-
1. 匿名 2025/04/05(土) 22:21:50
子どもが無事小学校を卒業しました。
先輩方、ランドセルはどうされましたか?リメイク?そのまま?処分?皆さんの意見を聞きたいです。
主はリメイクに興味があって色々検索しているところです。+20
-9
-
2. 匿名 2025/04/05(土) 22:22:40
>>1
私はリメイクしたいなと思ってた。財布とかにリメイクしても使わないかもだけど記念に。+28
-7
-
3. 匿名 2025/04/05(土) 22:22:46
>>1
インスタで最近たくさん見る。
うちは現物のまま+7
-5
-
4. 匿名 2025/04/05(土) 22:23:34
ミニランドセルにリメイクするのいいなぁって思った+32
-8
-
5. 匿名 2025/04/05(土) 22:23:50
処分された+2
-3
-
6. 匿名 2025/04/05(土) 22:24:00
近くに住んでる次世代のガル民にあげたら?+2
-13
-
7. 匿名 2025/04/05(土) 22:24:12
ランドセル風のメイクかと思った+0
-6
-
8. 匿名 2025/04/05(土) 22:24:58
やったよー
財布の他小物8点で2万くらい+27
-0
-
9. 匿名 2025/04/05(土) 22:25:24
>>1
JAXAの女性宇宙飛行士の実家が鞄屋さんでランドセルのミニチュア作ってくれるところがありましたよね+1
-0
-
10. 匿名 2025/04/05(土) 22:26:52
+12
-22
-
11. 匿名 2025/04/05(土) 22:27:07
出遅れるとすごーく待つことになるから、やるなら卒業式終わったらソッコー出しな
1人目は思い出あるから…と秋ごろ出したら1年間近く待った
それを教訓に2人目は卒業式の翌日だした、1ヶ月以内に届いた+10
-4
-
12. 匿名 2025/04/05(土) 22:27:26
>>1
卒業してから15年経ったけどまだ実家の押し入れにあった。(笑)
+29
-1
-
13. 匿名 2025/04/05(土) 22:28:06
下の子が今年卒業して、数年前に上の子が卒業したけど、ずーっと納戸で眠ってる。小さいランドセルにしてもらおうと思って6年経過した。ランドセル送ったりするのが面倒すぎて。+23
-0
-
15. 匿名 2025/04/05(土) 22:28:35
そこまで思い入れあるなら現物残しとけばいいじゃんと思う+6
-4
-
16. 匿名 2025/04/05(土) 22:29:30
リメイクするつもりて置いてたけど、財布やキーホルダー作っても絶対つかわないよなって急に冷静になって処分した+50
-2
-
17. 匿名 2025/04/05(土) 22:30:05
リメイクは高いしやっても使い道無いし場所とるからゴミ焼却処分場に持ち込んだ+5
-0
-
18. 匿名 2025/04/05(土) 22:30:30
>>1
最近のランドセルって凝ってるからリメイクいいよね
一つ気になるのが、主がリメイク興味あるってことはリメイクしたものを主さんが使うの?
お子さんが使うの?
お子さんの場合はお子さんの希望とかあるの?+0
-1
-
19. 匿名 2025/04/05(土) 22:30:52
伊達直人+1
-1
-
20. 匿名 2025/04/05(土) 22:30:54
ぬいぐるみ用にリメイクも捨てがたいけど、こういうのもいいな+40
-12
-
21. 匿名 2025/04/05(土) 22:31:56
>>10
かつみさゆりのさゆり好きなんだよ。
なぜかと言うと、この年齢でこの美貌・美意識のひとで、貧乏男と結婚した人ほかにいないから!かつみと結婚する前プロ野球選手との縁談もあったらしいのに。
本当に心が優しい人なのでは。
+22
-8
-
22. 匿名 2025/04/05(土) 22:32:05
>>2
ランドセルが本革だったならリメイクしても味があるけど、人工皮革はあまりリメイクとかしないよね+8
-10
-
23. 匿名 2025/04/05(土) 22:32:17
>>1
我が家は子どもふたりとも夫の実家が買ってくれたので、2つともミニランドセルにしてプレゼントしました
置物にして返されても困るのかもしれないけど、安くないものだから、感謝を込めて+1
-14
-
24. 匿名 2025/04/05(土) 22:33:36
子供にどうするか?聞いたら迷ってたのでとりあえず保留でクローゼットの中で物入れになってる
私はさっさと捨てた
ランドセル、母が良いのを買ってきたと言ってたが幼稚園生には解らない
重いランドセルだった
うさぎのマークのランドセルが当時CMしてて私はそれが欲しかった
周りの子はほとんどそれを買ってもらってた
友達と背負いあったら私のランドセルだけ明らかに重い
1年生からずっと気に食わず卒業と同時に捨てた
母は良い高いランドセルなのに〜等と言ってたけど+5
-0
-
25. 匿名 2025/04/05(土) 22:34:14
土屋鞄はもともとリメイクプラン用意してるよね
パスケースと写真立てやりたいなって思ってる+9
-0
-
26. 匿名 2025/04/05(土) 22:34:27
本人がそのまま取って置きたいと言ってたので取って置いた
3年経ってどーでもよくなったらしいけど惹かれるリメイクないからまだそのまま+2
-0
-
27. 匿名 2025/04/05(土) 22:35:03
>>13
あまり年数が経つと、革が劣化して割れちゃってリメイクお断りされちゃう場合あるみたいだよ。
もしリメイクしたいのなら状態確認した上で早めがいいと思う。+17
-0
-
28. 匿名 2025/04/05(土) 22:35:28
ごくシンプルなパスケース、同じものを3個にしてもらいました。
裏地も上手く使ってくれて、キレイな品物になって帰ってきました。一つは大事に取っておこうと思っています。+5
-0
-
29. 匿名 2025/04/05(土) 22:36:53
>>14
どなた?+10
-0
-
30. 匿名 2025/04/05(土) 22:37:48
ランドセル、1年ほど取っておいてからリメイクに出したよ。
楽天で一番人気のところで16000円くらいのやつ。
ランドセルの形の箱で届いた時点で子どもがめっちゃ喜んでたし、メインの長財布は高校生になった今も大事に使ってる。+19
-0
-
31. 匿名 2025/04/05(土) 22:38:27
財布、小銭入れ、パスケース、キーホルダーなどになったけど、本人高校生の今も気に入って使ってるよ。小銭入れはランドセル買ってくれたジジババにもプレゼントしたら喜んでくれた。+7
-0
-
32. 匿名 2025/04/05(土) 22:38:38
>>14
一瞬ビクッとなったわー💦+9
-0
-
33. 匿名 2025/04/05(土) 22:41:38
>>25
池田屋も。
リメイクするつもりで牛革のランドセルにしたよ。+1
-0
-
34. 匿名 2025/04/05(土) 22:41:46
まだ卒業してないけど…リメイクいいな〜と思いつつも使うかなとも思っていて、結局子供に聞いてみるつもり。
Xで話題になってたこれも素敵だなと思った。道徳か何かで紹介してる学校もあるみたいね。+2
-1
-
35. 匿名 2025/04/05(土) 22:42:19
>>25
今年卒業したけれど、土屋鞄から案内がきたよ。
来週、卒業と中学入学の記念写真撮るから、その後子供と決める予定。でも土屋鞄のリメイクは枠が小さそうだから、他の業者さんでも探すつもり。+5
-0
-
36. 匿名 2025/04/05(土) 22:43:55
そのまま取っておいて中に小学生時代の思い出のアルバムとか文集とか作品とか通知表とか手紙とか入れておく(残すのはそこに入るぶんだけ)やり方もあるって聞いてうちはそれでいこうかなと思ってる+9
-0
-
37. 匿名 2025/04/05(土) 22:44:50
まさに今日、ランドセルをリメイク会社に送りました!
長財布やパスケース、コインケースになって戻ってくる予定です。+2
-0
-
38. 匿名 2025/04/05(土) 22:46:19
>>23
ありがた迷惑な気がする…
義実家も処分に困るものを送るのはどうなんだろ+20
-0
-
39. 匿名 2025/04/05(土) 22:48:32
普通に捨てた
リメイクなんてあるの初めて知ったわ+2
-1
-
40. 匿名 2025/04/05(土) 22:48:35
>>1
うちもどうしようと悩んでたんだけど、子供が言うには、いまだに最後にランドセルで登校した時の中身のままで、開けるとあの頃の思い出がそのまま蘇ってきて気持ちがタイムスリップするから時々開けて楽しんでいるらしくてwそのままクローゼットの上の段に置いてます!+6
-0
-
41. 匿名 2025/04/05(土) 22:49:03
>>34
こういう海外に寄付する団体、いくつかありますね。
うちも上の子のは海外に送ってもらいました。+1
-1
-
42. 匿名 2025/04/05(土) 22:51:38
>>14
怖いっ何が怖いんだろ+9
-1
-
43. 匿名 2025/04/05(土) 22:52:54
>>1
ご卒業おめでとうございます+1
-0
-
44. 匿名 2025/04/05(土) 22:54:43
>>2
ペンケースとかコインケースは実際に使えそうだよね
刺繍のキーホルダーとかは使うかはわからんけどまあ思い出にはなるかなぁ。
ミニランドセルもかわいいけど飾るかって言われたらわからないしなぁ。
私も今どのセットがいいか悩み中ー+11
-0
-
45. 匿名 2025/04/05(土) 23:00:05
>>29
私も気になって検索したけど何も出てこなかったよ+1
-0
-
46. 匿名 2025/04/05(土) 23:07:27
>>38
そうなんですよね
子どもが大きくなった今、私も反省してるんです
返してもらっても…ですよね
若気の至りです+3
-1
-
47. 匿名 2025/04/05(土) 23:08:42
>>46
若気の至りって言う?
使い方が違う気がする。
それをいうなら自己満足じゃない。+4
-6
-
48. 匿名 2025/04/05(土) 23:08:56
リメイクしたよ
小銭入れや定期入れなど5点ほど
ランドセル買ってくれた私の両親に見せたら喜んでたよ
キーケース以外は使ってないけど記念だね+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/05(土) 23:19:01
>>1
財布と定期入れと眼鏡ケースを検討中+0
-0
-
50. 匿名 2025/04/05(土) 23:19:32
>>46
ランドセルを買ってもらった恩を、6年たった後も持ってくれてた気持ちが嬉しいと思うよ
安いものじゃないし
+18
-1
-
51. 匿名 2025/04/05(土) 23:19:40
>>1
子供本人に何の思い入れも無いようで私も写真で十分なので学用品リサイクルのお店に引き取っていただきました。買い取りか寄附を選べるのであまり使っていない学用品と共に寄附しました。+3
-2
-
52. 匿名 2025/04/05(土) 23:22:21
亡くなった母親が娘に買ってくれたやつで娘も買いに行った日のことを覚えてるからランドセル残してるけど大人になった時も使えるやつがいいかなって思ってる
娘は水色のランドセルだったんだけど財布やパスケースかなぁ?と思ってる
リメイクした人はどこでしてもらった?+2
-0
-
53. 匿名 2025/04/05(土) 23:26:21
>>1
亡くなった父親にかってもらった最後のプレゼントだったからリメイクしたよ!財布やキーホルダー作ってもらった。お財布は3年経つけどきれいなままだよ。子供も気に入ってて、ずっと使い続けるって言ってる。+19
-0
-
54. 匿名 2025/04/05(土) 23:26:50
>>1
私としてはリメイクしたかったけど、子供達にいらないと言われて諦めました
ランドセルリメイクに何万も払うなら、他の物が欲しいってさ!+4
-0
-
55. 匿名 2025/04/05(土) 23:40:51
>>50
ありがとうございます
そう言っていただけると嬉しいです
素敵なお姑さんで、プレゼントしたら2回とも喜んでくれて、しばらく玄関に飾っててくれたんです
今となっては気を使わせた事が分かって恥ずかしいのですが、当時は嬉しかったです
+10
-1
-
56. 匿名 2025/04/05(土) 23:52:40
うちも今年卒業しました!
近くのイオンのミシン屋よりネットの違う所にお願いした方が安いなって思って色々迷ってる。
色がエメラルドグリーンだから、ミニランドセルは確定、後はお財布よりパスケースとかにしたほうがいいかな〜みたいな。
早めに注文しようと思います!+1
-0
-
57. 匿名 2025/04/05(土) 23:56:16
まだ卒業してないけど大きくて嵩張るから
リメイクいいなーと思ってる
実際使うかわからないけど
親の私が記念に残しておきたくて+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/05(土) 23:58:01
>>16
私はブランドとか興味なくてロゴが入ったりするのも苦手
なかなかこれといったものと出会えないから、むしろ思い入れのある材料で作ってくれたら一生大事に使うなー
+7
-0
-
59. 匿名 2025/04/06(日) 00:00:24
>>16
そうそう。ランドセルにあった刺繍とかボタンみたいの使って作るからダサいのあるよね。
こんなの使わなくない?と思うし小学校のランドセルの思い出を取っておきたいのは親だよなと感じる+2
-6
-
60. 匿名 2025/04/06(日) 00:03:58
>>21
この夫婦好きだわ
ほんとに仲良さそうで、見てるとほっこりする+3
-6
-
61. 匿名 2025/04/06(日) 00:16:21
長女 セイバンのランドセルをセイバンのリメイクに出しました
3点で12000円くらいだったかな?
財布とパスケースとキーホルダー
次女 フィットちゃん リメイク専門店アスカルだったかな?へ
7点くらいで18000円くらい
オプションでブックマーカーとか追加できたよ
+3
-0
-
62. 匿名 2025/04/06(日) 00:57:07
>>11
もう4月だよ
入学式も始まる時期だよ+3
-0
-
63. 匿名 2025/04/06(日) 00:59:42
自分のランドセルは躊躇なく捨てれたけど、子供のやつは思い入れがあるから私が使いたい+3
-0
-
64. 匿名 2025/04/06(日) 01:11:11
>>8
安いですね!
そんなに安いなら私もやりたいな!+8
-0
-
65. 匿名 2025/04/06(日) 01:16:38
やったよ!ミニランドセルとキーホルダーや名刺入れ、コインケースなんかのセット。名刺入れは大人が使っても違和感ないデザインだし(ネイビーのランドセルなので色もシック)就職した時にでも使ってほしい。ミニランドセルもかわいかった。+0
-0
-
66. 匿名 2025/04/06(日) 03:12:00
楽天にある店でキーケースとキーホルダー、Suica入れと現物を小さく同じように加工してもらったよ!大満足です!丁寧に加工してもらってやってよかった+2
-0
-
67. 匿名 2025/04/06(日) 04:32:33
>>53
お父さん喜んでるね。+6
-0
-
68. 匿名 2025/04/06(日) 05:54:20
>>36
何十年もそのままになりそう+2
-0
-
69. 匿名 2025/04/06(日) 05:54:25
あんまりリメイクすると
それはもう別物な感じがします+0
-3
-
70. 匿名 2025/04/06(日) 05:55:16
>>59
大体が親の自己満でしょ?+4
-1
-
71. 匿名 2025/04/06(日) 08:07:52
>>2
私も最近リメイク出来るって知り、検索してます。
ちゃんとした所に頼みたいのですが、ネットだと見極めが難しいです。+0
-0
-
72. 匿名 2025/04/06(日) 08:10:13
>>8
どこでやりました?
会社名は書き込み出来ないかな?+0
-0
-
73. 匿名 2025/04/06(日) 08:25:41
>>1
凄いピンクのランドセルだけど防災バックにしような?目立つ色だし丈夫な作りだし
+0
-0
-
74. 匿名 2025/04/06(日) 08:55:06
>>1
長男のランドセルは姑が張り切って選んで本人の希望を黙殺したやつ、後に同居してランドセル卒業したけど“いらないけど捨てたら悲しむから”と本人が言い姑亡くなった後は “パパがばばの物にも執着酷いから捨てられない”とクローゼットで放置。+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/06(日) 09:38:24
>>14
ガルによくあることだけど、誰かわからない写真貼られた時に悪口コメントするの本当にやめた方がいいと思う
いじめで貼られる可能性だって0ではないし+5
-0
-
76. 匿名 2025/04/06(日) 10:47:03
小6の時に大阪から京都に引っ越し、以降は普通のリュックや鞄に。
ランドセルに大した思い入れはないw+0
-0
-
77. 匿名 2025/04/06(日) 17:04:12
>>13
同じ状況で、リメイクしたかったけど捨てました!
年数経つごとに面倒になって…+0
-0
-
78. 匿名 2025/04/06(日) 17:14:18
よくブランドの紙袋をリメイクして馬鹿女が逮捕されてるよね+0
-1
-
79. 匿名 2025/04/06(日) 20:31:25
>>1
新中2がおり昨年卒業してすぐリメイク会社に注文しました。
本革のランドセルでしたが出来た物は全て新品商品みたいに綺麗な仕上がりでした。
作ったのは二つ折り財布・定期入れ✕2個・キーホルダー6つ。
おまけでキーケースとチャーム2個。全て込みで16,000円ほど。
ランドセルついていた「ネームプレート」「かぶせに付いている鋲」「ファスナートップの飾り」も全て小物に使ってもらえました。
財布・定期入れ・キーホルダーは子供本人。中学から電車バス通学なので本人喜んで使っています。定期入れのもう一つは私が会社のパス入れに。キーホルダー・チャームは入学祝をくれた祖父母。私たち家族みんなで使っています。
人気のリメイク会社だったので、出来上がるまでに注文から半年ほどかかりました。
ちょっと心残りだったのは最後に子供がランドセル背負っている写真を撮らなかったこと。下の子も同じ会社で注文予定なので、下の子の時は注文前に写真撮っておこうと思います。+1
-0
-
80. 匿名 2025/04/11(金) 19:23:10
え?クラリーノをリメイクって...
牛革、コードバンならステキ+1
-1
-
81. 匿名 2025/04/18(金) 13:22:21
リメイクも視野に入れてランドセル牛革とコードバンにして良かった。お財布にキーケース、手帳。子供がこれから使うと楽しみに待っている。自分のランドセルが大好きみたい。買って貰った日を未だ覚えてくれている。高級ランドセルだったけど長い目で見て本当に良い買い物をした。心の中でお買い物上手、価値ある買い物。と自画自賛中 笑笑+1
-0
-
82. 匿名 2025/04/20(日) 13:52:23
卒業したらスツールにリメイクしたいなと思ってる。ちょっとした物置にもできるし使い勝手いいかなって。+1
-0
-
83. 匿名 2025/04/22(火) 16:06:50
楽天の有名な所はどうなんだろ?上質な物だから上手な所で頼みたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する