-
1. 匿名 2025/03/25(火) 17:48:52
趣味の場で何度もお会いしたことはあるけどグループ違いで話す機会はほとんどない方に、最近になって話しかけたいと思いました。
同性(女性)ですが、その趣味がとても上手だと気付きかっこよく見えてきて、どうにか仲良くとまでは言わずとも会えば話すくらいにはなりたいです。
かっこいいので、話すとききっと緊張してしまいます。
誰とでもすぐに仲良くなれる・話しかけることができる方は一番最初に何を話すんですか?+16
-10
-
2. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:19
恋愛関係になりたいってことなの?+3
-23
-
3. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:24
誰とでも話せる!
内容あんまり考えたことないかも、、、
なんだろう+36
-6
-
4. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:55
目と目が合ったら+6
-0
-
5. 匿名 2025/03/25(火) 17:49:57
話しかけてもらえるように念を送っています+3
-6
-
6. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:06
+21
-1
-
7. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:09
きもい
こんな女から声かけられたら引くわ+15
-27
-
8. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:12
コミュ障陰キャ日本人には無理
この国で街で知らない人に話すことはまずない+2
-14
-
9. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:14
怖いわー
自己愛だったらどうしよう+6
-2
-
10. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:20
若い時はコミュ症だったけど、今はバシバシ話しかけてる。きっと年食ったせいだ+35
-1
-
11. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:24
>>2
同性みたいだけど
そういう意味なの?+1
-2
-
12. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:25
>>1
いきなり
チューリップ好き!?って話しかければみんな何らか反応してくれるよ+7
-1
-
13. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:27
趣味の場所なら、その趣味の話でいいじゃん
いつも参考にさせてもらってます とか+30
-1
-
14. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:36
>>2
ことなの…+2
-0
-
15. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:47
>>1
同じ会社なら「その趣味素敵ですね、よかったら話聞かせてもらえませんか?」
じゃだめなの?+10
-2
-
16. 匿名 2025/03/25(火) 17:50:50
>>12
え?
ヤバい人?
ってならない?+3
-0
-
17. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:10
勇気を出して話しかけたのに素っ気なかった
+3
-0
-
18. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:17
>>1
すぐに仲良くなれる、かはわからないけど、話しかけることは出来るよ。だって話しかけなきゃ、話せないじゃん。向こうから声かけてくることはないんだから。そのまま言えばいいんじゃないの?「あなたと話したいです、かっこよく見えたので」って言うしかないのでは。+10
-1
-
19. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:22
>>1
他愛もない話。今日は暑いですね〜。から会話を広げていく。+7
-0
-
20. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:29
ありのまま。
実は前からとても素敵だなと思っていて…って話しかける。+5
-0
-
21. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:40
>>2
主です。違います、友達とまでは言わずとも会えば話すくらいになりたいです。+8
-6
-
22. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:46
>>1
そういう下心は見抜かれるので、自然に任せて仲良くなれなかったらそれまでよ+4
-0
-
23. 匿名 2025/03/25(火) 17:51:54
>>11
百合カップルになりたいのか?
単なる友達になりたいのか?
それがわからないと…+0
-2
-
24. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:02
>>1
その場かぎりの人なら我ながら饒舌に話しかけられるんだけど、今後も関係続く人だと失敗したら…というプレッシャーで上手く言えない。
主は
その趣味がとても上手だと気付きかっこよく見えてきて
ってそのまま話しかけてみたら?+10
-0
-
25. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:13
>>1
仲良くなるかは別として普通に話かけれるよ
ただ何の話題かと言われるとわからない
その時に適当に話かけてるから+1
-0
-
26. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:15
わー本当に上手ですね、とか素敵ですね、とか思わず声出ちゃった感じで声かけたらどう
笑顔で相手の目を見て話しかけたら大丈夫だよ+4
-0
-
27. 匿名 2025/03/25(火) 17:52:32
>>2
憧れじゃないの?
同じ趣味でその人の方が上手ってことでしょ+3
-0
-
28. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:03
>>7
ガルトピ立てて相談する人はヤダ+5
-6
-
29. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:18
>>1
人と関わるの好きじゃないから、全くそういう風に思わない。+2
-5
-
30. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:37
>>7
ま、こうなるんだろうね。異性だったら、はなしかけてくるな!ウザイ!ハラスメントだ!のオンパレードだろうしね。じゃあ結局、誰となら話せるんだろうね。学生時代に知り合った人のみ?高校生でも、違うクラスの人から話しかけられたら、「怖い!ハラスメントだ!」って言ってる人、いたしね。+3
-0
-
31. 匿名 2025/03/25(火) 17:53:45
>>10
逆かも
昔は何も考えず話しかけてたけど、色んなタイプの人がいるのを知ってから話しかけにくくなった+6
-0
-
32. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:20
>>7
すでにまぁちょっと重いよね+8
-0
-
33. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:39
その場限りの相手なら気軽に話せる+5
-0
-
34. 匿名 2025/03/25(火) 17:54:50
>>1
全然話かけれるよ
その場合だと
上手ですねー
で相手の反応が良ければ
見せてもらってもいいですか?とか更に興味ある感じて近づかな
フツーに大袈裟には言わないようにする+6
-1
-
35. 匿名 2025/03/25(火) 17:55:23
>>1
ガルでは聞かないほうがいいよ。怖い、キモい、ウザイ、信じられない、何かのハラスメントだ、非常識、のコメントしか来ないから。個人的には、ストレートに言えばいいと思うけどね。+6
-1
-
36. 匿名 2025/03/25(火) 17:55:27
私は中島健人の話ならいつでも大歓迎かな
でもケンティのことを一番わかってるのは
私だけどね+0
-0
-
37. 匿名 2025/03/25(火) 17:55:40
単発の社交性はあるからすぐ話しかけられる
でも友達として深く付き合うのが最近とても億劫になってきて距離を取ってしまう+5
-0
-
38. 匿名 2025/03/25(火) 17:56:11
>>8
あんたがそうだからといってわざと主語を大きくして毒を撒き散らすなよ
気分が悪い+3
-1
-
39. 匿名 2025/03/25(火) 17:56:12
>>1
気が合えば自然と仲良くなれるよ
グイグイ来る人にろくなのいない+3
-3
-
40. 匿名 2025/03/25(火) 17:56:20
基本、女は話したがりだと思ってるから趣味の場だったら話しかけるな〜
同じくらいの年齢だと話しかけやすい
様子見ながら服装や持ち物を褒めたりして会話が弾んだこともある+0
-0
-
41. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:03
>>24
主です。とてもわかります!その場限りの人にはなんとなく適当(?)に話せますが、今後も色々と会うと思うとプレッシャーです+3
-0
-
42. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:06
できません+1
-0
-
43. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:41
>>39
男なら、「本気ならガンガンくるよ」とか言うじゃんね(笑)「ガンガン来なきゃ本気じゃない」とか。+1
-2
-
44. 匿名 2025/03/25(火) 17:57:42
>>1
わりと誰とでも話せる方です。
作品を作る趣味の場でしょうか?でしたら「作品、とても素敵ですね」とかで最初に話しかけると思います。笑顔で柔らかく話しかけて相手が引いてなかったら、自己紹介をして普通に趣味の事を話せばいいと思います。
相手が話したくない空気で引いてたらこちらもすぐ引くのがいいと思います。私は大抵引かれたことはないです。
失礼のない程度に素直に良いと感じた事を伝えれば嫌な気持ちになる人はいないと思いますよ。+2
-1
-
45. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:06
>>1
前から思ってたんですが、この◯◯素敵ですよね〜って話しかけるよ。
趣味が同じなら話せると思うけどな。褒めたら相手も悪い気はしないし
頑張って!+3
-0
-
46. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:20
>>1
まず👀じっと見る!
そんで微笑んでくれたら…+0
-2
-
47. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:21
話しかけられる人羨ましい…
私臆病すぎて色々考えて話しかけられない
仲良くなりたくても、なんて声かけたら良いか分からず…
コミュ障な私にアドバイスください😭😭+0
-1
-
48. 匿名 2025/03/25(火) 17:58:21
高校の時仲良くなりたい子に「次の移動教室こっちだよ」と笑顔で話かけたら驚いた顔して「あ、そうなんだ…」って言って逃げていかれた。多分距離詰め過ぎた。人と関わるのって難しい。+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/25(火) 17:59:07
素直に話す
昨日だとコンビニ駐車場でカッコいいバイクがあってずっとバイクの話してた
今日はコンビニのレジの子に「寝ないでよ?」って言って先に帰った子のマネして「寝ないでよ?」って言ったら大笑いしてた最後「頑張ってね」って言って帰った+2
-3
-
50. 匿名 2025/03/25(火) 17:59:31
>>1
めっちゃ上手ですね!
でいいと思うけど+0
-0
-
51. 匿名 2025/03/25(火) 18:00:18
まんま思ったことを伝える
主パターンならすごく上手ですねー!とかそんなもん
あんまり過剰に褒めてしまうと怪しまれがちなので、本当にさらっと感想を伝える
その時の相手の反応で、話が続きそうならちょっと話すし、相手が切り上げたそうならその時はそこまでにする+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/25(火) 18:00:18
>>16
カサブランカだったらそうなるけど
チューリップはそうはならないから大丈夫+1
-0
-
53. 匿名 2025/03/25(火) 18:00:28
言葉なんていらないんじゃ💢+0
-1
-
54. 匿名 2025/03/25(火) 18:01:25
>>35
私もそのまま素直に言えば良いと思う
褒められて嫌な気分にはならないはずだし、、
仮に相手の反応が微妙なら、引いたらいいだけだもんね
+3
-1
-
55. 匿名 2025/03/25(火) 18:01:41
>>39
グイグイにロックオンされて逃げられなくなったことがあったのがトラウマ
友達でしょ、友達なのに逃げるなんて酷い、と泣き出したり今思い出してもゾッとする+1
-0
-
56. 匿名 2025/03/25(火) 18:01:45
>>7
まぁ同じ趣味の集まりにいるのに話しかけられないからトピ立てて相談する人とか変わってる人だろうね+6
-0
-
57. 匿名 2025/03/25(火) 18:02:38
>>1
共通の趣味の場なら、その趣味が素敵で感銘を受けたことを素直に伝えたらいいのでは。
私だったら、突然話しかけてすみません、でもあまりに素敵で思わず声をかけてしまいました、その趣味を始められてからもう長いのですか?とか言うかも。+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/25(火) 18:03:42
>>1
天気とか身近であった他愛のない会話よ。最近なら黄砂が~とか。まあその趣味について思いきって聞いても良かろう。不審ではない。健闘を祈る。+0
-0
-
59. 匿名 2025/03/25(火) 18:03:52
>>10
私、スーパーとかでも話しかけちゃう…。
すみません。びっくりするよね+2
-2
-
60. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:15
>>3
苦手…
グイグイきそう+6
-8
-
61. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:44
>>49
うわー…+2
-0
-
62. 匿名 2025/03/25(火) 18:04:47
>>47
怯えや緊張は相手に伝わるので、失敗してもいいやぐらいのおおらかな気持ちで話しかけると良いですよ。
コツは勢いつけて話しすぎない、ボソボソ小声にならない、ゆっくり話して相手の話も聞く
相手の言う事を考えすぎたり裏読みして落ち込まない、でも相手の立場や気持ちは考える
これに気をつけて素直に話すのがいいと思います
まずは挨拶ですよ!
+2
-0
-
63. 匿名 2025/03/25(火) 18:05:44
>>59よこ
ちなみにスーパーでなんて話しかけるの?笑
+4
-0
-
64. 匿名 2025/03/25(火) 18:05:51
>>22
だからその方法を知りたいのですよ+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/25(火) 18:06:25
>>1
何系の趣味なんだろう?
ハンドメイド系とかだったら材料の購入場所とか?+0
-1
-
66. 匿名 2025/03/25(火) 18:06:28
>>59
高齢者は話しかけてくるよな+4
-0
-
67. 匿名 2025/03/25(火) 18:07:28
>>55
ゾッとするね
友達なら困らせないでよ、しつこくてちょっと怖いよって言いたいわ+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/25(火) 18:07:33
>>59
大阪の人?
大阪の人はどんな場所でも軽々と垣根飛び越えてくるよね(褒めてます)+3
-1
-
69. 匿名 2025/03/25(火) 18:08:12
誰も先にしてくれないから挨拶だけは自分からしてる
後は心を許せないとあまり話さない、第一印象で生きてる+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/25(火) 18:08:46
>>65
あぁ〜
ハンドメイド作家の即売会みたいな会場かなぁ
ああいうのって作品買いに行って話しかける感じかな+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/25(火) 18:09:21
まずは目が合えばにっこり微笑む
趣味系だから
上手ですよねーとか、
センスいいですよねーとか褒める
悪い気がするわけない+1
-0
-
72. 匿名 2025/03/25(火) 18:10:02
>>43
本気なら慎重になるらしいよ
男女共に
嫌われたらイヤだから+0
-0
-
73. 匿名 2025/03/25(火) 18:10:38
>>64
以前と同じように趣味の場に参加して、自然と会話が生まれなきゃそれで終わり
ご縁がなかったのよ+2
-0
-
74. 匿名 2025/03/25(火) 18:10:43
>>3
私も職業柄、誰とでも話せる
+6
-1
-
75. 匿名 2025/03/25(火) 18:11:05
>>72
ガルちゃんでは逆だけどね。ガンガン来なきゃ、本気じゃない(笑)+1
-2
-
76. 匿名 2025/03/25(火) 18:11:08
>>65
最初に相手から情報を聞き出すのはあまりよくないよ、搾取目的みたいになっちゃうから
最初は相手を褒めて、自分も作り手なら自分が苦手な所を話すぐらいがいいと思うよ+0
-0
-
77. 匿名 2025/03/25(火) 18:11:50
>>1
わたしのことかな?
どんな趣味かヒントお願い+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/25(火) 18:12:59
>>3
フランクな人ってまず話しかけて大丈夫かな?とな何て話しかけようとか迷わないんだろうね。羨ましい。+5
-0
-
79. 匿名 2025/03/25(火) 18:13:12
>>75
なんか一昔前の感覚っぽい
本気なほど慎重にした方がいいし今はそういう人のほうが多いと思うよ+1
-0
-
80. 匿名 2025/03/25(火) 18:14:18
まずは挨拶じゃないの?
趣味の集まりで、みんなにこんにちは〜という流れでそれを何回かする。
なんとなく顔を覚えたかな?のレベルで、お上手ですよね、凄く尊敬しますみたいに話す
+2
-0
-
81. 匿名 2025/03/25(火) 18:14:56
>>1
お疲れ様です!と元気に挨拶しつつ、
正直主がどう思って仲良くなりたいって思ったかをそのまま話す。
隠したら飾ったって仕方ないし、主のその気持ちってポジティブな内容じゃない?全然ありだと思う
単に気が合わなければ関係続かないだろうし、あとは相性かと。+1
-0
-
82. 匿名 2025/03/25(火) 18:15:35
>>48
ほとんど話した事ない人にいきなりそれを言われたら驚いてしまうかも
距離感覚って難しいね+0
-0
-
83. 匿名 2025/03/25(火) 18:19:49
>>30
あたりめーだろ+0
-2
-
84. 匿名 2025/03/25(火) 18:21:39
キモいとか書いてる人いるけどぜんぜんキモくないよ。すごいと思っているところを具体的に言えばいいんじゃないかな。参考にさせていただいてますとか+2
-2
-
85. 匿名 2025/03/25(火) 18:21:43
>>7
と、思われそうで結局話しかけられない+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/25(火) 18:29:28
>>1
自分からいくのが勝ち!って思っていく。相手とか誰かに対する勝ち負けではないよ。人付き合いにおいてまず挨拶は自分から。
その場に入った時に、わぁ!凄い雨で濡れちゃいました~! とかなんでも。なんなら、こんにちは。すっとばしてこのパターンの方が距離縮むかも。+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/25(火) 18:31:59
>>83
うん。だから話しかけないよ。+1
-0
-
88. 匿名 2025/03/25(火) 18:32:50
私はどもりが酷いから無理だな+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/25(火) 18:33:36
>>82
でも最初は誰しも「殆ど話したことがない人」だしね。高校の同級生でしょ。いきなり話しかけるとかはあり得る環境じゃないの?ま、今はそれすらも、ハラスメントだ、いじめだ、ってなるのかもね。+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/25(火) 18:34:06
>>10
私もだ!+2
-1
-
91. 匿名 2025/03/25(火) 18:43:58
>>1
逆の立場ならあった
怖いよーやっぱり変わった人だったし
+0
-0
-
92. 匿名 2025/03/25(火) 18:47:46
>>63
おばちゃんどうしだと高いねー高いねーとか
米がない時はなんだこれ????????見たことない聞いたことない米だねって
おんなじタイミングで声出ちゃったりすると
うふふふってちょっとだけお話しするよ+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/25(火) 19:01:41
コミュ障なので無理!+1
-0
-
94. 匿名 2025/03/25(火) 19:03:22
無礼な事はしないように、ただあまり考え過ぎずに話しかけてると思う
構えないで自然に話しかければ良いと思います
後は相手の様子はきちんと把握して、迷惑そうならサッと引くなり流れに身を任せ+2
-0
-
95. 匿名 2025/03/25(火) 19:03:32
長年接客業やってて初対面の人も常連さんも誰とでも話せるし聞き役になれる
でも長く関係性を続けていくのは苦手で第一印象で好かれるがちなんだけど職場の人間関係とか気疲れしちゃう
ジムやヨガスタジオも人が面倒ですぐ辞めちゃった+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/25(火) 19:04:15
>>4
ミラクル〜+0
-0
-
97. 匿名 2025/03/25(火) 19:08:30
>>10
久しぶりにパート始めたら最年長がまーーーー喋る喋るw
すごいね、加齢ってw+0
-0
-
98. 匿名 2025/03/25(火) 19:09:39
>>1
親しくなりたいと思う人に話し掛けるところまでは出来るけど、そこから発展するか仲良くなれるかはどうかは相手によるので分からない。
フィーリングが合わなければそれで終わってしまうしね、頑張って会話の糸口には自分からはしても、相手の反応がパッとしなかったらそれ以上は無理かも。それでもグイグイ行ける人と、私はそこで本来の人見知りが発動してしまうw+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/25(火) 19:14:52
>>1
こんにちは~。●●とってもすてきですね。目に留まります。
素直にこういう感じでいく。
たくさん話そうとすると、緊張で余計なことまで言ってしまうだろうから
初めはこのくらいでいい。
+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/25(火) 19:19:55
>>1
仲良くなれなくてもお伝えしなさいな
あなたも相手も嬉しいし、
その空間の美しさを思うとこちらまでキラキラしてくるよ
私も勇気を出してファンだと伝えた人と知人になれたことがあるよ
近過ぎない距離で私を支えてくれている+2
-1
-
101. 匿名 2025/03/25(火) 19:23:27
レズは良くないよ百合は+0
-1
-
102. 匿名 2025/03/25(火) 19:29:13
>>1
知らない人に話しかけるの余裕
嫌われない自信があるからかも+2
-1
-
103. 匿名 2025/03/25(火) 19:35:19
作品?
その好きなところを褒めたら相手だって悪い気はしないんじゃない?+1
-0
-
104. 匿名 2025/03/25(火) 19:36:50
何?みたいな顔されたり、気持ち悪がられた経験あるのでそれがトラウマで絶対無理+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/25(火) 19:58:59
話しかけると空気がシン…てなる+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/25(火) 20:25:14
>>63
先日は某スーパーに行って、クレープコーナーを見てたんです。(某スーパーとは私の住んでる県が発祥で、県外まで全国幅広く出店している大手スーパーです。)
そしたら後ろに来たお子さん連れのお母さんが「えー!凄い!!ここクレープ売ってるよ!初めて見た凄い!」って大興奮していたので、「ここのクレープは裏で一枚一枚手作りで作られてるんですよ。テレビなんかでもよく取り上げられてて、クリームや具がたっぷりで人気なんです!結構売り切れちゃってることが多いんですよ!」って回し者みたいなこと言っちゃいました。
恥ずかしいですね。
因みに関西ではなくて生粋の北関東人です。
他にも地元の有名で人気なパンがスーパーに売られていて、美味しそうだな!と迷っていたら年配の女性が同じように迷われていたので これ、凄くおいしいですよね!って声かけちゃったりしますね。+2
-1
-
107. 匿名 2025/03/25(火) 20:31:18
>>7
何さまでしょうか?
女王さま?+1
-1
-
108. 匿名 2025/03/25(火) 20:58:26
>>1
挨拶をフランクにして、趣味が上手ですねー。って、主さんが思った事を素直に話し掛ければ良いんじゃない??(´・ω・`)?
興味を持ってくれるのって、嬉しいもんだよ。
頑張れ~、応援してます!+1
-0
-
109. 匿名 2025/03/25(火) 21:54:31
>>1
昔は苦手だったけど年を取るにつれて出来るようになってきた
+0
-0
-
110. 匿名 2025/03/25(火) 22:09:44
>>1
仲良くなれるかどうかは別として
すぐ話しかけちゃう。
初対面でも、全然平気だよ。
だからウザがられたりしてるのかもしれない。
+2
-0
-
111. 匿名 2025/03/25(火) 23:37:54
>>13
素敵だなっていつもこっそり見てました!怪しくてスミマセン!笑とかね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する