-
1. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:17
使う機会がなくて500円分のクオカードがずっと財布に入っています、皆さんはクオカード何に使いますか?+55
-6
-
2. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:32
コンビニで使う!
+147
-1
-
3. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:32
コンビニでの買い物
あとは金券ショップで売る+7
-3
-
4. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:42
コンビニでランチかスイーツ+10
-0
-
5. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:45
コンビニ+7
-1
-
6. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:53
ハーゲンダッツとお茶買う+3
-1
-
7. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:54
>>1
コンビに行くときに使えばいいじゃん+30
-2
-
8. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:54
コンビニ🏪+5
-0
-
9. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:57
本あまり読まないから買ってみる+8
-1
-
10. 匿名 2025/04/10(木) 16:49:58
ハーゲンダッツ+1
-1
-
11. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:06
旦那にあげる+0
-0
-
12. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:11
主はコンビニ使わないの?+8
-1
-
13. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:12
マツキヨで使う+22
-0
-
14. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:18
本買うかガソリンに使う+2
-0
-
15. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:20
歌舞伎揚一択でございます+8
-1
-
16. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:44
デニーズで支払いに使った+6
-1
-
17. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:48
ずっとたまってたクオカードは蔦屋で本を買うときに使った+6
-1
-
18. 匿名 2025/04/10(木) 16:50:51
自分も入ってること忘れて、使わずに何年も経過してる…w+23
-0
-
19. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:09
子供にあげる。お菓子買いなって。+7
-0
-
20. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:11
コンビニで買い物
500円は余裕で超えて残りを現金で払います+8
-0
-
21. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:24
コンビニで使う+0
-0
-
22. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:49
コンビニでパーっと使う
ただしミニストップは使えないから注意⚠️+6
-0
-
23. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:56
利用できる書店で使う
私はイオンに入ってる未来書店で使ったことがある
たしか文房具も買えたと思う+14
-0
-
24. 匿名 2025/04/10(木) 16:51:59
>>1
コンビニ
500円なら1回で終わる+17
-0
-
25. 匿名 2025/04/10(木) 16:52:35
マツキヨで寝癖直し買う+2
-1
-
26. 匿名 2025/04/10(木) 16:52:48
ガソスタで使えるとこあるよ+3
-0
-
27. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:05
>>1
書店でも使えるところあるよ
丸善とか紀伊国屋とか+7
-0
-
28. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:11
>>1
クオカードが使える書店で本を買う
500円では足りないか+5
-0
-
29. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:20
ジュンク堂で本買う+3
-0
-
30. 匿名 2025/04/10(木) 16:53:42
ずっと財布に入ってたから、コンビニでペットボトルの飲み物やコーヒーとスナック買ったりした+1
-0
-
31. 匿名 2025/04/10(木) 16:56:47
>>11
夫からもらった
そういうことだったんだねw+3
-0
-
32. 匿名 2025/04/10(木) 16:57:01
コンビニでサンリオとかすみっこぐらしのくじやってる時に使う+4
-1
-
33. 匿名 2025/04/10(木) 16:57:23
コンビニかな
カード金額より多い会計の分は現金でしか払えないんだよね
電子マネー使えないのが不便+1
-3
-
34. 匿名 2025/04/10(木) 16:58:39
クオカードじゃなくて申し訳ないけど
今週部屋の片付けしてたらオレンジカードってのが出てきたんだけどクオカードと同じ?
北斗七星かな?の台紙付きのやつだった+0
-0
-
35. 匿名 2025/04/10(木) 16:59:25
何かのときに、ピンチのときに、とずっと財布に仕舞ってたけどいつまでもあるから結局コンビニでレジ横のチキンとか買った+4
-0
-
36. 匿名 2025/04/10(木) 16:59:55
ローソンで無印のお菓子か日用品買う+1
-1
-
37. 匿名 2025/04/10(木) 17:03:36
一部使えない店舗もあるみたいだけどマツモトキヨシで洗剤などの日用品買ってる。あとジュンク堂って本屋が梅田にあるからそこでクオカードある時は使ってる。+1
-0
-
38. 匿名 2025/04/10(木) 17:03:56
コンビニかマツキヨ、デニーズ、上島珈琲店で使ってる+2
-0
-
39. 匿名 2025/04/10(木) 17:04:20
>>1
私は本屋かマツキヨで使う事が多いかも
+1
-0
-
40. 匿名 2025/04/10(木) 17:11:43
>>1
コンビニで牛乳、パン、スイーツ買ったら?+0
-0
-
41. 匿名 2025/04/10(木) 17:12:53
>>34
オレンジカードってなんだったっけ!?聞き覚えある!JRで切符買う時に使えるプリペイドカードだっけ?+7
-0
-
42. 匿名 2025/04/10(木) 17:14:34
取っておいてしまう…図書カードも+4
-0
-
43. 匿名 2025/04/10(木) 17:14:41
>>2
500円なんて一瞬でなくなるよね+6
-0
-
44. 匿名 2025/04/10(木) 17:15:33
3円残ってたのつかって、「残りはクレカで」って払ったことある。ちょっと恥ずかしがったけど、3円でもお金だもんね。+14
-0
-
45. 匿名 2025/04/10(木) 17:15:51
>>2コメで解決+2
-0
-
46. 匿名 2025/04/10(木) 17:18:37
子供がいたら子供にあげる。
自分なら万が一という事でお財布とかに入れっぱなし。邪魔なら贅沢したい日にハーゲンでも買う。+0
-0
-
47. 匿名 2025/04/10(木) 17:23:20
>>1
コンビニでおやつ買う
+0
-0
-
48. 匿名 2025/04/10(木) 17:24:01
>>2
使えますか?
いつも安い地元の某ドラストで米買うから5000円全部使って米買おうと思ったら、レジシステム上QUOカードは使えませんって言われてショック。JCBの商品券もどうなのか、数万円雰囲ある。かと言って金券ショップはマイナスになるし。+2
-3
-
49. 匿名 2025/04/10(木) 17:26:03
>>2
爆買いする!+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/10(木) 17:28:24
お米の足しにする+2
-0
-
51. 匿名 2025/04/10(木) 17:29:09
>>1
ガソリン+0
-0
-
52. 匿名 2025/04/10(木) 17:33:54
マツキヨで使ってる+1
-0
-
53. 匿名 2025/04/10(木) 17:36:47
マツキヨで使う
毎年アネッサなど日焼け止め関連商品買う時に使います
プレゼントや優待で貰うQUOカードは本当に有難い+2
-0
-
54. 匿名 2025/04/10(木) 17:39:15
コンビニで使う+0
-0
-
55. 匿名 2025/04/10(木) 17:39:31
このトピ役にたったわ ありがとう
どこで使えるのか知らなかったので+9
-0
-
56. 匿名 2025/04/10(木) 17:43:24
>>1
本屋さんで使えるよ。+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/10(木) 17:46:24
優待でもらうから使いきれない。
+1
-0
-
58. 匿名 2025/04/10(木) 17:51:13
QUOペイってやつがめちゃめちゃ使いづらい
URLからバーコード出して足りない分は現金で〜ってやつ
200円分くらい何回か頂く機会があったんだけどメール→URL→バーコードって面倒で期限切れにしてしまった
カードの方が期限がないから断然いい+6
-0
-
59. 匿名 2025/04/10(木) 17:52:12
>>48
某ドラスト?
コンビニと言ってるんだが。+4
-0
-
60. 匿名 2025/04/10(木) 17:59:55
>>15
クオカード何に使うかトピのトピ画が歌舞伎揚で笑ったじゃないかw
+5
-0
-
61. 匿名 2025/04/10(木) 18:40:24
>>22
へー!コンビニ全部使えるかと思ったわ+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/10(木) 18:45:48
>>1
全く同じ状況でビックリしましたw
唯一、近所にあるコンビニ(ミニストップ)がQUOカード使えないから、何年も財布に入ったままです…
ちょっと遠くまで出掛けた時にはもうQUOカードの存在忘れてて、結果使えないまま。+4
-0
-
63. 匿名 2025/04/10(木) 18:56:23
>>22
イオン系列だからかな?+0
-0
-
64. 匿名 2025/04/10(木) 19:21:50
コンビニで使い切った。
ドライブ行く時に必ずコンビニ寄って飲み物や何か買うからそこで使ったよ。
+0
-0
-
65. 匿名 2025/04/10(木) 20:49:37
うち、香典返しがQUOカードだったから、余ったQUOカード結構もらった。
貧乏な私にはありがたかった+4
-0
-
66. 匿名 2025/04/10(木) 20:50:07
>>3
売るのに未使用証明みたいなのがいるって言われて
面倒くさいから使ったよ+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/10(木) 20:56:22
>>1
クオカード使えるとこ少ないもんね
コンビニで使うしかないよね+0
-0
-
68. 匿名 2025/04/10(木) 21:06:33
マツキヨやコンビニでゴミ袋買うのがおすすめです。+1
-0
-
69. 匿名 2025/04/10(木) 22:37:06
子どもに絵本を買う。
そのために懸賞で頑張って当ててるw+0
-0
-
70. 匿名 2025/04/10(木) 23:03:12
図書館で使えたりするから子供の本とか買ってるよ。+0
-0
-
71. 匿名 2025/04/10(木) 23:17:36
>>34
あらあら、みなさんもうわからなくなってるのね。
30年前くらいは、オレンジカードでJR切符を買ってたのよー。1000円分でプラス50円とかついてて、さらにそれで回数券(10枚分の値段で11枚買える)とかやってたなあ。+3
-0
-
72. 匿名 2025/04/11(金) 05:15:56
>>55
ね、私もマツキヨで使えるの知らなかったから教えてもらえて助かったよ。+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/11(金) 07:07:57
マツキヨか書店かな
株主優待含めてよく貰う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する