ガールズちゃんねる

【買い物】Amazonギフトカードで何買いますか?【1万円】

60コメント2025/04/03(木) 16:04

  • 1. 匿名 2025/03/27(木) 16:15:28 

    誕生日にAmazonのギフトカードをいただきました。

    1万円分あるのですが欲しい物がなくて悩んでます。

    日傘にしようかと思ったのですが、気になっているサンバリアはAmazonに無いし…
    せっかくもらったギフトカードを日用品に使うのもなんか勿体ないし…

    5千円くらいなら足が出てもいいと思ってます。

    皆さんなら何を買いますか?

    +7

    -3

  • 2. 匿名 2025/03/27(木) 16:16:25 

    趣味で集めてるから、画集

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2025/03/27(木) 16:16:46 

    豆乳の色んな味

    +6

    -1

  • 4. 匿名 2025/03/27(木) 16:16:55 

    保護動物しかいない貧乏動物園にAmazon欲しいものリストからプレゼントする

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/27(木) 16:16:59 

    お米にしなよ

    金土のdポイント倍率なんとかとか、色々駆使して お米を買いなさい。

    +24

    -7

  • 6. 匿名 2025/03/27(木) 16:16:59 

    ユンスの美容液

    +1

    -5

  • 7. 匿名 2025/03/27(木) 16:17:00 

    水、トマトジュース、アイスコーヒー買い溜め
    1万くらいすぐなくなってしまう🥹

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2025/03/27(木) 16:17:02 

    アンチAmazonだから、使わないで燃やす🔥

    +0

    -11

  • 9. 匿名 2025/03/27(木) 16:17:37 

    ドライヤー

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2025/03/27(木) 16:18:07 

    2000円の本買って残りは寝かしとく

    +4

    -1

  • 11. 匿名 2025/03/27(木) 16:18:17 

    安い時に美味しいレトルトカレー買う
    おすすめは明治の黒にんにくカレー

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2025/03/27(木) 16:18:41 

    >>5
    横だけどくそ溜まってる楽天ポイントコメに使うわ!

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/27(木) 16:19:13 

    売って換金額面減るけど

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2025/03/27(木) 16:19:29 

    普段買わないような本を買う
    例えば町とか風景とか動物の写真集とか

    +0

    -0

  • 15. 匿名 2025/03/27(木) 16:19:32 

    いまにとくにないから
    チャージしとくわ

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/03/27(木) 16:19:49 

    >>12

    いいわよいいわよ。いかにコメを安く買うか、戦いよ。
    コメなんて絶対に普通に買わないんだから!負けないわよ。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2025/03/27(木) 16:20:42 

    セールを待って食料品を買う

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2025/03/27(木) 16:20:52 

    ジオプロダクトのフライパン

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:14 

    【買い物】Amazonギフトカードで何買いますか?【1万円】

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:27 

    >>1
    私なら備蓄用非常食とか缶詰買うかな
    意外と揃えるのにお金かかるから普段買うのに躊躇しちゃうけど、必要なものだから

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:27 

    みかんジュース

    +0

    -1

  • 22. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:45 

    消耗品を買う
    安い時期を狙うのがおすすめ

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:48 

    防災リュック

    1万超えるくらい

    +1

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/27(木) 16:22:28 

    >>5 主です
    お米は夫の実家から30kg1万円で買ってるのよ…

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2025/03/27(木) 16:22:36 

    有効期限10年だから無理に使う必要ない

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/03/27(木) 16:23:24 

    >>22
    アマゾンの安い時期っていつ?

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2025/03/27(木) 16:23:33 

    >>24

    じゃ、売りなさい


    +3

    -3

  • 28. 匿名 2025/03/27(木) 16:24:14 

    >>26
    28日からスマイルセールが始まるよ

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2025/03/27(木) 16:24:38 


    今文庫本でも1000円するし、高いと1500円くらいする 読みたいなってのをちょっと選ぶと一万円にすぐなる

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2025/03/27(木) 16:24:56 

    明日以降にしなよ
    セールだから

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2025/03/27(木) 16:24:57 

    私も最近アマギフ1万円分をいただいてスニーカーを新調した
    タダで手に入った感でテンション上がった

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2025/03/27(木) 16:27:09 

    今ちょっと大きめのティーポットとティーカップのセットが欲しい。

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/27(木) 16:31:37 

    >>1
    欲しいものないなら日用品のまとめ買い

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2025/03/27(木) 16:34:04 

    >>29
    本かな?と私も思ったけど、かさばって断捨離のもとになってしまうので、

    電子図書かなと思いました。
    読む人ならマンガとかも。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/27(木) 16:36:01 

    送別会とかでもらう予定なかったらがるちゃんで人気のフェイラーのハンカチを数枚買うとか。私はフェイラーじゃないけど今年20枚ほどハンカチタオル買って持ってたのとほとんど入れ替えた

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2025/03/27(木) 16:36:25 

    >>1
    せっかくだし近所ではなかなか手に入らないようなのを買う

    輸入品やオーガニック食品、あと地方のレアでちょっとお高いミネラルウォーター

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2025/03/27(木) 16:42:13 

    RMKとかカネボウは公式が販売してるから、日焼け止めとかコスメかな

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2025/03/27(木) 16:46:27 

    >>1
    ギフトカードで日用品買って、元々日用品買う予定だった浮いた現金をその日傘買うのに回したらよくないかい?

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2025/03/27(木) 16:48:43 

    暑いしTシャツ欲しい

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2025/03/27(木) 16:48:45 

    >>1
    犬の餌

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/03/27(木) 16:52:32 

    ビール

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/03/27(木) 16:56:40 

    >>5
    買いなさいって何で命令口調なの?
    ちょくちょく命令口調の人いるけど普段もそんな言い方してるのかな

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2025/03/27(木) 16:59:15 

    >>1
    アマゾンのギフトって1円単位でつかえるし期限もないよね
    日用品でもなんでも、必要な時に必要な分で買ってるよ
    最後端数になったときはクレカと併用

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2025/03/27(木) 17:01:26 

    >>1
    欲しいものができるまで買わなくてもいいんじゃない?
    アマギフって期限が10年あるし。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2025/03/27(木) 17:01:36 

    期限あるの?
    欲しいもの出てきた時に使えばいいのでは

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/27(木) 17:01:40 

    >>1

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/03/27(木) 17:18:06 

    >>1
    寄付するとか

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/03/27(木) 18:30:23 

    ふわふわタオルとドライヤーほしい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/03/27(木) 19:10:25 

    欲しい物がないなら無理に買わなくて良いんじゃね?
    欲しい物が出てきたら買え

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/03/27(木) 19:16:02 

    Towerの鍋フタ収納するやつ

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2025/03/27(木) 19:26:08 

    >>1
    スイーツとかちょっとお高いシャンプーとかかな
    ものとして残したいならお洒落なライトとかランプとか

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/03/27(木) 19:42:21 

    ハグミン買いました。
    寝ても疲れがとれなくて体バッキバキだから。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2025/03/27(木) 21:25:29 

    ワイヤレスイヤホン

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:18 

    高反発マットレス

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2025/03/27(木) 22:12:23 

    >>1
    私も先日同じ金額でAmazonギフトカードをいただいたので、美容院専売のシャンプートリートメントのアウトバス製品買いました!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/03/28(金) 00:38:06 

    >>6
    これ、あちこちでインフルエンサー?達が宣伝してる

    そんなにいいの?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/03/28(金) 01:12:11 

    私もたまに会社でAmazonギフトカードを貰うんだけど、自分の場合はAmazonのネットスーパーの成城石井で、寿司とか惣菜とか爆買いした。
    自宅でちょっと美味しいもの食べられて満足度高いよ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/03/28(金) 01:35:56 

    >>1
    とりあえず、明日のセール開始まで待つ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/03/28(金) 16:02:01 

    >>26
    今でしょ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/04/03(木) 16:04:22 

    >>1
    ずっと欲しかったけど、自分で買うには高いなぁと思ってたブンブンチョッパーをアマゾンギフトカードで買いました。
    食器乾燥機対応で2200円。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。