ガールズちゃんねる

カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

221コメント2025/05/04(日) 15:11

  • 1. 匿名 2025/04/04(金) 22:19:04 

    タンザナイトとアレキサンドライトが好きで、ピアスやリングなど普段使い出来るようなデザインのものを好んでよく身に着けています。
    誕生石がエメラルドなので、記念としてエメラルドのルースを自分が生まれた時に両親から贈られたので、どこか人生の節目でジュエリーに加工しようかなと思っています。

    カラーストーンジュエリーが好きな方語りましょう!
    好きな人というトピですので、批判コメ等はやめてください。

    +93

    -0

  • 2. 匿名 2025/04/04(金) 22:20:05 

    石が好きだから、自分で買ってジュエリーにしてる。

    +57

    -0

  • 3. 匿名 2025/04/04(金) 22:20:07 

    そんなの知らない

    +4

    -34

  • 4. 匿名 2025/04/04(金) 22:21:21 

    パライバトルマリンに憧れてます
    あの色が好きなので小さくてもいいからちゃんと色の濃いやつをいつか買いたいと思ってます

    +80

    -1

  • 5. 匿名 2025/04/04(金) 22:21:41 

    はい!Odulというジュエリーブランドが好きで集めてます。色石癒される。
    石の効果とか由来とか調べるのも楽しい。

    +28

    -0

  • 6. 匿名 2025/04/04(金) 22:22:04 

    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +36

    -6

  • 7. 匿名 2025/04/04(金) 22:23:40 

    綺麗だよねぇ
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +160

    -2

  • 8. 匿名 2025/04/04(金) 22:24:44 

    >>1

    アレキサンドライト、私もいつか欲しいと思ってる
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +133

    -2

  • 9. 匿名 2025/04/04(金) 22:25:17 

    子供誕生石ガーネット
    微妙だよね、、、
    ペリドットが良かった

    +6

    -55

  • 10. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:00 

    ブルートパーズが好きなんだけど、イエローゴールドで作られてることが多い気がする
    ホワイトゴールドのジュエリーもっと増えてほしい

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:11 

    やっと立ちましたね
    ありがとうございます!

    明日、さいたまスーパーアリーナに参戦します。ピンクサファイア、パパラチア、インディゴトルマリン、サンストーンを見つけたいな。

    +56

    -2

  • 12. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:38 

    >>9
    ガーネットって赤だけじゃなくて、いろいろな種類と色があるのご存知ない?

    +63

    -1

  • 13. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:48 

    >>9
    ガーネットなら希少なグロッシュラーやレインボーガーネットがあるからまだいいよ
    ペリドットはどんなに奇麗なオリーブグリーンでも、あくまで「ちょっといいペリドット」の範囲でしかない

    +45

    -0

  • 14. 匿名 2025/04/04(金) 22:28:51 

    >>6
    パワーポイントの授業か

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2025/04/04(金) 22:30:02 

    >>11
    私、今日行ってきて帰ってきたところだよ!
    いろいろ買ってきた〜
    明日頑張って

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2025/04/04(金) 22:30:41 

    >>12
    ホーステールの綺麗なデマントイドガーネット持ってるけど、正直ダイヤよりもずっと高い

    +41

    -0

  • 17. 匿名 2025/04/04(金) 22:32:36 

    >>16
    そうそう
    高いのやら、ベキリーブルーガーネットとかカラーチェンジガーネットとかあるのにねぇ

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2025/04/04(金) 22:33:24 

    >>9
    自分もガーネット…。
    派手すぎて身につけれない…。ダイヤモンドの三月憧れる。

    +1

    -31

  • 19. 匿名 2025/04/04(金) 22:33:41 

    まさに今楽天でクーポンが出て買おうか迷ってる…
    ムーンストーンが気になる!!

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2025/04/04(金) 22:35:08 

    >>1
    私かと思った!
    私もアレキとタンザ大好きでエメラルドが誕生石
    タンザナイト人気だからこれから希少になるかもってジュエリーショップの店員さんが言ってたよ!

    +25

    -1

  • 21. 匿名 2025/04/04(金) 22:35:22 

    >>9
    最近ペリドット持ち上げられてるけど、昔は『やすい石』の代名詞みたいにバカにされてて悲しかった

    私は誕生石ペリドットなんだけどファーストピアスはガーネットにしたよ、どっちも好きな石

    +64

    -0

  • 22. 匿名 2025/04/04(金) 22:36:17 

    オパール好き
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +121

    -1

  • 23. 匿名 2025/04/04(金) 22:38:47 

    >>20
    タンザナイト30年くらい前、鉱山が閉山した時に同じこと言われてたよ
    まだ普通に出てるのね

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2025/04/04(金) 22:39:30 

    アンデシンラブラドライトがすんごい好き!オパール?ってくらい色んな色が出て楽しい。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2025/04/04(金) 22:39:35 

    今QVCでモルガナイトやってる。桜ピンク🌸で素敵。でも私は色白だから肌と同化しそうで買わない。てか買えない涙

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2025/04/04(金) 22:41:48 

    >>1
    赤いのが好きです
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +12

    -8

  • 27. 匿名 2025/04/04(金) 22:44:28 

    ピンク系が一番好き!イリデッセンスのカボションで1.3cmくらいのラウンドが欲しいな〰〰〰

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2025/04/04(金) 22:45:57 

    >>18
    ガーネット好きだなー
    私も1月

    ダイヤは4月な

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2025/04/04(金) 22:47:28 

    tomokofurusawaで欲しいのあるけど値段がな…

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/04/04(金) 22:47:35 

    ブラックオニキスって本当に魔除けになりますかね?

    +0

    -4

  • 31. 匿名 2025/04/04(金) 22:48:53 

    ブルーネオンカラーの
    パライバトルマリンが1番お宝
    もちろん高かかったけど値打ち
    は充分すぎるほど有る
    どれだけ悲しい時や苦しい時
    ストレス三昧でもジュエリー
    ボックスから取り出して眺めて
    観る癒してくれます

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2025/04/04(金) 22:52:04 

    すごく独特な改行ですね

    +7

    -1

  • 33. 匿名 2025/04/04(金) 22:52:19 

    >>29
    私も長らく素敵だなと思ってるデザイナーだ!
    ポップアップ見に行ったことあるけど、HPの写真よりずっとキラキラがすごくて素敵だった。
    あの写真損してる気がする。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/04/04(金) 22:52:28 

    だいぶ前だけど、ミネショでとても綺麗な青緑黄のパーティカラーサファイアを見て、「でもお高いんでしょう?」って値段見たら想定外に高くて手が出なかったよ
    でもまたああいう綺麗なルース、見たいなあ

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2025/04/04(金) 22:52:48 

    >>30
    収集癖でたくさん持ってるけど、効いてるかどうかはわからん

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/04/04(金) 22:54:01 

    >>23
    しゃーない
    そうやって高く売るのが彼らの仕事だからね

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2025/04/04(金) 22:54:42 

    アクアマリンとタンザナイトのアクセサリーが欲しい!
    子供の誕生石でさ。
    イヤリングにしようかなあ。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/04/04(金) 22:55:34 

    >>1
    可愛いジュエリーが好きで、大人のセボンスター注文しました!
    最近は昔は絶対に無理だったハートモチーフにはまってます。ジュエリーは小さいから冒険してみたい
    エメラルドは割れやすいから、石をうっかりぶつけないようなデザインがいいですよ

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2025/04/04(金) 22:56:48 

    >>28
    本当だ…!すみません…。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/04/04(金) 22:58:04 

    誕生石がアメジストだから何となくアメジストは買っちゃう
    一時期ピンクが可愛くてローズクオーツ集めてたよ

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2025/04/04(金) 22:59:32 

    >>25
    モルガナイトは優しいピンクだからこそ色白に合うよ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2025/04/04(金) 22:59:50 

    カラーストーン好き。
    小粒なら小粒ほど好き。
    クズ宝石って言われる石を山梨の観光地で買ったりしてる。
    瓶に集めて喜んでる。

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2025/04/04(金) 23:01:01 

    ムーンストーン欲しいと思ったけど、ムーンストーンのくくりが難しすぎて分からない…
    ホワイトムーンストーン、ロイヤルブルームーンストーン、レインボームーンストーン、ブルームーンストーン…
    しかもラブラドライトとペリステライトもムーンストーンとして売られてると来たらもう分からん!笑

    好きなの買えばいいんだと思うものの、誕生石が欲しい=ムーンストーンが欲しいのであって、ラブラドライトとかペリステライトになると最早目的変わるんだよぉー

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2025/04/04(金) 23:08:52 

    >>9
    グリーンガーネットという緑色のガーネットがあるよ。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2025/04/04(金) 23:17:15 

    >>43
    同じお悩みだ(笑)
    自分の誕生石というのもあってムーンストーン好きだけど、今はホワイトラブラドライトやペリステライトもムーンストーンとして売られてるらしいから買うの少し躊躇する。

    ホワイトムーンストーンなら、本物率も少しは高くなるだろうけどブルームーンストーンはほぼペリステライトかホワイトラブラドライトだと思ってる(泣)
    でも、誕生石ジュエリーでも今はほとんどブルームーンストーンばかりなんだよね…。

    +11

    -0

  • 46. 匿名 2025/04/04(金) 23:20:27 

    >>1
    定期トピがあるんだからナンバリングしなよ

    カラーストーンジュエリーを語ろうpart8
    カラーストーンジュエリーを語ろうpart8girlschannel.net

    カラーストーンジュエリーを語ろうpart8色石や希少石が好きな方々! ジュエリーからルース、お仕立てまで何でも語りましょう! 主は主に技巧派職人さんを知りたいです

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2025/04/04(金) 23:21:15 

    >>13
    横、ペリドットはペリドットで大きい結晶が取れないので8mm越えた辺りから価値が跳ね上がりますよー

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2025/04/04(金) 23:22:27 

    >>18
    ダイヤモンドは誕生月関係なくみんな持ってるよね

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2025/04/04(金) 23:25:44 

    色石が好きなんだけどミネラルショーってどんな感じ?
    素人がひとりで行って大丈夫?
    値段交渉とかあるのかな??

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2025/04/04(金) 23:27:56 

    >>43
    ムーンストーンは今ほとんど売られてないよ

    +10

    -1

  • 51. 匿名 2025/04/04(金) 23:29:20 

    >>9
    ミントガーネットとかデマントイドガーネットとか、明るい緑色のガーネットもあるよ
    ルースから選んでオーダーしてみては?

    +31

    -0

  • 52. 匿名 2025/04/04(金) 23:32:47 

    >>1
    私もタンザナイト大好きです
    いくつか持ってるけど、濃色も淡色もそれぞれの良さがあって、キラキラしてて本当に綺麗
    ルースのお店を見てて好みの色があると、つい買ってしまいそうになります…

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2025/04/04(金) 23:36:21 

    >>1
    私もタンザナイトが一番好きです

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2025/04/04(金) 23:45:13 

    私はスフェーンが好きです。
    割れやすいかもだけど光を色んな色でギラギラ目に返してくるところが好き。
    好きで指輪を買ったけど傷ついたら嫌なので家で着けてキラキラを見て楽しむ感じです。

    +34

    -0

  • 55. 匿名 2025/04/04(金) 23:46:15 

    >>1
    子供の誕生時にその子の誕生石を買うご両親がおしゃれで素敵。

    +23

    -1

  • 56. 匿名 2025/04/04(金) 23:46:23 

    >>50
    そうだったんだ。むかしは天然石ショップで見かけたのにな

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2025/04/04(金) 23:51:28 

    >>2
    どこで加工して貰ってます?
    私もいくつかルース持ってるから、いい所あれば教えて頂きたいです。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/04/05(土) 00:04:32 

    >>45
    共感してもらえて嬉しいです!泣
    流通してないのは仕方ないけど、他の石をムーンストーンって言うのやめて欲しい!
    本物か分からんから本物と出会ってても買えないじゃないですかー!って思ってます。笑

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2025/04/05(土) 00:51:08 

    >>4
    まだ届いてないけど、小粒だけどテリが良くて濃いめのパライバトルマリンのリングを買ったところです
    めちゃくちゃドキドキです

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/05(土) 01:01:36 

    >>9
    別に誕生石にこだわらなくても好みの石を身に付けたら良いと思う
    私はペリドット誕生石で大好きな石だけど、1番沢山持ってるのはガーネットだなぁ
    ガーネットって赤だけじゃなく色んな色があるし何気に奥が深いよ
    ちなみににグリーンガーネットも様々
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +57

    -1

  • 61. 匿名 2025/04/05(土) 01:17:01 

    >>9
    ガーネットいいじゃないですか!
    シャーロックホームズの青いガーネットっていう短編を子供の時に読んで、なんか凄く憧れがありました
    当時は私の誕生石はトルコ石しかなかったので羨ましすぎました…
    タンザナイトは12月に生まれし色石好きの救世主だと思います

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2025/04/05(土) 01:37:03 

    >>4
    色の淡いものを買って、デザインや値段よりも色重視で濃いものにすればよかったと後悔してます

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2025/04/05(土) 01:51:16 

    別トピに載せたインペリアルトパーズのリングですが、
    この組み合わせでつけるのが今は気に入ってます
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +70

    -3

  • 64. 匿名 2025/04/05(土) 02:20:27 

    これが欲しい…
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2025/04/05(土) 02:22:40 

    これも欲しい…
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +21

    -1

  • 66. 匿名 2025/04/05(土) 03:54:16 

    >>23
    当時は色が濃かったよ
    近年は薄い色ばかり
    思い切ってリングとペンダントでお揃いで買って良かったよ(o^^o)

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2025/04/05(土) 06:33:44 

    >>4
    私も好きです!
    思い切ってきれいな色のちっちゃなパライバのピアス買いました。
    ジュエリーボックスにあるのを見るだけで幸せです。

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2025/04/05(土) 07:27:27 

    サンキャッチャーの一番下にぶら下がってるミラーボールみたいなやつのオーロラ色バージョンに一時期物凄く惹かれて購入して太陽光の当たる場所に飾った時の部屋がパラダイスすぎて幸せだった。
    キラキラしたものは良いよね!!ワクワクしちゃうよ!

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2025/04/05(土) 07:57:14 

    >>4
    検索してみてみたら
    すごく綺麗でした 感動

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2025/04/05(土) 08:05:03 

    >>2
    金が高くて…
    値下がりしてから仕立てようと思ってたら、もっと高くなっちゃった
    指輪諦めてペンダントトップにするか迷ってる
    でも自分の視界に入れたいんだよなあ、オパールだから

    何度か仕立てたから、もう下取り用の貴金属もないのよね

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2025/04/05(土) 08:50:36 

    >>61

    オバサンな私はコナン・ドイルのその小説『青い紅玉』のタイトルで、青いルビー=サファイアとして訳されていたのを読んだわ

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2025/04/05(土) 09:01:00 

    来週甲府のジェムマーケットに行きます!
    毎年行っているけど、綺麗なルースがたくさんあってうっとりします。

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/04/05(土) 09:27:21 

    誕生石のアクアマリンとアイオライトを集めてる。
    安いやつだけど可愛い。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2025/04/05(土) 09:32:49 

    >>72
    甲府は太陽光で見れるから間違いない
    今年は遠征に行けないので羨ましいぞ〜甲府ジェム印伝ポーチ欲しいぞ(昨年、開場前から並んでも買えなかった@中央道で事故があって少し出遅れた)

    既成枠ではないお仕立て考えてる人は詫間宝石彫刻ブース行くといいよ(相談したい場合は要予約〜川口さんの彫刻なかなかすごいよ)

