-
1. 匿名 2025/04/03(木) 00:39:42
出典:tk.ismcdn.jp
実は「何種類やってもOK」なサーティワンの1さじ試食。「消費者との信頼を築き、ファンを生み出す」様々な施策の深いワケ | 外食ビジネスのハテナ特捜最前線 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net実は「何種類やってもOK」なサーティワンの1さじ試食。「消費者との信頼を築き、ファンを生み出す」様々な施策の深いワケ | 外食ビジネスのハテナ特捜最前線 | 東洋経済オンライン
「あれも、それも味見させてください」と言えば、際限なく提供されるという。B-R サーティワン アイスクリーム株式会社 マーケティング部 部長 橋本貴史さんは店舗に勤務していた際、10種類以上味見をする客もいたそうだ。
なぜサーティワンはこのようなサービスをしているのか。そこには、創業からの理念が込められている。アメリカ発祥のサーティワンの理念は、「We make people happy」、意味は、「アイスクリームを通じて、人々に幸せをとどける」だ。
その根幹には、「ただ商品を届けるのではなく、FUN(楽しみ)も届ける」姿勢があるという。このため、サービスの最も重要な目標として、「体験価値の向上」を掲げているそうだ。
この「体験価値の向上」を象徴する存在が、「選ぶ楽しみ」を提供するテイストスプーンなのである。だからいつ何時も全店で、そのときどきのおすすめのフレーバーを提供している。おすすめが大人向けのフレーバーのときは、子どもには別のフレーバーを出しているそうだ。+7
-30
-
2. 匿名 2025/04/03(木) 00:41:06
でも全種類味見させてって言ったら裏で笑うでしょ?+244
-0
-
3. 匿名 2025/04/03(木) 00:41:22
いつか、全種類味見させてもらうのが夢です+10
-9
-
4. 匿名 2025/04/03(木) 00:41:37
一口以上に何かを失う気がする+215
-3
-
5. 匿名 2025/04/03(木) 00:41:52
ラブポーションサーティワン食べたい〜+15
-4
-
6. 匿名 2025/04/03(木) 00:41:56
近所にあったジェラート屋さんも無限に試食できたよ。1年くらいで潰れちゃったけど🍧+59
-1
-
7. 匿名 2025/04/03(木) 00:42:09
ポッピングシャワー、うちの子供達全員苦手なんだけど、とても人気あるからかアイスケーキの中身そればかりなんだよね+85
-16
-
8. 匿名 2025/04/03(木) 00:42:10
さっさと買って、さっさと帰りたい+47
-0
-
9. 匿名 2025/04/03(木) 00:42:41
うわ、もしかして今バーガンディチェリー出てる⁇
買わなきゃ+38
-2
-
10. 匿名 2025/04/03(木) 00:42:59
ポッピングシャワー好き。
毎回選んじゃう。+15
-5
-
11. 匿名 2025/04/03(木) 00:44:15
絶望的に口に合わないパターンがほとんどないから試食なしでチャレンジするで+76
-1
-
12. 匿名 2025/04/03(木) 00:44:27
>>10
子供が食べてるのよく見かける+3
-2
-
13. 匿名 2025/04/03(木) 00:44:54
今月お誕生日で無料クーポン届いたんだけど、何食べよう。
お勧めありますか?
ロッキーロード頼みがち。+28
-2
-
14. 匿名 2025/04/03(木) 00:45:23
>>2
そんなにやるならスプーンの経費だけは貰うべきだと思うわ+105
-1
-
15. 匿名 2025/04/03(木) 00:46:37
どっちが好き?
