ガールズちゃんねる

洗濯出来るアウター

68コメント2018/11/11(日) 01:53

  • 1. 匿名 2018/11/04(日) 13:30:29 

    普通のコートは大抵クリーニングが必要なのでなかなか手軽に綺麗に出来ないけれど、外食や遠出すると臭いや汚れが気になるので、アウターも自宅で自分で洗えるものが欲しい!

    洗濯出来るアウター、お持ちですか?
    オススメや洗濯方法などを教えてください!
    洗濯出来るアウター

    +29

    -2

  • 2. 匿名 2018/11/04(日) 13:31:53 

    コインランドリーにもっていく。
    ダウン製品でお手頃な物。
    デカイ洗濯ネットをネットで買って入れて洗えば綺麗よ。
    ただ温度には注意ね。

    +4

    -22

  • 3. 匿名 2018/11/04(日) 13:32:43 

    シーズン中は、ファブリーズで我慢

    +70

    -11

  • 4. 匿名 2018/11/04(日) 13:32:47 

    GUのダッフルコートは普通に家の洗濯のドライコースで洗ってた

    +98

    -3

  • 5. 匿名 2018/11/04(日) 13:35:14 

    ダウンは家で洗って大丈夫byクリーニング業の夫

    +163

    -7

  • 6. 匿名 2018/11/04(日) 13:37:21 

    エマールとかアクロンで普通に洗ってる
    痛んだりしたことないよ

    +146

    -2

  • 7. 匿名 2018/11/04(日) 13:37:47 

    革製品以外は家で洗濯してる。

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/04(日) 13:38:52 

    ダウンコートもおしゃれ着洗いモードで洗ってるよ。

    +93

    -0

  • 9. 匿名 2018/11/04(日) 13:40:56 

    そんな安物のアウターは、あいにく持ち合わせておりませんの。

    +6

    -24

  • 10. 匿名 2018/11/04(日) 13:41:54 

    >>9
    じゃあ迷う必要ないじゃんw
    全部クリーニングに持ってけよ。

    +62

    -2

  • 11. 匿名 2018/11/04(日) 13:43:21 

    >>9
    お高いアウターは買うのにクリーニング代出すお金はないの?
    よっぽど無理して買ってるんだね。

    +65

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/04(日) 13:44:12 

    中綿のカジュアルアウターは
    普通に洗濯しても型崩れも気にならないし
    普段使いには良いと思う

    +61

    -0

  • 13. 匿名 2018/11/04(日) 13:44:15 

    ダウン洗ってる人に聞きたいんですけど洗った後はコインランドリーで乾燥機に入れてますか?それともハンガーで外で陰干しですか?子供のダウンが白なんですが、うっすら黄ばんでて洗いたいけどクリーニング出さなきゃダメかな、、、とか考えてたのでアドバイスあれば教えてくださいm(._.)m

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2018/11/04(日) 13:45:07 

    普段使いのダウンは家で洗う。エマールで。
    手絞りのあとバスタオルに型崩れしないように挟んでからクルクルまいて、洗濯機で脱水して干してます。乾いたら防水スプレーして着ます。

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/04(日) 13:47:07 

    10万とか本革とかのコートは持ってないからあれだけど、5万円くらいまでのダウンやらファー付きコート、モヘヤ素材、フリース、その他ブルゾンは洗濯機のおしゃれ着モードでエマールで洗ってるよ
    伸びも縮みもないし、クリーニングと違って洗剤と水でじゃぶじゃぶ洗うから気持ちいいよ!

    +72

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/04(日) 13:47:15 

    子供のダウンを洗濯機で洗ったら、ダウンがかたよってしまって、乾いて均等にしたつもりでもなんか薄くなった気がするし、いい方法ないですか?

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2018/11/04(日) 13:49:07 

    3万くらいで買ったダウンダメ元で去年洗濯機で洗ったけど大丈夫だった。今年も着る予定。少しシワがついたけど、襟回りについたファンデーションが落ちてスッキリ!

    +34

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/04(日) 13:49:27 

    古いコートを試しに洗ってみると良いよ!意外と平気なんだなーってわかるから。
    カシミアとかの高級コートはクリーニング出してください

    +83

    -0

  • 19. 匿名 2018/11/04(日) 13:50:05 

    >>13
    私は洗濯機のおしゃれ着モードでエマールで洗って脱水までしたら、中のダウンとかフェザーが固まらないようにちょっと摘まんで崩してそのまま外に干してるよ
    何年もこれでしてるけど型崩れないから大丈夫だよ

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2018/11/04(日) 13:51:10 

    主です、すみません地味な内容ですけど、トピがたって嬉しい!
    皆さん、アドバイスなどありがとうございます!

    +53

    -2

  • 21. 匿名 2018/11/04(日) 13:51:49 

    >>16
    19のコメントでも書いたけど、濡れたときに摘まんで中身崩しておかないと固まって乾いたらそのままになっちゃう!

    もう一度洗い直して、濡れた状態の時に中のダウンとかフェザー崩して乾かしてみて!

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2018/11/04(日) 13:55:42 

    乾燥機無いから布団乾燥機使ってダウン乾かすよ

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2018/11/04(日) 13:55:53 

    >>13
    黄ばんでるところは台所用の中性洗剤を水で薄めたもので部分洗いして、あとは大きめの洗濯ネットに入れておしゃれ着洗い用洗剤で洗濯機で弱洗いして(または湯船で押し洗い)、低速脱水で水を切ったあと、こんな感じのネットに乗せて風通しの良いところで干してるよ。
    あと、乾きにくいコート類は乾きが早い初夏とか気温の高い時期に洗ってるよ。
    洗濯出来るアウター

    +36

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/04(日) 13:59:18 

    ドライニングっていう洗剤オススメです!

    +2

    -1

  • 25. 匿名 2018/11/04(日) 14:04:08 

    ユニクロのウルトラライトダウンは洗濯機で洗ったよ
    先シーズン、息子がそれを着て友人達とカラオケに行ったら飲み物掛けられちゃって、ベタベタするから洗って!って
    ネット入れて、エマール使って弱水流で、脱水も短めにして
    やったことなくてどうかな?と思ったけど、全然大丈夫だった

    +40

    -1

  • 26. 匿名 2018/11/04(日) 14:16:58 

    ユニクロのダウンは、普通の洗剤で、水流は弱めにして(ドライコースではなく)脱水も普通にかける。
    干すときはバサバサ振って、偏りをなくす。
    普通に干してほぼ乾燥してからコインランドリーの乾燥機にかけてしっかり乾かす。 
    このやり方だけど問題ない。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/04(日) 14:22:33 

    ウルトラライトダウン、クリーニング代1800円した。ご参考までに...

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/04(日) 14:23:39 

    今の服は水洗いしても大丈夫なのが多いけど
    そもそも、クリーニングが必要なものは買わない
    水洗いできるものを買う

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2018/11/04(日) 14:30:11 

    このトピむちゃ勉強になる!
    クリーニング出すなら捨てようかと思ってたダウン、コートあるから早速試してみます!!

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/04(日) 14:42:44 

    今の時期はコットンのキルティングのジャケット着てる。ARMENの丸洗いできるやつ。
    もう少し寒くなったらこの上に薄手のナイロンジャケット着たりウールのストールする。
    で、中のジャケットだけ定期的に洗濯。
    真冬のダウンはもう割り切ってハイネックや汗取りインナー着て汚さないようにして、シーズンの最後にクリーニング出してる。

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2018/11/04(日) 14:51:37 

    ドラム式洗濯機だったら、ダウン洗った後硬式のテニスボール3個ほど入れて乾燥機かけてみて!
    テレビでこの方法紹介してて試してみたら普通に干すよりもふっくら仕上げになるから!
    水で濡れて固まったダウンが洗濯機の中で弾んでいるボールによってほぐされるらしいよ。

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/04(日) 14:52:24 

    ファーって家で洗えますか?
    モッズコートのファーが取り外せなくて…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/11/04(日) 14:57:51 

    クリーニング苦手で、他人の服と一緒に洗われるの嫌。
    神経質過ぎるよね。だから自分で洗うよ。洗えるものしか買わない。

    +14

    -4

  • 34. 匿名 2018/11/04(日) 15:21:06 

    19000円くらいで買ったコートが毎年クリーニングで5000円かかってた。
    アンゴラだかららしいが、気がつかなくて悔しい。
    でも着やすくて15年以上ヘタれないから捨てられず、、

    +25

    -2

  • 35. 匿名 2018/11/04(日) 15:26:47 

    洗おうと思えば大体洗濯機の「手洗いモード(とか)」で洗えると思うけど
    そもそもそんなに洗わないなー
    季節が終わる時にクリーニングで良い気がする
    旅行先とかはもしもの時に洗えたら便利だけど
    どちらにせよ夏じゃなければ自分で洗うとちゃんと乾かなくない?

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2018/11/04(日) 15:29:56 

    洗えてもダウンとか中綿のは中身が元の状態かどうかまでは確認出来ないのでどうかなー
    生乾きでカビててもわからないよね
    洗えるって表示されてる奴ならそうならないように通気性良くされてたりすると思うけどさ

    +3

    -5

  • 37. 匿名 2018/11/04(日) 15:31:31 

    >>36
    そう思う人はクリーニングに出せばいいと思うよ。

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/04(日) 15:38:17 

    >>32
    ファーは、生き物の毛だから、少量のシャンプーをぬるま湯に溶かして、タライの中でゆするように洗って、ゆすいだ後、同じ要領で少量のコンディショナーをぬるま湯に溶かしたものに浸けて、乾いたタオルで挟むようにして水分をきって、最後に干し野菜用みたいな平置きネットに乗せて乾かすといいよ。

    ただし、ムートンみたいに革部分があるものは革にシミができる可能性があるからクリーニングに出すほうがいいよ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2018/11/04(日) 15:51:40 

    >>36
    台所用のはかりで重さを測ったら?
    洗濯前の乾燥状態より重くなっていたらまだ完全に乾いていない。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/04(日) 15:56:05 

    ダウンは基本 洗濯機で洗えます。

    それ以外にも、ウールでも安いものやデザインによっては、コートなんて自宅洗いが可能なんです。

    皆さん、クリーニングじゃないと出来ないと、誤解し過ぎてまよ。

    うちは基本的に、スーツも手洗いです。
    クリーニングに出すのは喪服や和服くらいですね。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2018/11/04(日) 15:59:35 

    ダウンの話題が多いけど、ポリエステルの中綿は再評価されてもいいと思う。
    水洗いできて洗濯が簡単、ダウンよりも乾きが速い。それに安い。
    同じ暖かさならダウンより重い、かさばるという欠点はあるけど、そもそも北国以外ではそれほど重いものは必要ないんじゃないかな。
    ワークマンなどの作業服屋さんで売っている防寒着にはポリエステル中綿が多いよ。

    +11

    -3

  • 42. 匿名 2018/11/04(日) 16:00:18 

    コインランドリーの乾燥かけても
    コートの表面傷んだり溶けたりしないのかな?
    ネットに入れとくの?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/04(日) 16:01:52 

    洗えるコートとか、『洗える』と書かれてないけど洗っても大丈夫なコートを使うとさ、もう、クリーニングに出す手間とお金がバカバカしくなってくるよね(笑)。

    うちの夫が仕事柄、飲み会が多いんだけど、スーツはもちろん、コートも『飲み会帰りのあの臭い(タバコ・油…)』がガッチリ付いてるから、洗わないと私まで具合悪くなる。

    特に12月は週に2回とか飲み会があって、その度に本人も『臭いからコート洗って』と言ってくるけど、これがクリーニングだったら本当にお金がヤバイ。(1回飲み会がある度にクリーニングに出す事になる。)

    夫のチェスターコートは飲み会がある度に洗濯機で洗うんだけど、意外となんともないから、ちょっと臭いが着いたら即・洗う習慣が付いてるわ。

    やっぱり洗えたら一番スッキリするよね。👌

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/04(日) 16:06:38 

    「おうちクリーニング」モードがあるパナの洗濯機。(回転とか弱いモード)
    カシミア入りのコート、カシミアマフラー、スーツ、基本的になんでも洗ってるけど、カシミアセーターは縮んでピッタリサイズになっちゃったw

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2018/11/04(日) 16:08:36 

    私の知り合いは、何でも洗濯機で洗うって言ってました。しかもネットにも入れないし、エマールとかアクロンでもなく普通の洗剤でらしい。
    何の支障もないそうです。
    私もダウンは家で洗ってたけど、それ聞いてから他のコートも洗ってます。
    ネットに入れてアクロン使ってるけど。

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2018/11/04(日) 16:11:48 

    >>38
    ありがとうございます!
    やってみます。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/04(日) 16:41:21 

    カナダグース洗ったよ〜
    洗濯機OKのマークがついてたので
    歩きタバコにつけられたタバコ臭さに耐えかねて
    ネット見て、事前にスポンジで表面や手首、ポケットなど汚れやすいところをこすったら、タバコ、香水、汗のにおいがすごい出てきて、茶色い泡になった
    その後ネットに入れ、空気抜いて縦型洗濯機に沈めて、アクロンでドライモードで洗濯→軽めに脱水
    浴室乾燥機でポジション変えながら2時間でほぼ乾いたけど、部屋に持ち込んだらまだ乾いてなかったから、3〜4時間くらいがいいかも
    ダウンの偏り防止にテニスボールが必要らしいけど、私は買わず使わず、浴室乾燥機で上下表裏変えたり左右に干したりしながら時々軽くぱんぱん叩くだけだったけど、偏りは感じなかった

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/04(日) 16:43:49 

    ダウンは水鳥だから意外と洗濯機OKのが多いらしいけど、トピ画みたいなウールとかカシミヤは無理だと思うわ
    ウールのスーツジャケットを自宅で無理やり洗ってるけど、短時間で洗って即アイロンかけても(すぐ乾かさないと縮むので。それでも縮むけど)縮んでくるもん
    アイロンはジャケットも大変だけど、コートは分厚いし大きいから絶対無理だわ

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/04(日) 17:39:47 

    >>40
    スーツ手洗いはどんな感じ洗ってるんですか?揉む感じ?シワにならないですか?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/04(日) 17:55:08 

    一万くらいのやつならなんでも洗える
    ワンピースとかも脱水を少しにすれば
    シワにならない

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2018/11/04(日) 18:24:36 

    去年クリーニングに出しても出しても臭かったカシミアのコートを思い切って洗濯機エマールドライコースで洗ったら全然平気だったよ。
    匂いも落ちてスッキリ。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/04(日) 18:54:05 

    >>48
    5年くらい来てるカシミヤのコートやウールのジャケット、そこそこいい値段したやつだけど、干すときにハンガーにタオル巻いたりして型崩れしないように気をつけてるからシーズン中1回、シーズン後1回で毎年2回、洗濯機のおしゃれ着モードで洗ってるけど、サイズも変わらないし何の問題もないよ。
    立体のアイロンがけが得意だから、アイロンかけたらピシッと形も整うし。

    あまり温度の高いお湯で洗ったりしたら縮んだりするのかもだけど。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/04(日) 18:54:22 

    みんな洗濯機で洗ってて、勇気づけられた。

    わたしも、普通にダウンもコートも、
    エマールで洗ってしまってます。
    すごくすっきりするよね。
    匂いも取れるし、着用してぺったんこになった記事が
    フンワカするので、綺麗になるよー。
    型崩れしやすいものは、気を付けたほうが良いけど…。


    ファーだけは、まだ試したことが無くて。
    でも、もさもさしてるし、できれば洗いたい…。
    このトピの意見参考にします。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/04(日) 19:00:17 

    モンクレールのダウン
    ドライコースで洗ったよ

    何気に汗かいたりして
    なんどもクリーニングめんどいし
    時間かかるし
    時期の最後にはクリーニングに出すけどね

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/04(日) 19:36:38 

    トレンチコートはどうですか?
    洗濯機で洗えますか?
    やっぱりダメですか?

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2018/11/04(日) 20:23:52 

    トレンチも洗えると思う。
    ただ、洗濯後のしわをどうするかが問題では…。
    コートやダウンはアイロンかけないけど
    トレンチはアイロンかけないと、しわになる素材も多そう。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/04(日) 21:31:33 

    >>55
    何の迷いもなく弱洗いコースでザブザブ洗ってる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/04(日) 21:40:37 

    スーツはドライクリーニングの洗剤で水洗いしてます。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/05(月) 01:38:33 

    >>19
    >>21
    >>23
    みなさんありがとうございます^_^今週洗ってみます!
    子供のコート、ダウン私のロングダウン洗ってみたいと思います。ちょっと怖いけど綺麗になったら嬉しいな😊

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2018/11/05(月) 03:16:46 

    >>21
    同じような意見ですが 濡れたダウンをブロックごとにほぐした
    後前後左右にばっさばっさと揺らして固まらないようにしてください

    できればコインランドリーのような大型乾燥機ではんがわきにして
    から完全に乾燥させてください

    乾燥機にかけるとダウンがふんわりしてくれます

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/05(月) 08:51:17 

    >>60
    今週天気悪いので最後はコインランドリーで乾燥機かけてみます( ^ω^ )ありがとうございます^ ^

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/05(月) 12:44:30 

    11
    嫌味な人だね

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/05(月) 14:42:16 

    >>41
    安くて軽いけどダウンに比べると保温性がないよ
    店内とか車内の暖かいとこならポリエステルの中綿で寒くないけど、外はポリエステルの中綿は寒い!!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/11/05(月) 14:45:29 

    スーツはボタンもチャックもきちんと閉めて、ネットに畳んで入れて洗濯機の横に沿うように入れたら(うちは縦型洗濯機)おしゃれ着洗いの弱脱水で洗うよ
    シワになったらスーツに直にアイロンじゃなくてタオル一枚挟んでアイロンしたらテカらずにきれいにできるよ!

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/05(月) 19:08:33 

    このトピすごく勉強になります!!
    コートって素材にもよると思いますが案外洗濯できるんですね!!
    今まで毎年コート類はクリーニングに出してましたが、今年は洗濯初挑戦してみます~!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/05(月) 19:44:41 

    洗濯されてる皆さんはドライマークではなく、洗濯方法のマークで水洗い不可のマークがあってもご自宅で洗濯してらっしゃいますか?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/11/06(火) 22:18:36 

    トピズレだけど教えてください。
    ダウンジャケットと同じで羽毛ふとんも洗えるのかな…
    表示では不可になってるけど、家の洗濯機ではもちろん無理だから、コインランドリーで洗ってしっかり乾燥まですれば大丈夫なのかな?

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/11(日) 01:53:42 

    >>13
    >>59
    です。みんな、もーいないと思うけど娘のダウンジャケット、私のロングダウン、コート洗いました!結果、崩れもなく綿が寄ったりも多分大丈夫でした。怖かったですが洗えてスッキリ出来たのでまたやります。教えてくれたみんなありがとう😊

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード