+13
-1
-
19. 匿名 2025/04/12(土) 12:17:16
少し前にシングルマザーになりたくて中国人犯罪者の子供産んだ話あった…+6
-0
-
20. 匿名 2025/04/12(土) 12:17:24
虐待の連鎖を恐れるならパートナーいた方がいいだろ+23
-1
-
21. 匿名 2025/04/12(土) 12:17:50
>>7
自分含めて有性生殖動物の存在全否定っすか?
超ウケるww+2
-0
-
22. 匿名 2025/04/12(土) 12:18:09
選択的シングルマザーへの精子提供は希望する人の現在の仕事や収入、住まい、精神面などに
基準を設けた上で実施した方がいいんじゃないって感じる
産んではみたけど現実は理想と違ってましたって時に、お金も住まいも本人の精神面も不安定では母子共に詰みよ+34
-0
-
23. 匿名 2025/04/12(土) 12:18:13
>>11
セックスとオナニーの違いが分からない?+0
-7
-
24. 匿名 2025/04/12(土) 12:18:44
偏見で申し訳ないけど、虐待は連鎖するイメージ。だから産まない方が良さそう。+24
-4
-
25. 匿名 2025/04/12(土) 12:19:56
>>10
大きな長男になるリスク+13
-4
-
26. 匿名 2025/04/12(土) 12:20:30
>>4
気軽に預けられる人がいないで産むのは無理がある
自分の親か姉妹か旦那とか、本当に急きょ預かってくれる人がいないと大変
+32
-1
-
27. 匿名 2025/04/12(土) 12:21:07
>>1
子供のことは何も考えてないんだろうな…+21
-1
-
28. 匿名 2025/04/12(土) 12:21:28
>>1
子の利益が優先されるべきでしょうね+12
-1
-
29. 匿名 2025/04/12(土) 12:21:48
代理出産で養子にする人いるけど、それはいいの?+1
-3
-
30. 匿名 2025/04/12(土) 12:22:14
>>23
横だけど、メスだけで子孫のこす生き物もいるし
別にいいんじゃないって思うよ
ただ、お金の太さのある実親と仲良く出来てる前提じゃないと育てるのは無理でしょうな+6
-4
-
31. 匿名 2025/04/12(土) 12:22:24
>>3
それは夫婦揃ってても同じことでは
父親としては役割を果たしてるのに不倫で勝手に離婚するし+12
-9
-
32. 匿名 2025/04/12(土) 12:22:57
>>16
子供はちゃんと育てれば良い子になると思ってる人多いけど、持って生まれた性格もかなりある。
苦しみや悩みを乗り越えてこそ子育てなんだけど、無条件に愛を貰えて可愛い存在としか思わず自分の寂しさを埋める為に欲しいって言う人(選択シングル)は止めるべき。+24
-1
-
33. 匿名 2025/04/12(土) 12:23:04
>>25
自分が大きな長女になるとは思いもよらないのかな?そういう人ってすごい自信家だなと思う+15
-2
-
34. 匿名 2025/04/12(土) 12:23:07
>>10
大人の男が家にいるのが怖いとか?+5
-1
-
35. 匿名 2025/04/12(土) 12:24:20
訳ありなら余計にパートナーがいる事で逃げ道(育児面で)出来るし必要じゃない?+7
-0
-
36. 匿名 2025/04/12(土) 12:25:09
せめて出産を考えるのは、この人の子供なら産みたいと思える男性に出会えてからにしたら?
虐待経験者は無意識に子供を妬んで虐待する可能性が高い。ただでさえ普通の親の感覚を知らない。自分の知ってる感覚で物事を進めたら全部DVになる。傍に止めてくれる人が必要。特に夫婦仲のいい義父母が。+10
-1
-
37. 匿名 2025/04/12(土) 12:27:52
>>3
とんでもない財産があって、母親以外に面倒見てくれる人いるんですか?って思う
平均的な収入×1しかないのに、最初から母子手当ありきでシングルで産むってどうなの、、、+34
-2
-
38. 匿名 2025/04/12(土) 12:27:58
>>7
夫婦でも夫が不妊症の場合はみんなそうだよ。
妻が原因の場合でも人工授精や顕微授精は夫の精子でも自慰のものだし。+8
-1
-
39. 匿名 2025/04/12(土) 12:29:07
親になりたいから子供が欲しいって考えが既に子供を物扱いしてるんだよね
子供を持ってはいけない人に見える
許可しない方がいい+17
-2
-
40. 匿名 2025/04/12(土) 12:30:13
どうせならブサイク貧乏のくせに無駄にプライド高い国産オスよかイケメンでIQ高い白人の精子ほしいわ
が、その精子が本当にイケメン白人のものかわからないしなー
ならいらん+6
-2
-
41. 匿名 2025/04/12(土) 12:32:37
>>34
そこを克服しないで一足飛びに母親になるのはリスク高いよ+8
-2
-
42. 匿名 2025/04/12(土) 12:33:26
>>6
別問題だし、何なら虐待育ちは選択的シングルマザーに最も向かないと思う。
本人が心身ともに健康で稼げる+実家のサポートが手厚い、みたいな人だよね?選択的シングルマザーで問題ないのって。
子育て中に色々フラッシュバックして育児ノイローゼになるリスクも、普通家庭育ちより何倍も高いだろうし…+40
-1
-
43. 匿名 2025/04/12(土) 12:33:46
>>8
横、精子バンクで学歴詐称の損害賠償とかあったの思い出した。
デザインベビー希望なんだと思う+17
-0
-
44. 匿名 2025/04/12(土) 12:33:47
>>19
私が知ってるのはアメリカあたりの北米系で、大量殺人した男や詐欺師や知能低い男が金持ち頭脳明晰イケメンと嘘をついて登録をして10人以上子供が生まれてる話だった
血筋は侮れないからね
殺人鬼は楽しそうに大笑いしてた+6
-1
-
45. 匿名 2025/04/12(土) 12:33:50
>>20
パートナーは居るけど 父親から虐待されてたり遺伝子残したくないから 子供は産まない選択してた 10代の時から
+9
-1
-
46. 匿名 2025/04/12(土) 12:35:05
>>4
経済面より、自分が体調崩したときにどうするのかと思う。
シッターって今日の今日では見つからないよ。
配偶者や実親、親族など助けてくれる人がゼロだとムリだと思う。
私の周りで死別でも離別でもシングルで育児うまく出来てる人は大体親の助けはありだよ。+25
-2
-
47. 匿名 2025/04/12(土) 12:35:59
>>19
コンクリート事件の犯人結婚して子供居るけど 犯罪歴知ってて結婚して子供作ったんだよね…+6
-0
-
48. 匿名 2025/04/12(土) 12:40:11
なんでわざわざ子どもをハードモードにするのか
まともな子育てを知らないのに1人で育てるのはきついぞ
子どもに後に打ち明けたりメンタルケアもしないと+6
-2
-
49. 匿名 2025/04/12(土) 12:40:37
>>4
今どき、女性でも稼いでる人は稼いでるよ+8
-1
-
50. 匿名 2025/04/12(土) 12:41:08
日本男が勘違いしてるのが、女が日本滅亡を食い止めるためだと理解すれば大人しく若いうちに自分たちとセックスして子ども産んで協力するだろうってところ
そんなんどーでもいーんだわw+7
-1
-
51. 匿名 2025/04/12(土) 12:42:35
>>10
面倒なんじゃない?+3
-0
-
52. 匿名 2025/04/12(土) 12:44:17
>>39
子どもが生まれたいと言ったので産みました、なんて人誰もいないよ
子どもはみんな親の勝手な都合で生まれてくる
「子どもで人体実験をしたいから産んだ」とかなら倫理的な問題を感じるけど、「親になりたいから」「子どもがほしいから」ぐらいなら正当な理由と思う+11
-3
-
53. 匿名 2025/04/12(土) 12:44:17
>>37
横から同意です。
私自身、母子家庭で育った独身です。
アラフォーになり、このまま子を持たない人生で大丈夫かな?と不安になることはあります。
ただ私の収入や、身の回りの人間関係や状況を考えると、選択的シングルでは子供を幸せには出来ないと思っています。
とはいえ日本人の数が減っている今、反対するつもりもないです。
(精子提供者の国籍は気になりますが)
私も正直、日本人を増やすことに貢献できていない後ろめたさはあります。+10
-2
-
54. 匿名 2025/04/12(土) 12:51:45
>>41
そもそもこういう人は相手がいたとしても子供を作らない方がいいと思う+7
-1
-
55. 匿名 2025/04/12(土) 12:58:28
>>3
そもそも子作りはエゴ
両親揃ってても毒親ならハズレ+18
-3
-
56. 匿名 2025/04/12(土) 13:07:40
>>24
負の連鎖で同じ事になるか、反面教師でちゃんと育てるかだね。
けど、ちゃんと育てるとなると、収入面やメンタル面でもちゃんとした旦那さんが居ないと、育児とかのストレスで自分の母親と同じ事する場合が大だね。+6
-1
-
57. 匿名 2025/04/12(土) 13:12:11
>>7
まず、オナニーに対して嫌悪感があるみたいなのでそれがそもそも間違ってるし、子供かよ?っていう幼稚さや頭の悪さ全開の文章。+6
-0
-
58. 匿名 2025/04/12(土) 13:14:25
虐待で育った人が、誰かわからない人の精子で子供作るなんて、子供がハードモード過ぎない?
せめてパートナー見つけて子供産みなよ。
何か有ればパートナー側でフォローされる可能性もできるし、母親のワンオペとか詰む未来しか見えないじゃん。+5
-2
-
59. 匿名 2025/04/12(土) 13:16:41
>>4
それだけでなく、妊娠したら必ず無事に出産出来ると思ってるのをまず改めた方がいいと死にかけた私は思う
親にも配偶者にも頼れないのに母体に何かあったらどうするのか考えてないよね、子供が欲しいって気持ちだけで
そして無事に出産にこぎつけたとしても子育てしていく中で親からされたことがフラッシュバックして苦しむよ必ず
それ乗り越えられるのか?一人で
支えてくれる人がいてもキッツいのに+14
-2
-
60. 匿名 2025/04/12(土) 13:22:26
男嫌いで生まれてくるの男児だった場合どうするのか
いわゆる「平凡な家」を知らない子供は他の子供とは価値観が確実にずれるな
反面教師でーなんて事も言ったりするけど、子供もまた同じような面倒な物は抱えるよ+5
-1
-
61. 匿名 2025/04/12(土) 13:29:11
既に福祉の世話になってるとかじゃなければ産みたければ産めばいいと思うわ
+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/12(土) 13:31:38
>>3
エゴって言うか
「子供欲しい」イコール「性欲」だから
仕方ない気もする
これ言うと綺麗ぶったママさんたちに
鬼の形相で否定されるけど
「性欲」って子孫繁栄の大事なシステムだから+3
-7
-
63. 匿名 2025/04/12(土) 13:32:28
こういう人って境界なんちゃらってやつだとおもう+2
-2
-
64. 匿名 2025/04/12(土) 13:57:10
>>5
婚外子はそうでしょう?+1
-0
-
65. 匿名 2025/04/12(土) 14:04:00
問題が生じてシングルになるのは仕方がないけど、理想は複数で育てて会話モデルや価値観の多様性を見せて育てる方が後からの本人による修正が少なくて済みやすいのではないかと思う。+3
-0
-
66. 匿名 2025/04/12(土) 14:37:10
>>33
一人で産んで育てたいんでしょ
大きな長女になんてなれないじゃん
自分がしっかりしなきゃ母子ともに行き倒れだよ+3
-3
-
67. 匿名 2025/04/12(土) 14:54:58
とりあえずきちんとした職場に勤めてる真面目な人と結婚して、2~3人産んだら離婚したらいい。そうやって子を得ている人はたくさんいるよ、養育費ももらえる+2
-0
-
68. 匿名 2025/04/12(土) 14:55:57
>>1
がるちゃんでも、「男はいらない!子供だけほしい!」とか言って、大量プラスついてるの見たことあるけど、子供の立場考えなよと思う。自己中すぎ。シングルマザーより自己中だと思う。+5
-1
-
69. 匿名 2025/04/12(土) 14:59:10
>>25
と言いつつ結婚したがる女性が多いのが意味不明だけどね。今もトピあるけど。なんでなんだろうね。婚活のトピが伸びたり。+6
-0
-
70. 匿名 2025/04/12(土) 15:08:37
>>4
知人の知人が女医さんで選択的シングルだった
お母さんと同居で子育て手伝ってもらっていたみたい
お母さんは50代で若々しい方だった+4
-0
-
71. 匿名 2025/04/12(土) 15:12:08
>>5
そもそも好きでもない人とワンナイトできない女性が多数な上に
ワンナイトだと性病感染のリスクがある+7
-0
-
72. 匿名 2025/04/12(土) 15:20:40
>>49
どうして5年後も10年後も絶対働けると思うの?+2
-2
-
73. 匿名 2025/04/12(土) 15:21:01
シングルで育てる経済力とかはあるのだろうか?国の支援に頼ろうとしてない?
起業してて、人手にもお金かけられる状況で、どうしても後継が欲しいというという状況でもなさそうだし。+1
-1
-
74. 匿名 2025/04/12(土) 15:41:38
>>37
収入ゼロ×2は
オッケーなのよね+1
-0
-
75. 匿名 2025/04/12(土) 15:59:22
>>1
どうか違法法案可決されますように。
こんな権利はいらない+1
-4
-
76. 匿名 2025/04/12(土) 16:06:43
>>29
両親そろってて経済的に問題がないとか条件があるのに同レベルで比較できると思ってるの?+1
-0
-
77. 匿名 2025/04/12(土) 16:10:47
>>1
精子提供も選択的シングルマザーも非嫡出子の出産も内密出産も、全部違法になってほしい 自分は先祖にそれをされたせいでアイデンティティがグチャグチャになったから。この法案出した人を心から褒めたたえたい+4
-3
-
78. 匿名 2025/04/12(土) 16:44:47
>>1
あれもこれも認めて補助金や助成金という名の税金を使う訳にはいかない
+1
-0
-
79. 匿名 2025/04/12(土) 17:18:21
>>72
妊娠出産で大ダメージ負う可能性だってあるのにね
子供が健常児な保証もない+1
-1
-
80. 匿名 2025/04/12(土) 17:29:53
>>37
母子手当目当てな人たちは夫婦にもいるし+1
-0
-
81. 匿名 2025/04/12(土) 17:56:27
自分本位の考え方だね
子供がかわいそうだわ+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/12(土) 18:57:33
>>3
それ言ったらシングルマザーも、共働きで預けてる時間の長い放置子家庭も、子供がやりたいことを自由にやらせてあげられる十分な財力や環境のない家庭も、病気持ち、顔面レベルの低い夫婦、低身長遺伝子の夫婦、などなど、子供は幸せなの?全部親のエゴ+5
-1
-
83. 匿名 2025/04/12(土) 19:02:49
>>65>>77
問題が生じてシングルになるのは仕方ないなんて特別視できるのはシングルババーだけ、唯一許されるのは死別のみでしょ
一度結婚したなら離婚もみとめるべきじゃないし、交際や再婚も違法にすべき+1
-0
-
84. 匿名 2025/04/12(土) 20:59:23
>>67
真面目な男が可哀想じゃん。
それなら、金持ってる浮気しまくりの男の方がいいのでは?
+0
-0
-
85. 匿名 2025/04/12(土) 20:59:51
>>1
おフランスに渡米してください+2
-0
-
86. 匿名 2025/04/12(土) 21:11:56
>>83
カトリックより厳しいw+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/12(土) 21:43:58
産まなくていいのでは
虐待は連鎖するよ+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/12(土) 22:27:15
いや、不幸で可哀想だけど、、
子供は幸せに出来るのか?
父親が誰かも分からんて。+1
-0
-
89. 匿名 2025/05/05(月) 04:09:18
“母親にならなければよかった”
「悩み
らん
30代 女性
20_24年9月26日
誰かに聞いてほしいです。
私は両親に、4歳で捨てられ祖母に育てられ虐待され、育ちました。暴力や精神的虐待です。母親は死ぬ間際に会いましたが、期待だけを残して死にました。父親は正真正銘のクズです。
自分の子には絶対同じ思いはさせたくなくて、自分がやってほしかったこと、欲しかったもの、仕事しながらですが、可能な限り幸せにしたくて、無理をしすぎました。
もう本当に逃げたい。
娘は私から見たら何でも手に入り、言うこと聞いてくれる父、母(私)が居てうらやましく思う時もあるけど、娘を叱ると、純粋な目が悲しんでいるのを見ると私が深く傷ついてしまう。もう終わったと思ってしまう。
どんな母親になればいいのかずっとわからず子育てしてます。娘は大事なのに自信が全くない。
自分が欲しくて産んだのにどうしようもないです。
全部捨てて逃げたい、死ぬのは怖いけど旦那と子供から逃げたいです。」
+++++
「自分がやってほしかったこと」とは「自分を作らないで欲しかった」という事である、との認識が有れば、この人は子供を作らずに済んだのです。この投稿は世間に反出生(難解では無い反出生主義)を啓蒙する事の必要性を強く示しています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
様々な理由から、単身で子どもを産むことを決めた女性がいる。「選択的シングルマザー(Single Mother by Choice=SMC)」と呼ばれる女性たちだ。