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/04/05(土) 09:42:04 

    >>54
    あなたは私か
    同じくスフェーンのキラッキラ!に魅せられてルースを購入、ジュエリーに仕立てたよ
    スフェーンの弱さからお店の人からはネックレスを勧められたけど、自分で眺めたいから指輪にした
    そしてやっぱり家の中、たまにベランダで昼間の太陽光や夜の街灯の光でキラッキラ!を楽しんでる

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/04/05(土) 10:19:18 

    >>23
    アフリカは新しい産地出そうだね。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/04/05(土) 10:20:10 

    >>73
    アイオライト好きです。
    10代の時に買ったシルバーリングまだ現役。

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2025/04/05(土) 10:20:31 

    >>61
    激同です(笑)

    大人になってからはトルコ石…否、ターコイズってオシャレ感があるじゃない!って気付いたんだけど、4月や7月生まれが羨ましかったな😂

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/04/05(土) 10:34:11 

    >>72
    私も行きます。初めてなのですが、その場で購入できるんですかね?土曜か日曜だったら土曜日に早めに行かないと、あとは残ったのもしか置いていないんですかね?調べたけどあまり情報がなくて‥。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/04/05(土) 11:28:02 

    >>79
    よこ
    その場で購入可能
    早い者勝ちだからお目当てのがあるなら初日狙うといいかも(出品する石をSNSで告知してる店もある)
    売れ残り...と言うか物量あるから目当てがないならそこまで気にしなくてもいいと思う

    余談だけどキッチンカーで来てる山梨のブドウや桃のスムージー美味しいよ〜

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2025/04/05(土) 11:37:14 

    >>57
    いいところ→この基準が人によってだからオススメって難しい...何を優先するかだねぇ
    前回のカラーストーントピ見てみるといいかも

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/04/05(土) 12:31:30 

    >>80
    コメントありがとうございます。
    土日とも休みなので、初日の早い時間に行こうと思います。とてもたくさんの店舗が出店されるみたいなので、SNSで事前にチェックしておきます。全部回れればいいですが‥。

    キッチンカーも気になります。お天気も良さそうなので、スムージーなどあればぜひ飲みたいです。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2025/04/05(土) 12:34:32 

    タンザナイトとアクアマリンとオパールが大好きです。
    オパールは水にも乾燥にも弱いので、眺める用になっています。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2025/04/05(土) 13:22:11 

    >>54
    私もスフェーンに憧れてリングを買って着けてたんだけど、石が弱いと知り、怖くなって観賞用になりました
    紫外線にも強くないと見掛けて、普段はケースにしまって、元気ないときにパカッと開いて太陽に当ててギラッギラを堪能して元気チャージしてますよ~

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2025/04/05(土) 14:18:20 

    >>49
    私も素人だけど全然大丈夫だよ。
    大規模なものだと隕石とかも扱ってて、石好きのおじさんとか子供も来てる。子供向けのイベントコーナーもあったり。
    私はまだ値切ったことはないです。みんな値段交渉するの?行った人教えてください。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2025/04/05(土) 14:26:45 

    アラフィフで今持ってる色石は青・緑系なんだけど、違う色味も欲しくなって今ピンクトルマリンの購入を迷ってる。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2025/04/05(土) 14:58:38 

    >>81
    確かに!(笑)ルースの価格にもよりますよね。
    トピ探してみます。ありがとう。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/04/05(土) 17:58:15 

    年始にミネラルマルシェに行って以来、個人的に色石ブームがきてるのでトピ立て感謝です!みなさまと同じく私も一番好きな石はタンザナイトですが、最近はミントトルマリンが気になって夜な夜なネット検索してます。
    アクアマリンやモルガナイト、ベリル系って日光の退色がよく言われますが、実際に真夏に使って薄くなった等の経験ある方いますか?ネットでクンツァイトの退色を見てショックを受けてしまい、最近はアメジストのネックレスも着けるのが怖くなってきた小心者ですが、モルガナイトのリングが欲しくて悩んでます。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2025/04/05(土) 18:20:40 

    >>87
    Xで「#これがこうなりマイジュエリー」で検索するとお仕立て物が見れるかと
    加工先を書いてくれてる方もいるので参考にすると良いかも〜

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2025/04/05(土) 18:21:53 

    >>43
    長石(フェルドスパー)系は混ざりやすいしややこしいですよね
    同じ混ざりやすいグループでも、ガーネットは色に特徴が出るため区別がしやすいのですが

    昔ながらのムーンストーンは鉱物的にはオーソクレースの変種なので、
    鉱物名フェルドスパー宝石名オーソクレースの鑑別書を付けてくれるお店で買うのがいちばん確実です
    ジュエリー店の販売員さんはあまりあてにならないので、
    ルースを主に扱うお店で探してみてはいかがでしょう

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2025/04/05(土) 19:00:25 

    >>43
    ムーンストーンとラブラドライトとペリステライトは同じ長石系(フェルドスパーグループ)に属します
    カリウム多めのオーソクレース、ナトリウム多めのアルバイト、カルシウム多めのアノーサイトと、それらが混じり合った中間種があります
    各鉱物が層状に重なることもあり、これにより特定の光を放つムーンストーン的な光学効果が現れます
    成分が似ていて光学効果の原理もほぼ同じなので、見た目だけで判別するのは難しいです

    昔ながらのムーンストーンは、オーソクレースにアルバイト成分が層状に重なってできています
    ラブラドライトやペリステライトはアルバイトとアノーサイトの中間種が層状に重なってできているので、昔ながらのムーンストーンとは成分構成が異なります
    よって個別に成分分析をすれば判別はできます
    比重や屈折率も、個別に測定すればわずかながら差は出るので、判別はできます
    できるんですけどね…、なんちゃらムーンストーンで販売しているお店も多いですね…

    初めからオーソクレースの鑑別書付きで販売されているムーンストーンを購入されることをお勧めします

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2025/04/05(土) 19:45:36 

    >>49
    ミネショはひとりで行っても大丈夫てすよ〜
    誰でも最初は初心者なので、その点もご心配なく
    ただ、いつも目にするジュエリーと比べるとずっとお安く思えて、感覚がバグって爆買いする懸念はあるので、それだけはご注意を

    私は東京近辺のミネショしか経験がなく、値段交渉は基本しません
    複数購入するとたまに売り手さんの方から〇〇でいいですよ、と言ってくれることはありますが
    初めから値引きありきの価格設定ではなさそうです

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2025/04/05(土) 20:08:52 

    >>64
    かわいい🦋どちらのお店のものですか?😍

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2025/04/05(土) 20:22:25 

    >>88
    モルガナイトではないですが、学生時代につけていた小さなアクアマリンがしばらく見ない間に、あれ?ゴッシェナイトだったの⁈と言うくらい無色透明になってしまいました…泣

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2025/04/05(土) 20:40:57 

    エメラルドかミントベリルのネックレスが欲しい
    いろいろ見てるけどデザイン的に気に入ったものにまだ出会えてない(-_-;
    でも最近ラピスラズリも気になってる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2025/04/05(土) 21:26:21 

    >>88
    94さんも書かれてますが、私もアクアマリンのネックレスが透明になっちゃいました(;_;) 購入した時は綺麗な水色だったのに…。 

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2025/04/05(土) 21:50:38 

    >>94 >>96
    お2人共、辛いご経験を共有していただきありがとうございます。やはりアクアマリンやモルガナイトは色抜けしやすんですね…2つとも色味はめちゃくちゃ可愛いのにー😭

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2025/04/05(土) 23:27:21 

    >>10
    イエローゴールドは石の輝きを少し誤魔化せるけど、ホワイトゴールドは誤魔化せないってジュエリーショップの店員さんが言ってたよ

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2025/04/06(日) 09:44:13 

    >>92
    >>85
    教えてくれてありがとう!
    何年も行くか迷ってたんだけど、今年行ってみます!

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2025/04/06(日) 10:16:35 

    青色が好きなので、いつか青色のカラーストーンが欲しい…
    だったのですか、最近緑が欲しくなりました。
    デマントイドガーネット、ミントトルマリン…
    リングにして手元を見ていたいです。

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2025/04/06(日) 10:49:50 

    >>86
    ピンクいいですよ!
    早春に梅や杏が咲き始めると俄然着けたくなります
    そして着けるとウキウキのミドフィフです
    ジュエリーは面積が小さいので、派手めのフューシャピンクも気負わず着けられます
    肌馴染みの良いほっこりピンクも素敵です
    ピンクトルマリンは色調が豊富なので、ぜひ肌に映えるお色みをお選び下さいね!

    +19

    -0

  • 102. 匿名 2025/04/06(日) 11:02:45 

    >>61
    タンザナイトが12月生まれの救世主なの激しく同意です!
    もっとも色石好きが嵩じてタンザが加わる頃には誕生石関係なく色相環ほぼ一周させてましたが
    それでも硬度6.5にビビって手を出せずにいたタンザを入手する後押しをしてくれて感謝なのです
    肌色との兼ね合いもあるけど、誕生石のタンザだけはダイヤで取り巻いた豪華版だし
    合理的なつもりでも、影響は受けてしまうものですね

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2025/04/06(日) 11:08:42 

    >>60
    アレキサンドライトみたいにカラーチェンジするものもあるしね。素敵な石です。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2025/04/06(日) 12:01:59 

    >>8
    アレキって産地ロシアだっけ ?これからも値上がりしそうだから、欲しいのあったら買った方がいいかもね

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2025/04/06(日) 12:09:32 

    >>13
    ペリドットだとパラサイト系なら値段上がるかなぁ
    隕石のやつ欲しいんだけどいいやつは高いー

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2025/04/06(日) 12:16:17 

    >>85
    まとめて数個買うときは値切ってみる(特売品以外)
    あと高いのなら前でずっと悩んでるとお店のほうから現金なら値引くよーって声かけてくれることもある

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/04/06(日) 13:50:09 

    >>106
    そういうやり取りは対面の良さだよね!
    私はお店の人が客観的な意見を言ってくれるのが助かる。迷ってたら似合う方をお勧めしてくれたり、まだ見てないものを出してきてくれたりする。
    ものに関してはプロだし。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2025/04/06(日) 13:54:38 

    >>101
    春ってピンクが素敵に見えるんですよね。
    見るとウキウキする🌸そんなに押されたら買ってしまいそう。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/04/06(日) 16:48:09 

    >>8
    東洋ルースでアレキサンドライトのルースを買ったんだけど、カラーチェンジしなかった…
    安いものはダメなのかな

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2025/04/06(日) 16:56:54 

    >>63
    月のリングはどこのですか?

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2025/04/06(日) 18:05:08 

    >>110
    こちらのです
    Just a moment...
    Just a moment...watanabeya-j.stores.jp

    Just a moment...Enable JavaScript and cookies to continue

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2025/04/06(日) 19:30:35 

    昨日、さいたまのミネラルマルシェ行ってきました。
    探している、ミントガーネットは、
    ほぼ無し。
    憧れのパパラチアの素敵なリング、
    試着させて貰った。
    綺麗なニュアンスからーが、
    私の汚い肌色と全く合わず…。
    これで、憧れのままで終わること確定。
    淋しいような、ほっとしたような。
    ロードクロサイトの、超綺麗なルースが、
    幾つかあり、目の保養になりましたよ。

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2025/04/07(月) 00:11:17 

    石は大好きでルースやジュエリー集めてたけど初めてお仕立てに出した
    2つのうち1つ返ってきたんだけど箱開けた瞬間と指にはめた瞬間の脳汁やばくて
    次何作ってもらおうかと仕事中もかんがえてしまう
    中毒性ある

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2025/04/07(月) 00:47:11 

    オパールとバイカラートルマリンが好きで同じような物を買ってしまう。
    色の出方とかデザインとか。自分、頭おかしいのかな。と思うけど、見たら好みで買ってしまう💦

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2025/04/07(月) 01:34:49 

    >>114
    私も大好き!バイカラーは大きめになると高いから小さめのやつしか持ってないけどお仕立したい…ピンクと水色が大好きです

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2025/04/07(月) 08:33:22 

    >>59
    どちらで購入されましたか?差し支えなければ教えて頂きたいです。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2025/04/07(月) 13:37:19 

    >>24
    私もアンデシンラブラドライトが好きで、ミネショで買いました!
    ウォーターオパールは経年変化で黄色っぽくなってしまったのですが、アンラブは経年変化がほぼ無いのでそれも良い…。
    ミネショで値引きの話題が出てましたが、訪ねた店舗で、過去購入したリングを付けていきました。「常連さん割引」と店員さんのノリ(?)で2万円値引きして貰いました。つけて行って良かった。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/04/07(月) 20:31:13 

    >>101
    ネットで小さなパパラチアのリングを買ったけど、着けてみたら似合わなかった凹
    どうやら、ピンク系の色石が似合わないみたい。
    赤系はそんなことないし、淡い色でもブルー系は問題無いんだけどね。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/04/07(月) 20:49:40 

    >>115
    かわいいですよね。
    私もブルーとピンクが好きです。
    1つお仕立てに出していて、届く前に似たようなのを理由をつけ、また買ってししまいました。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/04/07(月) 21:38:13 

    >>109
    カラーチェンジの強弱はあれど、基本的にカラーチェンジがアレキサンドライトの大きな特徴のはずです。鑑別書は付いていましたか?

    それからカラーチェンジは、自然光(太陽光)と白熱光が分かりやすいです。
    白熱光は、飲食店のスポットライトや洗面所やトイレに設置されていることが多いです。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2025/04/07(月) 21:42:12 

    【色石の硬度】

    ダイヤモンド 「10」
    コランダム(サファイアとルビー)「9」
    アレキサンドライト /キャッツアイ 「8.5」
    エメラルド /トパーズ 「8」
    アクアマリン 「7.5~8」
    トルマリン /ガーネット /シトリン 「6.5~7.5」
    翡翠 「7」
    アメシスト 「6.5~7」
    ペリドット 「6.5」
    ムーンストーン /オパール 「6」
    真珠 「3.5」
    琥珀 「2」

    *一般に「貴石」と呼ばれるのは、硬度の高いダイヤモンド・サファイア・ルビー ・エメラルド・アレキサンドライトです。「7.5」以下は「半貴石」と呼ばれています。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2025/04/07(月) 21:49:35 

    >>120
    横、安いのはほとんど分からないことも多いです。
    インドやスリランカのアレキは割とカラチェン弱めのものも多いと聞きますよー。
    アレキに関してはもう人工でもいい気がしてしまう…

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2025/04/07(月) 23:13:38 

    >>111
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/04/08(火) 02:37:39 

    >>116
    よこ
    ちっこいのならポップアップで見た一木一草のネオン感あって綺麗だったよ
    ザ・ジュエリーならエクセル宝飾も間違いないね

    エイトリータ並みのお探しだともうほとんど見つからないかも(中古でもなかなか出てこないか、かなり高額)

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/04/08(火) 08:39:57 

    >>114
    色々な色があるからハマる気持ちよくわかります。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/04/08(火) 08:49:53 

    >>36
    横です。
    私もタンザナイト好きで、この前行ったミネショで、
    「今後、タンザニア政府が1ct以上のタンザナイトは国内でカットする事にした(今までは加工前の石を国外に安く買い叩かれていた)ので、タンザナイトは高くなる」
    と説明されたんだけど、まぁ…確かめようが無いし、素人に真偽はわからないですよね…。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2025/04/08(火) 11:30:28 

    >>109
    東洋ルースさんにあるかは分らないけれど、カラチェンする石は対応するペンライトを借りたりして確かめるといいよ。
    自分は持っていくのを忘れて違うお店だけれどお借りして確かめてからカラチェンする石を買ったわ。
    おまけになるけれど、楽〇とかでもそうライトが売っているから買うと購入後も楽しめるよ。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/04/08(火) 13:07:36 

    これから暑くなるから涼し気なアクアマリンのジュエリーが欲しいと思っているのだけど、アクアマリンて、色が薄くなるらしいとネットで見たのですが、本当に薄くなるのでしょうか?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2025/04/08(火) 15:05:48 

    >>89
    おぉ!そんなのもあるんですね。参考にさせて頂きます。
    教えて下さってありがとうございます。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/04/08(火) 15:49:36 

    >>109
    「アレキサンドライト」は「カラーチェンジするクリソベリル」ですから、変化の程度に強い弱いはあれどカラーチェンジはするはずです
    (カラーチェンジしないなら、それは単なるクリソベリルなので)

    手持ちのアレキサンドライトは青緑から青紫に変わるタイプ
    我が家ではトイレの照明が電球色の蛍光灯なためか、夜にトイレで見ると確実に青紫色に見えます
    昼間や、照明が白昼色LEDのリビングでは、白熱灯のペンライトで照らしてもよくわかりません
    カラーチェンジを観察したければ、真っ暗な部屋で、白色光LEDと白熱灯を交互に当てる必要があります
    1度試してみて下さい

    そこまでしてもカラーチェンジが認められない場合は、表示違いの可能性もないわけではありません
    東洋ルースさんは全数鑑別を謳っており、他で鑑別した結果が違う場合は返金対応をしてくれますが、鑑別料の補償まではしてくれません
    カラーチェンジが特徴の石をお求めの際は、白熱灯での確認をされることをお勧めします

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2025/04/08(火) 17:02:10 

    >>118
    私もパパラチアは肌色と同化してしまってイマイチ映えませんでした
    ピンクならはっきりピンク、オレンジならがっつりオレンジの方が合っているようです

    ピンクにも、ブルベ向きの青みピンクからイエベ向きの黄みピンクまで幅があります
    私はパパラチアはイマイチでしたが、はっきりした青みピンクのトルマリンは大丈夫でしたよ
    他にはサファイアやスピネルがピンクの色調に富んでいます

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2025/04/08(火) 17:37:27 

    >>126
    もし本当にタンザニアでのカットが増えるなら、タンザナイトは今後値上がりする可能性が高いですね

    技術が未熟な国でのカットは、往々にして精密さに欠けます
    重さを最優先するため美しさが十分に引き出されない懸念もあります
    ジュエリーの素材とするためにはカットの得意な国でリカットする必要があり、2度手間な上に歩留まりが落ちますから、単価は上がりサイズは小さくなるでしょう

    自国の産業を育成したいタンザニアの立場は理解できますが、
    カラーストーン好きの庶民にとってはちょっと切ない話ですね

    まあここはタンザニアのカッターさんたちの向上心と美意識に期待するしかないな!
    現地カットが精密かつ美しければ、却ってお安くなる可能性もあるので!

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2025/04/08(火) 22:12:25 

    >>117
    ウォーターオパールって、やっぱり変色しやすいんですね

    ルースで持ってるんだけど、指輪にしたら変色しそうだな〜
    夏とか特に

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2025/04/10(木) 11:45:22 

    このあいだのある展示会のコロンビア産ノンオイルのエメラルドのリングなんだけど
    深い緑でライトを当てても内包物や傷が全く無いとても綺麗なのがあった。
    トランプさんが市場の株価下げまくってくれなかったら買えたのになぁ

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2025/04/11(金) 04:30:44 

    地元チェーン店で、押しが強めのテナントで見てたら、押しの強そうな店員さんがやってきて、「お好きな色石とかあるんですかぁ?!パライバトルマリンとかお好きなんですかぁ?!」とか寄ってきたので「好きじゃないです、ごめんなさい」と言って逃げてしまいました。仕事帰り買い物のついでで作業員みたいな格好で入ってしまったからちょっと雑に扱われてもしょうがないけど、見た目オタクっぽい=色石好き=パライバ好きみたいなイメージあるのでしょうか…? 他の店でもパライバ見せられました。それだけ希少で大人気だから店的にアピールしたかっただけ?強め店員苦手です…

    強めの店員離れたスキに別の方からお目当ての石を色々試着させて頂きました。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2025/04/11(金) 04:54:15 

    >>45
    私も誕生石ムーンストーンだけど、今やムーンストーンという種類の石はなくて白くてシラーが出る長石のことを全部ムーンストーンて呼んでるのかと思ってた!今や、というのは昔は天然石アクセサリー扱いだったけど今は石人気でジュエリーの1つとして格上げされたから質が良くて綺麗なものを…てことでロイヤルブルーとか出すようになったのかなぁ?と想像していた…
    本当のムーンストーンじゃないとしたら確かに微妙だね
    誕生石気にしない派だったけど、一度惹かれ始めると、意味があるように思えてくるんだよね

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/04/11(金) 07:47:54 

    >>135
    年々価格が上がってるから買うならお早めにって事じゃないかな

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2025/04/11(金) 08:21:20 

    >>136
    なんならアンラブもムーンストーンとか言われちゃったり
    ムーンストーンって結構ややこしいよね

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/04/11(金) 09:07:39 

    すみません今更ですが、正しいムーンストーンの定義ってなんですか…(汗)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/04/11(金) 09:34:35 

    >>139
    ムーンストーン宝石とは | ムーンストーンストーン – GIA
    ムーンストーン宝石とは | ムーンストーンストーン – GIAwww.gia.edu

    ムーンストーンは、この世のものとは思われない神秘的な輝きを示します。 この繊細な美しさのため、フェルスパー(長石)グループの中で最もよく知られています。


    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/04/11(金) 09:54:49 

    >>138
    アンラブという認識で買ったリングの
    日独宝石研究所鑑別結果が、下記でした。
    鉱物名 天然フェルスパー
    宝石名 アンデシン/ラブラドーライト
    備考 アンデシン/ラブラドーライト・ムーンストーンと呼ばれる事があります。

    私は、ムーンストーンはコマーシャルネームという印象があって、「本当のムーンストーン」を探すというのがいまいち分からず…。好みのムーンストーンを探すのは難しいなぁーと思っています。

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/04/11(金) 12:08:41 

    >>141
    アンラブはちょっと前はレインボームーンストーンで流通してたかと

    雑に言うと長石(フェルスパー族...いくつかに分かれる)でシラーでるものがムーンストーン
    まぁペリステライトをブルームーンストーンって言っちゃえみたいなのはあるかと

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2025/04/11(金) 12:10:20 

    >>140
    ありがとうございます
    白~透明でシラー(色は問わない)が出る長石の総称みたいな感じで扱われてる感ありますね

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2025/04/12(土) 02:03:54 

    >>141
    ムーンストーンに関しては、
    シラーが出る石の総称とする、歴史や成分にはこだわらない勢と、
    昔から使われてきた、オーソクレースとアルバイトが積層することでシラーの出る石が真のムーンストーンだとする、歴史的な意味合いを重視する勢がおいでなので…

    前者の方が選択肢は増えますし、見た目のお好みでお選びになっても良いのではないでしょうか
    私は歴史はともかく成分が気になりますし、後者の方も安心してお買い物ができるようにきちんと区別して売ってもらえるといいなとは思いますが

    アンデシンとラブラドライトが積層したタイプは多色の光学効果(ラブラドレッセンス)が出て楽しいですよね
    ひとつの石で多彩な色が見られるのも好きだし、単色の光を放つものも好き
    ルースで赤、橙、黄、緑、空色、青、紫、桃と8色揃えて、なるほどレインボーだわと喜んでいます

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/04/12(土) 08:31:54 

    今日甲府のジュエリーのイベント行ってきます!約200店舗出店されるので楽しみです。色々購入してしまいそうですが、トキめいたジュエリーを購入して大切にしたいです。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2025/04/12(土) 11:22:01 

    >>145
    甲府いいなー
    ミャカレジュエリー見てみたい

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/04/12(土) 17:29:02 

    ロードクロサイト好きな方いますか?
    スイートホーム 2004年閉山
    デトロイトシティポータル 2025年閉山とGSTVで言っていました。
    GSTVで300万で売っているロードクロサイトのお姫様がしてそうなネックレス、めっちゃ綺麗…閉山するデトロイトシティのものらしいです。
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2025/04/13(日) 00:18:55 

    パーソナルカラーからブラウン、オレンジブラウンがぴったりなので、スモーキークォーツ、ジルコン(ジルコニアではなく天然の)シトリンなど茶系色石アクセサリーばかり持ってます

    あとは緑系の、グリーントルマリンくらい?

    皆さんはパーソナルカラー気にせず選んでますか?

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/04/13(日) 01:02:16 

    >>148
    そこそこは気にするけど洋服みたく面積が広い訳じゃないしジュエリーの場合は地金の作りでカバー出来ることも結構あるね
    石の面積を控えめにして地金部分をしっくりくる物にしてみたり...肌色にピッタリ映える色には負けるけど如何様にもなると思う(お仕立て勢です)

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2025/04/13(日) 01:23:02 

    >>149
    ありがとうございます
    なるほど
    地金の色フレームで肌に接するから大事ですね

    色石と洋服のカラー合わせるのも
    楽しいですよね

    色石と同系色にしたり、逆に補色にしたり

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2025/04/13(日) 02:15:42 

    >>148
    パーソナルカラーは意識することなく、好きな色の石を買ってきました
    が、オレンジ色のスペサルティン、気に入った色のルースをペンダントに仕立てたら、映えないこと映えないこと
    ブルベ夏にはオレンジは色調関係なく合わないみたい
    そうなって初めてパーソナルカラーを意識しました
    ルースを買ってのお仕立て勢で、きちんと試着をすることが困難なゆえの落とし穴ですね
    ハイネックの服の上に着ければさほど問題はないので、今でも一軍ではありますが

    振り返ると、無意識のうちに自分のパーソナルカラーに合った色を選んできたようです
    縛られる必要はないけれど、知っておいた方が失敗は少ないかな

    もしお好きな色が肌と相性あまり良くなくても、枠の色や形状である程度は緩和できますが、
    (取り巻きや地金の縁飾りで、石と肌の間にセパレートゾーンを作ります)
    (カラーデザインにおけるセパレートカラーです)
    それらの色味も、パーソナルカラーを意識して選ぶと、より効果が出るように思います

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2025/04/13(日) 09:16:36 

    >>146
    ミャカレのルビーのリング待ってます!
    アームが華奢で、ピンキーリングにして気に入っています。
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +30

    -2

  • 153. 匿名 2025/04/13(日) 22:47:27 

    >>152
    やっぱりミャカレの可愛いね!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2025/04/14(月) 22:55:57 

    >>4
    最近、思い切って3ミリくらいのカボションリング購入しました。
    届いた時は、なんか思ったより薄くてフツーの水色っぽくて残念………と思いきや、
    外出てフッと見ると確かにネオン感があって不思議です。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2025/04/14(月) 22:56:53 

    >>22
    きれーい
    ずっと眺めてられるくらい、神秘的ですよね

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2025/04/14(月) 23:16:57 

    最近スターの出る石にハマってしまった〜
    今持ってるのはすごく小さいんだけど指の上でキラキラ光って本当に可愛い
    大きいのも欲しいけどくっきり出るのは高くて手が届かない
    指の幅ぐらいある大きな石つけて湯婆婆になりたいよー

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2025/04/14(月) 23:39:36 

    >>156
    小粒のスタールビーをピンキーでお守りにしてます。色濃いめだから小さくても存在感あるからいいかなーと思ってる( ˘ω˘ )高いですよね…ルース0.16ctで5.5万した…

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2025/04/15(火) 09:25:06 

    どなたか、ケイディなんとか、という日本に店舗がなくてドバイに店を出しているというブランドご存じの方いませんか?
    そこのハートのネックレスを「このハートの中にこれだけのクオリティのダイヤを敷き詰められる技術を持っているのは今いる職人しかいない」と強く勧められてたんですが、その時は他に欲しいものがあったので買わなかった(と言うか買えなかった)んですね。
    でもなんか忘れられなくて。
    ご存じの方、持っている方、よろしければ名前とどのようなブランドかお教えください。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2025/04/15(火) 09:27:49 

    158です。すみません、カラーストーンでないので板違いでした。なかったものとしてください。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/04/15(火) 13:19:11 

    メルカリで初めてルース購入してみたけど、写真では見えなかったテーブル表面の傷があって凹んでます。もちろん写真が全てって説明文を読んだ上で購入してるから、ノークレームノーリターンでGood評価つけましたが、届くまで楽しみにしてた分ちょっと悲しい。やっぱりミネショなどの実店舗で実物を見て買わないとダメですね🥲勉強になりました。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2025/04/15(火) 16:00:46 

    最近、中古のアレキを買いました。
    ロシア産やブラジル産より色は薄めですが、光源によって頻繁にカラーチェンジするので、見ていて楽しいです。すっかりアレキのファンになりました。
    縁があって手元に来てくれたので、大事にしようと思います。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2025/04/15(火) 19:03:34 

    >>160
    私もメルカリで何回か失敗してます。ミネショなどで見て買うのが一番安心だけど、見つけられないルースがでてるとつい…

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/04/15(火) 21:17:39 

    ネオンバチバチのパライバはとても高価だと知っていますが、砂糖菓子みたいに白みがかってインクルもばしばしに入ってる感じのパライバも高騰していますか?今までネオン感があるパライバには触手が動かず安心してたんですが、最近ネットで上記のようなパライバを見かけて心奪われています。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2025/04/16(水) 01:09:37 

    最近自分の誕生石のアレキが急に気になってきたけど、手の届く価格だと色が薄いし、高くても買う勇気はまだ出ないし(ずっと欲しい他の石があるから)、なかなか難しいってことは私アレキのことよく分かってないんだなと思った。
    昔は小さいアレキは黒っぽいと思ってたけど最近黒っぽいアレキ見ない気がする。勘違いかな…

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2025/04/16(水) 08:04:07 

    今ideaさんのこれが気になってる
    メレサイズのルース持ってないけど、k18で欲しいなあ

    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +14

    -2

  • 166. 匿名 2025/04/16(水) 08:56:14 

    >>163
    価格は上がってる(なんなら他の石も上がってる)
    モンヤリしてるのだよね?わりと含浸剤多めでクラック多いと割れやすいので加工を断られる事もあるかと...

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/04/16(水) 09:29:53 

    >>164
    濃いとパッとみ色が沈みがちで小さいとジュエリー映えはあんましない様な気がする
    あえて明るい(薄め)のインドやスリランカ産使う場合もあるね
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/04/16(水) 17:50:05 

    >>166
    そうなんですね、処理ゆえに割れやすくなってるとは…見た目しか見てなかったから勉強になりました、どうもありがとうございます!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2025/04/18(金) 12:39:14 

    >>1
    ポメラートのヌードリング
    すごく可愛いし、年齢関係なくつけられそう

    でも肝心のお値段が可愛くない…

    +12

    -2

  • 170. 匿名 2025/04/19(土) 22:15:10 

    夏に向けて涼しげなロンドンブルートパーズのリングを買いました。
    深い青がとても綺麗💍
    ツツミさんですがネットでは見ない商品で、華奢すぎず1本でつけられそうだしこの夏大活躍の予感。

    今ちょうど楽天ツツミでピアス20%オフ&ポイント5倍なので、ピアスも探します。
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +22

    -2

  • 171. 匿名 2025/04/20(日) 00:46:16 

    欲しい色石のリングとネックレス、ひと通り揃えたら安いのでも80万〜100万くらいになり、値上がりあるので今のうちに見つけ次第買って、揃ったらあと8年〜10年くらいは何も買わないようにって思ってます(初心者)
    それでも欲しい物出てくるものですか?それともジュエリー好きなら100万くらい注ぎ込まんかい!って感じてすか?
    グリーンガーネットも欲しいけど諦めます。
    本命として買いたいのはサファイア、アレキ、ダイヤです(現時点で)

    本当はゆっくり買いたいけどね…

    +5

    -1

  • 172. 匿名 2025/04/20(日) 01:05:30 

    ごめんなさーい!今ブランドバックトピを何気なく見たら、数十万するバックを普通に何個も…私はそういう感覚は無いので、お財布と相談しながら一生愛でられるようなジュエリーを少しずつ集めていきたいな♪ もう買うの終了!って決めちゃったら探すこともないしつまんないですものね
    出会いは一期一会

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/04/20(日) 01:46:23 

    石やジュエリーにも一期一会ってあってだから楽しいし、もしそういう機会があった時に狙ってる対象じゃないからって逃すのはもったいないと思う…

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/04/20(日) 02:09:03 

    >>147
    初めてのジュエリーはロードクロサイトでしたね~
    宝石はなかなかの大きさで1センチ×0.8くらいのオーパル、ケシパール取り巻きで当時1万円代
    お子様で知識がなくてとにかく暖かで美しい印象的な石!という感覚で銀枠ネックレスを……
    今でもとても愛着はありますが、つけるシーンがなくなってしまいました
    18金にしておけば現役でいられたかな?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2025/04/20(日) 07:35:11 

    駅でスリランカ系?の女性たちが大粒のカラーストーンやらゴールドのジュエリーをジャラジャラつけてた。
    濃い色の肌によく似合ってた。服装がカジュアルだったからか、石は大きくてキラキラだったけど自然な感じだった。
    日本人じゃああはならないよなーって思ってしまった😔

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/04/20(日) 15:36:04 

    どこかのトピに載せたものですが、私の一期一会ジュエリー(複数あるうちの1つ)
    欲しいと思ってないどころか、名前は聞いたことがあるレベルだったミントガーネットです だいぶ黄色く写ってますが
    オーダーのサイズの確認のために試着しただけなのに
    サイズピッタリで着け心地も私の肌色にも手の形にもしっくりきたので、これは呼ばれたなと思って買いました

    呼ばれて買ったものはやっぱり登場機会多いです
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2025/04/20(日) 20:16:44 

    >>171
    色石好きですが、ひとつの品に10万円以上払えるようになったのは10年ほど経ってからでしたよ
    今でも予算は年間10万円
    残った分は繰り越しますし、1年分の前借りはありにしていますが、
    短期間に100万円はとてもとても

    それでも最初は頑張って、ペンダントトップを5色とネックレスチェーン2色を揃えました
    比較的お安く入手できる環境にいたので、総額で20万円くらい
    その後は環境が変わって数年ほど買わずにいましたが、
    まさにグリーンガーネットから復帰しました
    今では色相環が一周しています
    当初は思いもしなかった石にも色にも欲が出まして…

    よって、コメ主さんのご質問への私の答えは
    ジュエリー好きは人それぞれ、出せる金額も人それぞれ
    ある程度揃えたつもりでも再燃はあり得る
    と言ったところでしょうか

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2025/04/20(日) 20:52:23 

    >>176
    どちらもオリエンタルな雰囲気で素敵ですね🪷
    ミントガーネットってルースを探しても売り切れてることが多いから、気に入ったデザインでぴったりだったら買ってしまうわ。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2025/04/21(月) 02:21:59 

    >>173
    ピピっと来て買っちゃうのはアリだね。
    意外とそういう時に買ったものがよく身につけたりする。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2025/04/21(月) 16:37:39 

    カルティエ ダムール ネックレス ピンクゴールド、
    ピンクサファイア
    が " 幸福感 " あるので購入しました。

    決して甘い感じではなく " 幸福感 " なんです。
    ダイヤモンドと2連着けにしたりもする。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2025/04/21(月) 17:01:30 

    カケラの配信観ていると色んな色石が出てくる。
    でもね、ポリッシュが甘いんですよ。
    ポリッシュが甘いと、安っぽいオモチャにしか見えない。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2025/04/21(月) 17:07:41 

    桜が散って葉が出てくる
    緑が濃くなってくると
    ターコイズやペリドットの季節♡

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/04/21(月) 17:19:57 

    >>182
    ターコイズは日の下ではいいのだけど、室内ではあまりパッとしない・・・
    なぜでしょうね ?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2025/04/22(火) 01:36:08 

    >>181
    カケラは商材画像転載バレでX撤退
    情弱向けに配信のみに
    カケラ系列はジュエリー素材向きではなく石集め始めた初心者向き

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2025/04/22(火) 19:29:58 

    >>177
    すごく参考になりました
    急に火がついて買いまくったというコメも拝見したことあるけど、一気に100万は私もいくら焦っててもセーブする金額だな、と。
    冷静に考えると普段使いしてもそんなにとっかえひっかえ使うようなおしゃれ生活でもないし…
    貯金あってもなんか使えない性格なんですよね
    それでも初めて買った時は、これ1つ一生使っておしまいのつもりで数万円のを買ったのにまた欲しくなったので、年金生活になるだいぶ前に沼に入れて良かったです

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/04/22(火) 19:56:50 

    耳は2つ、首は1本しかないけど手の指は10本あるし…
    今までは顔周りばっかりで指輪気になってるのは最近なんだけど、重ねたり組み合わせたりしたら意外と指輪ってたくさん欲しくなるもんだなと思う

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2025/04/24(木) 18:01:56 

    >>186
    年取り手が加齢でしわしわになり出したら、それを武装する為に指輪欲しくなったよ。
    今年3本細いの買っちゃった。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2025/04/24(木) 18:03:06 

    >>186
    年取り手が加齢でしわしわになり出したら、それをカバーする為に指輪欲しくなったよ。
    今年3本細いの買っちゃった。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2025/04/25(金) 00:05:52 

    >>126
    検索したら、こんなニュースがあったよ。
    続報がないから、その後、どうなったのか不明。
    タンザニア:タンザナイト原石の輸出禁止|JOGMEC金属資源情報
    タンザニア:タンザナイト原石の輸出禁止|JOGMEC金属資源情報mric.jogmec.go.jp

    JOGMEC 調査部金属資源調査課は、金属資源の需要や探鉱・開発に係る情報の収集、分析、提供を行っています。当サイトは、その活動の一環として、金属資源に関するさまざまな情報を掲載しています。


    2010年6月14日
    タンザニア:タンザナイト原石の輸出禁止

    各社報道によれば、タンザニア政府は、雇用創出とタンザナイトからの税収増加を図るため、タンザナイト原石の輸出を禁止した。この輸出禁止措置は、2010年4月に成立した新鉱業法に含まれており、同法の施行により禁輸措置も開始された。
     なお、Tanzanite One Ltd.(世界最大のタンザナイト専門鉱山会社)は、未だ、同国政府から原石禁輸に関する正式な通知を受けていないとしている。

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2025/05/01(木) 07:51:46 

    こっそりレッドベリル貼っときます
    こちらは製品で購入。高かったので悩んだけど、サイズ直し要らなかったし2日通って結局買いました
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2025/05/02(金) 00:23:31 

    無性にアクアが身につけたくて今お仕立て中〜来月には仕上がる予定
    どっちも窮屈になってしまったからカラーストーントピ息抜きの避難所にいいね!
    カラーストーンジュエリーが好きな人!💍

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2025/05/02(金) 00:57:33 

    カラーストーントピあと3日だけど次トピお仕立てネタの需要あるかな?あれば立てたいと思ってる

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2025/05/02(金) 08:13:21 

    >>192

    カラーストーンジュエリーを語ろう! part9でトピ申請しています。何度か申請しても落とされているので、今回も通るかわかりませんが😭

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2025/05/02(金) 08:49:08 

    >>193
    ありがとう
    ここが終わったら私もチャレンジしてみるね

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2025/05/02(金) 08:57:01 

    ガルじゃない所で立ててみようか?とも...
    ミクルどうかな?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2025/05/02(金) 09:59:28 

    数万トピ変わっちゃうかもしれんね...

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2025/05/02(金) 13:55:46 

    >>190
    綺麗な赤だね。

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2025/05/02(金) 15:40:55 

    >>194

    トピ申請、私が今朝申請した分は、現時点では通っていないので、また申請お願いします🙇

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/05/03(土) 08:33:56 

    >>197
    ありがとうございます
    小さい石ですがこの色に惚れました♡
    ルビーでもスピネルでも探せばもっと大きいサイズでこういう色があったのかもですが、自分が身につける指輪としてトータルで気に入ってます

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2025/05/03(土) 10:56:09 

    長すぎるお仕立て用テンプレ作ってみた
    穴があったら教えて下さい
    次トピの2コメ以降に貼るのもイイかなーと

    ・IDEA products
    ・jewelry Rise
    ・あすなろストーン(メイジュエリー)
    ・ベーネベーネ
    ・イロドリストーン(イロドリで購入した石のみ)
    ・JEWELRY VALLEY
    ・ジェムとハンドメイド工房
    ・フカネ(ワイヤー)
    ・KOSUI
    ・HIJI工房
    ・jewelry ARROW
    ・ココカル
    ・クレエボヌール
    ・アミュール(LINE Jewelry)
    ・ジェメリ
    ・色石工房
    ・ランプ御徒町
    ・GALA Jewelry
    ・LeCiel
    ・鈴木屋
    ・宝石つむり
    ・eslabo
    ・デザイン工房 AmE‘S
    ・M select jewelry
    ・CLAS
    ・Eternal
    ・ジュエリー工房ヴィジェ
    ・Ticolletta
    ・Faden jewelry
    ・Pio parakee
    ・saichi jewelry
    ・umu
    ・リベラリス
    ・宝石大陸
    ・みれ屋
    ・めじまふ
    ・ssd jewelry
    ・MaPRE
    ・花がさね

    ミネラルイベントやSNS等で話題になる工房やジュエリー店をまとめました
    見てから決めたい場合は単独やグループイベントで全国回っている場合もあるのでSNSでチェックして下さい
    また個人のジュエリー店でもリフォーム受付している場合は作ってくれる事も多いので地元ジュエリー店のチェックをしてみてね!意外な所に工房がある場合もあります
    作家さんに関しては個展を開催したり各地ポップアップやdrama H.P.FRANCE、Fuligoshedで受注会が開かれる事もあるのでチェックして下さい
    色んな作家さんを沢山見てみたいなら12月に開催されるNEW jewelryに行ってみてね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2025/05/03(土) 10:58:40 

    >>200
    しかし需要あるかワカラン...お仕立てってニッチな趣味よなー

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/05/03(土) 11:33:18 

    >>201
    私にはあるよ!ありがとう😍

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2025/05/03(土) 12:14:57 

    >>200
    大っぴらには書いてないけど、こちらもオーダー受付てるのかな?

    mitsujewelry
    mitsujewelrymitsujewely.thebase.in

    silver専門ショップはこちらから→ mitsusilver https://thebase.page.link/cBxM美しさを照らし出すを元に製作しています自然をテーマにアンティークなデザインで製作凛とした中に華やかさを表現したアイテムをお届けしております自分へのご褒美に1つの景色を持ったジ...

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2025/05/03(土) 12:40:33 

    >>203
    個展では受付たようだね
    和彫なら荒井技巧さんがオーダーやってる

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/05/03(土) 12:55:45 

    >>202
    ありがとう...数万トピのテンプレも作ったヤツw

    業者が来れない所で(マイナー掲示板やLINEチャット辺り?)工房に関してアレコレジュエリーの作りや裏話的なことをやりたいな〜って結構前から考えてたんだけどコレやると文句だらけになるかな...って頓挫
    どこまで突っ込んで公に話せるか難しいのよな
    ガル含めSNSの写真ってユーザーも一番綺麗な所しか載せないじゃない?その裏側や石留めの爪が見たかったり...そんな変態は私だけ?なんて思いつつ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/05/03(土) 17:30:02 

    >>200

    まとめてくださってありがとうございます
    私もスレ立て用にまとめていたものがあるので、漏れているもの追加しますね
    重複分ありましたらすみません🙇‍♀️

    ジェムテラス(大分)
    福永宝飾店(東京)
    イノマタ(千葉)
    コシダ宝飾(東京)
    ベルデライト(東京・水道橋)
    ミャカレジュエリー

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2025/05/03(土) 17:33:25 

    >>200

    206です

    あと、こちらも追加で

    hachibar jewelry

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2025/05/03(土) 19:18:21 

    >>206
    >>207
    hachibar jewelry忘れてました〜ありがとう
    ミネショだとルースのイメージ強いかも?

    その辺はSNS露出やイベントも多くないので結構迷って弾きました(ホワイトマジックも弾いた)
    何の基準よ?だけど入れた方がいいかな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2025/05/03(土) 19:39:51 

    >>208

    最近ではないですが、
    私は何回かリングのお仕立てを頼んだ事があるので。

    判断はお任せします👍☺️
    私はスレ申請通らなかったのでお願いするだけで申し訳ないのですが💦

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/05/03(土) 20:00:56 

    >>209
    そうなのよ...まずは次トピ立てられるか問題

    お仕立て需要があるかは微妙で「市販品じゃダメなん?」と思ってる人が多いのも事実だと思う
    ある程度人が集まらないと話題も萎んでしまうからムズイよね(Xやインスタだとお仕立て勢結構いるんだけど...これは利用人数の差かな)
    カラーストーンジュエリー全般としてお仕立てもあるよ程度の方が受け入れてもらえるかな?

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2025/05/03(土) 22:01:26 

    >>210

    ご参考までに。私は以下のテンプレでアウトでした。
    申請タイミングとか、類似スレがある時に申請したから?とかでも変わるのかも。

    ーーーー
    色石や希少石が好きな方々!
    ブランド・ノーブランド、ジュエリーからルース、お仕立てまで価格帯こだわらず何でも語りましょう!

    【お仕立てできるところ】
    ※以下お店一覧

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2025/05/03(土) 22:55:20 

    ガーネットで色石デビューしてみようかと思ってる

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/05/03(土) 23:21:34 

    >>212
    あら、なにガーネットかな👀

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/05/04(日) 03:04:17 

    >>213
    シャンパンかミントで悩んでる!いろんなかわいい色あって迷う〜

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/05/04(日) 03:17:12 

    >>63
    セーラームーンみあってかわいい

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2025/05/04(日) 04:19:00 

    >>211
    もし立てられなかったらさっき立った国産ジュエリートピのコメントが少なくなった頃に使う手もアリかな〜ダメ?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2025/05/04(日) 04:58:37 

    >>214
    わ〜いいねいいねぇ。ミント見てみたい
    ガーネットはロードライトで作っちゃった

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2025/05/04(日) 06:04:19 

    ここのブランドも国産には違いないから、国産ジュエリートピで話を進めてもいいような気がします

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2025/05/04(日) 10:50:47 

    >>93
    ジュエリーツツミですね

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2025/05/04(日) 14:58:04 

    >>210

    私はどちらでもいいですが、
    あちらにはあちらの雰囲気とかあると思うので、
    スレの雰囲気や流れに合わせます☺️

    ダメだったら、またタイミングみてスレ申請してみますね

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2025/05/04(日) 15:11:11 

    >>220
    一応国産ジュエリートピ主に了承はもらった
    専トピだと頑張らないと話題もたないだろうし参加させてもらうなら他の話題もあるしもっとユルく行けるかな

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。