-
1. 匿名 2025/03/27(木) 15:09:57
『あなたはダメよね!』『こうやるのが普通よ!』と、自分の正義感や価値観を押し付けてくる人ってなんなんでしょうか??+81
-8
-
2. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:25
私だw+8
-9
-
3. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:27
ガル民+65
-0
-
4. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:41
ガルちゃんあるあるw+25
-0
-
5. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:49
>>1
ちょっと前にガルでトピ立ってたよ
正論の何が悪いんでしょう?って
その時のトピ主が着てくれたら解決するよ+29
-0
-
6. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:55
モラハラだよね+46
-4
-
7. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:56
上司がそう。
この会社しか知らないから自分がおかしいと気付いてない。+29
-1
-
8. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:59
私です+2
-4
-
9. 匿名 2025/03/27(木) 15:10:59
説教するとドーパミン出るんだっけ?
楽しくなっちゃう人いるらしいね+68
-0
-
10. 匿名 2025/03/27(木) 15:11:06
>>1
マウンティングゴリラ+23
-1
-
11. 匿名 2025/03/27(木) 15:11:13
多数派でありたい人なんじゃない?+4
-1
-
12. 匿名 2025/03/27(木) 15:11:36
母がそうだったけどとにかく自分が正しいと思ってて絶対に譲らないし、めんどくさかった+56
-1
-
13. 匿名 2025/03/27(木) 15:11:39
自分のために地球は周っていると思っている人+39
-1
-
14. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:03
自分が多数派にいる時は長いものに巻かれろができない他人を叩くのに自分が少数派になった途端理解されたい配慮されたい優しくされたい+7
-0
-
15. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:04
自分の考えにそぐわないとすごいコメント返してくる人いるよね
なんだろ、日本語ちゃんと読んでないのかなって人増えてる+23
-0
-
16. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:16
ガル民+7
-1
-
17. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:21
反ワクチンとか、れいわ新選組とか。+9
-2
-
18. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:42
何から何まで一つ一つ他人のやることに口出しして自分のやり方にさせてた上司、パワハラ告発されて大人しくなって何の口出しもしなくなったけど、そのほうが仕事がよく回るんだよね
本当に無駄に他人を傷つけて仕事滞らせるとか、上に立つ資格ないなーといつも思う。ちなみに性格きついおばさん+20
-0
-
19. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:47
+2
-1
-
20. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:52
>>1
結婚すべき
子供産むべきは駄目だよね
価値観はみんな違うから
+21
-3
-
21. 匿名 2025/03/27(木) 15:12:58
職場のオーナー
典型的なモラハラ、いじめっ子気質
他人への批判が異常
自分と意見が合わない場合、ボッコボコに潰す(存在を)
口が上手いから洗脳される人も多い
みんな嫌ってるけど、存在が大きい?ので本音は言えない+19
-1
-
22. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:00
人間みんなそうじゃない?誰もが自分基準の普通で生きてるし。+2
-12
-
23. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:06
>>1
老人はだいたいコレ+29
-1
-
24. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:12
>>1
ダメで迷惑かけてないなら、関係ないじゃん〜で反論できるけど、その人に迷惑がかかってるなら耳を傾けるよ+2
-1
-
25. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:14
普通よ!はヤバいね+14
-1
-
26. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:23
>>1
ガル民ほとんどだろ+5
-2
-
27. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:26
>>13
自己中なモラハラ+11
-0
-
28. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:35
>>1
そいつはもう、用意るがるがる婆さんタイプだから気にしない。
ヒステリーだね+7
-2
-
29. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:38
>>1
昔の教師とか部活の顧問に多かったよね
視野が狭いんだと思う。
自分の考えてることがすべて+34
-0
-
30. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:42
>>1
ガミガミうるさいよね いるわBBAで+17
-1
-
31. 匿名 2025/03/27(木) 15:13:49
誰かが肯定したら否定的な意見
誰かが否定したら肯定的な意見
正義感を振りかざすように逆張りしてくる人って必ずいる+13
-1
-
32. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:00
どこかのトピにコメントしたらすんごい反論が来た
私は個人的にそう思ってるだけなのに、いちいち噛み付くように
「じゃ、◯◯だっていうの⁉︎」って言うコメント
思い込み激しいんだよまったく+21
-1
-
33. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:06
>>1
自分の性格の悪さとか指摘してくれる正義なら聞いて直すけど、自分は正義なのだ!みたいな正義厨かましていちゃもんつけてくる人の意見はスルーだよ+17
-1
-
34. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:21
>>1
狭い視野の持ち主で残念な生き物なんだよ。
冷ややかな目で眺めながら、右から左に聞き流すのが1番。+9
-1
-
35. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:26
>>9
止まらないんだよ気持ちよくて+34
-1
-
36. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:38
言っている事に酔いしれて厄介バアさん
+11
-0
-
37. 匿名 2025/03/27(木) 15:14:43
>>1
常識ない人多いから言われるんだろうな+5
-7
-
38. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:01
>>3
日本人ってほとんどそうだよね
息子が中学生なんだけど、クラスで死刑に賛成か反対かって討論があって、息子以外は皆が賛成派だったけど、息子が反対派でその理由は「死刑を執行する人がトラウマになるし、死刑にした所で治安が良くなるというデータがないから」って反論したら、他のクラスメイトから非難されて、担任の先生からもお前の考えはおかしい!って言われたんだって
日本人って少しでも違う考えの人がいると否定するよね、怖すぎる
+26
-3
-
39. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:08
>>1
コントロールフリークを検索してみて
他人に呪いを掛けて屈服させたり牽制する事で相手の主体性を奪いたいんだよ+13
-0
-
40. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:23
>>13
あなたが生まれる前から地球は回ってますよ。て言いたい+5
-1
-
41. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:31
>>3
もう斎藤知事許してやれば?的な事を書いたら、ものすごいスピードでマイナスついたw+7
-5
-
42. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:34
グチグチ言っては意地悪でウザ+3
-0
-
43. 匿名 2025/03/27(木) 15:15:43
>>20
芸能人が結婚して子供いないとよく言うよね
「子供作らないの?」って
子供産んだことがステータスの人には子供持たない理由なんて一生理解できないんだろうな+10
-2
-
44. 匿名 2025/03/27(木) 15:16:08
他者との境界線が無い人
関わりたくないけど逃げても逃げても追いかけてくる+19
-0
-
45. 匿名 2025/03/27(木) 15:17:09
基本意地悪よね+4
-0
-
46. 匿名 2025/03/27(木) 15:17:09
団塊の世代は未だに結婚が
当たり前だと思っている。
昭和の皆婚時代じゃないんだよ
老害ども。+5
-1
-
47. 匿名 2025/03/27(木) 15:17:39
>>1
そういう人はあたおかです何を言われても気にしてはいけません+8
-1
-
48. 匿名 2025/03/27(木) 15:17:51
自分の思い通りの意見しないだけで敵って決める人、視野が狭くて頭悪いんだなと思ってる+17
-0
-
49. 匿名 2025/03/27(木) 15:18:23
モラハラ元彼が正論ではどうにもできないことなのに正論ぶつけてきて、その後に俺何か間違ってる?間違ってるなら言ってなと大阪弁でいつも反論するなって意味で口癖みたいに言ってきてたけど、言ったら言ったでまた10倍くらいになって返ってくるから何も言えなかった。もちろん別れたけど。もう30歳になるのに今までつきあった女性とは2カ月以上続いたことないといってたけどそうだろうねってしか思えなかった。+7
-1
-
50. 匿名 2025/03/27(木) 15:18:40
説教って脳内でドーパミン?がドバドバ出て快楽なんだって
それで病みつきになるらしい
ガルでも本人がちゃんと自虐的に書いてるのにわざわざそれをまた指摘して(例えば主が「私ブスなのですが」って書いてるのに「ブスだからでは?笑」とかコメントする)説教始める人多いなって思うけど、もう中毒みたいなもんなんだと思う+13
-0
-
51. 匿名 2025/03/27(木) 15:18:45
>>1
押し付けることはしないけど、自分と違う主張や思想を持ってる人とは、あーこの人ってそっち側の人間なんだと思って自分からは一切関わらなくなるわ+15
-0
-
52. 匿名 2025/03/27(木) 15:19:15
>>1
正義を盾にして他人を叩きたいサディストだよ+6
-0
-
53. 匿名 2025/03/27(木) 15:19:17
押し付けはしない代わりに相手の意見はまったく聞き入れません+3
-1
-
54. 匿名 2025/03/27(木) 15:20:22
自分のこと協調性高いと思ってるけど実のところは真逆で、自分のことしか考えてないというか自分の思い通りにしたいだけなのよね+13
-0
-
55. 匿名 2025/03/27(木) 15:20:42
>>38
多数決好きだもんね少数派の意見は完全無視+3
-0
-
56. 匿名 2025/03/27(木) 15:20:44
>>1
変な人だと思う。+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/27(木) 15:20:55
>>38
ディベートでしょ?「否定するなんて酷い」て意見こそ否定意見を非難してるじゃん+17
-0
-
58. 匿名 2025/03/27(木) 15:22:59
>>1
そりゃ自分の選択が正しいと思いたいからじゃない?
小さい事で言えば、がるちゃんでも賃貸か分譲かでよく揉めるよね
そんなの生活スタイルで決まるし、どっちが正しいかも死ぬまでわからんわ+7
-0
-
59. 匿名 2025/03/27(木) 15:24:18
>>32
いるいる
個人的な感想を言ってるだけなのに「社会を貴方の思い通りにしようとするのは辞めて!」とかねw
いちいち壮大にされるの疲れる、こっちは主語を日本にして語ってないっつの+8
-0
-
60. 匿名 2025/03/27(木) 15:24:53
>>9
最低!!+10
-0
-
61. 匿名 2025/03/27(木) 15:26:31
左へ受け流すぅ〜〜+1
-1
-
62. 匿名 2025/03/27(木) 15:27:12
>>17
まだ打ってるのか+0
-1
-
63. 匿名 2025/03/27(木) 15:29:02
>>37
バーカ🤪+1
-0
-
64. 匿名 2025/03/27(木) 15:29:20
>>9
ガルの叩きトピや対立煽りトピ、トピ主叩きしてる人達はドーパミン出しに集まってそうだね。+8
-0
-
65. 匿名 2025/03/27(木) 15:30:02
自分の正義感や価値観を守りたい。みんなそうです。説教される側も。だから受け入れられない。+5
-0
-
66. 匿名 2025/03/27(木) 15:30:05
>>1
若い頃は綺麗な人に嫉妬しブスのままババアになった奴が言いがち+2
-1
-
67. 匿名 2025/03/27(木) 15:30:06
>>38
少数派は潰せ思考ね+5
-0
-
68. 匿名 2025/03/27(木) 15:31:17
絶対一緒に飲みたくない+2
-0
-
69. 匿名 2025/03/27(木) 15:31:29
>>1
そういえば昔部外者がいるところで「あなたのこういうところがダメだ」ってガーガー喚きたててたお局いるけど
内輪のことを見せるのは会社のイメージダウンに繋がると思えない時点でこの人もダメだよなとしか思わなかった
内容のほとんどが主観による判断だったから真剣に取り合わず
ひとしきり聞き流した後に「もういいですか?」って言ったらさらにキレた笑笑
+7
-0
-
70. 匿名 2025/03/27(木) 15:32:23
>>41
わかる
私もガーシー好きって書くといつもボロカスよ+4
-0
-
71. 匿名 2025/03/27(木) 15:32:51
>>1
お局がそれ。+3
-0
-
72. 匿名 2025/03/27(木) 15:36:45
>>22
その誰もが持っている自分の正義や価値観を
押し付けて説教をしてくる人はなんなのってトピだよ
+12
-0
-
73. 匿名 2025/03/27(木) 15:36:51
>>1
友人がそう
私に白髪がないことに対して
おかしくない?大丈夫?普通あるよ?みんな染めてるよ?言わないだけだよ?普通白髪あるでしょ?って
ある程度の年齢になって白髪がないことを普通は普通って心配するふり?して
普通とは違うからおかしいと侮辱的なのが腹立つ+5
-1
-
74. 匿名 2025/03/27(木) 15:38:34
それで自分が間違ってることが分かると、途端に黙るよね。謝りもしないの。+7
-0
-
75. 匿名 2025/03/27(木) 15:39:11
自分の正義や価値観を持っているのはいいことだと思う
でも押しつけてくる人や説教する人はいやだ
自分は自分でいればいいのにね+8
-0
-
76. 匿名 2025/03/27(木) 15:39:34
ガル民説教大嫌いだからね。流せない人が多すぎ+1
-0
-
77. 匿名 2025/03/27(木) 15:39:35
義理親がそうだわ世界で自分等だけが正しいと思ってる生き物+3
-0
-
78. 匿名 2025/03/27(木) 15:40:52
うちのシステムしか知らないお局
うちは経理部なんで、決算業務やってくれ+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/27(木) 15:41:07
説教されるのは未だマシ
無視されるようになったら、完全に諦められてる。奈落に落ちても放置される運命が決まる+1
-3
-
80. 匿名 2025/03/27(木) 15:41:32
>>1
親切のつもりなんでしょ。いちいち棘のある言い方するなら一度ガツンと言えばよろしい。+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/27(木) 15:42:59
手作り界隈で似たデザインの人に盗作だと喧嘩売ったり説教してくる人
言い返したらずっと悪評流しと粘着+4
-0
-
82. 匿名 2025/03/27(木) 15:43:50
うちのお義母様です
そして雰囲気が高圧的です+3
-0
-
83. 匿名 2025/03/27(木) 15:43:54
盗撮が正しい世界 正しい事の為なら何でもして良い、だから盗撮+1
-0
-
84. 匿名 2025/03/27(木) 15:45:33
人生なんてな、正しさの押し付け合いなんだよ!+1
-3
-
85. 匿名 2025/03/27(木) 15:45:41
視野が狭くて尊敬されたがりで距離感おかしくて寂しそうな人だった+8
-1
-
86. 匿名 2025/03/27(木) 15:46:10
>>37
常識とかマナーとかに固執してる人って、ちょっと外れてたり、自由過ぎる人を許せないみたいなところ無いですか?
自分は我慢してとか、頑張って常識の中で生きてるのにって感じなのかな?
だとしたら、そんなに無理しなくても良いし、自分の価値観が全て正しいとか思わないで欲しい+7
-0
-
87. 匿名 2025/03/27(木) 15:46:55
若い時は自分が正しいと思ってしまいがちだったけど、今はいろんな考えがあると思えるようになった。
多数決も多いほうが正解なわけじゃないから、少数派の意見も大事だよね。+5
-0
-
88. 匿名 2025/03/27(木) 15:47:10
病院のお見舞い時間が30分と
一応決まっては、いるんだけど、
他の看護師さんたちは
誰もうるさく言わないのに、
1人だけ、そのことに
物凄く、こだわりのある看護師がいて、
そいつがいる日だけは、
早く帰れと催促されるw+6
-0
-
89. 匿名 2025/03/27(木) 15:47:16
そういう人って他人の話を聞いたり記事を読まないで自分の言いたいことだけ言ってくる
コミュニケーションが成り立たない
他人の話を理解しないから早くボケるよ+7
-0
-
90. 匿名 2025/03/27(木) 15:49:37
今まで生きてきて50代と70代に、この私が言ってるのよ?!分かる?私の言いたい事!って。そしたら他の人が嫌それ間違ってますよって言ってくれたから良かったけど。+4
-0
-
91. 匿名 2025/03/27(木) 15:49:54
>>37
別に正義や価値観を押し付けるつもりじゃないけど、ちょっとした矛盾点を指摘したらものすごい長文でブチギレられて、しかも私が見るまで何度も何度も追記で弁明?言い訳を書かれててゾッとした事ある
確かにもちろん正義マンはいるけど、ガルはこういう人が「価値観を押し付けられた!」って思い込んでる場合もありそう‥+4
-0
-
92. 匿名 2025/03/27(木) 15:53:03
>>1
大人になって、経験していき良かったものは伝えたい、ネガティブな人には教えたい、後悔してるから道を作ってあげたい、たーくさん、教えたくなる、でも、子供や若い時は素直に聞かないし、つまんない未来なんかしょーもないと思う、それが人間じゃん!面白そうなのだけチョイスすれば良いってことじゃない?また、聞き流すってことも必要ね+3
-0
-
93. 匿名 2025/03/27(木) 15:56:52
>>24
よこ
そう思うよ
生活道路を近道だからといって配慮のない運転をしたり、用のない店舗や他人の敷地内を近道だからと横切ったりする人
嫌い+5
-0
-
94. 匿名 2025/03/27(木) 15:58:22
>>88
感染リスク上がるし正しい言動じゃん
言わないだけで守って欲しいと思ってる職員や患者さんもいると思うよ+0
-4
-
95. 匿名 2025/03/27(木) 15:58:57
>>1
それアッパー系コミュ障だよ、喋れるし色んな人と関わりには行けるけど周りを不快にさせて他者から拒絶されてく人、完全にこれ+5
-0
-
96. 匿名 2025/03/27(木) 16:00:51
>>1
最近自分に明らかに非があるのに、こんな風に押し付けないでって言ってくる人増えてるからなぁ。内容を双方から聞くって大事だなと思う。+2
-0
-
97. 匿名 2025/03/27(木) 16:01:52
「あざーっす」からの☺️ニコリ
もちろん何も聞いてねーけど笑
ずっと続けてると相手が何とも言えない表情になる+4
-0
-
98. 匿名 2025/03/27(木) 16:04:40
>>1
シンプルウザいしいなくなって欲しい+3
-0
-
99. 匿名 2025/03/27(木) 16:13:38
>>1
本当に主がダメな場合と相手がダメな場合があるからなぁ
これだけだと何とも言えん
+0
-3
-
100. 匿名 2025/03/27(木) 16:13:43
ね❣️って笑顔で聞いてスルーしてる。
クソめんどくさいから+2
-0
-
101. 匿名 2025/03/27(木) 16:21:57
端から見たら当たり前の言われて当然くらいのこと言われてるのに押し付けだのって怒ってる人いるけど、そっちの方が迷惑な人だなって思うことの方が多いです。+3
-1
-
102. 匿名 2025/03/27(木) 16:26:01
>>38は死刑賛成か反対どっち?
+0
-0
-
103. 匿名 2025/03/27(木) 16:26:51
>>73
その友人は白髪とは無縁のコメ主さんに対して嫉妬しているだけだから気にするな
羨ましいんだろうね+4
-0
-
104. 匿名 2025/03/27(木) 16:26:52
>>41
ガル民は逆の人が多い。斎藤知事を批判するとマイナスされたり批判コメされる+1
-2
-
105. 匿名 2025/03/27(木) 16:27:52
>>38
せめて担任は中立でいてほしいわな+6
-0
-
106. 匿名 2025/03/27(木) 16:29:27
正義感とか価値観とか違うのは仕方ないし、人それぞれだからね
だけど自分と違う価値観の人を自分と同じ価値観を持ってもらう事に必死になってくる人が嫌い
こういう人はたいていしつこいし+7
-0
-
107. 匿名 2025/03/27(木) 16:31:27
>>94
でもその方、
物凄く太っていらして
糖尿病のリスク爆上がりな感じだったけどw+2
-0
-
108. 匿名 2025/03/27(木) 16:33:58
>>1
正論暴力
自分とは合わないと思ったのに、同じ所に長時間一緒にされそうになったら、その旨伝えてお互い出来る限りトラブルにならない距離を保てば良いのに、いつまでも文句言い続けながら不必要絡み続けて離れようとしないのは、正論を振りかざして人を叩く事で、自分の問題から逃げているんだと反省してる。+4
-0
-
109. 匿名 2025/03/27(木) 16:35:05
>>29
教師って自分と考えが違う生徒を否定したり説教したりするよね。しかも自分の価値観を押し付けてくる教師が多い。自分が通ってた高校の爺教師(50代後半)がそうだった+5
-1
-
110. 匿名 2025/03/27(木) 16:35:44
>>70
どういうところが好きなの?+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/27(木) 16:39:21
>>46
50代のガルおばも結婚が当たり前だと思っている人多い+3
-2
-
112. 匿名 2025/03/27(木) 16:39:46
ただの弱いものいじめ
DQNには説教しない+2
-0
-
113. 匿名 2025/03/27(木) 16:47:40
>>1
昔の職場の仲間にそのような性格の人がいて、誘いを断り続け疎遠にできたと思ったのだけど、10年ぶり位にショートメールきました。どうしようか悩んでいます。誘い方が強引だから関わりたくないのだよね。+4
-0
-
114. 匿名 2025/03/27(木) 16:48:03
>>107
個人をこき下ろすのも好きじゃないわ
正義というよりも正しい病院職員としての姿なのでは?
長い面会が迷惑な人も存在すると思う+4
-1
-
115. 匿名 2025/03/27(木) 16:56:13
>>1
鼻をすする人が堪えられないgirlschannel.net鼻をすする人が堪えられない親戚の子どもが鼻をかまずずっとすすっています もうジュルジュルズルズル気持ち悪くて仕方ありません ティッシュを渡しても大丈夫ーの繰り返し 鼻をかめ!うるせーよ!とぶちギレたかったのですがそれもできず… みなさん鼻のすすり気に...
このトピ主みたいな人
この人もひどい鼻炎になれば人の気持ちがわかると思う+4
-0
-
116. 匿名 2025/03/27(木) 17:15:32
>>38
担任がディベートが何たるかわかってない悪い見本+6
-0
-
117. 匿名 2025/03/27(木) 17:16:16
>>1
母方の祖母(86歳)がそれ+2
-0
-
118. 匿名 2025/03/27(木) 17:34:54
>>43
ステータスじゃなくて洗脳、刷り込みだよ
みんな当たり前に刷り込まれてきたから深く考えてないだけ
どれだけの人が後悔してるかw
+3
-1
-
119. 匿名 2025/03/27(木) 17:40:16
ついこの間、旦那に「こんな日本にいるのに、怖くないのか。護身術を学べ。10年前から俺は言っている。」とブチギレられた。旦那は空手の黒帯持ってる。
クソダリィーと思った。私は受け売りの護身術を学ぶより、危ない所や人気のない所には近寄らない、夜道はもちろん歩かない、ゴミ捨てだろうが施錠などが一番の護身術だと思ってるんだよな。
危険を感じたら逃げるっていうのを徹底してる。
中途半端に女が護身術学んで実行するより、大声だして助けを呼ぶほうが効果的だとも思ってる。
これらを主張したけど、伝わらないことにものすごい勢いで苛ついてた。ウザすぎる。+4
-0
-
120. 匿名 2025/03/27(木) 17:46:37
>>114
ちまみに、整形外科w+1
-0
-
121. 匿名 2025/03/27(木) 17:51:56
>>120
整形外科の何を知ってるの?+0
-0
-
122. 匿名 2025/03/27(木) 18:13:24
母がそう「自分が法律!」みたいな暴君
会話しないし、話しかけられても相槌すらうたないまま実家出た
会話成り立たないから話す価値ない
親族も家族も機嫌損なわないようにペコペコしてて馬鹿みたい、ただのパート嫁に何の権力もないのに
外では猫被ってるから顔は無駄に広い+2
-0
-
123. 匿名 2025/03/27(木) 18:25:30
しかもこの手の人って押し付け酷いからガチで嫌がられてもしつこいし引かないよね
こういう奴らに追い詰められ自殺する人もいるのに
大嫌い+4
-0
-
124. 匿名 2025/03/27(木) 18:34:18
しかもこの手の人って浅はかだし思慮も浅いんだよね。勝手にわかったつもりになって決めつけてくる。見当違いな意見と押し付けが酷くてうんざりする。
浅いくせに万能感がすごいから自分が絶対的に正しいと思い込んでるから厄介+7
-0
-
125. 匿名 2025/03/27(木) 19:52:57
>>103
やっぱりそうなんだね
薄々感じてはいたよ、、
素直に羨ましいと言えない人で嫉妬でいつもメラメラ
攻撃に変えてくるからすごくイライラしちゃう+1
-0
-
126. 匿名 2025/03/27(木) 20:14:05
図書館利用するな本屋で本を買えって人もこれかな。+0
-1
-
127. 匿名 2025/03/27(木) 20:20:57
>>1
これ好きじゃないとか、面白くないとか、主観的な事を一般論みたいに言う人がそれ系だね。私は好みじゃなかった、とか合わなかったって言えばいいのに。あなたが合わなかっただけで、他の人は普通に楽しんでるのよ。そしてそういう個人の感想にそうだそうだ!と全面同意する人もおかしい。
+2
-0
-
128. 匿名 2025/03/27(木) 20:24:58
>>1
はいはいワロスワロス+0
-0
-
129. 匿名 2025/03/27(木) 20:25:59
なんでそんなに興味あるんですかー
ほっといてくださいよー
あなた立派なんですねー
+3
-0
-
130. 匿名 2025/03/27(木) 21:58:38
>>1
病気の人です
【ヤバイ!?】自分が正しいと思っている人の3つの特徴と対処法www.youtube.com【今回の動画について】 自分が正しいと思っている人には3つの特徴があります。 ①すぐにキレる ②攻撃的 ③執念深い このような人は、怒りを正当化しています。 自分は常に正しい、相手が悪い。または自分が被害者、相手が加害者と決めつける。 自分が正しいと思い、...
自己愛タイプが自分の非を絶対に認めない本当の理由と、対処法www.youtube.com「私は正しい、私はいい人」と思い込んでいる自己愛さんが、なぜそうなってしまったのかを理解し、どうつきあえばいいかを、お話しています。毒親さんの多くが、自己愛的要素をもっていますので、親子関係に悩む人にもおすすめです。 第2弾「自己愛さんの頭の中はど...
+2
-0
-
131. 匿名 2025/03/27(木) 22:00:06
>>1
白黒思考で、みんな正しいし実は相手も一理あるとかみんな一理あるってことを知らない人。
正義の反対は悪じゃなくて別の正義、ってことがわからないというか。
vol. 1233 みんなそれぞれ正しいのですwww.youtube.comミナミAアシュタールのオフィシャル動画です。 ミナミAアシュタールの オフィシャルブログもございます。 こちらもお読みいただけると嬉しいです。 ミナミのライトらいとライフ http://ameblo.jp/kuni-isle/ 破・常識あつしの歴史ドラマブログ http://5am5.blog.f...
+3
-1
-
132. 匿名 2025/03/27(木) 22:09:01
>>9
あ、そんなんだ。気持ちよくなっちゃうんだ。
先輩で説教厨がいるんだけど自分が気持ちよくなるから言ってたんだ、私のために言ってるとは思ってなかったけどね。+3
-0
-
133. 匿名 2025/03/27(木) 23:41:44
>>88
カッコーの巣の上で、
みたいな看護師ですね+2
-0
-
134. 匿名 2025/03/28(金) 02:28:07
いるいる。
何かと理由つけてほんとおこがましいし
でも確実に知人はへっていってるとおもう。
なんなんだろうね説教おばさんって+3
-0
-
135. 匿名 2025/03/28(金) 12:47:45
>>129
わたしの家族は
そういうオバサンを
国防婦人会、
と呼んでいますw+2
-0
-
136. 匿名 2025/03/28(金) 14:17:41
>>54
わかる
自分はみんなから好かれてて嫌がってるとか自分の思い通りにならなかったら非難する感じ
自分は絶対に正しいが強くてキレだす
+1
-0
-
137. 匿名 2025/03/29(土) 15:30:57
別にそんな所誰も見てないし気にしてないような所まで細かくチェックしつつ、周りはその人の思い通りの工程で思い通りの仕上がりにならないと仕事出来ない扱いしてきて
「私がいないとこの職場はまとまらない」とか勘違いした発言連発、やらなくて良い事ばっかやってるから仕事遅いのに「私ばっかり損してる!我慢してる!」って定期的というか毎日グチグチ言ってる
しかも他の人に説教も大好きだからそんな暇ない時に人の行動いちいちチェックしてでかい声で指摘してくる
だから仕事遅いんだよ+1
-0
-
138. 匿名 2025/03/30(日) 07:03:19
>>114
あなたも太ってよね?w+2
-0
-
139. 匿名 2025/03/30(日) 14:35:21
痩身叶うをうたうエステティシャンが知ったげに、飲食はこれを守ればやってよしと、食べる量をどうとか消費カロリーがどうとか、うざーい。エステでそもそも痩身はないし、なにより上から目線がいや。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する