ガールズちゃんねる

運転中「一時停止」の標識に従って停まったのに、罰金「7000円」取られた! 何が問題だったの?「一時停止違反」のルールや罰則を解説

175コメント2025/04/16(水) 11:03

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 18:34:52 


    考えられる要因としては、大きく分けて2つ考えられます。

    1つ目は「完全に車輪が止まっていなかった」という点です。一時停止においては、「車両が完全に停止する」ことが求められます。そのため、「徐行していた」「ブレーキを踏んでスピードを落とした」だけではダメで、車が完全に静止した状態にならないと違反となってしまうのです。

    本人は止まったつもりでも、実際には完全停止しておらず、一時停止違反として取り締まられてしまうこともあるかもしれません。

    2つ目は「停止する場所が間違っている」ことが考えられます。一時停止においては、停止線がある場合は停止線の手前で、ない場合は交差点の直前で停止する必要があります。仮に完全に停止していたとしても、正しい停止場所でなければ、「停止する場所が間違っている」と判断され、違反になることがあります。

    +81

    -15

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 18:35:32 

    停止しないアホ多い。

    +380

    -10

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 18:35:47 

    こんな普通な事を堂々と記事にされても

    +196

    -2

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 18:35:59 

    こういうクソくだらんの細かく取るんじゃなくて、右車線トロトロとか右車線トロトロ以外を煽ってる道路の害虫共を駆逐しろよ

    +13

    -26

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:06 

    軽くブレーキだけでいいと思ってる人いるよね

    +176

    -5

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:13 

    チャリも平気で飛び出してくるから取り締まってね

    +264

    -5

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:17 

    これさ、自転車だけ罰金取られないの腹立つよ。
    突っ込んでくる自転車の多いことよ。

    +301

    -4

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:19 

    隠れてないで、見えるところにパトカー止めてる方がよっぽどみんなちゃんと止まるよね

    +293

    -9

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:38 

    警察様に一般市民が迷惑かけるんじゃないよ。

    +7

    -20

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 18:36:47 

    でしょうね
    トピタイ見ると止まったのに違反とられることがあるのかと紛らわしい

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 18:37:11 

    これさぁ、警察官によらない?
    その人の計りで決まるからいやなんだよねー
    ちなみに3秒くらい停るようにはしてるけど、たまに後ろからクラクション鳴らされるわ

    +155

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 18:37:16 

    後ろの車が煽り気味に車間詰めてる場合、
    前の横断歩道に人が待ってたらどうする?


    衝突覚悟で止まる プラス

    申し訳ないけど通過 マイナス

    +155

    -3

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 18:37:27 

    タイヤの回転止まってない停止線過ぎて止まる車多いよね 踏切がわかりやすい

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 18:37:54 

    私1度だけ停止違反になった時、止まったつもりでいたのに徐行だけで完全に停止してなかったって言われたよ。完全停止して心の中で3秒数えたらOKだって言われたから、そうしてる。

    +74

    -2

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 18:38:09 

    >>5
    それ教習所でしっかり指導されたわ。ちゃんとしっかり止まる!って。

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 18:38:30 

    >>4
    基本中の基本を理解してないのもヤバいだろ

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 18:38:35 

    >>9
    未解決事件は多いのに、金取る事だけは早いな。

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 18:38:52 

    >>11
    クラクション鳴らされても3秒停止だよ。

    +74

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 18:39:35 

    たまに停止線が建物で見えなくて、少しずつ前に出てっても捕まった人いて、どうしろと?って思ったことあるわ

    +18

    -4

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 18:39:49 

    ガクッってなってないからちゃんと止まってないとかあったな
    あと停止線のとこにちゃんと止まってなかったとか

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 18:40:25 

    >>12
    3回くらいブレーキかけて止まる。
    止まるよ?止まるからね?って念押しの意味で。

    +40

    -1

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 18:40:26 

    >>4
    くだらなくない
    こんな当たり前のルールに文句言うなら運転するな

    +10

    -4

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:05 

    でもうちの会社にいた警察官の娘は踏み切りの一時停止「はじめてだし反省してるから」って免除してもらった!って朝礼で自慢してたよ

    同じ場所で同じ一時停止ではじめて捕まった人は「反省して見逃してたら警察いらないでしょ」って切られたって話を聞いてから
    警察じたい信用してない

    +20

    -3

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:34 

    >>12
    止まらずに通過しようとしてパトカーいたら自分が悪くなっちゃうから止まる

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:37 

    一時停止しないドライバーばかり。ゆーっくりゆーっくり歩行者に近づいてくるのホントおかしい。
    こちらは急かされてる気になるし、何かの拍子にアクセル踏み込んじゃったらどうなるか想像できないの?

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:55 

    >>3
    それができてないからトピにするんだよ

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:55 

    停止時間が短いって言われた
    ほとんど通行量がない田舎の一時停止で取り締まるのやめてほしい

    +9

    -9

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 18:41:58 

    停止線で一度しっかり止まってからちょろっと前に出て左右を確認してから進む
    何秒止まるかじゃなくてしっかり止まる
    教習所で習った

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:00 

    >>4
    ザ違反者の言い分って感じ

    +16

    -5

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:19 

    私の地元は、一時停止で止まると「早く行け!」オーラがすごい…その後、ピッタリくっついてきたり嫌な奴が多い

    運転でモラルがない都道府県ランキング上位なだけあるわ

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:21 

    停止線の手前で停止するけどさ、「ここで止まっても何も見えないじゃん」てとこ多いよね
    結局1回止まってからソロソロ…と前に出る

    +62

    -3

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:27 

    交通取り締まりの目的がお金を集めることになっている
    実際に事故もない箇所での交通取り締まりは国家権力の濫用でしかない

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:34 

    >>6
    しかも右側走ってくるのもいる。
    ぶつかったら車のほうにも過失はあるって言われるから後ろの車には申し訳ないけど交差点侵入は慎重に確認する。

    +38

    -1

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:45 

    だから私は大げさなくらいに止まるよ
    後ろの車はさっさと行けよと思ってるかもしれないけど
    昔覆面(よくあるフェンダーミラーのでかいセダンじゃなくて、普通の乗用車っぽいやつで男女二人組が私服っぽいの着てた)が踏切で見張ってたのに気付いたから止まったのにサイレン鳴らして追い掛けられたから
    住宅街に入ったら見失ったようでいなくなったけど
    止まったのに捕まったらアホらしいからね

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:48 

    >>1
    なんなの こんなの一般常識じゃん

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:49 

    >>5
    赤信号でも一時停止線でも一応止まってるつもりなんだろうけどジリジリ前に出てくる車結構居て、歩行者視点だとあれめっちゃ怖い。

    +51

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:59 

    停止線越えないと見えない道路があるから困るわー

    +4

    -6

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 18:42:59 

    停止線で止まらず、歩道無視して車道手前で一時停止している人もいるよね?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:09 

    ビタンっと止まって、三秒くらいですっ!
    って言われたことがある
    一時停止しましたよ、おまわりさん、って言ったけど駄目だった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:25 

    知ってる
    メーターがゼロになってないとだめって

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:26 

    >>2
    1割くらいしか停まらない

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 18:43:45 

    交通違反はもっと減点・罰金高くした方がいい

    +3

    -4

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:13 

    >>15
    3秒は止まらないとダメ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:38 

    >>37
    一度停止線で止まって、徐行で侵入するらしい

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:41 

    >>30
    うちの地元もだよ
    後ろべったりくっついて来て、踏切で止まらない奴とかいる

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:43 

    >>31
    そうなんだよね
    でもその減速織り込んでるだと思ってた

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:57 

    >>8
    抑止的効果あるよね
    うちの市は割と一旦停止厳しく
    しょっちゅうパトカーが見えるとこにいるから
    割とヤンチャ系車種でもみんなきっちり止まる

    +17

    -2

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 18:45:26 

    >>6
    東京で自転車のネズミ捕りしたらめっちゃ稼げそう

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 18:45:35 

    >>29
    スピード違反の常習犯っぽいね
    横断歩道でも止まらなそう

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 18:46:05 

    まあ停止線で止まったら見えないけどね

    +7

    -6

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 18:46:37 

    夫は「ピタッ」と言いながら止まります
    ウザいです

    +2

    -7

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 18:46:42 

    税金上げるより交通違反をもっともっと厳しく取り締まって稼げー

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 18:47:34 

    >>13
    踏切はともかく、住宅地とか停止線で止まると手前すぎて左右の確認ができない事が多いからね
    停止線で一旦止まって少し進んでやっと左右確認するような一時停止が多いよ
    大型車両が右折しやすいようにとか理由があるのはわかるけど

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 18:48:07 

    >>19
    停止線前で一度しっかり停まってから、ジリジリ進む分には違反じゃないよね?

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 18:48:22 

    赤信号では停止線で止まるのに一時停止で停止線で止まらない意味がわからん

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 18:48:39 

    >>8
    警察いなけりゃ止まらないような奴らは運転しないで欲しいわ

    +45

    -3

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 18:48:41 

    >>44
    そうなんですね!ありがとうございます

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 18:49:11 

    >>49
    だよね
    警察に文句言う前に交通法規を守れと言いたい

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 18:49:37 

    それよりも車線変更するときや右折左折するときにウインカー出さないやつを取り締まってほしい
    タイミング的に難しいだろうけどさ
    マジで信じられないほど多い
    腹立ってクラクション鳴らしたくなった

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 18:50:49 

    >>50
    見えないくらい危険だから一度停止して、見えるところまでゆっくり進むんだよ

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 18:51:02 

    止まれ無視や止まれの停止線通り越すどころか道の真ん中まですごい勢いで来て減速するだけの奴は即免取になればいいのに

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 18:51:03 

    学校前なのに一時停止線で止まらない車多すぎてハラハラする

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 18:52:35 

    まず一時停止の必要性を理解できてないんだろうな

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 18:53:48 

    >>3
    って思うでしょ?

    でもここ10年で「え?こんな事まで注意書き?」と思うくらいの注意書きをよく見るよ。

    パウチ型の容器に入ったアイス「ずっと持っていると手が冷たくなります」アイスなんだから冷たいのは当たり前ですね。

    お菓子とかの袋「開けにくい場合はハサミなどで開封してください」大抵の人はそうします。

    「袋のフチで手を切らないようにご注意ください」大抵の人は気をつけています。

    「黒い粒が見られる場合がありますが◯◯由来のもので害はありません。安心してお召し上がりください」製品の原料知らない人が沢山いるのかな?

    ってつっこみたくなる。

    +4

    -2

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 18:54:14 

    >>53
    停止線で止まらない人ですか?
    停止線で止まって、すぐ止まれる状態で見える場所へ進む。歩行者自転車確認の為にもかなり重要だと思うんですが。車も運転するし歩きもするけど女が多いって気がする。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 18:54:52 

    >>55
    馬鹿なんだろうね

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 18:55:02 

    >>51
    いや、なんかいいじゃん。ピタッ。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 18:57:32 

    >>1
    単独女性や子連れママだと捕まるよ反抗しないから

    +0

    -3

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 18:57:33 

    >>5
    県警よっても違うのかもしれないが 新幹線止まる主要駅のロータリーのところで一時停止の場所がある よく警察見張ってる 見てるとブレーキランプ付かない車 つまりブレーキ一度も踏んでない車だけ捕まえてる多少タイヤが動いでもそれは見逃す

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 18:57:57 

    >>2
    信号待ちもだけど、たかが数秒数分待てない人多いよね

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 18:59:53 

    ガル子は自信満々

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 19:00:06 

    >>4
    一時停止はくだらなくないでしょ
    塀とかで視界が悪い交差点だと物陰から歩行者や自転車が飛び出してくるかもとか考えたことないの?
    優先道路走ってて一時停止線無視した車がいきなりノーズ突き出してきたらヒヤッとしない?
    自分だけじゃなく周りの安全を考えたら一時停止を無視するのは危険な行為でしかないからもっと取り締まり強化してもいいくらいだわ

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 19:01:36 

    >>2
    一時停止は本当にしない人多い
    本人はしてるつもりかもしれないけど、完全停止してない車多すぎ。

    +32

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 19:01:40 

    >>67
    そうかなw
    もう50になるおっさんだよ
    まぁ、ちゃんと止まるからそこはいいんだけど

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 19:01:45 

    スーパーのとまれも各箇所止まるよね?
    止まらない車多すぎ

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 19:02:26 

    >>2
    止まれの側なのに一時停止もせず、優先側の道路を直進してきた自転車を轢き殺す勢いで出てくる車いるよね。その状況で私の自転車の後輪轢かれたのに車を運転してたババァは自転車が悪いとガチギレしてたよ。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 19:02:44 

    >>6
    チャリのマナー悪すぎだよ本当に
    右側通行+信号無視してるひと頭おかしい

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 19:04:23 

    タイヤキュッと止めたのに取られた
    静止して3秒待たないとアウトって事で7000円
    そんなルールは聞いた事がないと抗議するも却下
    軽自動車乗ってる主婦だと思って舐められてるなと感じた。新入りとベテランの警察官

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 19:06:20 

    >>8
    それじゃ稼げないでしょうが

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 19:07:18 

    >>2
    見通しのいいとこでは止まらないわ

    +1

    -15

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 19:08:41 

    >>65
    はあ?
    偉そうなこと言う前に4行目をよく読んでよ
    こういう早合点して高説垂れたうえ女性蔑視してる人ってリアルでものすごく煙たがれてるんだろうな

    +0

    -3

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:25 

    >>6
    チャリ側に一時停止あるのに睨みつけてくる輩結構多いわ。普通に鬼クラクションならしてる

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:29 

    >>8
    バカなコメントにバカがプラス押すw

    +4

    -11

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:46 

    >>56
    この間、タクシーが信号無視しようとしてたんだけど、隣にパトカーがいるのに気付いて慌てて止まってた(横断歩道に差し掛かってた)

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 19:10:57 

    >>12
    基本的にそんな煽り気味の奴知らん顔したほうがいい。そんな奴原因で事故起こしたら元も子もない

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 19:11:36 

    >>59
    アシスト機能付きの車だとそれやろうとすると警告なったり補助働いてハンドル固定されて車線変更出来なくなってる
    今そういう車多いから今後減ると思うし期待したいよね

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 19:13:44 

    >>50
    こういう人が停止線から飛び出してくるんだね
    驚いた顔してこっち見るけど、私がブレーキしなかったらぶつかってたよって思う

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 19:14:30 

    >>60
    わかるけど極々低速ならヨシにして欲しいわ

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 19:14:45 

    マニュアルで免許取ったけど、マニュアル教習の時には言われなかったのに、オートマ車に乗って路上出た時に一時停止線の所で「今のは一時停止とは言わないよ」って言われた
    マニュアルならちゃんと止まらなくちゃいけないから、やっぱり身体障害者以外はマニュアル車にしたほうがいいと思う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 19:16:18 

    不安定な運転してる車ほど一時停止線でちゃんと止まらないよね

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 19:17:39 

    「とまれ」じゃなくて「とれま」だった場合は停まらなくていい?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 19:17:46 

    >>8
    そうだけど、罰金という名の税金を取るためには隠れて罠に引っ掛けないと。あと警察が見張ってない時でもルールを守るように、いつ隠れて見られてるか分からない状態にするんだろうね。

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 19:18:27 

    >>8
    いなくても止まるのが当たり前なのに?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 19:19:15 

    うちのすぐの交差点、十字路がちょっと曲がってる上に角に家があってカーブミラーを見ても向こうが見えにくいから停止線を少し超えてきちんと目視しないと本当に見えない
    これで停止線超えたと言われて捕まったらたまったもんじゃないよ
    向こう側にもカーブミラーがあれば少しは違うのに狭い道だから無理なのかもしれない

    +0

    -3

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 19:19:32 

    前にガルでさ、停止線で止まったら見えないじゃん見えるところまで出て止まるよって言ってる人がいて、よく免許取れたなと思ったことがある
    説明したら、そういうことだったんだ!って理解してくれたみたいだったけど、こういう感覚で運転してる人多いんだろうな…
    停止線できっちり止まるとジリジリ車間詰めてくる人とかいるし

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 19:19:46 

    >>86
    え、そうなんだ
    知らなかった
    そういう車があまりにも多いから、もしかしてランプが切れてる?まで想像したもん

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 19:24:26 

    >>15
    3秒止まるだけだもんね。なんも難しい事じゃないのに捕まって数千円罰金支払うとかアホだと思う

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 19:24:50 

    >>5
    メーターが0kmになって3秒止まる=一時停止

    と警察官に言われた。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 19:25:51 

    >>5
    教習所で絶対習うのに馬鹿かと思う。
    こういうアホは運転するなって。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 19:32:07 

    つい先日、夫婦で「左右良し!」と声かけして確認したのに、完全に止まってないという理由で切符切られた!

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 19:39:06 

    >>31
    見えるってことは何も考えないで進入したらぶつかるってことじゃん😅
    しっかり止まってから徐行しながら見えるところまで進むで合ってるんだよ

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 19:40:47 

    そりゃそうだ

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2025/04/11(金) 19:42:37 

    まさに今日、ちゃんと標識もあるし自車校でも習ったから完全に停止してから発進しようとしてたのに、後ろから高齢者ドライバーの軽自動車にクラクション押されて落ち込んだ( i _ i )ミラーで後ろ見たら、おじいちゃんがすごい顔でなんか怒鳴ってて腕振り上げてて、しばらく怖かった。。。初心者マークとベイビーインカーのマグネット貼ってたから舐められたのかなー泣

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:29 

    一時停止の話題になると必ず何秒止まるかを気にする人いるけど本当に重要なのは一度しっかり止まって安全確認することだよね
    普通に止まって右見て左見て見通し悪ければカーブミラーも併用して「良し歩行者いない、車も来てない」ってやってれば2、3秒は経ってると思うんだけどな

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/11(金) 19:43:44 

    私、これでアメリカでチケット切られたことある。
    完全に止まったつもりが、微妙に止まれてなかったらしい。
    映画で見るような警官に停められて、チケット切られて、その後裁判所に呼ばれ、出廷しなきゃいけなくて。スピード違反とかの他の人と一緒に並べられて、裁判官に【Guilty? Not Guilty?】って聞かれるの。
    無罪主張しろとアメリカの友達のアドバイスで、警官も止まれてても個人の検挙成績のためふっかけてチケット切る人もいるし、無罪主張したらその場にチケット切った人に状況確認しなきゃいけなくて、必ずしも警官も出廷してるかは分からない(忙しくて来ない人もいるらしい)←(これ自体本当かわからないけど)、無罪主張のつもりだったのだけど、並べられてる10数人の人みんなギルティギルティギルティくるから、もう無罪とか言える空気じゃなくてギルティって認めた。

    確かに完全に停止しなかったから私が悪いのですが、
    周り地平線見えるような砂漠の一本道の交差点で正に周りになんも無いし、全く誰もいないような交差点だったんだよね。(ちょっと離れたところで隠れてポリスが私みたいな人狙ってることはよくある。ランダムで捕まえて飲酒チェックとかもするらしい。その時は超遠目で双眼鏡みたいなのでポリスに目視されてた)

    結局あとで150ドル払って1ポイント加算されて終わった。ちなみに3ポイント付くと免停で講習受けなきゃいけないけど、講習官がスタンダップコメディアンとかで話面白いらしい。
    アメリカの裁判所マジで怖かったから、以降(当たり前ですが)荒野のど真ん中でもめちゃくちゃわかりやすく模範運転してる。

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/11(金) 19:44:38 

    >>7
    ビューンって颯爽といかれると腹立つ

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:06 

    >>3
    逆に記事になるくらいなんだからすごいよね。本当に一時停止する人だけ運転手するようになったらどれだけの人なんだろーね笑

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/11(金) 19:47:57 

    >>77
    あと買い物の帰りなのか、荷物を持ったままフラフラフラフラ運転してるアホもいたよ。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/11(金) 19:53:04 

    >>1
    停止した後に少し前に出て両横に人がいるか確認するけど、見えない場所で停止する意味はない

    +0

    -7

  • 110. 匿名 2025/04/11(金) 19:59:42 

    >>3
    たしか車輪が完全に止まって3秒以上必要なんだよね
    それ以下だと停止したと見なされない

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/11(金) 20:03:39 

    1・2・3!念の為4!ってやればいいんだよねw

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/11(金) 20:03:55 

    一時停止は停止線からちょっとでも出てたら厳密には違反だよ。白バイとかパトカーとかは細かいのは見逃してくれる。自転車の警察官で昇進を目指し点数稼ぎをしてる人は厳密に取り締まってるよ。だから運もあるよ。

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/04/11(金) 20:06:46 

    >>105
    なっが!って思って読んだけど(ごめんなさい)、面白いお話だった。とても読みやすかったです。ありがとう。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/04/11(金) 20:09:57 

    >>5
    パトカー自身もそこら辺適当なんだよな。ゆるゆる停まってサーッと発車してるのよく見るよ(パトロール中)
    それでいて、一般人にはタイヤが転んでたとかで切符切るんだからたまったもんじゃないよ。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/11(金) 20:12:18 

    >>95
    横道から歩道まで飛び出てくる車、多いよね。何度か轢かれそうになったわ。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/11(金) 20:15:28 

    前にお巡りさんに聞いた捕まる指標は
    止まれは4秒、踏切は6秒だって言ってた

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2025/04/11(金) 20:15:31 

    >>12
    どうするもなにも止まるのがルールじゃないのか…?
    とはいえ煽られて衝突されたら最悪すぎる

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/11(金) 20:20:56 

    踏切も一時停止しない人多い
    自分がちゃんと一時停止して交通マナー守れば他人が違反しようがどうでもいい。警察舐めてるんだからこの先絶対捕まる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/11(金) 20:21:07 

    近所の交番の横の道に一時停止の標識がある
    ノンストップで曲がる車をたまに見かける
    どうして捕まえないのか不思議でならない

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/11(金) 20:24:15 

    >>19
    あるよね。
    何も確認できないのに止まらされる、この無駄な時間は何?って思う

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2025/04/11(金) 20:26:34 

    >>3
    助手席に乗ってると一時停止線超えたところで停まって右左折確認する人とか、徐行で停止線超える人とか結構いて気になる
    地域にもよるのかもしれないけどウィンカー出さない人も多いし
    運転する側から見ると怖いからこういうマイルール運転してる人は厳しく取り締まって一回痛い目見させてほしい

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/04/11(金) 20:27:17 

    >>95
    前の車が停止してから進んだ後に、後続車が停止線で停止せずにカルガモのように前の車にくっついて行こうとするのが怖い
    一旦手前で停止したからOKだと思ってるんだろうか?轢かれそうになったことある。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2025/04/11(金) 20:28:07 

    >>101
    よこ
    いや…その前に十分減速してればよくない?
    しっかり止まって3秒待つ必要までないよね

    +0

    -10

  • 124. 匿名 2025/04/11(金) 20:28:20 

    数年前だけど、停止線でしっかり!停車して徐行して進入したら警察に捕まったことある。
    「こちらから見てたら止まってなかったので〜」って停止線が見えない位置で警察が張ってて本当解せなかった!!

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/11(金) 20:30:02 

    二回捕まって、免停にもなったことあるから反省してしっかり守ってる
    停止線の前で2秒、少し前に出て左右確認で2秒停止しろと講習で習ったわ

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2025/04/11(金) 20:34:08 

    >>11
    鳴らす方がおかしい

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2025/04/11(金) 20:35:07 

    >>1
    自転車に乗る時も守って止まってます 

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/11(金) 20:36:21 

    >>12
    衝突覚悟ってそんな急ブレーキかけなきゃいけない速度で走ってるの?

    +1

    -8

  • 129. 匿名 2025/04/11(金) 20:38:27 

    >>120
    何も見えないのに一度も止まらずに突っ込んでくのも怖くない?
    だって車が見えないからってそのまま進入したら車より先に歩行者や自転車にぶつかる可能性もあるわけだし

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/11(金) 20:38:27 

    >>31
    停止線で一度止まってそれからゆっくり確認しながら前にでるのが正しい一時停止のやり方だと聞いたけど

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/11(金) 20:46:22 

    >>6
    分かる
    家の駐車場でバックしてる時にバカ中学生が横から猛スピードで飛び出してきて思わず引きそうになったわ
    でもなんか私が悪い雰囲気だったからまじでムカつく
    自転車も軽車両だし少し取り締まって欲しい

    +9

    -3

  • 132. 匿名 2025/04/11(金) 20:46:31 

    >>31
    見えないからそこで一旦止まるんじゃないの?でゆっくり進む
    見えないのに止まらずそのままの速度で進んだら急に車や歩行者があらわれるような危険で見通しの悪い場所なんでしょ

    +14

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/11(金) 20:47:55 

    三秒停まってないとか言いやがったよ、この間

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/11(金) 20:50:26 

    >>2
    停止した上で安全確認して進むっていう一連の動作なしに、ちゃんとやったのに罰金取られたって言ってる人多そう。
    先の車輌と立て続けに突っ込んで検挙された車も見たことある。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/11(金) 20:50:43 

    >>123
    減速しない人が多くて危険だからわざわざ一時停止にして法律的に止まらせるようにしてるんでしょ

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/11(金) 20:52:46 

    パトカーだって不停止にスピード超過するくせによ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2025/04/11(金) 20:54:20 

    >>123
    3秒待つんじゃないわ
    安全確認するから最終的にそれくらいの時間を要するってことだよ
    待つって一時停止の意味ないじゃん

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/11(金) 21:01:22 

    >>3
    ちゃんと停まったのに他の要因でダメだったのかと思ったら、ちゃんと停まれてないものだった

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/04/11(金) 21:06:53 

    停止線で止まっても全然見通し悪いところとかあるよね
    停止線よりもちょっと前に出ないと左右が確認できなかったりする

    +0

    -4

  • 140. 匿名 2025/04/11(金) 21:08:42 

    >>128
    横だけど横断歩道や一時停止や左折時にぶつかってきそうなスピードと距離感の後続がいるときの怖さってこちらのスピードは関係なくない?
    どちらかと言えば飛ばしてないから相手の車間やスピードが気になるわけで。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/11(金) 21:12:35 

    停止しない人たちは
    人や車にぶつけたらもっと高くつくし
    むしろ安くて感謝して欲しい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/04/11(金) 21:20:02 

    >>1
    ドライブレコーダーで確認して、1秒だったとしても風景が止まってたら裁判で勝てるかも

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2025/04/11(金) 21:24:28 

    >>8
    それ意味ないよね?
    パトカーいるからちゃんと止まっとこうってこと?

    +6

    -2

  • 144. 匿名 2025/04/11(金) 21:32:34 

    >>2
    自分の乗ってる車の車幅が分かってないの
    車の鼻先が停止線出ちゃって止まってるデカい車乗った女性が多い
    爺さんは赤信号で停止線前で止まるもじわじわと出ていって線越えるのが多い

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/11(金) 21:37:09 

    >>139
    多段階一時停止する
    1,止まる(停止線で止まる) 2,見せる(じわじわと出て車の鼻先を見せる) 3,見る(目視出来る位置に出て左右確認)

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/11(金) 21:52:04 

    >>1
    停止線がない場合、ってのは信号のない交差点のことかな
    しっかり一時停止してない車結構みかけるよ
    ゆるゆるーっと出てくるからビビる

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2025/04/11(金) 22:15:47 

    >>48
    つーか是非してほしい!

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2025/04/11(金) 22:17:13 

    今春の交通安全週間なんだよね
    めちゃくちゃパトロールしてる

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/11(金) 22:44:00 

    >>2
    停止したら後ろからクラクション鳴らしてくるアホも多い

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2025/04/11(金) 23:09:56 

    >>12
    自分は歩行者に気付いてて、急ブレーキじゃなくて止まれる前提ってことだよね?
    だったら止まる。ぶつかられても相手に非があるし、こちらにはきちんと止まらなきゃいけない理由もあるから。

    でも追突された衝撃で歩行者に突っ込む可能性考えると怖いね。

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/11(金) 23:34:16 

    たまに停止線で停止しても全然見えないとこあるよね。

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/11(金) 23:53:19 

    >>11
    警察官によりますね〜。
    うちの身内も昔、三秒停止+完全に線手前+三方首振り確認までしても違反にされて不服申し立てしました。
    私も当時同乗していたので、警察官に明らかに止まっており確認していたって申し立てたけど無視されました。
    警察官の言い分は私達(三人)見ていたからね〜との事。
    ですが三人の警察官は違う方向を向いていた事を私は後部座席から見ていたんですがね…。
    やはり女二人だったので舐められたのかな?

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2025/04/12(土) 00:21:24 

    >>6
    自転車厳しくなったとか言ってるけど罰金とか見た事ないんだけど。2人乗り 片手で携帯触りながら運転、イヤホン 毎日見るけど

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/12(土) 00:35:17 

    >>80
    止まってよ。
    見通しが良さそうに見えるだけで、一時停止あるなら事故頻発してる可能性があるから

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/12(土) 00:36:25 

    >>134
    それね。
    一時停止しなきゃよね。
    歩行者いるかもしれないし。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/12(土) 07:06:04 

    >>26
    そら事故も減らないわけだ
    馬鹿が多すぎるね

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2025/04/12(土) 08:00:00 

    >>11
    警察官によるよ
    悪質な人だけ捕まえる人もいる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/12(土) 08:00:53 

    おまわりさんが原付で
    ゆるーくブレーキしたままで走り去って
    身内には優しくていいなあと思った

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/04/12(土) 08:03:06 

    >>151
    うちの玄関前に良く白バイがいるんだけど
    それを捕まえるために待機してる

    見え辛い時は、まずは停止線で止まり
    その後、見える場所に出て止まるニ段階が正解だって
    白バイのおじさんが教えてくれた

    一回だけ逃げられたと落ち込んでたことがあった
    なかなか見てると楽しい

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/12(土) 08:57:23 

    >>12
    車間距離保持しないといけないのは決まってるから、歩行者がいたとして急ブレーキをかけたとしても、後ろの車が悪くなるからとまる、歩行者妨害にもなるしね。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/12(土) 09:22:22 

    >>1
    皆前が停止線より前に出てタイヤだけが停止線出てない

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2025/04/12(土) 13:20:02 

    >>1
    ブレーキかけて、カックンとタイヤが停まるまで3秒だよ

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/04/12(土) 13:26:44 

    止まらない車すごい多い
    停止線の上をソロソロ〜っと走って道路で停止パターン
    それ歩行者いたら轢いてるから
    違反するタイプの人じゃないのにこの運転多い

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2025/04/12(土) 14:30:21 

    >>14
    交通安全週間とか年末の強化週間とかだと、一時停止厳しめに見てるよね
    うちも踏切の一時停止違反取られたことあるけど、え?止まってたでしょ?みたいな感じだったよ
    3つ数えるのいいね
    うちの方の住宅地一通だらけで止まれの標識山ほどあるけど、ほとんど守られてないと思う
    大概は一瞬の徐行って感じだから、結構接触事故が起こってるけどね

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/12(土) 14:35:07 

    >>30
    うちの地元もひどい
    歩行者のために横断歩道で停止してる車を追い抜いていくのがいるんだよ…轢かれそうになったわ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2025/04/12(土) 14:36:43 

    >>2
    景色が完全に止まってから3秒数えればケチで細かい警察官も完全に止まった!って絶対に認識してくれるから景色が止まってから3秒数えて!後ろの車に迷惑かかることなんて絶対にないから!って教官にかなりしつこく言われたことある。
    止まった、止まってない問題はマジで多いから景色止まって3秒数えれば誰でも止まったってなるから!!!!って。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/12(土) 15:19:52 

    >>110
    丁寧に右左右確認するとそのくらいの時間だからだったはず
    きちんと振り向いて確認してたら大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/12(土) 21:04:28 

    >>151
    ほとんど見えないよ
    だから停止線で一時停止して少しずつ前出ては止まって見てを繰り返すんだよ
    生活道路で優先だからって相手から自分は絶対見えてるとでも思ってるのか四つ角減速しないやつ腹立つわ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2025/04/13(日) 09:07:51 

    >>128
    車間距離詰めるアホだから、こちらが普通にブレーキかけても追突される可能性ある

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2025/04/13(日) 09:15:37 

    >>77
    左側通行って知らない人も多いよね
    並走とか蛇行運転もなんとかしてほしい
    狭い道なのに並走するとか、頭おかしいんじゃないかと思う

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/04/13(日) 09:21:28 

    友達もちゃんと止まったのに一停無視で捕まった!って騒いでた
    後日、友達の運転で出かけた時に気にしてみたら全然止まってなくてワロタ
    これは捕まるよ~ちゃんと車輪もしっかり止めないとダメなんだよ!って言ったら、そんなこと初めて聞いたって言ってた
    当たり前のことを知らない、出来ない人間が身近にいたことにちょっとビックリした

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2025/04/13(日) 20:44:36 

    >>172
    教習所で習うことだから知らないわけないんだけどね
    慣れると自己流のいいかげんな運転になるドライバーもいるんだよ
    自分の知り合いにもいるよいいかげんな運転する人
    ウィンカー出すの遅い、一時停止でちゃんと止まらない止まっても停止線越えてる、信号で見切り発進する、カーブでセンターライン越えるetc
    もう一度教習からやり直して欲しいくらい

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/16(水) 11:01:13 

    >>53
    まだ免許取って1年以内の者です!
    教習所の先生に一時停止の線はそこで止まることによって、左右確認の為ゆっくりと前進させる意味があるって習いました!1度止まることによって運転手に危険意識をもたせるようです。なので左右が確認できる位置に一時停止線があることはないと思います!

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/16(水) 11:03:53 

    >>54
    一度止まってジリジリ進んでもらう為の一時停止線です!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。