ガールズちゃんねる

「既婚者」の肩書だけ欲しい人

362コメント2025/03/30(日) 22:15

  • 1. 匿名 2025/03/28(金) 20:07:30 

    そんな人いませんか?パートで働いてると、なんで結婚してないのにパートなの?とか実家暮らし?と聞かれたり、疲れます。既婚者の肩書だけが欲しいなとよく思います。そんな方いませんか?
    返信

    +455

    -76

  • 2. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:11  [通報]

    結婚したらいい
    返信

    +197

    -37

  • 3. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:13  [通報]

    >>1
    いや、それは聞きたくなるわ。
    返信

    +70

    -116

  • 4. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:14  [通報]

    なにそれ?
    返信

    +35

    -9

  • 5. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:22  [通報]

    >>1
    結婚してますって適当に言っときゃいいじゃん
    返信

    +232

    -48

  • 6. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:36  [通報]

    バツイチに憧れる
    返信

    +9

    -25

  • 7. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:38  [通報]

    便利な時はあるよ。社会的な信用が付くかな。日本社会って考えが古いからさ。
    返信

    +343

    -21

  • 8. 匿名 2025/03/28(金) 20:08:51  [通報]

    >>3
    そんなに興味あるの?
    返信

    +57

    -10

  • 9. 匿名 2025/03/28(金) 20:09:00  [通報]

    独身増えてきてるから、きっと白い目で見る人も今後減っていくよ。
    昭和生まれが死んでいけば、独身は生きやすくなるだろうね。
    返信

    +127

    -51

  • 10. 匿名 2025/03/28(金) 20:09:09  [通報]

    >>1
    別居してるとかいっておけば?
    返信

    +10

    -3

  • 11. 匿名 2025/03/28(金) 20:09:42  [通報]

    既婚子なしでもパートだと何かと言われやすいよ。
    人それぞれどんな働き方しても自由なのにね!
    返信

    +241

    -6

  • 12. 匿名 2025/03/28(金) 20:09:43  [通報]

    >>1
    そんなこと聞いてくる人いるんだね
    返信

    +83

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/28(金) 20:10:08  [通報]

    >>3
    聞く方に引くけどな
    返信

    +138

    -9

  • 14. 匿名 2025/03/28(金) 20:10:10  [通報]

    >>5
    色々聞いてくる人いるよ
    嘘に嘘を重ねていくことになりそう
    返信

    +163

    -2

  • 15. 匿名 2025/03/28(金) 20:10:28  [通報]

    わかるーーー結婚しても奴隷みたいだし子ども産むのも痛そうだから産みたくない

    でも世間の目は気にするから肩書きだけは欲しい
    返信

    +96

    -11

  • 16. 匿名 2025/03/28(金) 20:10:51  [通報]

    >>1
    そんなこと言ってくる人いるのか
    余計なお世話だねー 
    持病があって…とか適当に言っとくのはどうだろ?
    返信

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2025/03/28(金) 20:10:56  [通報]

    子供がたくさんいる地域のイベントに一人で行く時に不審者扱いされたくなくて、なるべく綺麗めの格好してるんだけど、どうせなら薬指に適当な指輪もしていこうかなと探してる
    返信

    +8

    -14

  • 18. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:05  [通報]

    結婚してないパートの人なんていくらでもいたけどな
    返信

    +41

    -20

  • 19. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:17  [通報]

    結婚願望ないし一生独身でいたいんだけどいい年になってくると「バツイチ」より「婚歴なし独身」のほうが仕事でも私生活でも色眼鏡でみられるものかもって思ってきてバツイチの経歴だけほしいw
    「バツイチだしもう一生結婚したくなーい」のほうが気が楽だし何故か説得力ある気がするじゃん
    返信

    +244

    -5

  • 20. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:26  [通報]

    バツイチなんですーと言っとくとか
    返信

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:28  [通報]

    >>1
    私だわ
    肩書きのためにだけに偽装結婚したいって言ったらめっちゃ叩かれた😔
    返信

    +91

    -5

  • 22. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:34  [通報]

    長く付き合ってる実婚みたいな彼がいるって言ったら?
    まぁ何でパートなのって聞いてくる人だったら
    何で結婚しないの?って聞いてきそうだけど
    そういうやつってとりあえず全部聞かないとすまないんだよね
    返信

    +19

    -7

  • 23. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:37  [通報]

    >>5
    そういうこと聞いてくるヤツはどんどん詳しく聞いてきそう 旦那さんの仕事は?子どもは?とか
    返信

    +120

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:44  [通報]

    >>1
    相手に迷惑だからそんな理由で結婚はやめときな
    返信

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2025/03/28(金) 20:11:49  [通報]

    >>1
    主の文章みてもトピタイの意味がわからん
    でもそいういう人たちが嫌いで遠回しにディスってるのはわかった
    返信

    +7

    -20

  • 26. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:00  [通報]

    >>7
    なんかズレてない?
    返信

    +8

    -36

  • 27. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:15  [通報]

    >>1
    38歳独身正社員一人暮らしだけどそれ思うわ。
    必要な時だけモワンモワンモワンッと出てくる夫存在しないかなぁ。
    返信

    +132

    -6

  • 28. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:25  [通報]

    >>1
    死別したことにしておけば?
    返信

    +13

    -2

  • 29. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:27  [通報]

    でも実際独身でパートだとどうやって暮らしてるんだろう?って不思議には思うよね
    絶対本人には聞かないけどさ
    返信

    +63

    -6

  • 30. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:42  [通報]

    少しだけ気持ちはわかる、配偶者のいる社会的信用はほしいけど、生活を共にすることでの面倒や性的な緊張感やわずらわしい相手家族とのやりとりはまったくやりたくない
    許されないことだとちゃんと分かってはいる
    返信

    +89

    -0

  • 31. 匿名 2025/03/28(金) 20:12:54  [通報]

    >>1
    「持病があって・・」って言ったら、それ以上言えないんない?

    あ、でもデリカシーない人は持病についてもズケズケ聞いてきそうだね。
    返信

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:08  [通報]

    >>1
    パートしてるだけでそんなこと聞かれるんだ
    なんか面倒な職場だね
    返信

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:09  [通報]

    34歳既婚者子持ちだけどわからなくもないかな
    既婚者って言っておけば、面倒な付き合いとか断りやすかったりする
    田舎だからかな?中年の人達からの目が全然違う
    そういうの気にしない、って人ならいいけど
    返信

    +12

    -9

  • 34. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:34  [通報]

    独身なのにパートってダメ人間じゃん
    返信

    +10

    -30

  • 35. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:35  [通報]

    >>1
    ダミー指輪でもしときなよ
    返信

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2025/03/28(金) 20:13:45  [通報]

    堂々と独身って言えないなら、既婚者が上って自分で薄っすら思ってるんじゃない?
    自信持ちな!
    返信

    +31

    -4

  • 37. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:02  [通報]

    >>5
    そんなのただの嘘つきじゃん
    返信

    +111

    -5

  • 38. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:13  [通報]

    >>3
    病気で非正規の人って割と居るよ
    すごい無神経だね
    ママ友にも何で一人っ子なの?とか聞いてそう
    返信

    +93

    -10

  • 39. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:41  [通報]

    若くてフルタイム以外のパートだと勝手に既婚者だと思って話進めちゃうかも
    返信

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:41  [通報]

    独身でパートは気になるかも
    婚約者がいるって嘘ついちゃえ
    返信

    +7

    -12

  • 41. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:44  [通報]

    >>1
    だけではないけど肩書きは最重要と言ってもいいくらいだった
    就職する気はなかったし周りの目が妙に気になって既婚者になれば自分の気分が楽になるだろうなと思ったし
    結局彼氏ができただけでかなり楽になったけど年も年だったから結婚、完全に気楽になってそれまでの鬱々した生活もガラッと変わった
    私みたいな性格だと普通の人なら必要ない様な肩書きで良くも悪くもなるのかな
    楽になったことで前よりも自分のやりたいこととか自分の性格がはっきりしてきたのも良かった
    返信

    +8

    -9

  • 42. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:47  [通報]

    >>1
    わかります
    だから入籍して既婚になった
    返信

    +8

    -8

  • 43. 匿名 2025/03/28(金) 20:14:49  [通報]

    そういう人って既婚者にもエンドレスで聞いて来るね。子供は?何人いるの?とか旦那の事聞いて来たり。
    返信

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:34  [通報]

    これからは家事育児しながらフルタイムで働く女性が増えていくから、独身でちょっとだけパートする主はますます興味もたれて聞かれそう
    返信

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:36  [通報]

    そういう人が集まるマッチングアプリとかないかしら
    籍だけ入れてあとはさようならみたいな
    返信

    +9

    -7

  • 46. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:42  [通報]

    >>1

    『結婚してないのにパートなの?』の言葉の裏は、
    『あなたパートスタイルなのに生活出来てるなんて、もしかして実家お金持ちなの?それとも不労所得でもあるの?』

    『実家暮らしなの?』の言葉の裏は
    『実家暮らしじゃないと生活できないよね?だって私もパートだけど全然稼げてないもの。まさか実家がお金持ちとかじゃないよね?』ってことよ。
    返信

    +56

    -13

  • 47. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:43  [通報]

    >>5
    それ独身だとバレたときめちゃくちゃ痛いヤツだと思われない?
    返信

    +179

    -2

  • 48. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:54  [通報]

    >>7
    マイナスつきそうだけど
    信用がつくとか、世間体とかよく言うけど、なんでなの?
    全然分からない。

    返信

    +7

    -15

  • 49. 匿名 2025/03/28(金) 20:15:58  [通報]

    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/28(金) 20:16:24  [通報]

    >>1
    バツイチって言っておけば?
    返信

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2025/03/28(金) 20:16:33  [通報]

    >>5
    そんなの書類とかでバレない?
    返信

    +73

    -1

  • 52. 匿名 2025/03/28(金) 20:16:45  [通報]

    >>7
    新卒で入社して8ヶ月後には既婚だったから超楽だったな、恋愛沙汰には巻き込まれないし飲み会は一次会で帰れるし
    その分仕事はめっちゃ気合い入れて頑張ってたけど
    返信

    +15

    -21

  • 53. 匿名 2025/03/28(金) 20:17:00  [通報]

    同じ考えの男性もいると思うんだよね
    契約結婚(日本人に限る)専用の相談所やマッチングアプリあれば利用したい
    返信

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2025/03/28(金) 20:17:09  [通報]

    >>2
    ブスでモテないからできませんでした
    イオンに行けばブスでも子供連れてる人いるって言うけど、その人達よら更にドブスで誰からも好かれない宿命の者もいるのよ
    返信

    +14

    -5

  • 55. 匿名 2025/03/28(金) 20:17:46  [通報]

    気にしなきゃいいし、
    そんなにも気になるのなら結婚すればいいのでは?
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/03/28(金) 20:17:55  [通報]

    セックス嫌いで産みたくないけど既婚者の称号欲しい
    返信

    +10

    -1

  • 57. 匿名 2025/03/28(金) 20:18:07  [通報]

    まぁ確かに
    世の中的には独身の人は普通に正社員で働いて自立してるってイメージ持つ人が多いよね
    パートだと稼ぎが少ないし…で、なんで?となるんだと思う
    本人にそれを聞くか聞かないかは別として。
    返信

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/28(金) 20:18:19  [通報]

    >>54
    デブでもブスでも結婚してるけど、刺さる男性1人に出会えれば良い🟰分母増やさないと無理なんよね。でも分母増えるほど傷つく数が増えるっていうw
    返信

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/03/28(金) 20:18:59  [通報]

    40過ぎて結婚してないから、風当たりつらい!40代なら既婚率高いよね、
    変なプライドがあるから未婚て言いたくない新しい職場とか行きたくない。旦那(主人)って単語よびたい。
    返信

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:18  [通報]

    ほらな
    モテないブスのコメントはすぐに優越感で+付く(笑)
    「共感のプラスです」とか嘘
    自分よりモテないドブスがいてニヤニヤしながら+してるんだよね
    返信

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:18  [通報]

    >>13
    分かる、引くよね。それぞれ事情あるなんて大人だから分かるし、わざわざ聞かないわ。
    返信

    +20

    -3

  • 62. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:21  [通報]

    結婚してたらしてたで「お子さんは?」
    「学校は?」「どこ大卒?」「会社は?」「結婚は?」「孫は?」…のエンドレスレイン
    返信

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:43  [通報]

    わかる。

    既婚子持ちだけど、どこに行っても信頼に厚い
    返信

    +1

    -11

  • 64. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:49  [通報]

    一回結婚したけど失敗しちゃって~ってテキトーな嘘でもつけば?
    ずっと未婚なことが気になるのなら、結婚した経験はあるんですよって言えたほうがまだ箔がつくのでは?知らんけど
    返信

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2025/03/28(金) 20:19:53  [通報]

    >>7
    何の信用だ?既婚者も信用無いのに。
    返信

    +17

    -10

  • 66. 匿名 2025/03/28(金) 20:20:20  [通報]

    >>7

    皆婚世代が生きてるうちはそういうのは残ってそうだね。
    返信

    +41

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/28(金) 20:20:33  [通報]

    うーん😅
    既婚者は既婚者で大変だよー😂
    夫が大企業で働いててお金の面では困ったことないけど、家事とか全部私に任せちゃうし。
    それに既婚者です!って周りに言ったからあんま男寄ってこなくなったし笑
    返信

    +2

    -18

  • 68. 匿名 2025/03/28(金) 20:20:36  [通報]

    >>58
    私はデブでもブスでもなくドブスなのよ
    返信

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2025/03/28(金) 20:21:10  [通報]

    >>67
    うーんで始まるコメントはクソ
    返信

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/28(金) 20:21:40  [通報]

    パートだと既婚ぽいからバイトとかフリーターですって名乗ればいいじゃん
    返信

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2025/03/28(金) 20:22:31  [通報]

    >>26
    マイナスってことはズレてないのかw
    返信

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2025/03/28(金) 20:22:33  [通報]

    >>1
    既婚だけど気持ちわかります
    たまたま結婚したけど、いちいち結婚しないのかとかお世話な事を言われなくなったことが結婚して一番良かった事かもしれない
    勝手に結婚してるからしっかりしてるよね見たいな目で見られるし
    世間の目なんていいかげんですよね
    返信

    +8

    -13

  • 73. 匿名 2025/03/28(金) 20:22:38  [通報]

    スーパーで働いて真由美さんは何の悪意もなく聞きますよ
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/28(金) 20:22:54  [通報]

    >>1
    結婚の予定はあるんですけど、相手の都合で婚約中なんです!とかでいいじゃん。
    赤い霊柩車の片平なぎさなんか、何10年って婚約中じゃない?
    返信

    +2

    -7

  • 75. 匿名 2025/03/28(金) 20:22:57  [通報]

    >>51
    総務とかでもない限り同僚に個人情報書いた書類見られることなんてそうある?
    返信

    +4

    -5

  • 76. 匿名 2025/03/28(金) 20:23:29  [通報]

    >>3
    あんたみたいなのが一番嫌われる
    返信

    +44

    -5

  • 77. 匿名 2025/03/28(金) 20:23:37  [通報]

    本日のマウントトピ
    返信

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:03  [通報]

    >>1
    70代ぐらいのおばちゃんが聞いてくるんじゃない?
    今の人はそんな事聞かないと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:05  [通報]

    安心して。女が輝くのは35からよ
    返信

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:06  [通報]

    >>1
    超歯並び悪い魚顔の自己肯定感とプライド高い同僚は経済面チラつかせて世の中の親なら歓迎しないであろうオッサンと結婚してるよ。不倫されても私が本妻だから自慢。既婚者って肩書きとあわよくば子供も欲しかったと思うんだよね。
    返信

    +0

    -10

  • 81. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:29  [通報]

    >>5
    結婚の次は子供の質問だよ
    こういうの終わりがない
    仮に同じく既婚者の肩書がほしい男性と結婚したとしても子供の質問で悩むと思う
    特に片方や両方が20代〜40半ばまでの年齢だったらずっと続く
    返信

    +36

    -3

  • 82. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:38  [通報]

    >>68
    人間、顔じゃなく卑屈な性格では駄目よ。世界にはヤケドで顔と首の皮膚がくっついた女性でも働き者だったりで愛してくれる男性が現れ子どもまで生まれてたりする。結婚したいならどうせドブスだからなんて考え方をやめないと
    返信

    +8

    -5

  • 83. 匿名 2025/03/28(金) 20:24:48  [通報]

    >>73
    うちんとこのまゆみちゃんもズケズケ聞いてきたわ😠
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/28(金) 20:25:03  [通報]

    >>1
    次からは結婚してるっていうと良いよ
    次は子供は?って聞かれるけどね
    返信

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2025/03/28(金) 20:25:12  [通報]

    >>74
    そういうのかえって嘘見抜かれて必死だと思われるんだよ
    婚約破棄したとかもね
    美人ならそうなんだろうなって思ってもらえるけど
    まだ「ぜーんぜんご縁がなくてー」の方が必死だと思われない
    返信

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2025/03/28(金) 20:25:24  [通報]

    聞かれたら、なんで聞くんですか?と返す。人事とか上司なら書類やシフト絡みで聞く場合もあるけど、ただの同僚にいちいち真面目に答える必要なし。
    返信

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2025/03/28(金) 20:25:24  [通報]

    今月から早朝パートしてる独身だけど、結婚してるとかは何も聞かれないな。どのあたりから通ってるみたいな話しはしたけど。
    返信

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/28(金) 20:26:13  [通報]

    >>82
    説教いらないんで
    返信

    +4

    -6

  • 89. 匿名 2025/03/28(金) 20:26:18  [通報]

    なんか言われるの嫌だから内縁の夫がいるていで生きてるよ✨️
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/28(金) 20:26:45  [通報]

    >>1
    結婚指輪してたら聞かれないよ
    男も寄ってこないけど
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/03/28(金) 20:26:48  [通報]

    >>84
    書こうと思ってコメントがまんま書かれてた

    結婚してる?子供は?二人目は?子供の結婚は?孫は?って、この手の質問はキリが無いよね
    返信

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/28(金) 20:27:13  [通報]

    >>79
    そういうのいらないんで
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/28(金) 20:27:33  [通報]

    >>1
    パートで暮らしたいなら結婚するしかないよね
    正社員ならまだしも非正規やパートで独身って悲しすぎるし将来やばくない??
    年金しっかり貰うためにも正社員になった方が良いよ
    老後詰む
    返信

    +7

    -16

  • 94. 匿名 2025/03/28(金) 20:27:40  [通報]

    >>1
    人のプライバシーをズケズケ聞くのは下品なんだよ。まず自分の年収から喋りなよ嫌だろ ていつもおもう
    返信

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/28(金) 20:27:44  [通報]

    >>75
    誰か一人でも知っててバレた時に信用なくすよ
    返信

    +34

    -4

  • 96. 匿名 2025/03/28(金) 20:28:54  [通報]

    >>91
    だから結婚したらいいんよ
    しかも稼ぐ男性と
    ならパートなんか行かなくていいからいちいち聞かれない
    底辺が集まる場所には根掘り葉掘り聞きたがる人が集まる
    返信

    +2

    -4

  • 97. 匿名 2025/03/28(金) 20:28:56  [通報]

    >>45
    入れてさよならは難しそうだから一週間ぐらい入れて離婚届だしてバツイチで生きたい。生涯独身よりバツイチって方が人間的に箔が付きそう
    返信

    +22

    -2

  • 98. 匿名 2025/03/28(金) 20:30:09  [通報]

    既婚だけど別居で実家にいることにすればいいじゃん
    しつこく聞いてきたら泣き真似すればいいよ
    噂が広まれば誰も聞いてこなくなる
    返信

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2025/03/28(金) 20:30:15  [通報]

    >>55
    結婚はするしないではなく、できるできないだから
    返信

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/03/28(金) 20:30:34  [通報]

    >>88
    なら一生独身でええやん
    返信

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2025/03/28(金) 20:30:35  [通報]

    >>48
    私もマイナスだと思うけど…
    結婚の経験があるクズも世間知らずもいるけど、まともな人なら人に合わせるっていう経験をしてるからかな?
    あと、仕事も独身なら嫌だからやめればいいやってすぐ辞めてしばらくブラブラできても結婚してるとしにくくなる、子供いたらもっと、家買ったらもーっと
    だからちゃんと仕事するだろう的な感じだと認識してる
    返信

    +16

    -3

  • 102. 匿名 2025/03/28(金) 20:31:08  [通報]

    >>95
    今は事実婚もあるからそこまでじゃないよ
    返信

    +0

    -5

  • 103. 匿名 2025/03/28(金) 20:31:09  [通報]

    >>7
    わかる。
    既婚者が信用されるというより、いい歳して未婚だと「何か問題ある人なんじゃ…」って警戒されるのよ。
    既婚男性と話して笑ってるだけで「略奪狙い?!」「不倫?!」とか言われるし。
    ほんと、疲れる。
    返信

    +65

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/28(金) 20:31:20  [通報]

    >>96
    パンが無いならビュッフェに行けば良いみたいな理論だなぁ
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/28(金) 20:31:39  [通報]

    トピ主の趣旨とズレた既婚者ばかり。
    返信

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/28(金) 20:32:29  [通報]

    >>11
    言われるねー!
    「子供いないなら正社員で働かないと損じゃない?」とか「仕事終わっても旦那さんのゴハン作るだけだから楽でいいねーw」とか
    夫と私がそれで納得してるんだから問題ないのに外野がうるせーって感じです
    返信

    +76

    -2

  • 107. 匿名 2025/03/28(金) 20:32:46  [通報]

    >>105
    既婚者の肩書だけ欲しい人→独身でそう思ってる人いませんか?なトピかと思ったら既婚者しかいなくてワロ
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/03/28(金) 20:33:21  [通報]

    >>3
    無神経すぎない…?
    返信

    +36

    -2

  • 109. 匿名 2025/03/28(金) 20:33:22  [通報]

    結婚はある程度美人な人だけの特権だからね
    またいつもの芸能人カップルの画像集めたの貼って、「カップルは容姿レベルが釣り合ってるから!ブスのくせにイケメンと結婚したいと思ってるんじゃない?」の人がやって来そうだけど(笑)
    それでもブサイクな男だってどうしても無理なドブスっているんだよ
    私のことだけどね
    返信

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2025/03/28(金) 20:33:56  [通報]

    相手の人格を無視して利用するってことだから、同じような考え方の男を探すしかないね
    返信

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2025/03/28(金) 20:34:46  [通報]

    >>107
    いつものことだよ
    女は結婚したら誰かから選ばれたことを誇りにしたくて、結婚しなかったら誰からも選ばれなかったわけじゃないって思い込みたい生き物だから
    返信

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/28(金) 20:34:59  [通報]

    >>70
    既婚者はパート、独身はアルバイトとかバイトって呼ぶのかと思ってた。
    返信

    +8

    -5

  • 113. 匿名 2025/03/28(金) 20:35:37  [通報]

    >>11
    既婚子ありでも言われるからね

    働かないと大変かぁ(旦那の稼ぎだけじゃ)ニュアンスで
    返信

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/28(金) 20:35:42  [通報]

    今時まだいるの?そんなこと言う人っと思ったら
    この間前の職場の人にあったとき愚痴聞かされて
    50過ぎてるのに結婚してないから扱いにくいとかどうとか言ってたなwww

    主さん気にしないで言いと思うよ
    返信

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2025/03/28(金) 20:35:46  [通報]

    >>74
    それはもう結婚したのか?とか後で色々面倒だし嘘ってバレやすそう。

    それなら子無しのバツイチって言っとく方が面倒くさくなさそうだな。
    返信

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/28(金) 20:35:55  [通報]

    >>1
    こういうことを直接聞く人がデリカシーがないのは間違いないんだけど
    普通に仕事ができて人間的にも特に問題ない人が独身のフルタイムパートだと
    どうしてだろう?とは思っちゃうかも、短時間パートだったら何か事情があるんだな
    仕事ができなかったり、人間的にヤバかったりする人だと
    あんなだから正社員で働けないんだなって納得するんだけど
    返信

    +7

    -4

  • 117. 匿名 2025/03/28(金) 20:35:57  [通報]

    >>102
    それでも面倒、旦那の話になった時に架空の人物想像しないとダメだし、家賃の話になったらワンルームならおかしいし、どっかでボロでそう
    返信

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2025/03/28(金) 20:36:05  [通報]

    >>100
    はい
    一生独身ですよ
    返信

    +3

    -4

  • 119. 匿名 2025/03/28(金) 20:36:26  [通報]

    >>3
    聞かないけど、めちゃくちゃ元気な人で40代で独身実家暮らしでフルタイム働くなら正社員じゃないの勿体ないなとは思う
    その人は人間関係でうまくやって行ける自信がないからって言ってたけど、今の職場でも何度も揉め事起こしてるんだよね
    返信

    +2

    -18

  • 120. 匿名 2025/03/28(金) 20:37:03  [通報]

    >>9
    昭和長いから先の長い話だな(笑)
    返信

    +49

    -1

  • 121. 匿名 2025/03/28(金) 20:37:52  [通報]

    デキ婚して風俗行きまくってる前職の社長が『いい歳して独身って何かしら問題あるからなw』っていつも言ってたけど、個人的には独身の同僚よりもお前の方が大問題抱えてるわって思ってた。

    この社長やばいと気づいた私と他の同僚が一気に辞めて、経営困難になり離婚寸前って話を聞いた。
    返信

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/28(金) 20:38:06  [通報]

    >>12
    むしろそんなのしか
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/28(金) 20:38:44  [通報]

    >>5
    彼氏や本当の旦那出来たらどうするん?
    辻褄合わなくて嘘つきだってバレる
    返信

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2025/03/28(金) 20:38:47  [通報]

    そういう人が結婚相談所に入ってスピード離婚して幸せそうに生きてる人いる
    スピード離婚でも独身時代より幸せらしいよ
    返信

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2025/03/28(金) 20:38:53  [通報]

    正直、未婚既婚関係なくパートで生活賄えるのかな?とは思う
    わざわざ聞かないけど
    返信

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2025/03/28(金) 20:39:31  [通報]

    >>1
    松村邦洋みたいに電波少年の企画で結婚してすぐ離婚みたいにすれば?そういう人をマッチングアプリで探したら男性側も一生独身は嫌だからバツイチでも良いから結婚したいって人いると思うよ
    「既婚者」の肩書だけ欲しい人
    返信

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2025/03/28(金) 20:39:33  [通報]

    >>1
    長い間内縁の彼がいるけど、しつこく言い寄って来た会社の上司を毎回彼がいるからって断り続けてたら『いい加減そいつと結婚してくれよ!』って吐き捨てられた。
    そういう人にとって結婚してるしてないって大きい事なのかなと思った。
    結婚って肩書きって大事なのかも。
    返信

    +3

    -7

  • 128. 匿名 2025/03/28(金) 20:40:12  [通報]

    >>21
    でもいらっしゃるわよ時々
    返信

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2025/03/28(金) 20:40:47  [通報]

    >>1
    昔、電波少年でバツイチの肩書が欲しいって言う女がいて松村邦洋が無理矢理結婚させられてすぐバツイチになったって言うすごく変な企画があった。ほんとにめちゃくちゃな番組だったな。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/03/28(金) 20:41:13  [通報]

    >>75
    書類はないかもだけどシフト組む時に店長がバラすとか普通にありそう
    返信

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/28(金) 20:42:22  [通報]

    >>126
    結婚後、一度は◯⚪︎◯◯しようとかやっぱり別れたくないとかめんどくさそうだけど
    返信

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/03/28(金) 20:42:41  [通報]

    >>65
    自分の職場に30代主婦の人がパートで来るよって言われても何とも思わないけど40代独身実家暮らしの人がバイトに来るよって言われたらほんの少し身構える
    来てみないとどんな人かは分からないけど、綺麗事なしでこれが大半だと思う
    返信

    +20

    -18

  • 133. 匿名 2025/03/28(金) 20:42:49  [通報]

    >>5
    バツイチですで良いんじゃない?
    成田離婚レベルですぐ離婚した事にして、思い出したら泣いちゃうから無理って言っとけば良い。
    返信

    +64

    -2

  • 134. 匿名 2025/03/28(金) 20:43:22  [通報]

    >>123
    男嫌いなわけじゃないんだ
    返信

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/28(金) 20:44:35  [通報]

    >>127
    コンプライアンス的にアウトで笑うw
    まぁ籍が入ったら諦めが付くんだろうけど、そもそも眼中に無いのが何故わからんのだろうね。
    返信

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/28(金) 20:45:05  [通報]

    >>3
    聞いてどうなるの?
    返信

    +23

    -2

  • 137. 匿名 2025/03/28(金) 20:45:25  [通報]

    >>11
    パートなの?アルバイトじゃなくて?
    返信

    +0

    -15

  • 138. 匿名 2025/03/28(金) 20:46:14  [通報]

    >>97
    それ分かる
    同じ独身でも✖️付きの人の方が一つのハードルをクリアしてる感じがした
    返信

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2025/03/28(金) 20:46:28  [通報]

    未婚実家暮らしでフルタイムのパートしてるアラフォーいるけど誰も突っ込まないよ
    不倫してるのみんな知ってるから
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/28(金) 20:46:57  [通報]

    いや肩書きだけもらうとか無理やん
    好きでもない男と生活しないといけなくなるんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/03/28(金) 20:47:10  [通報]

    >>1
    結婚したらしたで
    ご主人の勤め先は?同居?お子さんは?
    とか聞かれるんだよ
    返信

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2025/03/28(金) 20:48:14  [通報]

    肩書欲しい
    人妻になりたい
    安心感が欲しい
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/03/28(金) 20:48:20  [通報]

    >>125
    独身パート=こどおばのイメージ
    返信

    +10

    -4

  • 144. 匿名 2025/03/28(金) 20:48:35  [通報]

    >>1
    バツイチって嘘つけばいいやん
    就活したけどなかなか受からなくてとか言ってみたり
    返信

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2025/03/28(金) 20:49:11  [通報]

    >>142
    人妻って言い方が男みたい
    返信

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2025/03/28(金) 20:49:18  [通報]

    >>55
    旦那も子供も欲しくないから独身なんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/28(金) 20:49:19  [通報]

    >>19
    なんか悲しい考え方だな
    30までに結婚したいと焦る人みたいな
    返信

    +3

    -22

  • 148. 匿名 2025/03/28(金) 20:49:31  [通報]

    起業して社長業してるけど
    独身だから馬鹿にされる感じが嫌。肩書き欲しい。
    返信

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/28(金) 20:50:29  [通報]

    >>62
    そんなこと聞くか?今時、既婚だって何抱えてるか分からないのに
    返信

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2025/03/28(金) 20:50:45  [通報]

    私、未婚アラフィフ。
    もう慣れたけどさ、別に隠すことでもないから話の流れで
    「私、結婚していませんので…」
    と言った瞬間
    「ぅえええΣ(Д゚;/)/⁉️ ガル子さん、結婚してないのぉぉぉ⁉️」
    とドン引きされることはよくあるよ。
    何に引いてるのか知らんけど、もう、石の菩薩のような笑顔でスルーしてる。
    返信

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/28(金) 20:51:44  [通報]

    みんながみんな好きな人と結婚できたわけじゃないと思う。結婚がしたかっただけって人の方が多そう。それが幸せと思えない人は独身、相手はなんでも結婚したことが幸せな人は結婚したってだけ。
    返信

    +7

    -6

  • 152. 匿名 2025/03/28(金) 20:52:00  [通報]

    >>17
    既婚でも指輪してない人たくさんいるし大丈夫じゃないかな。
    返信

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2025/03/28(金) 20:52:24  [通報]

    >>9
    その頃(昭和生まれが死に絶える未来)は
    未婚、既婚以前に外人ばかりになって、純日本人は生き辛くなってそう。
    マジでそう思うわ。
    返信

    +12

    -3

  • 154. 匿名 2025/03/28(金) 20:52:43  [通報]

    >>103
    よこだけど
    彼氏いると言うと結婚は?なんで結婚しないの?→ガル子さんに問題あるんじゃない?遊ばれてるんじゃない?それ本当に付き合ってる?ワケアリなんじゃない?ってめんどくせーことになったことある。どんだけ私に興味あんのよ。
    返信

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2025/03/28(金) 20:53:19  [通報]

    ガル民とか、結婚してる事が唯一かつ最大のプライドって人が多いよね。
    独身への蔑みと叩きが熾烈。
    返信

    +10

    -8

  • 156. 匿名 2025/03/28(金) 20:53:46  [通報]

    >>31
    持病って何?ってしつこく聞いてくるヤツいるからダメよ。
    そして「◯さん病気なんだって」とドンドン広まる。
    病気じゃないのに。
    返信

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2025/03/28(金) 20:53:48  [通報]

    >>127
    というか、籍を入れてないならワンチャンあるかも、と期待しちゃうからじゃない?
    結婚してくれたら諦められるってことかと。
    127さん、モテるんだね。
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/03/28(金) 20:56:27  [通報]

    >>47
    左手の薬指に指輪してるパートの独身おばさんいたな
    返信

    +6

    -11

  • 159. 匿名 2025/03/28(金) 20:57:47  [通報]

    既婚者の肩書き欲しい人のトピなのに既婚者が8割位コメントしてるねwまぁトピズレはガルあるあるか。
    返信

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2025/03/28(金) 20:58:00  [通報]

    女が未婚になる理由ってブス以外にないよね
    もちろん芸能人みたいな人は別
    返信

    +4

    -3

  • 161. 匿名 2025/03/28(金) 20:58:33  [通報]

    >>120
    あと30年くらいかな?
    返信

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2025/03/28(金) 20:58:39  [通報]

    ただの雑談のネタだから気にしても仕方ないよ。それを永遠に言われる訳じゃあるまいし
    返信

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2025/03/28(金) 20:59:20  [通報]

    何年か前のガルちゃんで契約結婚してる人いて色々書き込んでたよ
    お相手はネットで知り合ったかなんかで、給与とかの控除関係で既婚の肩書が欲しい人みたいな男性と籍だけ入れて…みたいな
    質問に答えつつ淡々と色々書いてて、嘘じゃなさそうだった
    既婚の肩書きあればラクかと思ったけど、旦那の実態が全くないから周りからは不自然がられてて、既婚のメリットないみたいなこと書いてた
    相手と一度だけ面談したことあるけど、普通にハイスペイケメンみたいに人だったらしい
    籍を入れるお手当は確か月10万だったかな?
    あの人のコメント見たら偽装結婚でも良いからしたいと思わないと思う
    返信

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2025/03/28(金) 20:59:21  [通報]

    >>3
    聞いたら途端に周りに言いふらしそうなタイプね
    返信

    +22

    -2

  • 165. 匿名 2025/03/28(金) 21:00:37  [通報]

    肩書きが欲しいが為に他人と何十年も暮らせるの?
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/03/28(金) 21:01:43  [通報]

    >>158
    色々聞かれるのが面倒だから指輪してるって人いるみたいだよ
    返信

    +19

    -4

  • 167. 匿名 2025/03/28(金) 21:02:06  [通報]

    本当に既婚者しかいねえ
    もう既婚は働きに出んかったらええわ
    独身と関わらずにすむし
    家で大人しくしてな
    返信

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2025/03/28(金) 21:02:32  [通報]

    >>161
    64年生まれは少なすぎるから63年生まれまでとしても、一番若い人達は今37歳
    30年後じゃまだまだ元気じゃない?
    返信

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2025/03/28(金) 21:03:09  [通報]

    >>2
    そんな都合が良い人中々居ないよ。
    「肩書き」が欲しいだけだから、夫となる人とは関わりたくないし正直10年に1回会えば良いかなって感じ。

    けど、誰でも良い訳じゃ無いよ。
    犯罪者とかそう言うリスクがある人はお断り
    返信

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2025/03/28(金) 21:03:11  [通報]

    >>154
    人が自分より不幸じゃ無い気が済まない人っているよね。
    彼氏と遠距離恋愛⁉︎絶対浮気されてるそれ!とかね。
    返信

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2025/03/28(金) 21:03:15  [通報]

    >>1
    ビザ目的の外人と結婚すればいいのでは
    返信

    +3

    -2

  • 172. 匿名 2025/03/28(金) 21:03:15  [通報]

    >>1
    割と良い歳なら、バツイチってことにしときゃ良いのでは?
    独身だけど財産分与とか養育費とかあるからパートでいいのかな?みたいなバツイチ結構いるし
    返信

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2025/03/28(金) 21:03:24  [通報]

    「私冷めてるから他人に興味がないんです」

    よく言うよ(笑)
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/03/28(金) 21:05:55  [通報]

    >>1
    結婚してないってだけでこの世では誰からも守られない、格下、食い物みたいな目で見られるからね

    男からも女からも攻撃の的
    返信

    +17

    -0

  • 175. 匿名 2025/03/28(金) 21:06:47  [通報]

    結婚暦ほしかったの?て人はいた
    スピード離婚。ちゃっかり式挙げて写真撮ったりその行程だけを楽しみたかった人
    いろんな人いるね
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2025/03/28(金) 21:08:58  [通報]

    >>147
    横、聞かれるのが面倒なんでしょ
    結婚してませんって言えば
    「なんで?どうして?願望ないの?婚活しないの?寂しくないの?老後どうするの?子供は欲しくないの?年取ってからの子育ては大変だよ」
    余計なお世話な質問が飛び交うよ
    私は料理好きなんだけど、結婚してないだけで「一人暮らしで料理もしてないんでしょ?料理くらいできた方がいいよ?」って男性に言われたw
    そのくらい独身には偏見がある世の中
    返信

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2025/03/28(金) 21:10:29  [通報]

     バツイチだけど結婚しても「子どもは?」「旦那さんの年収いくらなの?」みたいにデリカシーのない人はなんでも聞いてくるよ
    「なんで結婚してないの?」と聞かれてバツイチと返答すると、なぜ離婚したか聞き出そうとしてくる人もまれにいるぐらい
     真面目に答えるんではなくてのらりくらりで交わしてスルーできるスキルを身につけた方が、肩書きのために結婚するよりずっと楽だよ
    返信

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2025/03/28(金) 21:10:40  [通報]

    >>1
    独身彼氏なし40代契約社員だけど、適当に結婚してるとか、同棲してるって言ってるよ。
    本当の事なんてわかんないんだし、プライベートな事聞かれてもサラッとかわしてれば聞いてこなくなるよ
    返信

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2025/03/28(金) 21:10:46  [通報]

    >>1
    ちなみになんで結婚してないのにパートでしかも実家暮らしなの?
    返信

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2025/03/28(金) 21:10:57  [通報]

    >>116
    実家が太いんだな、て思うよ
    返信

    +0

    -2

  • 181. 匿名 2025/03/28(金) 21:13:26  [通報]

    >>175
    昔働いてた会社にもいたよ
    若い頃お見合いか何かで結婚して即離婚したそう
    職場のおばちゃん達が当時のことを言ってた
    その人は見た目喪女っぽい感じだけど(喪じゃないけど)お一人様を楽しんてる
    周りからうるさく言われないために婚歴作ったっぽい
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/03/28(金) 21:14:00  [通報]

    >>180
    実家が太いならフルタイムじゃなくてよくない?
    返信

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2025/03/28(金) 21:14:31  [通報]

    >>179
    その人じゃないけど頭悪くて低賃金の仕事しかできないから
    返信

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2025/03/28(金) 21:15:03  [通報]

    >>11
    チャイルドフリーなら子ありより経済的に楽なのにパートしなきゃいけないって悲しいね
    パートやるくらいなら正社員やればいいのに
    返信

    +3

    -18

  • 185. 匿名 2025/03/28(金) 21:15:14  [通報]

    >>110
    同じ考えの男もいそうだけどな
    一緒に生活もしたくない、本当に既婚って肩書きだけ欲しいという男

    返信

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2025/03/28(金) 21:17:32  [通報]

    >>183
    お前も社会の底辺なのによう言えるな
    返信

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2025/03/28(金) 21:17:57  [通報]

    前に喪女板でゲイの人と偽装結婚がしたくてアプリで募集したらゲイの人から返事来たけど、どうせなら連れて歩いて恥ずかしくない容姿、コミュ力、家柄、学歴、職業の人じゃないと無理って返事来たと言ってた
    ゲイの人は見栄っ張りだと言ってた
    返信

    +12

    -0

  • 188. 匿名 2025/03/28(金) 21:18:14  [通報]

    >>166
    そういう嘘って年末調整とかの書類でバレないのかな?
    夫の名前書く欄とかあるよね
    返信

    +5

    -4

  • 189. 匿名 2025/03/28(金) 21:18:45  [通報]

    >>186
    自分のことを書いただけですけど?
    返信

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2025/03/28(金) 21:18:56  [通報]

    >>11
    それこそ子なし伏せるかペットを子供にカウントするとか

    先々関わらないような人に天気を尋ねるように子供の数を聞かれたら『一男三女です(モルモット、キンクマ、ジャンガリアン✖️2)あなたは?』『2人。。。』とかで流してる
    返信

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2025/03/28(金) 21:19:45  [通報]

    >>45
    偽装結婚じゃん。公正証書原本不実記録罪っていう犯罪
    返信

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2025/03/28(金) 21:20:17  [通報]

    >>54
    不細工と結婚すればよろし
    返信

    +2

    -2

  • 193. 匿名 2025/03/28(金) 21:20:53  [通報]

    何で結婚できないだけでとやかく言われないといけないんだろう
    ブスなのは私のせいじゃないのに
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/03/28(金) 21:21:21  [通報]

    >>163
    法的に大丈夫なんかな
    扶養の義務や相続とか
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/03/28(金) 21:21:34  [通報]

    >>192
    ちゃんと読めや
    誰からも好かれないって書いてるだろ
    返信

    +3

    -1

  • 196. 匿名 2025/03/28(金) 21:22:18  [通報]

    >>11
    子ありでも言われるよ。子供1人なのにもっと働かないの?とか2人目はどうするの?とか
    返信

    +4

    -3

  • 197. 匿名 2025/03/28(金) 21:22:27  [通報]

    >>168
    37だけど
    独身に色々言うのはこの世代ではもういない
    40以上じゃないのそういうババア
    返信

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2025/03/28(金) 21:25:17  [通報]

    既婚の皆さんは男の人から選ばれる容姿に生まれて来たことに感謝しなさいね
    返信

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2025/03/28(金) 21:25:19  [通報]

    >>195
    好かれなくても結婚はできるだろ
    返信

    +1

    -4

  • 200. 匿名 2025/03/28(金) 21:25:48  [通報]

    >>1
    以前の職場(アルバイト)の同僚がお見合いで結婚した相手がゲイで、「結婚していた方が社会的に信用があるから」との理由から表面上の婚姻関係だったそうです
    結局は離婚したものの、元夫にしてみれば一度でも婚姻歴があればそれで良かったらしいです
    返信

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2025/03/28(金) 21:27:01  [通報]

    >>199
    結婚は一生のことだから男も好きな女とじゃないとしないんじゃないの?
    返信

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2025/03/28(金) 21:27:37  [通報]

    >>168
    今37歳って独身を白い目で見ないと思う。
    独身にとやかく言うのってアラフィフ~アラ還じゃない?
    返信

    +22

    -2

  • 203. 匿名 2025/03/28(金) 21:28:46  [通報]

    >>202
    ゆとり他人に興味ない
    返信

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2025/03/28(金) 21:28:56  [通報]

    >>149
    親・身内・親戚、敵は至る所にいるよ
    返信

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2025/03/28(金) 21:29:29  [通報]

    >>203
    他人に興味ない人がこんなトピ来ないよ
    みんなカッコ付けてるけど
    返信

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2025/03/28(金) 21:35:02  [通報]

    >>19
    何歳なの?
    周りでも結構多くない?

    2020年国勢調査 生涯未婚率(50歳時未婚率)
    男性28.3%、女性17.8%

    2021年 生涯無子率(50歳時子無し率)
    男性37%、女性27%
    返信

    +1

    -8

  • 207. 匿名 2025/03/28(金) 21:39:50  [通報]

    >>21
    そうしたいと思って行動してた時期あったけど、労力が普通の結婚の100倍だと分かって諦めた
    返信

    +24

    -0

  • 208. 匿名 2025/03/28(金) 21:40:30  [通報]

    >>11
    ひぇぇぇ。。確かに既婚は言われる材料が多くなるね。自分と同じ既婚者だと、お前のとこはどんなスペックなの?と探り入れられそうだし。
    独身だと話にならないもんなぁ。
    返信

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2025/03/28(金) 21:42:55  [通報]

    >>38
    病気じゃないと、なんで非正規と思われるんだ?
    健康でパートや非正規を選択してたら
    ん?って思うわけ?
    返信

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2025/03/28(金) 21:50:29  [通報]

    >>19
    半年だけ結婚したけど不倫されて離婚しましたって嘘つけばいいじゃん
    返信

    +1

    -7

  • 211. 匿名 2025/03/28(金) 21:50:47  [通報]

    >>1
    独身には風当たり強いからね
    返信

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/28(金) 21:51:55  [通報]

    >>29
    音楽や演劇、ものづくりやってるか、持病か、介護か

    って感じだね
    返信

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2025/03/28(金) 21:52:25  [通報]

    >>48
    1人の人よりも家庭を守るからリスク取らないだろう、と思われるからでしょう。
    子供を持つ・家を買うとかってのも同じかと。

    もちろんそれだけじゃないから、ただの参考程度なのでは。
    返信

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2025/03/28(金) 21:53:57  [通報]

    >>203
    なんで急にゆとりの話?
    返信

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2025/03/28(金) 21:54:28  [通報]

    >>106
    横だけどめんどくさいね
    人の家庭にいろいろ言う人いるんだね、視野狭すぎてびびる
    返信

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2025/03/28(金) 22:05:56  [通報]

    >>1
    聞く人はなんでも聞くよ
    既婚者だけど「パートするなんて子供可哀想。旦那の給料でやっていけないの?旦那の給料いくら?」て聞かれた
    返信

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2025/03/28(金) 22:09:41  [通報]

    >>3
    聞いてくる人いるんだよね本当…
    返信

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2025/03/28(金) 22:10:07  [通報]

    >>209
    健康でパートでも、産めるのに一人っ子でももちろん個人の自由だけど、ネガティブな事情がある場合も割と有るんだから、より聞くべきじゃないでしょって話だよ

    大富豪だから暇つぶしで〜とか、絶対に一人っ子って決めてて〜とか、ポジティブな理由で選択してる人は聞かれても何とも思わない場合もあるかもしれないけどさ
    返信

    +14

    -0

  • 219. 匿名 2025/03/28(金) 22:12:17  [通報]

    >>41
    結婚出産した一番の理由は世間体だった
    15年前は結婚して子供いないと肩身狭かった
    返信

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2025/03/28(金) 22:15:38  [通報]

    >>11
    子なしで扶養内パートは1番言われやすいと思う
    シフトなんかもお子さんいないから変われるでしょ?みたいな感じだし
    返信

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2025/03/28(金) 22:17:39  [通報]

    >>87
    早朝の人はダブルワークしてて他に本業あるイメージ
    返信

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2025/03/28(金) 22:26:10  [通報]

    >>202
    職場でアラカンから人の顔見る度何度も「結婚しなよっ!」って言われたよ。
    まだ結婚が当たり前の時代の人だから世間話といえばソレなんだろうね。セクハラとかも分かってない。
    返信

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2025/03/28(金) 22:27:35  [通報]

    >>9
    色々文句はあるだろうけれど、昭和生まれがほとんど後期高齢者になった日本って、とても恐ろしい状況になっていると思う。少子高齢化が進んで、移民に頼らざるを得なくなって、その結果日本が日本らしさを失って変質しているように思う。最近の若い人たちは「それでいい」と思うのだろうか? 日本が衰弱して乗っ取られてしまう可能性が現実的になりそう。
    返信

    +16

    -1

  • 224. 匿名 2025/03/28(金) 22:35:52  [通報]

    なんかわかる
    結婚したい!とは思わないけど、既婚者の肩書きは欲しいなって思う時ある
    返信

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2025/03/28(金) 22:40:41  [通報]

    独身ってだけで何をどう言っても寂しい認定してくる人っているんだよね。気にしなきゃいいだけじゃんって言われそうだけど、知らないところで勝手に負け組扱いされたり言われるのってなんかムカつくんだよ。
    とりあえず既婚者になれば、その鬱陶しい既婚者マウントからは解放される
    返信

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2025/03/28(金) 22:41:59  [通報]

    >>9
    晩婚化だけど生涯独身2割は横ばい
    もっと貧しくなったら生きるために発展途上国のように結婚が増える可能性もある
    返信

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2025/03/28(金) 22:44:28  [通報]

    >>1
    わかる。
    ひとりで平気だし、全然結婚しなくていいんだけど、周りから変な奴として見られるのだけめんどくさいから、バツイチ羨ましい。

    とりあえず、人と関わらなくていい仕事したくてwebライターの勉強中。

    今も在宅ワークだけど、同僚のことたいして知らないし、おかげで何も思われないから最高。一生この環境でいたい。
    返信

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2025/03/28(金) 22:51:02  [通報]

    >>12
    それ。
    職場変えた方が早いよ。

    今までそんな失礼なこと言ってる人も、言われたって人も会った事ないよ。

    内心はなんか事情がある人なのかな?と思っても口に出さないし、ちゃんと仕事してれば何とも思わない。

    職場だもん、一番気になるのはこっちに迷惑掛ける仕事しない奴。
    返信

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2025/03/28(金) 22:53:14  [通報]

    >>1
    私は結婚したくないけど素敵なエンゲージリングがほしい。エンゲージリングだと1人で買いに行くのは流石に無理だけど綺麗な指輪に憧れる。
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/03/28(金) 23:19:21  [通報]

    >>12
    田舎のおばあちゃんなんて
    「結婚は?子供は?えーなんでいないのーー!!??????」
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/03/28(金) 23:25:47  [通報]

    >>186
    なんて言い草だ!!
    返信

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2025/03/28(金) 23:30:05  [通報]

    >>5
    よこ

    勤務先だとすぐバレると思う
    返信

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2025/03/28(金) 23:32:33  [通報]

    >>18
    いる!?私パート先で独身見たこと無いわ
    バイトの若い子が独身なのは当たり前だけど。
    返信

    +8

    -8

  • 234. 匿名 2025/03/28(金) 23:57:14  [通報]

    >>159
    独身トピに何故か既婚者が大挙してやってきて自分語りとマウントで占拠するのはガルちゃん恒例
    返信

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2025/03/29(土) 00:02:27  [通報]

    >>27
    ランプの精を呼ばないと。
    返信

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2025/03/29(土) 00:10:07  [通報]

    >>14
    別にしてどうでもいいわ
    うるさいと思ったら嘘でいい
    返信

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2025/03/29(土) 00:11:03  [通報]

    >>188
    それ総務の人間以外に見せる必要ないからな
    バレることもない
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/03/29(土) 00:13:08  [通報]

    >>223
    「それじゃいやだ」と思って結婚する人なんているのかな
    返信

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2025/03/29(土) 00:32:11  [通報]

    >>33
    マイナス多いけどその通りなんだよ
    既婚者なら接待飲みとか断れる
    うちの会社は独身だけが行かされてる
    返信

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/03/29(土) 00:36:30  [通報]

    >>237

    そこまでして既婚者に成りすましたいとはね
    私は普通に「結婚してません!縁遠くて〜」で済ましてるよ
    返信

    +6

    -9

  • 241. 匿名 2025/03/29(土) 00:39:29  [通報]

    >>240
    あなたは誰にも興味持たれてないからだね
    楽でいいねw
    返信

    +5

    -8

  • 242. 匿名 2025/03/29(土) 00:43:53  [通報]

    >>18
    田舎には居ませんね
    無職か、アルバイトならいるけど
    パートは居ない
    返信

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2025/03/29(土) 00:51:58  [通報]

    >>29
    実家がお金持ちなんだろうなって感じ
    返信

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2025/03/29(土) 00:53:27  [通報]

    事実婚ってことにしておけばどうだろう。結婚してると言っておいて色々突っ込まれたら事実婚だという
    返信

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2025/03/29(土) 00:55:47  [通報]

    >>243
    金持ちじゃなくてもこどおばなら非正規でもやっていけるでしょ
    返信

    +4

    -4

  • 246. 匿名 2025/03/29(土) 01:04:13  [通報]

    >>5
    実際そんなこと言ったら普通にやばい人ですね
    返信

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2025/03/29(土) 01:09:53  [通報]

    >>21
    結婚したくないけど子供だけ欲しいっていう男みたい
    返信

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2025/03/29(土) 01:16:30  [通報]

    >>46
    主は「親が金持ちならこんな仕事しねーよ、貧乏に決まってんだろ察しろや」って思ってるんじゃないかな。
    返信

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2025/03/29(土) 01:25:14  [通報]

    >>12
    いちいち聞く人は見たことないけどパート内で悪口は言われたりすると思う
    実際「独身なのにパートってw病気とか?w」「独身なら土日出てほしいよねー」とか子持ち主婦たちに陰口叩かれてる人もいた
    まぁ本人にはわからない事だしいいんだろうけど
    返信

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2025/03/29(土) 01:34:28  [通報]

    >>202
    アラフィフだけど、いろんな人がいるよねって程度
    それぞれ事情があるからね
    やたら詮索してきたり、干渉してくる人の方が問題だと思う
    返信

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2025/03/29(土) 02:04:46  [通報]

    >>11
    子なしなのになんでフルじゃないの?って失礼過ぎるよね、ほっといてくれよって感じ。
    返信

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2025/03/29(土) 02:17:37  [通報]

    >>190
    それ、確実におかしい人だと思われるし「やっぱり子なしは〜」て言われるだけ
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/03/29(土) 02:20:42  [通報]

    >>106
    「仕事終わっても旦那さんのゴハン作るだけだから楽でいいねーw」とか

    既婚子なしで正社員で働いていても言われるよ
    とりあえず、子なし=楽してる、私は大変よ!と言いたい人は雇用形態関係なく「子なし」という事実だけでくどくど五月蝿い
    大変アピールは感謝してくれないご自分家族にしてくださいて感じ
    返信

    +21

    -0

  • 254. 匿名 2025/03/29(土) 02:50:53  [通報]

    独身でいたらどうしてもモテなかったんだろうって思われるからね
    女優みたいな美人は別として
    美人は美人で他に原因があるんじゃないかって囁かれるかもしれないけど、やっぱりモテなくて独身になったんだろうって思われることは女として屈辱的な気分になることは否めないよ 
    自分に価値がないみたいで
    私は平気って人はこういうトピもスルーするだろうし
    モテる人でもたまたま付き合ったり結婚したりに結び付く縁がなかったり、奥手すぎたり慎重すぎて独身って人はいるけど、世間のイメージとしてね
    返信

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2025/03/29(土) 03:10:20  [通報]

    >>240
    こういう聞かれてもいないのに何思われも自分軸の私語りする人が一番コンプレックスありそうに見える
    返信

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2025/03/29(土) 03:34:23  [通報]

    >>236
    横、同意です
    明らかな嘘ついてヤバい奴だと思われようがどうでもいい
    お前なんかと話すことじゃねえよっていう意思表示だし
    明らかな嘘ならまともに話す気ない意味なの普通は分かるよね
    なんでパートとかどこに住んでるとか余計なお世話すぎる
    返信

    +7

    -2

  • 257. 匿名 2025/03/29(土) 03:37:55  [通報]

    >>48
    分からなくて当然だと思う
    社会通念なんて大半が、そもそもバカで占められた社会の人間たちがなんか知らんけど決めた基準でしかないもの
    なぜそちらがいいの?線引きはどこ?持ってる数は何個から勝ちなの?とか、まったく基準のないものがほとんどだよ
    返信

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2025/03/29(土) 03:43:17  [通報]

    結婚を決意してもらえた=人間としてまとも
    みたいな偏見あるから
    もちろん偏見だよ
    実際はまともじゃなくても結婚してる人なんていくらでもいるし、その逆も
    返信

    +7

    -1

  • 259. 匿名 2025/03/29(土) 03:48:45  [通報]

    >>106
    正社員ってなろうと思ってなれるとも限らないし、採用側が決めることなのに「なんで正社員じゃないの?」ってそもそもおかしいよね
    あなたみたいにライフスタイルに合わせて決めてる人もいるし、私みたいに正社員として求められない人材もいるし
    スポーツ選手に「なんでオリンピック出ないの?」と似てる笑
    返信

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2025/03/29(土) 03:59:16  [通報]

    >>259
    今は正社員は狭き門だよね
    社員登用有りと書いてる求人あるけど、正社員にしてもらえるのは縁故のある人、よそに取られたくない完璧に仕事のできる人、上から気にいられてる人だけだから
    返信

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2025/03/29(土) 04:09:09  [通報]

    昔働いてた職場で「早く結婚しなきゃ(笑)」みたいなことを毎日しつこく言われた
    容姿のことまで侮辱されて
    新しく入った職場ではなるべくそういう話にならないよう休憩時間は外で過ごすようにしてたんだけど、仕事中にいきなり聞かれて驚いたわ
    「ところで◯山さん確か独身だったよね?でも何で独身なの?」って
    何でって?
    ブスでモテなかったからだと容姿を見て察してください
    ブスでモテなかったから〜とか言えば卑屈だと言われて説教されるんだろうし、ご縁がなかったとしか答えようがないんだけど(笑)
    ご縁がなくて〜と答えれぱ「うーん(笑)ご縁じゃなくて鏡😅」みたいな顔されるし
    返信

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2025/03/29(土) 04:19:29  [通報]

    >>1
    結局難しいよね。いきなり仲良くもないのに聞かれたら誰でも嫌だろうし、主さんも嫌だろうけどさ、女性だらけのエステやリラクゼーションスパとかお客で通ってるけど、話の流れでこっちも家族の話をしたり、店員も話してきたり普通に流れでよくあるし、距離ある他人で客と店員だからいいけど、職場の人とか
    これからも付き合わなきゃいけない人だからこそ知られたくないってあるよね。
    それも人によって違うもんね
    返信

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2025/03/29(土) 04:26:07  [通報]

    スポーツジムや美容院では勝手に旦那と適齢期に産んだくらいの年齢の子供がいる前提で話し掛けられるよ
    否定したら何で?って聞かれそうだから話を合わせてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2025/03/29(土) 04:29:22  [通報]

    >>255

    聞かれてもないって
    根掘り葉掘り聞いてくる人に聞かれたらって流れの話で嘘をつくのではなくそう答えてるって話でしょうに...
    さすがに嘘をつくのは痛過ぎるし。
    返信

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2025/03/29(土) 04:42:30  [通報]

    >>264
    そうじゃなくて、このトピでだよ
    このトピ「あなたは何で結婚しなかったんですか?独身でいることのコンプレックスはありますか?」じゃないよね?
    誰も独身にコンプレックスないから何聞かれても平気な私語りなんて興味ないよ(笑)
    返信

    +4

    -2

  • 266. 匿名 2025/03/29(土) 05:38:59  [通報]

    >>30
    今時の夫婦はレス多いし性的な緊張感なんてすぐなくなるか安心して
    返信

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2025/03/29(土) 06:25:50  [通報]

    わたし結婚したことなくて(40代)、一部の人からバカにされてたけど部署異動で気が強いシンママさんと関わる様になってから何も言われなくなった。気が強いし口調が荒いけど時々ため息ついてる姿にきゅん!。距離感を取りつつ自然体で接してる。バカにしてた人に笑顔で「お疲れさま」って言ったのに、目を逸らして逃げられた瞬間、スカッとした。
    返信

    +2

    -3

  • 268. 匿名 2025/03/29(土) 06:39:45  [通報]

    >>46

    独身でパートしてる人って、だいたい実家がお金持ちだった。本人も暇つぶしで働いてる感じ。
    返信

    +13

    -2

  • 269. 匿名 2025/03/29(土) 07:35:14  [通報]

    >>1
    良いんじゃない?便利だし結婚しな
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/03/29(土) 07:48:34  [通報]

    >>1
    めちゃくちゃ分かるよ
    同性愛者の男性で偽装結婚とかできたらいいのにって若い頃は思ってた
    今は普通の独身
    返信

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2025/03/29(土) 07:49:44  [通報]

    >>1
    仮面夫婦っていうのも肩書欲しさでつながってる面はあると思う
    返信

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/03/29(土) 07:56:37  [通報]

    >>237
    私が前に勤めていた店、年末調整の書類をオーナーが引き取りに来るまでにバックルームにあるファイルに入れて期限日まで保管しておくスタイルだったんだけど
    誰でも見られる所にあるから勝手に年末調整や生命保険の添付する証書とかも見てる人がいた

    すごくイヤだったから私はオーナーが取りにくる日の朝まで提出しなかった
    返信

    +6

    -1

  • 273. 匿名 2025/03/29(土) 08:01:47  [通報]

    >>239
    わかる
    子供がー夫がーとかテキトーに言っておけばいい
    独身だからって態度変える方がおかしいけど、世の中そんなもんだよね
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/03/29(土) 08:15:10  [通報]

    >>9
    代わりに面倒見てくれる若者は誰もいなくなるから我々老人になったらもう野垂れ死にするしかなくなるよ。
    返信

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2025/03/29(土) 08:16:14  [通報]

    >>240
    そのやり取りが煩わしいって人もいるってなぜ気づかない?
    返信

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2025/03/29(土) 08:17:44  [通報]

    >>3
    十数年前だとよく聞かれたけど最近の風潮だとあまり聞かれない。
    けど聞いてくる人いるよね。
    私 アラカンだけど「今まで結婚したいと思わなかった?」とかね。
    まだ若い頃はその言葉に傷ついたりしてたけど今はすごく素直になれてて正直に答えてる。そしたら相手も茶化したりせず「うん、うん」って聞いてくれる。
    返信

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2025/03/29(土) 08:21:20  [通報]

    >>1
    私もアラカン独身パートタイマーですが。
    40代まではそんなことも思ってたけど50過ぎるとどーでもよくなるよ。
    既婚者の肩書きって何?結局劣等感じゃない?
    独身の自分に自信持てる努力するほうがいいと思うよ。
    返信

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2025/03/29(土) 08:35:29  [通報]

    >>31
    ケチをつけたい人はどこまでもつけてくる。持病って何?命に関わる病気じゃないんでしょ?そんなの甘えだと思う。責任感が…うんたらかんたら
    返信

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2025/03/29(土) 08:48:02  [通報]

    >>159
    多分自分達の人生(結婚)が馬鹿にされていると思ってカッとなってるんだと思う。アイツら無能でバカのくせにプライドだけは無駄に高いから。
    返信

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2025/03/29(土) 09:42:56  [通報]

    名字だけ変えたい。
    返信

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2025/03/29(土) 09:45:02  [通報]

    >>263
    私もそのテイで話してたら
    がる子さんて結婚してる雰囲気ないね
    と言われたわ笑
    返信

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2025/03/29(土) 10:10:51  [通報]

    >>48
    昔はそういうのあったらしいね。
    家庭のない男性は信用ならないから取引しないとか、守るべきものがある男性は一生懸命仕事をするから信頼できる、とかアホみたいな考え。
    数十年前はアメリカでもそういう傾向が強くて、ビジネスマンは独身男性も仕事の時は左の薬指に指輪をはめて、既婚者を装ったりしてた。
    大昔の話だから今はそんなことないけどね。
    返信

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2025/03/29(土) 10:15:40  [通報]

    >>266
    なくなるよねそんなのw
    性欲強い夫持つと色々大変そうだなぁと思うけどそんな男ばかりじゃないから
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/03/29(土) 10:16:42  [通報]

    >>132
    パートの方が「子供が熱出した」「子供の行事が急に入った」「旦那が休めないから私が休みます」とかでドタキャンしてきそうだから個人的には嫌だな
    返信

    +4

    -4

  • 285. 匿名 2025/03/29(土) 10:17:08  [通報]

    >>284
    パートじゃなくて主婦パートの間違い
    返信

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2025/03/29(土) 10:21:14  [通報]

    >>158
    結婚約束してた彼が病死して、それ以来ペアリングを外さない人もいるよ
    元から恋愛興味ないから以降結婚する気もないし。アラサー越えるとリングしている方がお客さん相手にはめんどくさくない

    同僚も詳しく聞いてくる人には事情話す。そういう人は社内スピーカーだからいつの間にかみんなに話してて誰も聞いてこなくなる
    返信

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2025/03/29(土) 10:24:12  [通報]

    >>20
    独身には結婚しなよ、子なしには子供可愛いよって言うのに
    バツイチだともう1回結婚しないの?という流れにはならないんだよね
    根掘り葉掘り聞く人ってなぜかバツイチには聞いちゃいけないみたいな空気になって
    それ以上何も聞いてこない
    返信

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2025/03/29(土) 10:30:53  [通報]

    >>278
    職場に本当に持病ある子がいて大して親しくないパートさんに色々言われて
    「あなたに私の何がわかるんですか?」って言ってトラブルになった事あったな
    病気って大変な事なのに軽い気持ちで色々言われたら腹も立つよね
    返信

    +13

    -0

  • 289. 匿名 2025/03/29(土) 10:36:28  [通報]

    >>277
    40歳前半位までが1番聞かれるから悩む時期なのかもね
    45過ぎるとそもそもまわりが「この人独身かな、既婚かな」という疑問すら持たないから
    話題にならなくなってくる
    返信

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2025/03/29(土) 10:40:43  [通報]

    >>202
    むしろ、今、既婚者の肩書だけ欲しいと思ってるのはこのあたりから多くなってそう。30代後半からじゃない?独身であることによって周りの目が気になるの。20代〜30代前半はまだ独身でも変に詮索されない。
    返信

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2025/03/29(土) 10:52:25  [通報]

    >>17
    シンプルな銀色の指輪買ったよ
    おもちゃだけど
    返信

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2025/03/29(土) 10:56:48  [通報]

    >>9
    昭和終わり生まれのアラフォーだけど、勝手に殺さないでくれる??
    返信

    +28

    -0

  • 293. 匿名 2025/03/29(土) 11:23:23  [通報]

    >>47
    バレた時のリスクがやばい。本人のいないところで、言われるだろうから気にしない人は良いと思うけど。
    裏で本当は未婚らしいよ?えっやば…旦那の話した事あるんだけど架空?えっこわっとか言われたり思われるの私は無理。
    返信

    +13

    -0

  • 294. 匿名 2025/03/29(土) 11:41:23  [通報]

    そんな理由で結婚する人は普通にいる
    何だかんだフリーターとパート主婦じゃ世間の目が全然違う
    返信

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2025/03/29(土) 11:42:39  [通報]

    >>132
    マイナス付いてるけど実際そうだよ
    返信

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2025/03/29(土) 11:45:40  [通報]

    逮捕される覚悟があれば名義貸しに依頼したら?
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/03/29(土) 12:03:37  [通報]

    >>245
    まー正直こどおばなんだろうなって思うよね
    返信

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2025/03/29(土) 12:32:22  [通報]

    >>268
    独身で実家がお金持ちだったら結婚できそうだけど、、、
    返信

    +4

    -5

  • 299. 匿名 2025/03/29(土) 12:50:08  [通報]

    >>265

    そりゃコンプレックスはあるしできるもんなら既婚者のふりしたいけどさ、実生活でガチで既婚者のフリしてるよ!って人はそうそういないでしょ

    美容院の世間話で聞かれた場合とかならまだしも、職場の同僚相手なら、さすがに正直に結婚してないって答える人が大半でしょ
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/03/29(土) 12:55:52  [通報]

    分かる。
    同じように求めてる人と籍入れてあまり関わらず過ごしたい
    返信

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2025/03/29(土) 13:28:13  [通報]

    >>16
    持病のことを根掘り葉掘り聞いてバラされるよ

    ド田舎の人は人のことに興味を持ちすぎ
    普通の田舎は知らん。
    返信

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2025/03/29(土) 13:36:29  [通報]

    >>72
    気の毒な夫
    返信

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2025/03/29(土) 13:46:06  [通報]

    >>106
    分かる!!
    気にしなくても良いと思いつつ、周りが気にさせてくるんだよね!腹立つ
    返信

    +7

    -2

  • 304. 匿名 2025/03/29(土) 13:52:06  [通報]

    >>27
    手続きとか契約とかね
    男いないと舐めくるなって時に
    返信

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2025/03/29(土) 13:54:11  [通報]

    私だわ
    一応既婚者だけど、夫とは家事は別々、家計も別々で家賃光熱水費を折半してる
    既婚者の肩書と生活コストが下がること、将来の相続権もあるので結構メリット大きい
    返信

    +0

    -4

  • 306. 匿名 2025/03/29(土) 14:22:33  [通報]

    >>292
    一緒一緒笑
    昭和生まれってひとくくりにされても半世紀以上あるからね。
    物心ついた頃には平成になってたから昭和時代知らないんだわ笑
    返信

    +20

    -0

  • 307. 匿名 2025/03/29(土) 14:29:02  [通報]

    >>251
    私は子なしだからフルじゃないんだよね。
    子供養わなくていいからそこまで金稼ぐ必要ねぇんだわ。
    返信

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2025/03/29(土) 14:34:22  [通報]

    今なら絶対言わないけど、私は20代の時にそれ言ってしまったなー。
    失敗した。悪気なく彼氏いないのー?の感覚で言ってしまった。
    絶対言ってはいけない事ってあるよね。と今なら思うし
    言わない。子供の事とか。
    向こうに発達障害扱いされた。
    返信

    +4

    -1

  • 309. 匿名 2025/03/29(土) 14:58:53  [通報]

    >>106
    私は人生でもう苦労とか一切したくなくて
    楽を優先した先の選択子無しなんだけど、楽で何が悪いんだ……
    早く楽になるための攻略をするのが私の人生だと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2025/03/29(土) 15:01:48  [通報]

    >>287
    なんか草
    たしかになんでなんだろうね笑
    返信

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2025/03/29(土) 15:15:41  [通報]

    >>211
    正社員の独身にはそこまで厳しくないやろ
    独身パートには「恋愛、子育て、仕事、色々あるけど、あなたは何を頑張ってる人なの?」って意味で聞きたくはなるわ
    返信

    +6

    -4

  • 312. 匿名 2025/03/29(土) 15:38:00  [通報]

    パートの面接で独身だと「実家暮らしですか?」って苦笑いされながら言われるよね
    返信

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2025/03/29(土) 15:39:25  [通報]

    >>311
    旅行を楽しんでるよ
    一人暮らしじゃ貯金できなくて海外なんて行けないからね!
    返信

    +1

    -1

  • 314. 匿名 2025/03/29(土) 15:42:22  [通報]

    >>7
    田舎に住んでるけど本当にこれは思う。既婚者ってだけでしっかりしてるのね〜偉いわ〜!みたいな認識でモヤモヤする。独身だけど左手の薬指に指輪して出歩こうかと考える時あるわ笑
    返信

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2025/03/29(土) 15:43:05  [通報]

    >>29
    将来のことを何も考えず使い切る感じなら暮らしていけるんじゃない?
    パートも派遣も今は時給高いから割と余裕ありそうよ
    先のことを心配するタイプなら最初から非正規の働き方を選ばないだろうし
    老後までに3000万貯めるには無駄遣いせずに月々⚪︎万円は貯蓄に回さなきゃ、途中で何があるかわからないから福利厚生のしっかりした正規雇用じゃなきゃ、みたいな人(私)とは全く別の人種なんだと思う
    返信

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2025/03/29(土) 16:02:05  [通報]

    >>7
    全く知らない人間が目の前にいて、あなたが助けを求める場合……
    中年のおじさん1人と、中年のおじさん含む家族連れ、どちらを選ぶ?
    女性と家族を築いて子供がいると、まともに見えない?少なくとも女性蔑視で子供を叩く過激派ではないからね。
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/03/29(土) 16:03:02  [通報]

    >>299
    そんなこと聞いてないんだけど
    返信

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/03/29(土) 16:21:24  [通報]

    私は結果的にバツイチの称号だけもらった感じです。
    結婚式挙げましたが、一度も同居せずに数年で別れたので…

    元々、この人と結婚したい‼️と熱烈な思いもなく、40代で結婚してないのもなんだかなぁ…くらいの気持ちで結婚したので。

    両想いで、結婚したくてしたくて結婚した人が羨ましいけれど、これが私の人生なんだと思います。
    返信

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2025/03/29(土) 16:30:02  [通報]

    >>318
    昔働いてた会社にもそういう人いた
    当時60近い男性だけど
    40代の女性(初婚)と結婚して即離婚
    結婚も形だけだったみたい
    親戚にもいた
    相談所で出会ってその頃からお互いに乗り気じゃなかったみたい
    新婚旅行から帰って即別居したと言ってた
    返信

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/03/29(土) 16:34:29  [通報]

    >>11体が弱くて結婚前からセーブして慎ましく暮らしながら働いてたのに「子供なしでパート許してくれるなんて優しい旦那さんつかまえて良かったね」って言われるのモヤる
    返信

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2025/03/29(土) 16:36:39  [通報]

    >>106
    大抵の場合、うちの夫は古風で亭主関白なんですよね~で黙るw
    返信

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2025/03/29(土) 16:39:03  [通報]

    >>53
    私はその手のサイトで出会った人と結婚しましたよ!
    世間体の為に結婚したい人とか、ゲイの人がカモフラ的な目的で結婚相手探してる感じが多かったです。
    私も普通の出会いだったら絶対に恋愛対象にはなり得ない相手だったけど、収入と最低限の清潔感はあったので良しとしました笑
    もちろん性的な関係は一切ナシで月1食事だけして解散して毎月の生活費は貰ってます。レンタル彼女の嫁版だと思ってます。
    返信

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2025/03/29(土) 16:39:34  [通報]

    >>320
    そうですかね~旦那さん、優しくないんですか?
    と逆に聞き返すといいよ。話題を自分から相手に返す心理テクニック。
    返信

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2025/03/29(土) 16:47:21  [通報]

    >>1
    はい
    返信

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2025/03/29(土) 16:50:34  [通報]

    >>67
    こういうくだらないマウントも取られなくなるから肩書きが欲しいよね
    返信

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2025/03/29(土) 16:54:56  [通報]

    >>9
    昭和の終わり世代が今まさに結婚しないの?って言葉に1番傷ついてきた世代じゃないの?
    今ちょうどアラフォーだよね
    返信

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2025/03/29(土) 17:01:30  [通報]

    >>1
    独身だったらパートじゃなくてバイトじゃないの
    フリーターでしょ
    返信

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2025/03/29(土) 17:10:34  [通報]

    >>1
    分かる。あんまりうるさいから、イヤになったらすぐ離婚すればいいやと思ってとりあえずその時の彼氏と結婚した。
    返信

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/03/29(土) 17:15:42  [通報]

    >>322
    ドラマみたい
    返信

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2025/03/29(土) 17:24:24  [通報]

    デメリットは中古扱いされることかな
    返信

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2025/03/29(土) 17:26:38  [通報]

    >>1
    分かるけど意味ないよ
    そしてその質問にも意味ない

    最近売れてる投資家のテスタさんも昔はバイトしてて正社員やらなかった
    理由は正社員手取り20万よりフリーターで手取り100万の方が良いから
    返信

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/03/29(土) 17:28:24  [通報]

    >>9
    平成生まれでもプライベートに踏み込んでくる人いる
    返信

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/03/29(土) 17:32:34  [通報]

    >>106
    妬みだよU・ω・U
    返信

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2025/03/29(土) 17:34:59  [通報]

    >>237
    総務って言っても他部署と断絶されてるわけじゃないからなあ
    1人が知ればいずれ皆が知ることになるよ、他人の口に戸は建てられない
    そのときに変に嘘ついてたらヤバい奴認定されそう
    リスクが高すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2025/03/29(土) 17:36:44  [通報]

    >>309
    子供いないと
    子供を育てる喜びや幸せを得られない代わりに
    気楽さや自由を得てるんだもんね
    どっちを取るかは、人それぞれだもん
    返信

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2025/03/29(土) 17:37:49  [通報]

    >>1
    気持ちはまあわかる気持ちはね。
    でも、実際はその干渉し過ぎの余計なお世話な人に嫌悪感を感じるよ。
    返信

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/03/29(土) 17:38:55  [通報]

    >>3
    聞いてどうするの?馬鹿にするの?ジャッジするの?勝手に決め付けて判断くださるの???
    あなたにみじんも関係なく、背景も生育歴もなにもわからないのに余計なお世話だと思いますよ。
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/03/29(土) 17:40:43  [通報]

    >>282
    ところが未だに名残があるところにはあるんだよ
    うちの会社、既婚の男ばかり先に昇進するよ
    妻子を養わないといけないから給与を上げてあげたいっていう上司の忖度が働く
    いい事してる風に言うけどその分他の人の枠が減るのに、独身は給与が少なくても構わないと思ってんのかよ
    返信

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2025/03/29(土) 17:46:20  [通報]

    >>316
    子供がいても産まない女を叩く過激派な男もかなりいるよ。女の子3人いる父親が『産まない女に価値は無い』とか言ってた時はゾッとした。
    返信

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/03/29(土) 17:46:42  [通報]

    >>322
    めっちゃ良い
    わたしもそれが理想
    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/03/29(土) 17:55:55  [通報]

    >>1
    私も独身フルタイムパートだから気持ち分かるよ
    社員以外はパートのおばさん多いし
    返信

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2025/03/29(土) 18:00:20  [通報]

    >>18
    それフリーター
    返信

    +0

    -1

  • 343. 匿名 2025/03/29(土) 18:03:48  [通報]

    >>322
    女側からしたら理想的だけど、男側からしたら人1人の生活費を負担って相当だよね?しかも別居だから余計高くつくし
    それらを支払ってでもなお守りたいほど世間体って大事なのかね...理解できん
    返信

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2025/03/29(土) 18:17:14  [通報]

    合コンやら良い人紹介してあげるとか、理想高いんじゃない?とかが鬱陶しいから既婚の肩書きだけほしいなと思う事ある。子供の頃に性被害にあって本当に男性が嫌なんだけど、こんな話は親しくない人にはしたくなくて「興味ない」で通すんだけどお節介な人多くて疲れる
    返信

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2025/03/29(土) 18:38:54  [通報]

    >>68
    ドブスが誰一人結婚してないとでも?
    ドブスかどうかじゃなく男に積極的かどうかでしかないよこんなの
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2025/03/29(土) 19:16:41  [通報]

    >>5
    それなら祖父母の介護が大変の方がリスクなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/03/29(土) 19:17:42  [通報]

    >>343
    古い体質の会社だと出世できないから
    多分それだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2025/03/29(土) 19:19:11  [通報]

    >>293

    あたおか認定されちゃうよね
    結婚できない可哀想な独身って見られる方がなんぼかマシ
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/03/29(土) 19:23:54  [通報]

    >>347
    それにしたって、、、
    大人1人の生活費って安く見積もっても年間240万くらい?
    それを差し出してまでとなると額面だと年間300万は所得上がらないと割に合わないのに
    転職する方がよほど楽なのにね
    いやまあ他人だからどうでもいいんだけどさ
    なんか真剣に考えちゃったわ
    返信

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2025/03/29(土) 19:36:44  [通報]

    >>253
    どんな状況だとしても子供の世話に追われていない人生の人を受け入れられない人っているのよ。
    どの生き方選んでも大変は部分と恵まれる部分とあるのにね。
    今の職場はそれ感じるんだよねー
    私は子なしどころか独身だから、既婚子持ち女性からの結構あからさまに距離とられてるw
    返信

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/03/29(土) 19:54:55  [通報]

    >>93
    っていうのもめんどくさい
    返信

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2025/03/29(土) 19:56:34  [通報]

    >>267
    ?ちょっと意味わからない。
    返信

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2025/03/29(土) 19:56:52  [通報]

    >>70
    フリーターだと逆に独身の方がイメージあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/03/29(土) 19:59:23  [通報]

    >>9
    昭和の人がほとんど亡くなる前に、平成初期の人も何割かは亡くなるんだけどね…
    昭和後期と平成初期はほぼ変わらんのよ
    返信

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2025/03/29(土) 20:00:41  [通報]

    >>19
    えー…
    アラフィフ未婚でいろいろ詮索されるのは確かだけどバツイチ称号は全然欲しくない
    犯罪じゃないんだから何を言われても堂々生きていたい

    返信

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2025/03/29(土) 20:01:07  [通報]

    >>16
    喘息だけど使えるかな
    ほぼ生活に支障ないが…
    返信

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/03/29(土) 20:03:38  [通報]

    >>22
    長く付き合っているという事実を言ったら言ったで結婚してもらえない可哀想な女or地雷女のレッテル貼られる
    ウザイけど仕方がないのかな…
    返信

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/03/29(土) 20:06:24  [通報]

    >>7
    なんだかんだ、結婚🟰一人前!って考え多いね
    返信

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2025/03/29(土) 20:15:55  [通報]

    今はパートの実家暮らしアラフォー独身です〜
    正社員で6.7年働くが疲弊して辞めて1年ぐらい休むみたいなのを繰り返してしまうので、ぼちぼちパートで働いている方が性に合ってる。

    子育てしてみたかったなと思うけど、縁がなかったからしょうがない。

    貯金は1000万あるから細々と増やしつつ健康に、趣味や旅行して生きていければ、それで大満足だと思って生きてる。
    返信

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/03/30(日) 10:47:29  [通報]

    >>343
    横だけど、必ずしも男性が女性を養う前提ではないのでは?
    それぞれの意向をすり合わせて決めてると思う。

    このコメ主さんがどうなのかはわからないけど、私だったら既婚の肩書きさえ手に入れば満足なので、養ってもらおうとは思わない。今と同じように普通に働いて、自分の食い扶持は自分で稼ぐかな。
    返信

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2025/03/30(日) 11:39:09  [通報]

    >>338
    それはその程度の会社ってことだよ。
    返信

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2025/03/30(日) 22:15:54  [通報]

    20代男子で午前中で帰る人入った時はザワついたねぇ 結局すぐ辞めてったけど。
    うちは 引きこもりの更生施設扱い?
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード