ガールズちゃんねる

2~3回しか着用しなかったアウター、洗濯又はクリーニングしますか?

76コメント2025/04/08(火) 02:43

  • 1. 匿名 2025/04/07(月) 13:51:55 

    着た時の場所によっては洗濯又はクリーニングすると思いますが車内、屋内でしか着てなかったアウターはどうしますか?

    私は洗います。
    返信

    +61

    -9

  • 2. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:25  [通報]

    しません
    返信

    +114

    -21

  • 3. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:25  [通報]

    潔癖症なので洗う
    返信

    +96

    -6

  • 4. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:32  [通報]

    しない
    返信

    +28

    -9

  • 5. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:37  [通報]

    一度でも袖を通したらクリーニング出すよ
    返信

    +117

    -19

  • 6. 匿名 2025/04/07(月) 13:52:57  [通報]

    >>1
    家で洗えるものは洗う!それ以外はシーズン終わりにクリーニングにだす
    返信

    +134

    -1

  • 7. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:02  [通報]

    どうせ安いやつなので洗濯機で洗って太陽にさらして
    圧縮袋に入れてしまうよ
    返信

    +57

    -1

  • 8. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:23  [通報]

    クリーニングだしてた
    けど引っ越してからどこのクリーニング店がいいのか分からなくて出せてない
    返信

    +10

    -4

  • 9. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:31  [通報]

    来年までしまうならクリーニングに出すけど
    また近々着るなら洗わない
    返信

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2025/04/07(月) 13:53:56  [通報]

    2〜3回で汚れないならそのまんま
    返信

    +43

    -7

  • 11. 匿名 2025/04/07(月) 13:54:18  [通報]

    >>1

     洗うよ。花粉が気になる。
    返信

    +24

    -3

  • 12. 匿名 2025/04/07(月) 13:54:43  [通報]

    シーズン中は着たらブラシ掛けだけします。
    シーズンが終わったら1回しか着てなくてもクリーニングに出してます。
    返信

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:28  [通報]

    クリーニングも高くなってきてる?
    返信

    +52

    -1

  • 14. 匿名 2025/04/07(月) 13:55:34  [通報]

    洗うか、素材がデリケートならクリーニング。
    服の汚れは見た目だけじゃないから。
    襟の内側、袖の内側など肌が触れた部分には大なり小なり皮脂汚れはつく。
    それを洗わないまま収納したら、酸化して黄ばみや衣類害虫の餌になるから。
    返信

    +34

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/07(月) 13:58:05  [通報]

    2~3回しか着用しなかったアウター、洗濯又はクリーニングしますか?
    返信

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/07(月) 14:00:50  [通報]

    クリーニング代高くて出しに行けてない…
    返信

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2025/04/07(月) 14:01:07  [通報]

    クリーニング高いから、2〜3回なら出さないなあ
    返信

    +25

    -1

  • 18. 匿名 2025/04/07(月) 14:05:52  [通報]

    見えない汗や汚れがあるから出すよ
    そのまましまうと虫食うかもしれないから
    返信

    +8

    -2

  • 19. 匿名 2025/04/07(月) 14:06:53  [通報]

    >>1
    最近はおうちクリーニングできるかチェックして服を買うようになった
    もちろん花粉の時期が終わったら洗ってしまうよ
    返信

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/07(月) 14:07:44  [通報]

    生地が傷みそうだから
    2.3回なら洗わない
    返信

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:05  [通報]

    しないと襟ぐりや袖口の汚れが1年後には白く浮いてきたりカビの原因になるよ
    返信

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:24  [通報]

    中性洗剤で濡らした布でかるく拭き取ったりしてる
    返信

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2025/04/07(月) 14:08:36  [通報]

    皮脂が黄ばみのもとだから洗う
    返信

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/07(月) 14:09:45  [通報]

    3回くらいなら
    ファブリーズして
    スチームアイロンして
    外に干して来年着てからクリーニング
    返信

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2025/04/07(月) 14:09:53  [通報]

    >>20
    それよね。洗うのに頻繁にクリーニングは怖いわ。
    返信

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/07(月) 14:10:23  [通報]

    >>1
    一冬で2〜3回しか着ないアウターは、そもそも着ない
    洗わないで済むように
    返信

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2025/04/07(月) 14:10:51  [通報]

    素材による。家で洗えるのなら洗うけど、ウールコートなどなら洗わない。
    返信

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:43  [通報]

    ダウン、ドライクリーニング出したらめちゃくちゃ臭い 裏返しにしてみたら、白い粉?汚れがびっしり付いてた 固く絞った布巾で拭いたけど臭い もう水洗い可のアウターしか買いたくないけど、大体不可だよね 最寄りのクリーニング屋さん、ドライクリーニングいつも臭いんだけど、みなさんのところはどうですか?
    返信

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/07(月) 14:11:52  [通報]

    コートやジャケットだったらそのまましまっちゃうかな
    セーターなどは洗う
    返信

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2025/04/07(月) 14:12:18  [通報]

    一度しか着てないモンクレのダウンどうしようかな
    クリーニングに一万円くらいかかるんだよなあ
    返信

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2025/04/07(月) 14:13:57  [通報]

    クローゼットにしまうならクリーニング出す
    虫が出たら嫌なので。
    返信

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2025/04/07(月) 14:15:32  [通報]

    洗うしかない
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/04/07(月) 14:16:23  [通報]

    一回着たら洗う。
    洗えないのはクリーニングに出す。
    目に見えなくても汚れや埃が付いてるし、汚いままクローゼットにしまいたくない。
    返信

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/07(月) 14:18:14  [通報]

    >>30
    高級ダウン汚れやクリーニングの事
    考えたら全然着れない
    買わなきゃよかった
    返信

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/07(月) 14:21:33  [通報]

    家でなんでも洗うので、1回でも着たらシーズン最後に洗います。

    ダウンとかも家で洗う。意外といけるよ。
    返信

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/07(月) 14:23:46  [通報]

    >>28
    私もシャンパンゴールドのダウンコートをクリーニングに出したらくすんだ色になって袖口の汚れが落ちてないなど仕上がりが不満で、シーズン終わりだけでなくこまめに拭いて干す事にした
    それでもダメになったら買い替え時と思う事にする
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/07(月) 14:24:44  [通報]

    >>1
    タイムリーな話。2回くらいしか着なかったからついそのままにしてしまってたスプリングコート、着ようと思ったら襟ジミ出来てた。結局シミ抜きお願いしたからケチらずクリーニングしときゃよかったわ。
    返信

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:01  [通報]

    クリーニングも傷むんだよね
    モンクレでコート買うと注意として毎年クリーニングに出さないでくださいって言われる
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2025/04/07(月) 14:29:49  [通報]

    チェーン店のクリーニングってあまり信用してないから必要最小限にしたい派
    高いクリーニング屋さんはいい物だけ出したいし
    普段着は高温OKなものはスチーム殺菌してブラシ掛けてしまっちゃう
    ハンガーのままスチームできるやつ便利よ
    返信

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/07(月) 14:43:45  [通報]

    家で洗えるのは洗ってクリーニング出すやつは
    汚れたらかシーズン終わりに出すかなー
    ダウンのクリーニング8000円ぐらいするから
    勿体無くてさ…
    着たやつは玄関横の土間収納に掛けてる
    返信

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/07(月) 14:47:51  [通報]

    2、3回のトレンチコートは出さない…。
    クリーニングのダメージの方が大きそうと思ってしまう。
    返信

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/07(月) 14:53:43  [通報]

    物価が安いときに4千円くらいで買ったコートなんだけどクリーニングに出す時にいつも「これは正解なのか?」って考える
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/07(月) 14:59:53  [通報]

    みんな洗ったりクリーニングに出したりしてて、本当に偉いわ。しまむらやハニーズで買ったアウターだから、クリーニングに出すのは勿体ないかな?って思っちゃう。
    返信

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/07(月) 15:08:17  [通報]

    >>30
    モンクレールやカナダガースとかは頻回に洗わないように言われてるよ。
    返信

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/07(月) 15:09:33  [通報]

    >>43
    それらは別に出さなくて良いと思うよ!
    返信

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2025/04/07(月) 15:11:09  [通報]

    アウターたくさん持ってる人ってクリーニング代すごいことになりそうだなって思ってるけど実は自分で洗ったりしてるのかな?
    季節の変わり目に丁度いいと思って5000円ぐらいのショートトレンチ買ったけど、安いのにクリーニング出すのもったいないなぁ自分で洗ってみようかなと悩み中
    返信

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2025/04/07(月) 15:14:34  [通報]

    ウールとカシミヤはクリーニングに出さないし、洗わない。
    袖と襟元は中性洗剤で拭いて、丁寧にブラッシング。
    森英恵の息子が、父親の形見のカシミヤのコートを10年以上クリーニングに出してない、一度でも出したら風合いが落ちる、と言っていたので
    返信

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/04/07(月) 15:17:31  [通報]

    せずに仕舞うかどうかって事?
    ならするよ
    1度でも着た物をそのまま仕舞い込むと付いている皮脂や汚れで衣類が傷むよ
    返信

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2025/04/07(月) 15:20:20  [通報]

    >>16
    私も。5000円で買ったアウターがクリーニング代が2500円でバカバカしくなってほぼ家で洗ってるよ。
    返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/07(月) 15:22:16  [通報]

    衣替えの時は、1度でも来てたら必ず最後に綺麗に洗ってからクローゼットにしまう
    返信

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2025/04/07(月) 15:33:25  [通報]

    >>28
    私もダウンをクリーニングに出したら臭くなって帰ってきた。
    特に内側が臭くて、なんか昭和のトイレの芳香剤の臭いみたいのがする。
    高いお金出してるのにコレ本当に洗った?って疑いたくなったよ。
    なんか安いスプレーかけて、はい出来上がり!とかやってんじゃないのって。
    なのでリセッシュかけて干して臭いをごまかしましたが、もう次の冬は洗えるアウター買おうかなと思ってます。
    返信

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2025/04/07(月) 15:33:46  [通報]

    >>1
    自分が気にならないので、汗だくになったもの以外は洗わない
    返信

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/07(月) 15:37:59  [通報]

    子供の卒業式に着た礼服のジャケット、これから入学式で着る春色のツイードのジャケット。
    この2点は、本当にちょっとしか着てないからめちゃくちゃ迷ってる。
    でも次に着るのは3年後だからクリーニングに出すしかないか…高いからもったいないけど仕方ない…
    スカートはシフォンとかレースの、家でエマール出来るものを着たから、ジャケットくらい出せばいいんだけど、貧乏性でもったいないの気持ちが湧いてしまう。
    せめて割引クーポンが使える時に出そう、と思ってる。
    返信

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/07(月) 15:44:15  [通報]

    私は今年初めてクリーニングに出さず、濡れタオルで拭いて干した!撥水加工されてるダウンだけど。ウール調は洗った
    返信

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/07(月) 15:46:51  [通報]

    >>1
    洗います
    普通に1回外に出した時点で汚れてるから
    返信

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/04/07(月) 15:55:18  [通報]

    皮脂は時間が経つと臭う、なので洗います。
    返信

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/07(月) 16:14:31  [通報]

    >>15
    どういう人がこんなコメント書くんだろう。
    私には綺麗な宗教画としか思えない。
    返信

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2025/04/07(月) 16:15:07  [通報]

    >>13
    この手のトピはクリーニング業界が立ててる気がする
    で、一度でも~のプラスも業界の人が多いと思ってる
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/07(月) 16:17:58  [通報]

    クリーニングって本当に意味あるかなと思う。どう洗っているのかわからない。洗っていないのかも、汚い水で適当に洗っているんじゃないかと疑っている。以前きれいな色のコートを出したら、色がくすんで帰ってきてショックだったから。
    返信

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/07(月) 16:35:02  [通報]

    基本しないよ〜
    コートのクリーニングはシーズン終わってから。

    飲み会は最初から家で洗っていいコートだし(洗濯表示はドライだけどもう今シーズンで捨てる二軍コートなので家で洗ってもいい )
    焼肉は車の中にコート置いてお店に入る
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/04/07(月) 16:36:31  [通報]

    >>54
    撥水加工されてるダウンはスポンジで洗剤泡立てて擦ってシャワーで表面を流せばいいらしいよ。
    手早くするのがコツ
    返信

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2025/04/07(月) 16:37:42  [通報]

    >>1
    2,3回どころかアウターなんて10回くらい着てるわ
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/04/07(月) 17:35:31  [通報]

    屋内でアウター…?
    車ってことか
    返信

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2025/04/07(月) 17:38:15  [通報]

    2,3回着たならまた着るときまでかけとく
    返信

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2025/04/07(月) 17:46:56  [通報]

    一見すると汚れてないように見えても襟元と袖は皮脂がたっぷり染み込んでおり、そのまま洗濯せずに片付けると翌年黄ばみが浮き出てくるよ。
    黄ばみは皮脂が酸化して生まれる。
    そして更に数年経過すると、もう洗濯しても黄ばみは除去できに。
    安い服はともかく、高価な服は衣替えする前のクリーニングは必須です。

    返信

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2025/04/07(月) 17:49:44  [通報]

    >>59
    色がくすんだってことは、何かしらした結果だから、何もしてない事はないでしょう。
    クリーニングには店側の落ち度(対処を誤った)と服側の問題し(色落ちが激しい染料や縫製が雑など)があるので、原因はしっかり話し合った方がいいです。
    ちゃんとした企業なら自社の失敗は認めるし、服が悪い場合は客のクレームをきっぱり拒否します。
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/07(月) 17:52:55  [通報]

    >>53
    春色の淡いカラーのツイードのジャケットなんて、少しでも黄ばみやシミが浮いたらもう着れないので、仕舞い込む前にクリーニング出さないなんてありえない...。
    短時間でも人間が来たら、皮脂汚れや付いてます。
    お子さんの髪の毛、手も皮脂だらけ。
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/04/07(月) 19:08:25  [通報]

    シーズン終わりにはコート類は出してる。ダウンは出してない。1月に着た喪服のロングコート(カシミア)も出さないと思う。陰干ししてブラッシングした。
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/04/07(月) 19:28:25  [通報]

    通勤で数回着ただけのトレンチコート、そのまま秋にも着るよ。そのつもりで、襟は汚れないようマフラーでガード。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/07(月) 19:29:49  [通報]

    >>59
    汚い水ってのは、聞いたことある。あと、安い所に出すと、けっこう傷む。
    返信

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/07(月) 20:52:25  [通報]

    >>43
    家で手洗いですか?
    それとも洗濯機の手洗いコースかな
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/04/07(月) 22:45:10  [通報]

    >>49
    5000円のアウターなら平気そう。ウールじゃないよね?
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/07(月) 23:05:02  [通報]

    >>43
    その値段なら出さない。買った方が安いじゃん。
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/07(月) 23:49:29  [通報]

    衣替えのときにはあまり着なかったものも洗って
    風通しのよいところに吊るしてからしまいます。
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/08(火) 02:39:21  [通報]

    >>58
    一度でも着たら洗わないの?洗ってるのと洗ってないのと一緒に次の年まで保管?
    一度しか着ないでクリーニング代もったいないからって出さないor面倒だから洗わないならもうその年は着ないかな。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/08(火) 02:43:27  [通報]

    >>28
    ダウン、5万円以下のなら家で洗って乾燥しちゃってるよ。
    グースは水洗いしても臭くならない。安価なダックは臭くなる(あまり売ってないと思うけど)
    ハイブラのダウンならプレミアムコースとかに出した方がいいと思うけど、内側汚れるとかそのクリーニング屋はちょっと信用できないね。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす