ガールズちゃんねる

幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

135コメント2025/04/19(土) 00:00

  • 1. 匿名 2025/04/11(金) 10:55:34 

    主は、今は貧乏で欲しいものも我慢して家族に時間を使って疲れてるので、家賃収入があり働かなくても十分な収入があり、好きな時間に好きなことしていい生活が送れたら幸せになる気がします

    +52

    -9

  • 2. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:08 

    お金一択

    +74

    -12

  • 3. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:16 

    嫌なことをしない

    +44

    -0

  • 4. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:16 

    足るを知る

    +61

    -5

  • 5. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:22 

    健康で毎日笑える生活かな。
    すごく贅沢を望んでいる訳でもないよ。

    +51

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:23 

    意地悪な人と離れたい

    +47

    -0

  • 7. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:29 

    毎日うんちが出る

    +21

    -0

  • 8. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:33 

    お金があれば

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:37 

    自分は幸せになったらなったでつまんないって思っちゃうのかも、、、

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/11(金) 10:56:49 

    充実したい
    病気したくない

    +28

    -0

  • 11. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:03 

    安定した収入、心身ともに健康、絶対的な味方、良好な人間関係

    これらが揃っていれば幸せ

    +68

    -0

  • 12. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:09 

    無い物ねだりしない。
    欲しいものは持てない悲しみにせず今後の希望にする。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:12 

    >>2
    だからお金で何をするのが幸せなの?眺めてるのが幸せ?

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:19 

    健康が手に入れば幸せです

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:22 

    お金ざくざく

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:42 

    健康でそこそこ金銭的に余裕があり自由な時間がある

    まさに私です
    それなりに不安や不満もあるけど、まあ幸せ

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:52 

     五
    矢口隹
     疋

    +2

    -2

  • 18. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:53 

    綺麗な夕日見ただけで幸せと感じなきゃ

    +4

    -3

  • 19. 匿名 2025/04/11(金) 10:57:59 

    多分今が幸せ
    でもないものねだりよね
    本当の幸せってなんでしょう

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/11(金) 10:58:03 

    >>11
    それ最高!

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2025/04/11(金) 10:58:16 

    幸せって感じやすい人と感じにくい人がいる気がする
    ホルモンの関係なのか
    似たような状況でも幸せだと言ってる人と辛いって言ってる人がいる

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/11(金) 10:58:21 

    過去のトラウマや後悔を全て忘れられたら

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/11(金) 10:58:59 

    何かやろうと思えばお金は必要
    人付き合いなんかもそう。
    大金持ちにならなくても、余裕ないカツカツだとやっぱり幸せにはなれないかも。
    家族仲まで悪くなることもある

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:06 

    幸せって状態のことじゃないからね
    本人が「幸せ」だって思っていればどんな状態でも幸せ

    +13

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:11 

    >>2
    欲しいものを何も考えず購入。行きたい場所へ何も考えず行く。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:14 

    今幸せ
    他人との接触をなるべく減らしているから
    自分の中での一番のストレスは人間関係

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:35 

    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +2

    -4

  • 28. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:36 

    >>10
    あ、でもたまには軽い風邪とかひきたい気もする
    わかる?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:45 

    >>2
    違うな
    年収1億の秋田住みと年収600万の東京住みなら後者を選ぶ

    +5

    -11

  • 30. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:45 

    マイナスだろうけど
    エンパスなのでどんな状況でも自分の世界に浸れる時間さえ持てれば幸せになれる性格です
    そのせいで自己愛ナルシストにしょっちゅうタゲられます

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/11(金) 10:59:49 

    心配がない生活

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/11(金) 11:00:22 

    銭のみぞ知る

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/11(金) 11:00:55 

    政府が、国民の命や健康や財産をちゃんと守ろうとする
    国民も、芸能ニュースとか重要度の低いことより政治とか日本の未来にちゃんと向き合う
    与党が正反対のこと(憲法から基本的人権を削除する)をしようとしてるから、幸せじゃない

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/11(金) 11:00:55 

    多分そこそこの収入とそこそこの人間関係とそこそこの苦痛がないと幸せは感じられない気がする
    しあわせって永遠に続くものじゃなくて日々の生活の中のほんの一瞬だと思う
    ずっと自分にとって都合のいい状況だとそれが当たり前でどんどん自分の要求が上がっていく気がする

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/11(金) 11:01:05 

    今のままでも充実してるけど、給料があと5万上がってくれたら嬉しいかな
    もしくは愛猫が亡くなって3年だからそろそろ猫か犬を飼いたい
    できれば亡くなった愛猫が生まれ変わって帰ってきてくれたらそれだけで幸せになれるのにと思ってる

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/11(金) 11:01:16 

    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/04/11(金) 11:01:17 

    >>1
    幸せになりたい
    と思わないのが
    すでに幸せかも
    旦那は自営業で休みないけど優しい
    子供も、大学生で学費のめどもついた
    皆健康 介護の心配なし
    家のローンなし 保険もバッチリ

    パートのお金で友達と遊びに行くのが楽しい
    先月娘とディズニーに行った
    今度娘が母の日にホテルステイ予約してくれたのが楽しみくらい

    ささやかだけど
    幸せだと思います

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2025/04/11(金) 11:01:42 

    >>13
    >>2じゃないけど、私はお金があって衣食住問わず必要なものは我慢せずに購入出来て心身ともに健康的なな生活を静かに過ごせれば幸せ。
    心身ともに健康ってやっぱりお金必要なのよね。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/11(金) 11:02:10 

    >>1
    不労所得があって働かなくても十分な収入があって好きな時間に好きなことしていい生活ですが、健康と体力に問題があって、実際はすぐに疲れるので好きな時間に好きなことをできるような生活にはなってません。
    健康が一番大事です。
    健康じゃないとお金がないのと同じく好きなことはできません。

    家族が仲良くないとお金があっても寂しいですよ。
    私は親が毒親なので縁を切ってます。
    親と仲良くする気はないです。
    幸い、仲良い夫はいるので、今の家族だけが大事です。

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2025/04/11(金) 11:02:41 

    足るを知らなければずーと満たされない

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/11(金) 11:03:12 

    3か月に1回ハワイに行けると幸せ

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/11(金) 11:03:28 

    お金があっても幸せだと感じられなければ意味がない

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/11(金) 11:03:34 

    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/11(金) 11:03:54 

    >>1
    最近では家賃収入もほぼほぼ税金で持っていかれるからやめようか考え中

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/11(金) 11:04:43 

    >>35
    🐈‍⬛はい

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/11(金) 11:04:58 

    毎日健康で体が軽くて好きなように動けて、好きな猫と一緒に暮らせたら幸せ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/11(金) 11:04:58 

    心の持ちよう。
    同じ状況でも幸せを感じる人と感じない人がいる。
    日本に生まれた時点で幸せなんだと思う。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/11(金) 11:05:49 

    >>1
    日本人としてのアイデンティティが守られ続けること

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/11(金) 11:05:54 

    >>1
    いつもご機嫌だし幸せでいるのが通常運転です
    どうなれば幸せとかないです
    お金ないけど空気タダだし
    胸いっぱい吸ってもタダ
    蛇口ひねると水も飲める
    猫は可愛いし、これ以上何を望めばいいの?

    +4

    -2

  • 50. 匿名 2025/04/11(金) 11:05:54 

    >>2
    って思ってるうちは幸せになれないと思う

    お金お金の思考の人で幸せそうな人みたことない

    +6

    -4

  • 51. 匿名 2025/04/11(金) 11:06:41 

    足るを知って細々と生きているので幸せです。
    他人と比べてた時はしんどかった。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/11(金) 11:07:02 

    あんたたち、幸せの形は人それぞれよって
    ぼる塾も、言ってた

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/11(金) 11:07:33 

    >>4
    まずこれを思った
    今、恵まれてることを知ること
    足らないものを数えてる間は幸せにはなれない

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/11(金) 11:07:42 

    >>48
    そもそも現代日本に産まれただけで凄く幸せ
    こうしてスマホでこんな時間に遊んでいる
    幸せ以外の何者でもない

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/11(金) 11:08:19 

    >>35
    私は去年から犬を飼ってます。前の子たちから5年。
    格段に幸せ度が上がりました。
    前の子たちとまた一緒に暮らしてるかのよう。
    匂いを嗅いでるだけで幸せ!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/11(金) 11:08:42 

    自分と家族の心と身体の健康。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/11(金) 11:09:02 

    >>30
    なんで自己愛寄って来るの…寄ってこないでほしい
    眼を付けられないコツがあると良いのに…

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2025/04/11(金) 11:09:57 

    >>48
    移民増えて壊されそうになってるのが不快

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/11(金) 11:12:29 

    お金に不自由しない
    苦手な人と関わらない
    この二つが両立できれば…と思うけど
    この世は修行の場と仮定すると
    そんな幸せはめったにないんだろうな

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2025/04/11(金) 11:13:22 

    わたしも主と同じかな
    プラス健康

    かと言って働かなければいけない今の生活が全然幸せじゃないかといえばそうでもないような…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/11(金) 11:13:25 

    15年前に新卒で入ったブラック会社を、「幸せになりたいから」という理由で辞めた。
    それからしばらくフリーターだったり死別や結婚離婚を経験したりその他の人間関係に悩んだり、いろいろあったけど猫とふたりで暮らしてる今はこれ以上望むものがなにもない。
    幸せなんだと思う。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/11(金) 11:13:34 

    健康でお金で悩まないことかな?大金持ちじゃ無くていいから普通に生活にするのに死ぬまで心配ならないようなお金

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/11(金) 11:14:15 

    毎日機嫌良く生きること
    表面的な部分に関わらずそういう人は幸せそうに見えるから

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/11(金) 11:16:07 

    >>27
    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/11(金) 11:16:57 

    >>1
    人生を他人任せにしないで自分で選択して生きていく。
    他人と比べず、幸せは我の中にありと心得る。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/11(金) 11:19:27 

    >>1

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/04/11(金) 11:21:45 

    >>21
    辛いって人は人と比較してるんだろうね。
    比較していたらいつまでも幸せにはなれない。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/11(金) 11:22:05 

    生活に困らないお金があって体に悪いところや痛いところがなくて
    ご飯がおいしくて、ささやかな楽しみもあって、全てが自由で
    広くなくていいので快適な住居があったら幸せだな

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/11(金) 11:24:06 

    入る家、部屋があること

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/11(金) 11:24:19 

    安楽死

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/11(金) 11:27:02 

    >>1
    子供が2人いて、お金の心配なくマイホームと車を持てて、人気校区の公立かできれば私立に通わせることができるっていうのが理想的な幸せな家庭だと思ってる
    もちろん私は理想とは程遠い、夢物語

    +0

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/11(金) 11:29:23 

    目覚まし時計で起きなくてもいい
    生活がしたいです

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/11(金) 11:31:10 

    豊かな暮らしができるかどうか

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/11(金) 11:32:07 

    >>21
    感じられやすい人が幸せなんだと思う
    あと精神のレベルが高い人と言えるかも

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/11(金) 11:32:59 

    衣食住が満たされてて健康であること。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/11(金) 11:34:57 

    他人と比較しないって言うより、自己を理解しないと始まらない
    自分の目標が定まらないとただ終わりの無いフルフルマラソンになって苦しい

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/11(金) 11:35:00 

    >>1
    iqを下げる

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/04/11(金) 11:37:08 

    >>76
    他人の目標を自分の目標と勘違いするから苦しくなる
    当たり前っちゃ当たり前

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/11(金) 11:39:17 

    不二家があれば幸せ
    だって不二家は銀座100年の大老舗で実質世界一
    不二家があるだけで満ち足りた気持ちになれる
    日本人なら不二家に絶対的感謝

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/04/11(金) 11:39:40 

    心の安定

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/11(金) 11:42:48 

    毒親、貧乏な揚げ句、友人少ない 
    凄い真面目に他人に優しく生きてきたけど何も良いこと無くて
    揚げ句、友人と思っていた人達から殺されかけた

    なので自分が嫌だと感じた付き合いや人はバンバン切って空いた時間で金稼ぎ  
    中流レベル目指して貯金と投資
    途中ダメ元で投げ遣りになり結婚→毒親から離れパラダイス!毎日御飯食べられる!幸せ!
    →今後の幸せ考える…「自分の居場所が欲しい!部屋が欲しい!」→逆算してローン考え返済計画錬り頭金貯める→マイホーム購入!
    …みたいに段階踏んで今はわりと幸せ
    老後不安から又仕事探し出した

    目標明確になると願望叶えやすくなる 
    漠然と何か良いこと無いかな~な時は自分の幸せが何かも良く解っていなかった


    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/04/11(金) 11:43:53 

    >>67
    上には上がいるしね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/11(金) 11:44:07 

    先日、夫と子供と水平線に沈む夕陽をじっと眺めてた。ゆっくり沈む夕陽を見ながら幸せだなぁって思ったよ

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/11(金) 11:44:17 

    【幸せになるには、まず”比較”と”消去法”の思考をやめる】
    ┌─┐
    ↑ ↓
    ↑ いつも青く映る隣の芝生と比べて凹む
    ↑ ↓
    ↑ 取捨選択で出来た今を受け入れられない
    ↑ ↓
    ↑ 選択責任から逃げて、自由に耐えられなくなる
    ↑ ↓
    ↑ 自由に耐えられない自分に生きづらさを感じる
    ↑ ↓
    ↑ 生きづらさを社会のせいにして他責思考に陥る
    ↑ ↓
    ↑ 足るを知るということがなくなる
    ↑ ↓
    ↑ 感謝がなくなり、自己肯定感も低くなる
    ↑ ↓
    ↑ 反出生主義、厭世主義、ツイフェミに堕ちる
    ↑ ↓
    ↑ ※以下、永遠の無限ループ
    └─┘

    日本人の思考は、「比較」と「消去法」の2つしかないと言われてます。

    既婚者だろうが、独身者だろうが、「比較」と「消去法」の思考だと、いつも青く映る隣の芝生と比べてしまい、”ないものねだりの無限ループ”になるわけですよ。

    既婚者は、独身が自由に使えるお金や時間が青く映り、独身者は既婚者の温かい家庭や安定した経済環境が青く映る芝生に見えますよね。

    何かを決断する時だってそうですよ。

    消去法で「あれよりはマシ、あの人よりはマシ」という消去法の決断では、妥協の連続の人生になって、”足るを知る”ということがなくなります。

    足るを知らないから→自分軸がなくなるんです。

    「比較」と「消去法」の思考こそ、自分から不幸を引き寄せる心理メカニズムなのをまず理解することです。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/04/11(金) 11:44:52 

    >>57
    見た目からして善良そう優しそうだと飛び付いてくる

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/11(金) 11:47:25 

    何でも直ぐ幸せになれるよね
    綺麗な花見たら幸せだし、美味しいもの食べたら幸せ、そうして人は小さい幸せ感じながら辛い日々をやり過ごしてると思ってる

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/11(金) 11:47:26 

    >>11
    なんだかんだでハードル高いな

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/11(金) 11:47:40 

    不満のない家にずっと住めること

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/04/11(金) 11:48:38 

    お金が全てと言って過言ではない

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2025/04/11(金) 11:50:03 

    メンタル安定

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/11(金) 11:57:03 

    >>1
    私も周りも健康で
    無理なく続けられる仕事があって
    少し余裕のある収入があれば
    幸せ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/11(金) 11:57:25 

    俗に言う独身彼氏持ちキャリアウーマン
    物価高騰の話題にお付き合いはするけれど
    好きなものをさほど気にせず買えるし
    それほど困っていない
    すごく生きやすくて平凡な幸せ

    さっきショッピングモールで2~3歳の可愛く着飾った年子姉妹を連れていた金髪プリンの若いママを見かけた。
    「ママ、ママー」って手をつなぎたがっているお姉ちゃんに
    「うっせーな、家じゃないんだぞ、静かにしろや」って吐き捨てた光景を見て、「幸せ」ってなんだろって考えてた
    心のゆとりなのかな…

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2025/04/11(金) 11:58:02 

    そりゃ大切な人たちと過ごせて
    お金で諦める選択肢が一切ないような人生よ

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/11(金) 12:01:02 

    死ぬ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/11(金) 12:03:43 

    無理なのはわかってるけど、働かなくても一人で最低限生きていける程度のお金があればいい
    その他のことは自分で頑張るし、うまくいかなくてもそれが自分の器だと受け入れる
    とにかく働きたくねえ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/11(金) 12:06:26 

    二馬力で働く余裕のある家計で、何でも一緒に協力してくれる家族思いの優しい夫がいて、いつまでも女として扱って大事にしてくれて、少し広い整理整頓された家に住んで、子供がやりたい習い事をさせて、たまには旅行に行って心が満たされた人生が幸せ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/11(金) 12:11:09 

    お金に困らない
    人間関係良好
    仕事が楽しい
    健康な身体

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/11(金) 12:14:45 

    >>27
    最近貼りまくってる人いるよね。
    これって普通のモデルとしてスカウトされたらしいし、しかもデジダルタトゥー化してて本人は非常に傷ついてるらしい

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/04/11(金) 12:22:59 

    上京して、条件も人間関係もホワイトな職場で働いて
    パートナーも出来て幸せに暮らしたい。
    毒親要らない。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/11(金) 12:23:01 

    お金と健康に困らず悩みもないこと


    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/11(金) 12:23:06 

    >>57
    自己愛ってほんとどこにでもいる
    自己愛のあしらい方=全力で逃げることばかりうまくなってるけど、まともな人からも基本逃げの姿勢から入るから良好な関係を築くのが難しくなってる気がする

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2025/04/11(金) 12:25:07 

    心の底から笑える毎日

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/11(金) 12:33:27 

    >>11
    私や

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/11(金) 12:34:17 

    二億円当選

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2025/04/11(金) 12:51:29 

    幸せになりたいと考えるのをやめること

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/04/11(金) 12:58:04 

    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2025/04/11(金) 13:05:12 

    >>1
    不幸でない状態

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/11(金) 13:12:34 

    仕事行きたくない

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/11(金) 13:25:18 

    >>1
    私は仕事はしたい
    子供はいいけど、自分を犠牲にして夫に時間を割くのは無理だった
    専業主婦じゃないのに稼ぎが夫より少ないからって養ってやってるって言われるのが本当に無理だった
    今は離婚して世帯収入の平均から比べたら貧乏の部類に入るんだろうけど、自分で稼いだお金で部屋を借りて食べていけて好きな物も買えるし貯金して旅行にも行ける今の生活が幸せ。
    私にとっては自由が幸せってことだった

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2025/04/11(金) 13:27:39 

    >>6
    でもさ、どこに行っても意地悪な人っているよね
    疲れるよね…

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/11(金) 13:41:41 

    >>92
    そのママを見て余裕がなくて不幸せに見えたってことなら決してそうではないと思うよ?
    心に波風立たない平凡な幸せを求める人もいれば、人と深く関わり合って色んな感情を感じることで幸せを知るタイプの人もいるから
    何が幸せは人それぞれ

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2025/04/11(金) 13:54:15 

    美味しいもの毎日食べられる
    幸せになりたいと皆さん言いますがどうなれば幸せですか?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/11(金) 15:10:01 

    >>71

    子供男女二人いて、マイホーム建てて、小学校は治安のいい校区の公立、中学受験して私立に通わせてますが、子供の反抗期と更年期のぶつかり合いでしんどいし、スマホばかりして勉強しなくなったり色々悩みは絶えませんわ

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2025/04/11(金) 15:14:37 

    >>37
    優しい娘さん。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/11(金) 16:26:09 

    高級CR-V、ハイラックスサーフ持ってる大富豪旦那がいてお手伝いさんがいる大豪邸に住んで海外旅行三昧生活が幸せ

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2025/04/11(金) 16:44:30 

    30キロくらい痩せたい、子供がほしい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/11(金) 16:56:03 

    >>2
    お金あってもキャパオーバーなくらい疲れてたり、ストレスマックスだったりだと、幸せじゃないよ。
    とある女性社長が、ストレス凄すぎて買い物依存症みたいになって、家中未開封のネット通販のダンボール箱だらけになった話を本人が何かのコラムで書いてた。
    ホテル暮らしして強制的に通販できない環境にしたらしいけど、ストレス源は解決されたんだろうかと思った。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/11(金) 17:06:17 

    宝くじ当たったら悩み9割解決する

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/11(金) 17:08:00 

    クタクタに疲れきらなくても、衣食住を満たせる生活ができたら最高なんだけど。
    住む場所は清潔で安全で。
    意地悪な人、鬱っぽい人、攻撃的な人、被害妄想に取り憑かれてる人のうちいくらかは、疲れ過ぎと寝不足が原因だと思うんだけどなあ。
    だから疲れ切った生活をするのは嫌なんだよ。
    掃除もできなくて家中埃だらけ、物も出っぱなしになるし。
    イライラして喧嘩になりやすいし。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/11(金) 17:16:57 

    >>1
    今の大好きな夫と穏やかな生活を送れていて幸せだけど欲を言うならば↓
    人間関係に恵まれた穏やかな職場でやりたい仕事が出来て生活に困らず、休みは好きなことをする時間も心の余裕もあること。
    もちろん身体も心も元気と同時に一生困らないお金があれば幸せ。

    職場の人間関係に悩まされる毎日…仕事は好きだけど精神的疲労が半端なく体調壊しがち…

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/11(金) 17:26:10 

    >>1
    足りないものを注視するより今あるものに目を向けられないなら、もし主さんの理想通り家賃収入を得られるようになったとしても今度は違うものを追い求めるから一生幸せだと感じられないと思う

    +0

    -2

  • 122. 匿名 2025/04/11(金) 17:47:26 

    >>1
    そりゃあ結婚して子供を産み育てることが女性の幸せです。なんだかんだ言っても。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/11(金) 18:24:18 

    >>119

    前の派遣先に仕事できないのにパワハラしまくり意地悪や嫌味だけは達者な老害お局がいたんだけど、高齢で力量もないのに業務リーダー任されてパニックになってたんだろうなと思う。自分の大ミスや力量不足をごまかすために、私のささいなミスを大騒ぎして責め立ててきたし。50代なのに70過ぎに見えるくらい老けてて、頭は薄いし肌はシワシワでたるんでるし、内面も外面も荒んでいる感じがした。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/11(金) 18:32:01 

    気力があって 短時間パートでも働けることが幸せだと思う

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2025/04/11(金) 18:44:49 

    雨風凌げる場所があって、寒さを凌げる服があって、空腹を凌げる食料を手に入れられること。
    ようやく私はこの3つを手に入れたよ。幸せ。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/11(金) 18:53:18 

    >>92
    言い方に品はないけど、叱るポイントはしっかりしてるよね。
    あなたの想像力が貧弱で浅はかなのはよく伝わったよ。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/11(金) 19:09:29 

    >>126
    そうなんだ
    勉強になりました

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2025/04/11(金) 19:11:29 

    お腹いっぱいに食べることが出来て、暖かい布団で眠れる。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/11(金) 19:21:10 

    >>92
    チョッパーみたいなのかな

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/11(金) 19:46:56 

    >>87
    絶対的な味方って自分はそれになれるかどうかだよね
    いてくれたら理想的だけど究極的な話、理想とはこの世に存在しない物
    存在するのは理想の近似値だけ

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2025/04/11(金) 21:41:16 

    会社から嫌な奴らが根こそぎ(3人)いなくなって、彼氏と同棲してずっといつでも会えるいつでもイチャイチャできる生活できたら幸せだろうなって思う

    今 自分トピ読んで、めっちゃ書くことあるーと思ったけどこんだけで叶えば多分幸せだと思う
    絶対叶わないと思うけど

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/11(金) 22:04:10 

    頑張れば定時で上がれる程度の業務量でしっかり睡眠とれて、それで今の給料もらえたら幸せなんだけどな

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/11(金) 22:29:38 

    今の日本は
    お米高くなってるし
    食品は添加物モリモリだし 
    移民で治安悪化、外国人が犯罪犯しても不起訴になって、人権なくなりつつあるけど…

    毎日お米食べられているところ(品薄な上値上げされてるが今のとこ)
    健康でいられること
    毎日夫が無事に帰ってくること
    これが幸せだと思ってる

    +0

    -1

  • 134. 匿名 2025/04/12(土) 00:17:15 

    >>6
    これが一番かも
    ストレスなくお金をコツコツ稼げたら幸せだと思う

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/04/19(土) 00:00:28 

    >>1

    良好な人間関係を沢山築きたい。
    大人になると出会いがすくないし友達ってなかなか出来ないから。
    新しい世界に飛び込む勇気と好奇心をもちたいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード