-
1. 匿名 2018/08/12(日) 13:03:11
かき氷に1000円もだせない。
+340
-2
-
2. 匿名 2018/08/12(日) 13:03:31
LINEをしていない+136
-14
-
3. 匿名 2018/08/12(日) 13:03:37
結婚するまで処女でいたい+49
-24
-
4. 匿名 2018/08/12(日) 13:03:46
専業主婦になりたい+206
-9
-
5. 匿名 2018/08/12(日) 13:03:49
デキ婚に引く+243
-18
-
6. 匿名 2018/08/12(日) 13:04:29
出典:ord.yahoo.co.jp
+2
-1
-
7. 匿名 2018/08/12(日) 13:04:49
男が働いて女は家にいるべき+219
-12
-
8. 匿名 2018/08/12(日) 13:04:50
イケメン高収入旦那を捕まえたい+143
-4
-
9. 匿名 2018/08/12(日) 13:04:53
進化系ラーメンなんか食べたくない。+158
-3
-
10. 匿名 2018/08/12(日) 13:05:06
体罰も時には必要+218
-33
-
11. 匿名 2018/08/12(日) 13:05:15
WiFiやBluetoothがいまだによく分からないこと+252
-15
-
12. 匿名 2018/08/12(日) 13:05:25
男に奢られて当たり前+137
-22
-
13. 匿名 2018/08/12(日) 13:05:42
声優の顔は見たくない+214
-1
-
14. 匿名 2018/08/12(日) 13:05:44
俺様で強引な男性の方が好き。亭主関白的な。
私は三歩下がって着いていきたい。+10
-30
-
15. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:04
YouTuber HIKAKINしかしらない+180
-7
-
16. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:13
インスタ蝿
理解不能+155
-2
-
17. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:16
水にお金を出すなんて、と思う+57
-31
-
18. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:17
四大卒じゃないと。+22
-26
-
19. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:20
女々しい男が嫌い。+155
-5
-
20. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:25
インスタ映えとかどうでもいい。+225
-4
-
21. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:38
豪華な披露宴がしたい+18
-21
-
22. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:40
Twitterとインスタの使い方がいまいち分からないし好きではない
+106
-4
-
23. 匿名 2018/08/12(日) 13:06:55
結婚するまで体の関係を持たない+19
-12
-
24. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:04
いじめ以外の不登校は甘ったれの怠け者+42
-34
-
25. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:05
健康な子供は電車の中では立っているべき+161
-8
-
26. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:14
働きながら子育てなんて無理+194
-5
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:14
今はワリキリセックスが当たり前になってきてる+3
-28
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:15
>>1
食べてみて納得の場合はあるかもしれない。
でもカケみたいなもんで、大博打だよね+16
-2
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:17
ハリウッド映画で有色人種に忖度されたのが嫌い+11
-5
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:33
左の方が好き
+241
-14
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 13:07:51
タバコ自体嫌いだけど、特にタバコ吸ってる女の人見ると育ち悪いのかなって思ってしまう。+165
-39
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:08
>>17
これまでの自然災害から何の勉強もしてないのね+6
-7
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:10
年上にタメ口+87
-2
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:28
アプリで出会うなんて言語道断なこと+119
-6
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:31
お盆玉とかとんでもない。どこまで子供を甘やかすのか。+196
-5
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:35
かき氷高いよね。
あれもとは水だぜ?+141
-4
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 13:08:37
専業主婦はごくつぶし寄生虫+11
-41
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 13:09:27
電子タバコ吸ってる人見るとそこまでして吸いたいの?ファッションでしょって思う+73
-17
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 13:10:08
やっぱり男は高学歴じゃないと嫌。+30
-18
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 13:10:19
女性の社会進出とか女性が輝ける時代とか言って子育てさせながら働かせようとされるの迷惑。+146
-6
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 13:10:36
うつ病メンタル弱い人+15
-25
-
42. 匿名 2018/08/12(日) 13:10:49
>>17さすがにその価値観は壊した方がいい。今は命を守るのが第一優先だよ。+10
-3
-
43. 匿名 2018/08/12(日) 13:10:50
最近の女子高生の短すぎる靴下とデカリュックと、やたら赤い口紅?のメイクを可愛いと思えないこと。+189
-7
-
44. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:01
抜き襟とかだらしない服の着方してる女性を見ると風俗嬢みたいって思う。+102
-8
-
45. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:31
職場の人が春休み前とか夏休み前に子供を学校休ませて家族旅行に行くのが理解出来ない。
休みになってから行けばいいと思う私はおかしいのでしょうか?+97
-27
-
46. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:35
共働き希望の男は頼りない。+102
-7
-
47. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:38
小学生が卒業式に袴とかあり得ないと思う。+161
-8
-
48. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:42
深夜に子供を連れ回す親+147
-2
-
49. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:43
一番大事なのは健康に生まれること
次に大事なのは男は賢く、女は可愛く生まれること
+13
-10
-
50. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:56
>>31
コンビニの女店員がコンビニの喫煙所で、客らとタバコを吸っているのを見て同じ事を思ったよ。+13
-4
-
51. 匿名 2018/08/12(日) 13:11:58
>>23
それはリスク高いぜぇ。
PB・ソウロウ・チロウだったらどうする。+9
-3
-
52. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:09
外国人と結婚したいと思えない(特に中韓)+73
-1
-
53. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:30
>>43
盗撮は駄目よ。+1
-5
-
54. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:37
不倫しない+16
-1
-
55. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:43
Facebookで個人情報を晒すのを怖いと思う事+78
-0
-
56. 匿名 2018/08/12(日) 13:12:52
女性輝く、とか女性の社会進出とか言うけど、
女の方が稼ぐような家庭は結局うまくいかないことが多いと思ってる。
女は適度に働いて家庭助け、家では旦那を立ててくれる方が、なにかと上手くいく。+85
-5
-
57. 匿名 2018/08/12(日) 13:13:26
ずっと専業でいたいと思う。男がお金稼いで来てくれればいい!+56
-5
-
58. 匿名 2018/08/12(日) 13:13:59
お箸のつかいかたが下手くそな人を見るとドン引きする
リアルでも友人にそんな話をすると昭和の女かと言われます
平成生まれです+21
-13
-
59. 匿名 2018/08/12(日) 13:14:33
ごりごりのハーフの子が可愛いと思えない+31
-4
-
60. 匿名 2018/08/12(日) 13:14:51
不倫とかデキ婚とか論外だと思う。
でもガルちゃんでもけっこう当たり前かのような書き込みあるのでビックリする。
私の周りにはいないよ…。+41
-2
-
61. 匿名 2018/08/12(日) 13:16:40
韓流の良さが全く分からない。時代遅れと言われてもいい。+86
-4
-
62. 匿名 2018/08/12(日) 13:18:52
>>自分の価値観って時代遅れなんだろう、って思って書きこんでいるトピだから
マイナスを押すのは、「そんなことない、時代に合っているぞ!」って意思表示ってことでOK?+10
-4
-
63. 匿名 2018/08/12(日) 13:19:32
ら抜き言葉が気になる+29
-7
-
64. 匿名 2018/08/12(日) 13:20:06
なんでそんなにマイナス気になるのか不思議+12
-0
-
65. 匿名 2018/08/12(日) 13:21:21
>>4
これはむしろ最近またメジャーなんじゃ+9
-0
-
66. 匿名 2018/08/12(日) 13:21:45
>>58
自分の箸の持ち方は正しいと思ってても
意外と微妙に間違ってること多いらしいよ+16
-2
-
67. 匿名 2018/08/12(日) 13:21:48
気に入った音楽は、CDとか「物体」で買いたい。ダウンロードは買った気がしない。+73
-5
-
68. 匿名 2018/08/12(日) 13:22:21
女は可愛いことこそ正義
+10
-6
-
69. 匿名 2018/08/12(日) 13:22:24
アルバイト パートだからって、
遊びに出掛けるからって良く休み取る人とか、何回も遅刻して来るとかがなんか嫌。+29
-3
-
70. 匿名 2018/08/12(日) 13:24:34
義理の両親などの介護などの押し付け合い。
お正月やお盆は旦那の実家に帰るとかめんどくさすぎ+10
-3
-
71. 匿名 2018/08/12(日) 13:25:01
+31
-2
-
72. 匿名 2018/08/12(日) 13:25:32
男女雇用機会均等法廃止してくれ+13
-10
-
73. 匿名 2018/08/12(日) 13:26:30
ミョウガ、しその葉、なんだか買えないんだよな。
小さい頃、庭に幾らでも生えてたから。
実家行ってたくさん貰って来てミョウガは冷凍してる。+11
-9
-
74. 匿名 2018/08/12(日) 13:27:13
美醜に関わらず自分や自分の家族の顔をインスタやTwitterにUPするなんて信じられない+49
-2
-
75. 匿名 2018/08/12(日) 13:27:19
>>66
和田アキ子
色んな人に箸の持ち方指摘しまくって矯正箸までプレゼントして直せって指摘しまくってたらしいけど
格付けチェックに出たらそもそも自分が間違った使い方してたという、、+29
-0
-
76. 匿名 2018/08/12(日) 13:27:31
整形してまで美人になりたいとは思わない+25
-8
-
77. 匿名 2018/08/12(日) 13:28:04
子供は2,3人産むべき+14
-19
-
78. 匿名 2018/08/12(日) 13:28:58
自分の顔は絶対にネットにさらしたくない
SNSで普通の一般人が顔を出してるのが信じられない+70
-2
-
79. 匿名 2018/08/12(日) 13:29:14
外食に出掛けるのは、
我が家はイベントです。+11
-6
-
80. 匿名 2018/08/12(日) 13:29:38
専業主婦はニート+12
-18
-
81. 匿名 2018/08/12(日) 13:30:44
娘二人まだ未就学児だけどランドセルは赤や赤に近いピンクを買いたい。
水色って言われたらどうしようと思ってる。+38
-10
-
82. 匿名 2018/08/12(日) 13:30:46
サンダルに靴下。
めっちゃダサいし滑りそう。+23
-5
-
83. 匿名 2018/08/12(日) 13:31:48
子育ては夫婦平等にやるべきという風潮
大抵は旦那の方が仕事忙しいし、多く稼いでいるだろうにと思う+16
-10
-
84. 匿名 2018/08/12(日) 13:33:03
最近流行ってるらしい韓国風なメイクの良さがわからん…
街歩いてると若い子の顔が全部同じに見えるw+44
-3
-
85. 匿名 2018/08/12(日) 13:33:31
パフスリーブを昔はちょうちんそでと言ってたたんだよねといったら、ものすごい笑われた。
それから昔はは使わない。+10
-1
-
86. 匿名 2018/08/12(日) 13:34:08
太い眉毛にいまだに慣れない+17
-1
-
87. 匿名 2018/08/12(日) 13:34:58
この前、青みがかったグレー(画像みたいなの)のカラコンつけて出勤している若い子(23歳)がいて、びっくりした。
派手な金髪とか、風紀を損ねるような服装・メイクは禁止とだけ言われてる職場だから、カラコンって具体的には禁止されてないんだけど…ちょっとどうなのかと思った。(ただ、注意まではできず。)
政令指定都市の役所です。+34
-2
-
88. 匿名 2018/08/12(日) 13:36:19
母乳出るのにあえてミルクで育てる人はよくわからない。+11
-6
-
89. 匿名 2018/08/12(日) 13:37:27
肌を露にしたファッションで痴漢に遭うのは自業自得+33
-8
-
90. 匿名 2018/08/12(日) 13:39:10
飲食業や医療系の仕事に従事している人のがっつりメイクはやめたほうがいいと思ってる
さすがに看護師さんでネイルしてる人は見たことないけど、飲食業の人ではたまに見る
不潔に見えるからいやだなあ+38
-4
-
91. 匿名 2018/08/12(日) 13:39:14
旧作のセーラームーンしかみないこと
絵も曲も昔の方が好き
現代風の絵になったセーラームーンは見る気もしません...+14
-1
-
92. 匿名 2018/08/12(日) 13:41:18
どこの馬の骨か分からぬ奴らを、リアルな友達と同じように大切にしなければいけないという、バカバカしいネットのルール+22
-7
-
93. 匿名 2018/08/12(日) 13:46:58
アンダーグラウンドな趣味について学校や電車の中とかで堂々と話してる人たちを見るとイラッとする
私自身オタクだけど、リアルじゃ絶対にその話はしない
そういうのを好まない人もいるから
棲み分けしてほしい
でも公式が腐女子に寄せてきてたりするからうんざりしてる
古い人間と言われても結構+10
-3
-
94. 匿名 2018/08/12(日) 13:47:59
スマホを使って長いけどほんとはガラケーで充分だと思っている。+35
-4
-
95. 匿名 2018/08/12(日) 13:49:47
自分がよく行くような地元の店では外国人は働いて欲しくない、都会とかなら気にならないけど、ただの地方の郊外にまで国際化しないでほしい。+28
-1
-
96. 匿名 2018/08/12(日) 13:50:33
電車の中のベビーカーが邪魔。+32
-4
-
97. 匿名 2018/08/12(日) 13:54:13
スマホを持たずガラケー
いつも現金払いでないと不安
音楽はCDでしか聴かない
主な情報源は新聞・雑誌・ラジオ+19
-8
-
98. 匿名 2018/08/12(日) 13:55:31
しんちゃんはやっぱり矢島晶子
+5
-1
-
99. 匿名 2018/08/12(日) 14:01:02
子どもの写真をSNSに載せることを心配してる。名前と顔、お誕生日わかれば立派な個人情報流出だと思うんだけど。+40
-1
-
100. 匿名 2018/08/12(日) 14:12:55
飲みニケーション+4
-4
-
101. 匿名 2018/08/12(日) 14:32:09
20代前半だけどSNSに興味なく皆なんでそんなに
しょっちゅう写真をとるのか謎。
私がスマホのカメラを起動するのって多分月に多くて1、2回。
+19
-3
-
102. 匿名 2018/08/12(日) 14:37:05
支払いは現金で。+27
-1
-
103. 匿名 2018/08/12(日) 14:39:08
小中高校生のお化粧に抵抗あるのは私が田舎のオバチャンだからかな。+18
-0
-
104. 匿名 2018/08/12(日) 15:18:00
25歳くらいまではミニスカート
履けばいいのに。
最近の流行りは もったいない。+23
-4
-
105. 匿名 2018/08/12(日) 15:22:06
>>104
わかります!
私としては...
小6の娘がガウチョ履くけど、ショートパンツ履いたときの方が可愛く見えます。+18
-1
-
106. 匿名 2018/08/12(日) 15:46:38
おもてなしだか何だか知らないけど中国語と韓国語の看板は不要
何なら英語の看板も要らないと思ってるけど、日本は難読地名が多いからアルファベットが「ふりがな」になってる部分もあるから、まあそれは仕方無いと思う
本音のところはどこの国の人でも日本に来るんだったら少しは日本語の読み書きを勉強して来いやと思ってる+29
-2
-
107. 匿名 2018/08/12(日) 15:49:26
新しい職場でノートとペン必須。
何でも書いて見返して覚える。
30代前半ですが20代中盤ぐらいの子はなかなか同じような子いない…。+16
-0
-
108. 匿名 2018/08/12(日) 17:01:18
巨乳キャラやミニスカートの萌えキャラが
地方自治体や国家政策のPRをしていること。
私自身は、男性向け作品も読むので美少女キャラは嫌いじゃありませんが
国や役所が恥ずかしげもなく萌え系美少女を押し出すのは違うと思うんです。
そういうことするからオタクへの風当たりも強まるんです。
陰でこっそりやってろ!!
+23
-2
-
109. 匿名 2018/08/12(日) 17:02:40
>>99
私も、自分や大人の顔は自己責任でどうぞだけど子供はどうかと思う+7
-0
-
110. 匿名 2018/08/12(日) 17:06:30
パソコンとかタブレットを使って勉強しても、目が滑っちゃって全然頭に入ってこない。
私は紙媒体で勉強したい。書き込みや赤線を引くから覚えられることもあるし。+23
-2
-
111. 匿名 2018/08/12(日) 17:18:39
音大や教育学部の音楽科に入るには、小学校から部活禁止でレッスンに通う、練習する
+6
-0
-
112. 匿名 2018/08/12(日) 17:20:13
転勤になったら、子供が中学校や高校でも転校させる
私の母親がそうでした
トラウマしかありません
+6
-2
-
113. 匿名 2018/08/12(日) 17:20:53
25歳までは結婚しちゃダメ
+1
-5
-
114. 匿名 2018/08/12(日) 17:21:55
Twitter、Facebook、Instagram
凡人な自分の日常を垂れ流しするの嫌だ
+18
-1
-
115. 匿名 2018/08/12(日) 17:24:20
合コン、街コン、婚カツアプリ、お見合い
全部インチキだ‼
+7
-0
-
116. 匿名 2018/08/12(日) 17:24:36
結婚後の友達親子関係に違和感があること。 赤子連れて旦那放って長期間実家帰ったり何でも母親に筒抜けとか共依存に見える。どこに行くにも母親がひっついてる。共依存は本人達は全否定だけどなぜ結婚したのかと思う。+10
-2
-
117. 匿名 2018/08/12(日) 17:25:38
>>116
わかる
何かね
+5
-0
-
118. 匿名 2018/08/12(日) 17:29:02
子供が産まれても正社員で仕事を続けた方が絶対良い、
正社員で働かないのは正社員になれないから!
みたいな風潮。
私は正社員の求人がゴロゴロある資格職ですが、子育てしながら正社員じゃパンクしてしまうので
パート勤務を選んでいます。あえて正規雇用でなくパート雇用を選んでる人は
沢山いるんですけどね。+23
-1
-
119. 匿名 2018/08/12(日) 17:31:32
体調不良でも親を頼ってはいけない
旦那が夜勤で休めない時、インフルエンザでも、マスクしてスーパーに買い物に行った
+3
-6
-
120. 匿名 2018/08/12(日) 17:35:16
できないこと、苦手なことがあってはいけない
スパルタ両親の影響だろうか
+6
-1
-
121. 匿名 2018/08/12(日) 17:37:30
インスタ映え?茶色いおかずが一番うまい。+13
-1
-
122. 匿名 2018/08/12(日) 17:41:31
結婚しても実家のすぐ近くに住むことが良い、みたいな流れ
子供のスポ少、部活にほぼ毎回夫婦でくる家庭が立派、みたいな流れ
転勤族、夜勤当たり前の我が家では無理だ
+10
-1
-
123. 匿名 2018/08/12(日) 18:42:33
盛ってる写真は整形より不気味+4
-1
-
124. 匿名 2018/08/12(日) 19:10:31
>>87
教育実習で来た先生がこんなのしてたわ
日本人顔なのに自分はハーフだと言ってた+1
-3
-
125. 匿名 2018/08/12(日) 20:00:33
生足が苦手。
おばさん臭いと思われるかもしれないけど、ストッキングを履いてほしい。
美しいものは普段は隠してほしい。+7
-3
-
126. 匿名 2018/08/12(日) 20:01:23
体質的に等特別な理由がない限り、
男性のスキンケア、メイク?(眉やファンデーション)を生理的に受け付けないこと…。+4
-1
-
127. 匿名 2018/08/12(日) 20:26:17
>>125
逆に、若い子はストッキングはいてない?
私はむしろ生足にこだわってしまって、いい年なのにストッキングに抵抗ある。+0
-3
-
128. 匿名 2018/08/12(日) 20:43:30
結婚するまで処女でいる事。
小さい頃から母に言われ続けて育ち守ってきた結果、見事に行き遅れたアラフォー女です。+4
-1
-
129. 匿名 2018/08/12(日) 21:06:23
嫌なら離婚してもいいからとりあえず結婚してみよう!とは思えない。
+6
-1
-
130. 匿名 2018/08/12(日) 21:28:48
育休復帰から半年以内に妊娠する同僚に
心からおめでとうと思えないこと+9
-0
-
131. 匿名 2018/08/12(日) 21:28:48
大学生(20)です。もう友達も皆大人になったのに、私の身のまわりの女子皆「〇〇ね~」みたいな感じで一人称が名前です。友達に「もう私達大人だから"私"とかの方がいいんじゃない?」と言ったら「〇〇ちゃんオバサンみたーい!ウケるw」と言われました。
自分の考え方は古いのでしょうか(;-;)
+11
-0
-
132. 匿名 2018/08/12(日) 22:48:54
バブル世代。
当時の不倫はトレンドだったと固く信じてる。
トレンドだから 自分もまわりもみんなやってた。
そういう時代だったから。
今やるやつは 世間の空気読めないダサい奴。
+0
-2
-
133. 匿名 2018/08/12(日) 23:44:27
>>46
逆に言えばたんに自分が働きたくないだけじゃんそれ+1
-0
-
134. 匿名 2018/08/13(月) 03:57:24
「今日会社休みます」がLINEで報告
ちゃんと電話入れなさい+5
-0
-
135. 匿名 2018/08/13(月) 05:28:28
刺青
アレを見ただけでも精神的にこっちがやられる…。+1
-0
-
136. 匿名 2018/08/13(月) 13:14:11
メールでシフト交代依頼する後輩
返信してやらない+1
-0
-
137. 匿名 2018/08/13(月) 14:56:37
いいね もらえたから何?と思ってしまうこと。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する