サーティワン +
ハーゲンダッツ −
+88
-25
-
16. 匿名 2025/04/03(木) 00:47:07
>>7
うちも。パチパチが痛いって言うんだけど、サーティワンの顔みたいなアイスだからアイスケーキの時にきついよね。そのキャラのやつは全部ポッピングシャワーだよとか。
あとアイスケーキのポッピングシャワーはなんだか新鮮じゃなかった。ポッピングしなかった。+18
-3
-
17. 匿名 2025/04/03(木) 00:47:08
試食一回だけでも遠慮してしまう+68
-2
-
18. 匿名 2025/04/03(木) 00:48:15
>>1
しょっちゅう行くけど行く店舗は1人1フレーバーって注意書き書かれてるよ
元サーティワン店員だけど昔は何種類もする人いた+41
-1
-
19. 匿名 2025/04/03(木) 00:49:10
>>14
あのスプーンの原料って石油なんですよね 意外にこれ知られてない+14
-9
-
20. 匿名 2025/04/03(木) 00:49:11
試食いらないから安くして。
+39
-1
-
21. 匿名 2025/04/03(木) 00:49:14
>>16
わかります
アイスケーキのは何もパチパチしない感じですよね
味に飽きちゃうので中身が違うのしか買えないのが残念
キャラものケーキなのに大人向けなのかなぁと思う時があります+4
-0
-
22. 匿名 2025/04/03(木) 00:50:51
そこまで図々しい客になりたくない。
最低限のモラルは自分のために必要
味見させて貰うなら、その分ちゃんと買うならアリかなとは思う。
何種類も味見しといて、シングルカップ1個とかはナシ。+61
-0
-
23. 匿名 2025/04/03(木) 00:52:14
>>13
チョコとナッツとマシュマロの三位一体、美味しいよね!+10
-1
-
24. 匿名 2025/04/03(木) 00:52:19
>>2
常識の範囲でやろう+47
-0
-
25. 匿名 2025/04/03(木) 00:52:59
>>13
お誕生日おめでとう!
私はバーガンディチェリーが好きだけど苦手な人も多いからラブポーションサーティワンをおすすめしたい。
甘々のホワイトチョコにラズベリーで少し甘酸っぱくて、ハート型のチョコがゴリゴリ歯ごたえがあるところが好き。ロッキーロードとはまた違った歯ごたえかも。+24
-1
-
26. 匿名 2025/04/03(木) 00:53:14
>>2
やる人が増えたら少額でも有料化しそう+39
-1
-
27. 匿名 2025/04/03(木) 00:53:50
サーティワンのスプーン好き。+18
-1
-
28. 匿名 2025/04/03(木) 00:54:13
バレンタインの時、売り場ウロウロしてたらお高いチョコ気前よく試食させてくれたとこが多かったわ〜。
めちゃくちゃ美味しくて何個か買ったけどね。+7
-1
-
29. 匿名 2025/04/03(木) 00:54:22
>>17
明らかに人員足りてなくて混んでるから申し訳なさ過ぎて頼めないw+49
-0
-
30. 匿名 2025/04/03(木) 00:55:30
買うものだいたい決めてて、列に並んでるとき、試食どうですか〜とかスプーン差し出されると、ついそのフレーバー頼む気はないけど受け取ってしまう
食いしん坊ですいません…+12
-3
-
31. 匿名 2025/04/03(木) 00:57:29
今月のフレーバーは試食から頼みたいけど言えない アイスにおまけ付けてくれると助かる+2
-2
-
32. 匿名 2025/04/03(木) 00:57:55
並んでた時に前の人が5回位試食してたわ
なんて図々しいんだろうって思った🍨+44
-0
-
33. 匿名 2025/04/03(木) 00:59:06
>>7
うちの子も嫌い。あの人気って大人の意見じゃないの?アイスケーキも何度か買ったけど、ポッピングシャワー除けたら選択肢ないよね+19
-1
-
34. 匿名 2025/04/03(木) 01:00:06
>>17
試食したの頼まないといけない感じが+12
-2
-
35. 匿名 2025/04/03(木) 01:00:08
>>14
ピンクのしっかりしたスプーンだよね。廃棄してるのかな。洗って使ってるのかな。+5
-11
-
36. 匿名 2025/04/03(木) 01:04:40
>>7
子供の頃嫌いだったけど大人になって好きになったなー
そしてうちの子も苦手みたい+5
-1
-
37. 匿名 2025/04/03(木) 01:05:12
何種類も味見するの恥ずかしいわあ、、、+5
-0
-
38. 匿名 2025/04/03(木) 01:13:38
新しい味にチャレンジするか、いつものやつにするか迷う時は、新しいやつ味見させてもらう!だいたいは結局いつものやつになる(ジャモカアーモンドファッジ)+5
-1
-
39. 匿名 2025/04/03(木) 01:18:39
全種類くれって言う猛者現れそう+4
-0
-
40. 匿名 2025/04/03(木) 01:26:12
>>35
廃棄に決まってるでしょ笑+29
-0
-
41. 匿名 2025/04/03(木) 01:38:01
>>1
並んでると、大豆一粒くらいの量を決まりごとのように渡される
有難うなんだけど味全然わからない+14
-2
-
42. 匿名 2025/04/03(木) 01:49:28
>>2
そんな客いたら迷惑すぎて笑えないと思う+38
-0
-
43. 匿名 2025/04/03(木) 02:01:35
>>40
あら〜。ビニール袋には厳しいのにスプーンにはザルなのね笑+10
-4
-
44. 匿名 2025/04/03(木) 02:06:48
>>29
うちの近くの店舗もいつも2人とかでやってて忙しそうだからなかなか頼めない
たま〜に運がよければ季節限定のやつどうぞ!って試食させてくれるけど+12
-0
-
45. 匿名 2025/04/03(木) 02:17:31
>>9
出てるよ。
数日前に食べた。
美味しかった。+9
-1
-
46. 匿名 2025/04/03(木) 02:21:28
選んでたら店員さんが試食勧めてきてくれて、お願いしたら思ったより多くてもうアイスいらないかもって思ったけど試食した手前買ったw+6
-0
-
47. 匿名 2025/04/03(木) 02:21:32
この前、すごい真剣にどっちにしようか悩んでたら、商品名を言ってないのに店員さんが「どうぞ」とくれてびっくりしたけど嬉しかった。
自分から試食させてと頼むのはちょっとハードルが高いな。+12
-0
-
48. 匿名 2025/04/03(木) 02:33:45
そんな厚かましいこと恥ずかしくてできんわ+2
-0
-
49. 匿名 2025/04/03(木) 02:35:46
>>13
ラムレーズンとチーズケーキ系が好き!
+6
-1
-
50. 匿名 2025/04/03(木) 02:38:55
試食システムは別にいいけど「実は何種類でも」とか言わない方がいいし今すぐやめた方がいい、人の迷惑も考えない図々しい人間がのさばるだけで何も良くない+21
-0
-
51. 匿名 2025/04/03(木) 02:39:14
>>1
そなの?
よし じゃあ明日31で全部試食しちゃおうw+2
-0
-
52. 匿名 2025/04/03(木) 02:43:34
>>2
消費者との信頼ってのは、お互いの話だと思う
良識無い人が増えたら無くなるよ+41
-0
-
53. 匿名 2025/04/03(木) 02:47:09
苦手な味のを試食どうですかって出されたんだけど断ってしまった。
気になるけどどうかな…って味はあったんだけど、苦手なのを断ったくせにこっちは試食したいって何か図々しくて言えなくて、結局好きなフルーツフレーバーのやつ買ったわ+5
-0
-
54. 匿名 2025/04/03(木) 02:47:17
私の経験上試食好きな人はサイコパス+1
-0
-
55. 匿名 2025/04/03(木) 03:08:58
バースデークーポン使って1個もらって、もう1個は普通に買うからWで盛ってと頼んだらOKな店とNGな店があった。
NGな店は2つに分けられた。
Wにしてくれても良くない?
ダメ?+1
-0
-
56. 匿名 2025/04/03(木) 04:02:17
31%オフ復活してほしい
+2
-0
-
57. 匿名 2025/04/03(木) 04:11:29
やっとプラチナクラスになったけど、ダイヤは果てしない!!+3
-0
-
58. 匿名 2025/04/03(木) 04:40:05
>>46
わかる
試食で満足してしまう
1口目の美味しさが半減したので断ってる+2
-0
-
59. 匿名 2025/04/03(木) 04:40:40
味見目的じゃない変な人が来そう
笑顔ゼロ円より嫌だね
スプン手渡しせなあかんの気持ち悪いね+3
-0
-
60. 匿名 2025/04/03(木) 04:42:08
>>6
あ~あ😢
無限はダメだったね+20
-0
-
61. 匿名 2025/04/03(木) 04:42:35
>>56
通常の値段が薄く高くなるよ+2
-0
-
62. 匿名 2025/04/03(木) 04:57:49
>>19
いやサーティワンも紙のスプーンとかにし出したら行くのやめちゃう+2
-0
-
63. 匿名 2025/04/03(木) 05:16:21
>>14
あのスプーン、ここ数年SNSで離乳食あげるのに丁度良い(平べったくて食べやすいらしい)って人気なんだよね。+11
-0
-
64. 匿名 2025/04/03(木) 05:27:11
>>14
新作やおすすめだけにしてもいいと思う+4
-0
-
65. 匿名 2025/04/03(木) 05:47:48
私は2種類から3種類テイスティングしてる。
3つめくらいから口元は笑ってても目の奥が笑ってない店員さんが多い。+0
-6
-
66. 匿名 2025/04/03(木) 06:04:34
>>56
えっ?なくなったん?+1
-0
-
67. 匿名 2025/04/03(木) 06:05:01
アメリカとかだと結構普通だよね。試食でお腹満たされるくらいの量でくれる+4
-0
-
68. 匿名 2025/04/03(木) 06:10:23
>>13
私ロッキーロードが圧倒的に好きなんだけど、
あれ、人気投票したから下から3番目なんだって
ビリ あずき
ビリ2 バナナ
ビリ3 ロッキーロード
全部大好きだから、引き続き販売してほしい!
ロッキーロードめちゃくちゃ美味しいんだけど!+14
-0
-
69. 匿名 2025/04/03(木) 06:45:47
>>19
ぬるっと進次郎発言してて笑った+15
-0
-
70. 匿名 2025/04/03(木) 06:46:21
>>35
排気だよ‼️+0
-2
-
71. 匿名 2025/04/03(木) 06:47:41
こないだコットンキャンディーはじめて食べたけど美味しかった!あと桜餅もめちゃくちゃ美味しくて感動した
昔あったオレンジに細かいチーズケーキ入ってるやつが忘れられない
期間限定だったのかな
あれまた食べたい誰か知ってる人いるかな?+2
-0
-
72. 匿名 2025/04/03(木) 06:50:54
>>6
乞食は巣窟になっちゃったんだね。+5
-0
-
73. 匿名 2025/04/03(木) 06:54:30
>>19
えっ、どういう意味?
プラスチックの原料が石油なのはほとんどの人が知ってると思うけど…
+8
-1
-
74. 匿名 2025/04/03(木) 06:57:29
いつも同じやつしか食べないけど、こないだ新作の抹茶なんちゃら試食させてくれて驚くほど美味かった!
抹茶は普段絶対選ばないのに食べてみたくなった+0
-0
-
75. 匿名 2025/04/03(木) 06:57:56
>>3
全種類買うじゃなくて?😂+0
-0
-
76. 匿名 2025/04/03(木) 07:02:53
>>73
元ネタはこちら+8
-0
-
77. 匿名 2025/04/03(木) 07:06:20
試食は要らん
その分安くして!+1
-0
-
78. 匿名 2025/04/03(木) 07:38:59
>>7
うちの子供好き
炭酸苦手とか?+7
-1
-
79. 匿名 2025/04/03(木) 07:42:59
気になる味あっても並んでて店員さんも忙しくしてるのに何種類も味見いいですか?って聞けない
みんな全種はしなくても何種類か味見頼んだことある?+2
-0
-
80. 匿名 2025/04/03(木) 07:44:41
>>78
幼児で炭酸得意なの?
アイスケーキのキャラ的に3歳前後で得意な子あまりいないのではないかな+2
-4
-
81. 匿名 2025/04/03(木) 07:48:53
>>17
私も。つい店員さん側の気持ちになって忙しいのに悪いなとか思ってしまう。だからネーミングで味を想像して試食無しで買う+6
-0
-
82. 匿名 2025/04/03(木) 07:50:55
こういう試食系って、がっついたらみっともない、店員さんに申し訳ない、せっかく試食させてもらったから買わないと、とか日本人の気質があるから成り立ってると思う。+7
-0
-
83. 匿名 2025/04/03(木) 07:54:27
試食のは、簡易な紙スプーンにすればエコなのに
あのスプーンだと、試食何回もしたらもったいない+2
-0
-
84. 匿名 2025/04/03(木) 07:54:55
>>2
娘の友達がイトーヨーカドーに入ってたサーティワンで毎回全種類試食して買わない人有名だって言ってた+13
-0
-
85. 匿名 2025/04/03(木) 07:55:19
>>80
4歳ぐらいから炭酸水飲ませてたからうちの子供全然飲めるよ+0
-1
-
86. 匿名 2025/04/03(木) 08:02:21
空いてる時はお店の人から「新商品です!試食どうぞー」ってスプーン差し出してくれた
珍しい駐車場併設の路面店だったんだけど近くにモールができて吸収されちゃった+0
-0
-
87. 匿名 2025/04/03(木) 08:03:14
>>83
アイスは結構硬いから紙は無理じゃない?
ジェラートならいけるけど+1
-0
-
88. 匿名 2025/04/03(木) 08:13:14
>>85
今時珍しいかもね
でもそんなお子さんたちのためにあるアイスケーキなのかもね+1
-0
-
89. 匿名 2025/04/03(木) 08:22:26
同じ店の店員だけど
試食お願いしたらめんどくさそうに睨みながらやってきたやついた
隣のおじさん店員はやさしくいろんな味を渡していた
担当店員ガチャ外れた
あのピンク頭の性格悪い店員に当たりたくない😨+1
-3
-
90. 匿名 2025/04/03(木) 08:22:44
>>1
こういう厚意と良識でなりたっている日本ならではのサービスが、限度を知らない非常識な外国人観光客にぶち壊されてくんだよねぇ、、
色んなところでルールもどんどん厳しくなっていくし+5
-0
-
91. 匿名 2025/04/03(木) 08:30:24
たまに行くと店員さんの方から新作の試食くれて、自分が試食してみたい新作もお願いするんだけど、悩んだ挙句やっぱりキャラメルリボンかラブポーションを頼んでしまうから、ちょっと申し訳なく思う。+0
-0
-
92. 匿名 2025/04/03(木) 08:35:12
>>50
このニュース余計なことしたよね
この土日どうなることやら+5
-0
-
93. 匿名 2025/04/03(木) 08:46:35
>>78
アイスケーキのはほとんどパチパチしてない
他の味より甘すぎるって言ってた
+4
-0
-
94. 匿名 2025/04/03(木) 08:48:44
>>63
ばぁちゃんは調味料ケースに使ってた。砂糖塩顆粒だしゴマとかの。+0
-0
-
95. 匿名 2025/04/03(木) 08:54:44
>>63
そうなんだ
乳児いるけど知らなかった
たしかにそんな形してるかも
この前、ボックスで頼んで結構もらったけど使わずに捨ててしまってた
次からは使ってみようかな+0
-0
-
96. 匿名 2025/04/03(木) 09:03:54
>>53
そうなんだよね、全部の味でも試食どうぞ!とか言ってるけど、現場では今月の限定を何も言わずに最初から渡されるから、食べたい味で悩んでても試食できない😅 そもそも最近は店員さん喋ってて試食くれないところの方が個人的体感は多い。
だからもう試食なんか一律やめてしまえばいいよね、忙しいお店とかにとっては手間だし。+2
-0
-
97. 匿名 2025/04/03(木) 09:10:07
>>15
どっちも好きではあるけどサーティワンってここでしか食べられないようなフレーバーがあるから良いんだよね
+0
-0
-
98. 匿名 2025/04/03(木) 09:23:32
何種類でもいいっていっても
図々しいな。
って思っちゃうかも目の前で何回も試食してる人がいたら+1
-0
-
99. 匿名 2025/04/03(木) 09:38:22
迷ったときは次点の方を3口くらい言ってる
たまに嫌な顔する店員いるからクレームいれたことあるわ+0
-4
-
100. 匿名 2025/04/03(木) 10:11:39
>>2
せめて期間限定だけにしろよ
定番味見するとか+4
-0
-
101. 匿名 2025/04/03(木) 10:22:47
>>2
そんなバカが来て試食なくなるの嫌だな。+6
-0
-
102. 匿名 2025/04/03(木) 10:59:53
買ったアイスにスプーン刺す時に他のアイスをのせて刺してくれるのはどこでもやってる?
あれ結構嬉しいのよ+0
-0
-
103. 匿名 2025/04/03(木) 11:55:08
>>13
自分もクーポン来た!
去年ポッピングシャワー食べようとしたけどシャーベットの試食勧められて断れなくてそれにしちゃった、、+0
-1
-
104. 匿名 2025/04/03(木) 12:37:40
>>68
あずき美味しいのにね!
みんな頼んだことないだけだと思う
あずきバーほどあずきあずきしてなくてバニラあずきというかミルクあずきというか
とにかく大好き!(ロッキーロードも好きよ)+3
-0
-
105. 匿名 2025/04/03(木) 12:41:19
この前8個も買ったから少し試食して選べば良かったなーって思ったけど、試食してる姿を子どもの同級生の親に見られたくないな。
そういう時に限って会っちゃったり見られてたりするんだよね+1
-0
-
106. 匿名 2025/04/03(木) 13:58:26
>>9
おいしいよね
シェイクにしたらゴロゴロチェリーが残ってて
もっと美味しいよ+2
-0
-
107. 匿名 2025/04/03(木) 14:04:39
>>7
アイスケーキ、外側可愛いのに中身のアイスがあまり種類ないよね。ホッピングかバニラかチョコかみたいな。大量生産だから仕方ないんだろうけど。+5
-0
-
108. 匿名 2025/04/03(木) 14:09:58
サーティワンってほぼ食べたことなくて、ほとんどの味を知らない。
だからこそ試食して決めたいけど、数種類買って行きたい時なんかはあれもこれも試食させてとはちょっと言いづらいよね。せいぜい2種類かな…
フルーツ系はだいたい想像つくけど、名前見てもわからないやつは博打。+0
-1
-
109. 匿名 2025/04/03(木) 15:56:34
厚かましい家族が全員で全部試食して買わずに帰りそう+0
-0
-
110. 匿名 2025/04/03(木) 16:46:44
>>13
定番だけどキャラメルリボン🍨
溺れるくらい食べたい笑+1
-0
-
111. 匿名 2025/04/03(木) 21:39:17
>>10
ヤマザキのコンビニ限定のポップロックコットンキャンディーも美味いよ+1
-0
-
112. 匿名 2025/04/03(木) 22:13:51
もう20年前だけど31でバイトしてた。
全種類テイスティングして、結局定番のバニラを買う人とかたまにいた。
行列ができているとか、ワンオペの時にあれやられると大変。+2
-0
-
113. 匿名 2025/04/04(金) 00:05:31
>>27
あれ貰いに行ってるようなもの
アイスはオマケ+1
-0
-
114. 匿名 2025/04/04(金) 00:17:43
>>63
子供があのスプーンでしか食べてくれなくて、追い詰められたお母さんが31に事情話して譲って貰ったって話がバズった事があった
心温まる話として広まったけど、店の好意なのにクレクレ乞食が増えたらどうするんだ、と賛否両論だったみたい+3
-0
-
115. 匿名 2025/04/04(金) 00:19:34
>>1
美味しくないから食べない
イタリアンジェラートが好き+0
-0
-
116. 匿名 2025/04/05(土) 16:02:49
試食は大切だよ
注文するもの決まってたけど試食で食べた味が美味しすぎていつもそればかり食べるようになった
知らなかったら食べる事はなかったもんな、知るきっかけ大事+1
-0
-
117. 匿名 2025/04/07(月) 12:04:21
>>115
えぇ!不味くはないよね?
個人的にはハーゲンダッツより下なイメージではあるけど+1
-0
-
118. 匿名 2025/04/07(月) 12:05:11
>>19
進次郎かと思った
みんな知ってるょ+0
-0
-
119. 匿名 2025/04/07(月) 12:06:06
>>2
そういうやんちゃしないの
+0
-0
-
120. 匿名 2025/04/07(月) 12:12:15
>>9
ひさびさに食べた
美味しかったよ
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する